• 検索結果がありません。

まえがき ODVF- コントロールパネルの操作法その 2 副題 :PC の基本的な仕組みを理解し 常に快適に働いて貰う為に 1 PC デスクトップ背景画面の変更背景を青一色 ( 目に優しい ) < 希望 >2 アイコンを整理並替 種類順 ( アイコンを直に見つけやすくする ) 3 拡張子の表示 (

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "まえがき ODVF- コントロールパネルの操作法その 2 副題 :PC の基本的な仕組みを理解し 常に快適に働いて貰う為に 1 PC デスクトップ背景画面の変更背景を青一色 ( 目に優しい ) < 希望 >2 アイコンを整理並替 種類順 ( アイコンを直に見つけやすくする ) 3 拡張子の表示 ("

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会 ODVF-

コントロールパネルの操作法その 2

副題:PCの基本的な仕組みを理解し、常に快適に働いて貰う為に ① PC デスクトップ背景画面の変更 背景を青一色(目に優しい) <希望>②アイコンを整理 並替→種類順(アイコンを直に見つけやすくする) ③拡張子の表示(ファイルの種類を常に表示し、それにより判断する) まえがき ODVFのサポーター研修会や・勉強会で何度か取り上げられている課題「写真の管理」=ファイ ルの管理を再度取り上げます。この件は、次回のODVF勉強会で、渡邉講師が講義しますが、ま ずサポーター研修会として事前勉強します。 今回のサポーター研修会の標題(タイトル)は、コントロールパネルの操作法その2 ですが、

1.自動再生

2.プログラムと機能

について、理解を深めてゆきたいと思います。 注)筆者は、各種市販本を参照しています。又、Wikipedia からの引用もあります。

1.PCの基本構造

全てのファイルは、HDD(ハードディスク)に記録されている。 デスクトップPCのHDD ノートPCのHDD HDDの構造 1 HDDの構造 2 PCは、「机」に例えられる。

(2)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会 1.引出は、HDD 2.机の上面は、メモリー 3.CPU は、頭脳 また、PCは、ソフトがなければただの「箱」とも言われる。 OS=オペレイティング ソフト =Win7 又はWin8 制御=ドライバー (各種仕様) マウス、USB、SD、カメラ、ビデオ入力、音声入出力等 ディスプレーへの表示=グラボー(グラフィックボード)

Windows 8

(ウィンドウズ エイト)は、マイクロソフトがリリースした、Windowsシリーズに属するパーソ ナルコンピュータおよびタブレット端末用のオペレーティングシステム (OS) である。本バージ ョンでは Modern UI の採用、Windows Store の同時リリース、Microsoft アカウント や

OneDrive によるクラウドサービスへの対応強化、タブレット端末で先行して多く採用されていた iOS や Android を強く意識したものとなっている。 2012 年 10 月 26 日に一般向けに全世界への 発売が開始された。

Windows 7 との違い

Win7 は、その前のバージョン WindowsVista や XP と同じ様な構成であった。 勿論、WindowsVista や XP から数年での各種ハードウエアの進化や社会変化に合わせ、セキュリテ ィーの強化や写真・ビデオ・音楽等のファイル取扱いソフトウエア強化を図っていた。しかしスマ OS 制 御

ソフト

ソフト

入力出力 グラフィック

ソフト

(3)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会

2.コントロールパネル

Win7 のコントロールパネル

(4)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会 コントロールパネル Win7 と Win8 Win7 Win8 比 較 名 前 名 前 新規 消滅 1 Flash Player 1 BitLocker ドライブ暗号化 ○ SmartAudio

2 IntelGraphicandMedia 2 Flash Player(32 ビット) ○ WindowsAnytimeUpdate 3 RemoteApp とデスクトップ接続 3 RemoteApp とデスクトップ接続

4 SmartAudio 4 Windows7 のファイルの回復 ○ インテル PROSet/Wireless 5 WindowsAnytimeUpdate 5 Windows8 への機能の追加 ○ デスクトップ ガジェット 6 WindowsCardSpace 6 WindowsUpdate はじめに 7 WindowsDefender 7 Windows ファイアウオール 名称変更 バックアップと復元 8 WindowsUpdate 8 Windows モビリティーセンター 電源プラン拡張ユーティリテイ 9 Windows ファイアウオール 9 アクションセンター ○ 10 Windows モビリティーセンター 10 インターネットオプション 11 アクションセンター 11 インデックスのオプション 12 インターネットオプション 12 キーボード 13 インデックスのオプション 13 コンピュターの簡単操作センター 14 インテル PROSet/Wireless 14 サウンド 15 キーボード 15 システム 16 コンピュターの簡単操作センター 16 タスクバー 名称変更 17 サウンド 17 ディスプレイ 18 システム 18 デバイスマネジャー 19 タスクバーとスタートメニュー 19 デバイスとプリンター 20 ディスプレイ 20 トラブルシューティング 21 デスクトップ ガジェット 21 ネットワークと共有センター 22 デバイスマネジャー 22 パフォーマンスの情報とツール 23 デバイスとプリンター 23 ファイルの履歴 ○

