• 検索結果がありません。

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx"

Copied!
32
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第二ソリューション事業本部

ルネサス エレクトロニクス株式会社

産業第一事業部

家電ソリューション部

MATLAB/Simulinkを使用したモータ制御

アプリのモデルベース開発事例

(2)

目次

1.はじめに

1.1 モデルベース開発とは?

1.2 目的とメリット

1.3 モデルベース開発環境を使用した場合のメリット

2.当社モデルベース開発環境ご紹介

2.1 当社モデルベース開発環境概要

2.2 モデル設計

3.シミュレーション

3.1 シミュレーション概要

3.2

GUI上でできること(各種パラメータの設定~シミュレーション実行)

4.実機検証

4.1

C言語自動生成

4.2 実機検証

4.3 各種設定から実機評価までの流れ(まとめ)

5.まとめ

(3)
(4)

1.はじめに~MathWorks

®

社製品を採用した理由~

MathWorks社では多種多様の製品を取り扱っており、

MathWorks社製品のみ

でモー

タ制御アプリケーション向けモデルベース開発環境を構築することが可能

MATLAB

®

MATLAB

®

数値計算言語

Simulink

®

Simulink

®

モデルベースデザイン

Embedded Coder

®

MATLAB

®

Coder™

Simulink

®

Coder™

Embedded Coder

®

MATLAB

®

Coder™

Simulink

®

Coder™

コード生成

Control System Toolbox™

Optimization Toolbox™

Simulink

®

Design Optimization™

Control System Toolbox™

Optimization Toolbox™

Simulink

®

Design Optimization™

解析・最適化

SimElectronics

®

SimPowerSystems™

Simscape™

SimElectronics

®

SimPowerSystems™

Simscape™

ハードウェア系

Stateflow

®

Stateflow

®

ソフトウェア系

(5)

1.1 モデルベース開発とは?

シミュレーション可能なモデルを用いるソフトウェア及びハードウェア開発手

制御器(コントローラ)/制御対象(プラント)またはその一部をモデルで表現し、

机上シミュレーションにより制御アルゴリズムやハードウェアの開発検証を行う開

発手法

MATLAB

®

シミュレーション

実機評価

システムのモデル化

(6)

1.2 目的とメリット

目的

開発プロセスの改善

メリット

設計品質の向上、後戻り工程の低減、ヒューマンエラーの低減、

生産性の向上、プラントモデルによる全体検証

低コスト化、開発工数の短縮

(7)

1.2 目的とメリット

従来の組込みシステムの開発の流れ(一例)

システム

仕様策定

ハードウェア

仕様策定

ソフトウェア

仕様策定

ハンド

コーディング

ソフトウェア

単体試験

回路図

レイアウト

基板作成

システム

テスト/検証

ハードウェア

開発

ソフトウェア

開発

基板が完成するまで実機でソフトウェ

ア検証することができない。

ハンドコーディングのためヒューマンエ

ラーの可能性が高くなる。

ハードウェアバグが発生した場合、基

板開発費がさらに上乗せ。

テストフィードバック

基板

基礎評価

(8)

1.2 目的とメリット

モデルベース開発を利用した組込みシステムの開発の流れ(一例)

システム

仕様策定

システム

テスト/実機

検証

基板

基礎評価

コーディング

テスト

フィードバック

設計品質の向上、後戻り工程の低減、ヒューマンエラーの低減、

生産性の向上、プラントモデルによる全体検証

仮想環境

実機環境

モデルベース開発

対応

基板作成

システム

シミュレーション

ハードウェア

シミュレーション

ソフトウェア

シミュレーション

仮想環境上(シミュレーション)で仕様

の妥当性を確認することが可能

(9)

1.3 モデルベース開発環境を使用した場合のメリット

モータ制御アプリケーションハードウェア開発では・・・

従来の開発工程

Time

机上による仕様及び機能検証・検討

基板開発

テスト

モデルベース開発

環境を使用した

開発工程

シミュレーションによる仕様及

び機能検証・検討

基板開発

テスト

机上による仕様検証→システム仕様でシミュレーションによる

仕様検証・検討(ソフトウェア不要)

