• 検索結果がありません。

裁判官の氏名等掲示場所について(野田市選挙管理委員会告示第30号)(10月10日)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "裁判官の氏名等掲示場所について(野田市選挙管理委員会告示第30号)(10月10日)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

野田市選挙管理委員会告示第30号

平成29年10月22日執行の最高裁判所裁判官国民審査において審査に付 される裁判官の氏名等の掲示の場所は、次のとおりである。

平成29年10月10日

野田市選挙管理委員会 委員長 金 子 憲 一

投票区名 審査に付される裁判官の氏名等の掲示場所

第 1投票区 野田611番地先(野田学童保育所前)

第 2投票区 野田250番地先(興風会館前)

第 3投票区 清水773番地先(清水台小学校入口脇)

第 4投票区 山崎1736番地先(うめさと子ども館前)

第 5投票区 山崎2008番地先(南コミュニティ会館前)

第 6投票区 今上1782番地の3先(今上下組自治会館前)

第 7投票区 鶴奉174番地の1先(東部公民館前)

第 8投票区 中根31番地先(中根鹿島神社脇)

第 9投票区 野田869番地先(第一中学校前)

第10投票区 谷津384番地先(北部公民館前)

第11投票区 岩名1169番地の2先(髙橋氏宅前)

第12投票区 谷津1145番地の3先(谷吉会館前)

第13投票区 中里720番地番地先(川間公民館前)

第14投票区 船形933番地先(船形中央会館前)

(2)

投票区名 審査に付される裁判官の氏名等の掲示場所

第16投票区 小山127番地先(小山自治会館入口)

第17投票区 西三ケ尾988番地先(福田第二小学校前)

第18投票区 瀬戸970番地先(福田公民館前)

第19投票区 木野崎891番地の2先(木野崎農業構造改善センター)

第20投票区 清水668番地先(清水八幡神社境内)

第21投票区 七光台20番地の1先(七光台小学校前)

第22投票区 尾崎304番地の1先(川間駅前青年館向側)

第23投票区 清水371番地の2先(清水市民の森前)

第24投票区 鶴奉5番地の1先(中央公民館前)

第25投票区 木野崎1758番地先(鹿野公園前)

第26投票区 中根139番地先(第二中学校西側) 第27投票区 山崎2697番地先(西亀山青年館前)

第28投票区 中野台305番地先(中野台鹿島神社東側)

第29投票区 花井68番地の1先(南部中学校正門脇)

第30投票区 岩名二丁目12番地先(岩木小学校前)

第31投票区 上花輪新町23番地先(上花輪新町青年館前)

第32投票区 山崎貝塚町3番地の4先(西新田自治会館入口脇)

第33投票区 山崎2549番地先(島会館前)

第34投票区 二ツ塚485番地の2先(二ツ塚小学校前)

第35投票区 春日町16番地の1先(北コミュニティ会館東側)

第36投票区 関宿台町171番地先(関宿小学校校門脇)

第37投票区 関宿台町1006番地先(下納谷浅間神社前)

第38投票区 新田戸686番地先(諏訪神社前)

第39投票区 桐ケ作464番地先(二川小学校校門脇)

(3)

投票区名 審査に付される裁判官の氏名等の掲示場所

第41投票区 東宝珠花237番地の1先(いちいのホール前)

第42投票区 木間ケ瀬479番地先(白山神社前)

第43投票区 木間ケ瀬3640番地先(木間ケ瀬小学校校門前)

第44投票区 木間ケ瀬2935番地先(木間ケ瀬公民館前)

参照

関連したドキュメント

 条約292条を使って救済を得る場合に ITLOS

距離の確保 入場時の消毒 マスク着用 定期的換気 記載台の消毒. 投票日 10 月

一九四 Geschäftsführer ohne schuldhaftes Zögern, spätestens aber drei Wochen nach Eintritt der Zahlungsunfähigkeit, die Eröffnung des Insolvenzverfahrens

Dies gilt nicht von Zahlungen, die auch 2 ) Die Geschäftsführer sind der Gesellschaft zum Ersatz von Zahlungen verpflichtet, die nach Eintritt der

7.2 第2回委員会 (1)日時 平成 28 年 3 月 11 日金10~11 時 (2)場所 海上保安庁海洋情報部 10 階 中会議室 (3)参加者 委 員: 小松

・2月16日に第230回政策委員会を開催し、幅広い意見を取り入れて、委員会の更なる

17)鶴岡市自殺予防対策ネットワーク会議について

日歯 ・都道府県歯会 ・都市区歯会のいわゆる三層構造の堅持が求められていた。理事 者においては既に内閣府公益認定等委員会 (以下