(5)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会 34 メール 34 回復 (バックアップと復元) 35 ユーザーアカウント 35 管理ツール 36 位置センサーとその他のセンター 36 既定のプログラム 37 音声認識 37 記憶域 ○ 38 回復 38 言語 地域と言語を分離 39 管理ツール 39 管理ツール 40 既定のプログラム 40 資格情報マネジャー 41 個人設定 41 自動再生 42 資格情報マネジャー 42 色の管理 43 自動再生 43 生体認証デバイス ○ 44 色の管理 44 地域 地域と言語を分離 45 地域と言語 45 通知領域アイコン 46 通知領域アイコン 46 電源オプション 47 電源オプション 47 電話とモデム 48 電源プラン拡張ユーティリテイ 48 同期センター 49 電話とモデム 49 日付と時刻 50 同期センター 51 日付と時刻 52 保護者による制限 上の比較表からも、分かる通り、Win8 は Win7 とは、内容的にはさほど変化はない。 「見かけが」が違うだけである。 但し、上述の通り、最初のログインの仕方が違うので、面食らうことがあるだろう。 OneDrive やクラウドサービスを利用しないと決めれば、ローカルログインにし、Microsoft アカウント を作成せず、自分の唯一のPCとして、他のPCやスマートフォン・タブレット・ゲーム機とは、ネットワ ーク化しないことが、良いと言える。

(6)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会

3.自動再生の設定

既定(デフォルト)の設定-既定とは? 国語辞典的には、既定とは、“既に定まった“との意味だがPCでは、違う!? PCには、“学習機能”=PC常用の使用者が、繰返し使用する方法・メニューを記憶し、徐々に この方法・メニューを上位に「提案」する機能である。IME日本語入力・漢字・送仮名等でも、 使用頻度の高い順に、これですか?それともこれですか?と順番に提示します。 光ドライブに、ディスクを挿入すると、そのディスクの種類・内容を判断し、次の作業をする。 音楽CDを入れれば、WindowsMediaPlayer で、音楽を演奏する。音を出す。又はPCのHDDに取 り込む。ビデオDVDを入れれば、それを映し出す。下右の絵は、「お使いのコンピュターに接続 しているデバイスをここに表示します」メニューによりポップアップ表示された絵です。カメラを USBでPCに接続したら、表示される。 既定(デフォルト)の設定を変更 「毎回動作を確認する」に変更すると、文字通り、CDを入れても、DVDを入れても、USB口 にカメラを接続しても、SDを挿しても、下右の「どうしますか」メニューが表示される。

(7)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会 ここで、「フォルダーを開いて、ファイルを表示」をクリックすると、カメラ内SDの内容が表示 される。

3.HDDの状態確認

コンピュター➡ローカルディスクCを選択➡右クリック➡プロパティ パソコンは長い期間使っていると、次々とファイルがHDDに保存されてきます。 HDDがどのような状態になっているか確認してみましょう。 C ドライブを選択し、プロパティーをクリックします。 青色が使用部分○△□MB、紫色が未使用部分○△□MB(合計)容量で、○△□MBと表示され HDDの使用状態を確認できる。 ツールタブでエラーチェックや最適化できる。 コントロールパネルから「プログラムと機能」メニュー ここでは、PCにインストールされているアプリケーションソフトが表示されます。アプリケーシ ョンソフトも、プログラムですから、HDDに保存=記録されています。市販のPCは、特に日本 メーカーブランドのPCは、アプリケーションソフトが多数インストールされています。外国ブラ ンドのPCは、OSと最小限のアプリケーションソフトだけのものが殆どです。オプションで、ア プリケーションソフトを購入し、インストールしてもらいます。ここで、使用していない不要なソ フトをアンインストールしましょう。不安に思う方もいるとは思いますが、必要になったら、再度 インストールすれば、OKです。

(8)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会

4.外付けHDDの利用

ノートPCは、通常1個のHDDを装備しています。その容量は、500GBから1TBです。 高級機になるほど、その容量は、大きくなります。デスクトップPCには、HDDを装着する場所 が、数か所あり、1つのHDDを分けて(パーテション)使用する必要はありません。 ノートPCの場合、1 個のHDDを2個ないし 3 個のパーテションにしています。 A.回復パーテション、 B.Cドライブと C.リカバリ用の隠し領域 です。 「リカバリ用の隠し領域」は、文字通り「隠し」ていますから、PCユザーには、画面上では見え ません。 ノートPCの場合、1 個のHDDが、壊れた場合、PCそのものが、起動しません。それ故、外付 けHDDの重要性は、非常に大きいと言えます。 通常、カメラのSDをPCに挿入すると、PC内臓の写真取込みソフトが起動し、写真等を自動的 にPCに取り込みます。言葉は「取込み」となっていますが、実際のところ「コピー」です。Cド ライブのピクチャーの中に、日付ことにフォルダーを作成してその中に取り込みます。中級コンデ ジカメラの場合で写真1枚のデータ容量は、最高画質で約1MBあります。RAW写真のデータ容 量は、その数倍あります。 デジタル写真は、いくら撮影してもSDの容量まで、何枚でも撮影できます。SDの容量は、最近 益々大きくなって、MBあたり一番安価なものは、32GBとなりました。64GBもさらにその 上のものも発売されています。 HDDも、同様で、外付けHDDでGBあたり最も安価なものは、現在1TBになりました。勿論 2TB、3TBのものも販売されており、間もなく2TBものが、GBあたり最安値になるでしょ う。

