• 検索結果がありません。

目次 00. ログイン画面 ログインします 01. メインメニューの基本操作 メニュー画面の説明と操作方法です 02. ユーザー情報画面 メールアドレスの設定 パスワードの変更を行えます 03. お問い合わせ 北酪検へのメッセージ送信を行います 04. 公開情報 帳票 (PDF CSV) や各種様式

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 00. ログイン画面 ログインします 01. メインメニューの基本操作 メニュー画面の説明と操作方法です 02. ユーザー情報画面 メールアドレスの設定 パスワードの変更を行えます 03. お問い合わせ 北酪検へのメッセージ送信を行います 04. 公開情報 帳票 (PDF CSV) や各種様式"

Copied!
113
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

牛群検定 Web

システム

アプリケーション操作手引書

(2)

目次

00.ログイン画面 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 ログインします。 01.メインメニューの基本操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 メニュー画面の説明と操作方法です。 02.ユーザー情報画面 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 メールアドレスの設定、パスワードの変更を行えます。 03.お問い合わせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 北酪検へのメッセージ送信を行います。 04.公開情報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 帳票(PDF・CSV)や各種様式のダウンロードを行います。 05.メール通知設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 帳票が発行されたときにメールで通知します。帳票の添付も可能です。 06.検定進行状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 農家ごとに検定の進行状況を確認できます。 07.農家詳細 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 農家の検定成績を検索して確認できます。 08.牛-詳細 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 牛の検定成績を検索して確認できます。 09.通算成績確認シート ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46 通算成績(初回検定から最終検定までの累計成績)を確認できます。 10.飼料コード検索 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49 飼料コード、飼料名を検索します。

(3)

11.データ出力要求 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 各種データファイルの作成を行います。 12.データダウンロード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56 データ出力要求で作成したデータをダウンロードすることができます 13.重複牛リスト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59 拡大 4 桁重複牛の一覧を出力します。 14.検定成績表−集計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 選択した農家のグループ単位で検定成績表の集計を行います。 15.乳成分メール通知設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 乳成分メール通知の設定を行います。 16.乳成分グラフ出力設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84 乳成分グラフの描画設定等を行います。 17.調整交配近交情報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 調整交配の近交情報検索を行えます。 18.パスワードを忘れた場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 ログインパスワードを忘れた場合の操作方法です。 19.よくある質問の確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105 よくある質問を見る方法です。 90.共通機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 システム全体でいろいろな画面で使える機能の説明です。 91.事前設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108 Internet Explorer で牛群検定 Web システムを使う為に必要な設定です。

(4)

00.ログイン画面

ログイン画面

Windows パソコンで Web ブラウザを起動して、次の URL を開いてください。

牛群検定 Web システム URL

『https://nyuken.hmrt.or.jp/milkfeed/』

Internet Explorer、Microsoft Edge、Google Chrome のいずれかのブラウ ザで開いてください。その他のブラウザではレイアウトが崩れて正常に動作し ない可能性があります。

北酪検のホームページからも牛群検定 Web システムに移動できます。

北酪検ホームページの中にある Web システムへのリンクをクリック

(5)

00.ログイン画面 2 ログイン画面が開きます。 ログイン画面で「ユーザーID」と「パスワード」を入力して[ログイン]をクリック してください。「ユーザーID」と「パスワード」は ID 通知文書等をご確認ください。 ※パスワードを忘れた場合、メールアドレス登録済であればパスワード再設定が可能 です(パスワードを忘れた場合 P103)。 <ID 通知文書>

(6)

00.ログイン画面

ログインに成功すると、次のメインメニュー画面が開きます。

(7)

01.メインメニューの基本操作 4

メインメニューの基本操作

メインメニュー画面での基本操作です。 ① 各機能へのショートカットです。クリックすると、その項目内の機能を起動する ことができます。「メイン」をクリックするとメインメニューに戻ります。 どの画面からでも使用できますので、別の機能を使いたいときに、毎回メインメ ニュー画面に戻る必要はありません。 ② ユーザーID をクリックするとユーザー情報画面(P7)に移動します。メールア ドレスとパスワードの変更が可能です。 ① ② ③ ⑤ ⑥ ⑦ ④ クリック クリック クリック