工数削減、低コスト化、信頼性の確保

工数削減

(10)

1.3 モデルベース開発環境を使用した場合のメリット

モータ制御アプリケーションソフトウェア(アルゴリズム)開発では・・・

従来の開発工程

Time

仕様検討

モデルベース開発

環境を使用した

開発工程

シミュレーションにより

ソフトウェア(アルゴリズム)検証が可能

(ハードウェア不要)

工数削減、低コスト化、信頼性の確保

コーディング

シミュレーションによる

仕様検証・検討

実機によるテスト・検証

コード/パラメータ微調整

シミュレーション時にパラメータ調整を

実施するため、パラメータ調整工数や

実機によるテスト出戻り及び実機破壊が半減

実機によるテスト・検証

コード/パラメータ微調整

工数削減

パラメータ

調整

(11)

1.3 モデルベース開発環境を使用した場合のメリット

モータ制御アプリケーションのシステム検証では・・・

制御系の安定性評価のために・・・

ナイキスト線図

周波数特性評価のために・・・

ボード線図

応答性評価のために・・・

ステップ応答特性評価

システム環境に近い状態の評価のために・・・

負荷トルクを考慮した速度評価など

机上では難しい評価を簡単に確認することが可能

(12)
(13)

2.1 当社モデルベース開発環境概要

MATLAB

®

& Simulink

®

シミュレーション結果

シミュレーション

シミュレーション

フィードバック

C言語自動生成

マイコン実装

Cプログラム

実機評価

/結果

結果比較

評価結果

フィードバック

(14)

2.2 モデル設計:制御器

モータ制御ボード

Renesas Solution Starter Kit(低電圧モータ制御評価システム)を

MathWorks

®

社製ツールを用いて実装(モデル化)

Renesas Solution Starter Kit

(低電圧モータ制御評価システム)

モデル化

(15)

2.2 モデル設計:制御器

モータ制御ソフト

センサレス

/エンコーダベクトル制御サンプルソフトをMathWorks

®

社製ツール

を用いて実装(モデル化)

サンプルコード

モデル化

(16)

2.2 モデル設計:制御対象

3相BLDCモータ

Renesas Solution Starter Kitに同梱しているBLDCモータを

MathWorks

®

社製ツールを用いて実装(モデル化)

モデル化

負荷トルク

BLDCモータ

エンコーダ

BLDCモータ

(17)
(18)

3.1 シミュレーション概要

評価の流れ

モータパラメータ

の設定

制御パラメータの

設定

速度/負荷トルク

指令値設定

シミュレーション

実機評価

1つのGUIで操作可能

GUIトップ画面

(19)

2.1 当社モデルベース開発環境

GUI概要

19

GUIトップ画面

モータ

パラメータ調整

制御パラメータ

調整

PIゲインチューニ

ング・検証

C言語自動生成

シミュレーション

様々な機能を

1つのGUIに実現

(20)

3.2 モータパラメータの設定

モータパラメータ設定

モータに関わるパラメータを設定することが可能

抵抗

d/q軸

インダクタンス

定格トルク

慣性

モーメント

極対数

最大速度

など

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

(21)

3.2 制御パラメータの設定①

制御パラメータ設定(基本設定)

制御に関わるパラメータを設定することが可能

クロック

デッドタイム

過速度

リミット値

キャリア

周波数

位置センサ

あり?なし?