(9)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会

5.カメラ付属の写真取込・管理ソフト

1.オリンパス Viewer 2

初心者でも、簡単・分かりやすい、「ライブラリ管理」 デジカメで撮った写真がパソコンの中にたくさんあり過ぎて整理できない。パソコンって、そもそ も難しい。そんな悩みを抱えた方に、「ライブラリ管理」をご用意しました。カメラから写真を取 り込んだときに、撮影日ごと自動でアルバムを作ります。写真や動画は撮影年ごとに一覧表示され るので、昔の写真を探すのも簡単です。また、人物(顔)を自動検索して写真を分類します。ご家 族やご友人の名前を付けるだけで、その人が写っている写真だけを集めて見ることができます。 撮影状況などの諸条件により、必ずしも正確に顔認識されるとは限りません。 Olympus Viewer 2 を引き継いだ、「フォルダー管理」 Olympus Viewer 2 をご使用いただいている方や、フォルダーを使って写真を整理している方に便利 な、「フォルダー管理」をご用意しました。カメラから取り込むときに、撮影日ごとに自動でサブ フォルダーを作成する機能も備えているので、ご自身で分類する手間もなくなります。よく使うフ ォルダーをショートカット登録したり、お気に入りマークを付けて、フォルダーをまたいで「お気 に入り写真」だけを表示できます。

(10)

2015 年 9 月 19 日(土) 池上会館No3 サポーター研修会

2.ニコン ViewNX2

ニコンは、わりと気合いの入ったソフトウェアをホームページからダウンロードできるようにし ている。例えば最近のデジタル一眼レフには画像閲覧・編集ソフト(RAW 現像機能含む)が付いてい るのが通例だが、そのソフト本体を他社ユーザーにまで無償で公開しているカメラメーカーは少な い。それに対してニコンは、付属ソフト ViewNX2 までホームページからダウンロード可能だ。付属 ソフトを公開すると、ニコンユーザー以外の人にも使ってもらえるわけで、いわば他流試合を経験 することで ViewNX2 の性能がさらに向上することが期待できる。 ニコンユーザーにはおなじみかと思うが、ここで ViewNX2 の機能を簡単に紹介しておこう。主な 機能は①画像の閲覧と②画像の編集だ。このうち編集機能は、RAW ファイルの現像のほか、JPG ファ イルもある程度編集できるから、他社製デジカメで撮った画像にも対応できる。ただ、今のニコン のデジタル一眼レフはカメラ内の編集機能が非常に充実しているので、それに比べると相当見劣り する。Photoshop などのレタッチソフトを持っていなくて View NX2 だけの人にとっては、画像をパ ソコンに取り込まないでカメラ内にとどめておく方が編集しやすいという状態になっている。これ もやはりおかしいので、せめてカメラに付いている編集機能ぐらいは View NX2 につけてほしいもの だ。そのほかに、ニコンの ViewNX2 は画像の読み込みがシビアで、他社のデジカメ付属ソフトで読 める JPG 画像でも、ViewNX2 では読めなかったりすることが多い点も気になる。なお、後から述べる とおり、ニコンはより高機能な画像編集ソフト Capture NX-D も無償公開したので、編集を重視する 人はそちらを選ぶ方がいいだろう。

そのほかの便利機能として、③オンラインアルバムNIKON IMAGE SPACEへのアップロードや、④

GPS 情報を使った撮影地点の表示などがある。④は、位置情報が付いた画像を Google Map 上に表示

するというもの。

以下は、Nikon のホームページから転載しました。

日本語 ダウンロードセンタ ー

参照

関連したドキュメント

平成 27 年 2 月 17 日に開催した第 4 回では,図-3 の基 本計画案を提案し了承を得た上で,敷地 1 の整備計画に

こうした背景を元に,本論文ではモータ駆動系のパラメータ同定に関する基礎的及び応用的研究を

そのような発話を整合的に理解し、受け入れようとするなら、そこに何ら

【背景・目的】 プロスタノイドは、生体内の種々の臓器や組織おいて多彩な作用を示す。中でも、PGE2

本体背面の拡張 スロッ トカバーを外してください。任意の拡張 スロット

絡み目を平面に射影し,線が交差しているところに上下 の情報をつけたものを絡み目の 図式 という..

実際, クラス C の多様体については, ここでは 詳細には述べないが, 代数 reduction をはじめ類似のいくつかの方法を 組み合わせてその構造を組織的に研究することができる

回転に対応したアプリを表示中に本機の向きを変えると、 が表 示されます。 をタップすると、縦画面/横画面に切り替わりま