(8)

01.メインメニューの基本操作 5 ③ クリックするとログアウトできます。このボタンでログアウトしなかった場合で も、20 分間何も操作しないと自動的にログアウトします。 ④ 牛群検定 Web システム DL へのリンクです。クリックすると牛群検定 Web シ ステム DL(ログイン済)が別タブで開きます。 ⑤ 「お問い合わせ」、「公開情報」、公開情報の「メール通知設定」を開く場合は、こ ちらのボタンから起動できます。①から起動しても同じです。 クリック ログイン済の DL が別タブ で開きます

(9)

01.メインメニューの基本操作 6 ⑥ 北酪検からのインフォメーションが表示されます。日付をクリックすると内容が 別画面で表示されます。新しいお知らせは必ずご確認ください。 のマークは、しばらくの期間、無条件に表示されます。未読を示すマークで はありませんので、一度インフォメーションを開いても消えません。 下記のメッセージが表示されている場合は、メールアドレスが未登録です。 メールアドレスはパスワードを忘れた場合に使用しますので、メッセージ中の 「ユーザー情報画面」をクリックするか、②の手順を行って、ユーザー情報画面 を開き、メールアドレスを登録してください。 ※ユーザー情報画面の操作方法は P7 を参照 ⑦ クリックすると各機能を起動できます。①から起動しても同じです。 クリック

(10)

02.ユーザー情報画面 7

ユーザー情報画面

メールアドレスの登録・パスワードの変更を行えます

起動方法

[メインメニュー → 右上のユーザーID をクリック] または、画面上部の[ヘルプ - ユーザー情報確認]

(11)

02.ユーザー情報画面 8 ① パスワードを変更する場合は、「パスワードの変更」をクリックします。 ② 住所や電話番号が登録されている場合はこちらに表示されます。牛群検定 Web システム上で修正はできませんので、間違いがある場合は北酪検までご連絡くだ さい。 ③ メールアドレスを設定する場合は、ここで登録します。

メールアドレスの設定

上図③の欄に入力して、[メールアドレス登録]をクリックするとメールアドレスを 登録できます。パスワードを忘れた場合の通知に使用しますので、PC か携帯のいず れかのメールアドレスは必ず設定してください。 ② ③ ① メールアドレスを入力してからクリック

(12)

02.ユーザー情報画面 9

パスワードの変更

設定されているパスワードを変更できます。 前ページ①の「パスワードの変更」をクリックすると、パスワード変更画面が開きま す。変更したいパスワードを入力して[パスワード変更]をクリックします。 確認メッセージで[OK]をクリックして、完了メッセージが表示されればパスワー ド変更完了です。 パスワードを変更した場合、登録されているメールアドレスにパスワード変更の通知 が届きます。変更した覚えがない場合は、北酪検までご連絡ください。 ここに現在のパスワードと 新しいパスワードを入力 新しいパスワード入力後、クリック

(13)

02.ユーザー情報画面 10

<変更時にエラーメッセージが表示された場合>

パスワード変更実行時に次のメッセージが表示された場合は、入力したパスワードに 誤りがあります。再度、入力し直してパスワード変更を実行してください。 エラーの場合、Web 画面上にエラー内容が表示されます。 現在のパスワードが間違っています。 ⇒ パスワード変更時に入力する、現在のパスワードが間違っています 新しいパスワード(再入力)が一致していません。 ⇒ 1 回目入力と 2 回目入力の新しいパスワードが一致していません パスワードは半角英数 6∼16 文字で入力して下さい。 ⇒ パスワードの桁数や使用する文字が、次のルールに違反しています 【パスワードの決まり】 ・記号は使用できません ・6∼16 桁の半角英数字で設定してください

(14)

03.お問い合わせ 11

お問い合わせ

北酪検へ問い合わせを行います。

起動方法

[メインメニュー → お問い合わせ] または、画面上部の[お問い合わせ]

(15)