最大電流

など

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

(22)

3.2 制御パラメータの設定②

制御パラメータ設定

PIゲインを直接入力可能

理論式から求める

PIゲイン静的チューニング

特定の負荷に対しての

PIゲイン動的チューニング

Simulink

®

Design Optimization™使用)

伝達関数(電流ループ・速度ループ)の計算

解析や勉強の為にステップ応答、ナイキスト線図、ボード線図の表示

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

(23)

3.2 指令値設定

モータ速度指令値/負荷トルク指令値設定

モータ速度指令値や負荷トルク指令値を

GUIを用いて直感的に操作/設定する

ことが可能

速度指令値設定

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

(24)

3.3 シミュレーション実行

シミュレーション実行

ボタン

1つでシミュレーション開始/停止

シミュレーション結果:任意の値を表示することが可能

例1)速度指令値とモータ速度

例2)3相電流波形

シミュレーション開始

シミュレーション停止

シミュレーション進捗度

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

(25)

評価例:負荷トルクをかけたときの速度評価

シミュレーション条件

− 速度指令値:2000rpm

− 負荷トルク:モータ定格トルクの50%

3.3 シミュレーション実行

50%

負荷をかけるとモータ速度低下

システムの要求に応じて

パラメータを修正する

2000rpm

負荷

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

多様な条件を評価すること

が可能(基板・モータ必要なし)

(26)
(27)

4.1

C言語自動生成

下記のソフトウェア開発環境(統合開発環境)に対応し、ボタン1つでコード

生成が可能

CS+版

e

2

studio版

CS+版

e

2

studio版

ユーザが任意に統合開発環境を

選択することが可能

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

(28)

0

500

1000

1500

2000

2500

0

1

2

3

4

5

6

7

モータ速度評価

4.2 実機検証

シミュレーション結果と実機比較

速度指令値

− 0s~3.3s:2000rpm

− 3.3s~:0rpm

負荷トルク指令値:無負荷

シミュレーション時間

:6.5s

実機評価モータ速度結果 シミュレーションモータ速度結果 速度指令値

シミュレーション結果と実機評価結果は

ほぼ同等の値を得ることが可能

シミュレーション上には存在しない

基板ノイズなどが影響

モータパラメー タの設定 制御パラメータ の設定 速度/負荷トル ク指令値設定 シミュレーション 実機評価

シミュレーション結果≒実機結果

にすることが課題

(29)

4.3 各種設定から実機評価までの流れ(まとめ)

モータパラメータ

の設定

制御パラメータの

設定

速度/負荷トルク

指令値設定

シミュレーション

実機評価

各種パラメータ設定

• 抵抗

q軸インダクタンス

d軸インダクタンス

• 定格電圧

• 定格電力

• 極対数 など・・・

各種パラメータ設定

• 制御手法

• デッドタイム

• 最大電流

• 最大電圧

PIチューニング

など・・・

指令値設定

• 速度指令値の

設定

• 負荷トルク指令値

の設定

シミュレーション

・スタート

・ストップ

・波形自動表示

実機評価

・C言語自動生成

・統合開発環境

自動表示

様々な機能を

1つのGUIに実現

(30)
(31)

5.まとめ

本講演では、当社で開発したモータ制御モデルベース開発環境の概要をご

紹介致しました。

当社モータ制御モデルベース開発環境を用いることにより、低コスト化や開

発期間の短縮を図ることが可能です。

当社では様々なモータ及び制御手法のモデルベース開発環境を用意してい

ます。詳細に関しましては当社までお問い合わせください。

問い合わせ先:

ルネサスエレクトロニクス株式会社 技術問合わせホームページ

http://japan.renesas.com/contact/contact_tech.html

(32)

参照

関連したドキュメント

また,文献 [7] ではGDPの70%を占めるサービス業に おけるIT化を重点的に支援することについて提言して

図2 縄文時代の編物資料(図版出典は各発掘報告) 図2 縄文時代の編物資料(図版出典は各発掘報告)... 図3

挿し木苗生産システムの開発を行った。2種のフタバガキ科樹種、S/to剛Sc伽jca

[r]

J-STAGEの運営はJSTと発行機関である学協会等

各情報システムでは, Oracle , MySQL , PostgreSQL , Microsoft SQL Server , SQLite

文献資料リポジトリとの連携および横断検索の 実現である.複数の機関に分散している多様な

[r]