03.お問い合わせ 12 ◆お問い合わせ画面 ※送信先は管理者のみです。ユーザー同士でのメッセージ送受信はできません。 ① 問い合わせの種類を選択します。(必須) ② 返信用のメールアドレスを入力します。(必須) ここに入力したアドレスに「●●@hmrt.or.jp」から回答が届きます。 メール受信設定されている場合は受信できるように変更してください。 ③ 問い合わせ内容を入力します。(必須) 2000 文字(約 4000 バイト)以内で入力してください。 ① ② ③ ④ ⑤

(16)

03.お問い合わせ 13 ④ ファイルを添付することができます。(任意) 添付可能なファイルは 5MB までです。 ⑤ 入力が終わったら[確認ベージへ進む]を押してください。 入力内容に誤りが無ければ入力内容確認画面へ進みます 下記のようにメッセージが表示された場合入力内容に誤りがありますので確認し てください。 ⑥ 入力内容を確認する画面が表示されるので、訂正する場合は[戻る]で入力画面に 戻ってください。ブラウザの戻るボタンは使用しないでください。 ⑦ 間違いなければ[送信する]をクリックしてください。 ⑦ ⑥

(17)

03.お問い合わせ 14 ⑧ 確認メッセージで[OK]をクリックしてください。 ⑨ 受付完了の画面が表示されるので[画面を閉じる]ボタンで画面を閉じます。 ⑩ 北酪検から自動受付メールを送信します。後ほど担当者からメールで回答いたし ます。 お問い合わせ内容によっては、ご回答にお時間をいただく場合があります。 ⑧ ⑨

(18)

04.公開情報 15

公開情報

起動方法

[メインメニュー → 公開情報] または、画面上部の[公開情報 - 公開情報] 検定成績表、終了通知書、速報などの帳票を PDF・CSV 形式でダウンロードしま す。また、各種様式やお知らせ文書もダウンロードできます。

(19)

04.公開情報 16 ◆出力可能な帳票一覧 日次帳票 検定成績表 繁殖管理票 検定記録票 後代検定娘牛の保留シート 後代検定娘牛加入保留状況 泌乳経過表・グラフ 検定終了通知書 検定成績表(牛群のみ) 検定日速報(PDF) 検定日速報(CSV) 乳成分速報(PDF) 乳成分速報(CSV) 後代検定調整交配近交情報 乳成分グラフ 月次帳票 検定実施状況一覧表(地区/全道) 検定実施状況一覧表(市町村/地区) ※連合会のみ 検定実施状況一覧表(検定農家別) 検定実施状況一覧表 CSV(地区/全道) 検定実施状況一覧表 CSV(市町村/地区) ※連合会のみ 牛群成績平均(全道) 牛群成績平均(地区) 牛群成績平均(組合) 牛群成績平均(市町村) 後代検定調整交配実施状況 改良情報(全国)_ホルスタイン 改良情報(全国)_ジャージー 改良情報(全国)_ゲノミック 年次帳票 305 日間成績の分析(全道/地区別) 305 日間成績の分析(市町村別) ※連合会のみ 305 日間成績の分析(農家別) 牛群検定終了成績年報(PDF) 牛群検定終了成績年報(CSV) 年間検定成績書 年間検定成績(地区集計)※ZIP 形式 年間検定成績(組合集計)※ZIP 形式 牛群改良情報(北海道版) 申込帳票 牛群成績グラフ 生乳生産予測情報 生涯成績一覧表 終了成績一覧表

(20)

04.公開情報 17 ◆検定帳票画面 <操作の流れ> 検索条件(農家・種類・期間)を指定 → 帳票を検索 → 帳票をダウンロード ② ③ ① ⑤ ⑥ 「検定帳票」をクリック ④

(21)

04.公開情報 18 ① 検索する帳票にチェックを付けます。 ② 検索条件を指定して[検索]ボタンをクリックします。 期間を指定せずに検索した場合は、過去すべての帳票が検索対象となります。 ③ 検索結果のリンク(ファイル名)をクリックするとダウンロード可能です。 ④ 必要な帳票にチェックを付けます。 ⑤ [結合してダウンロード]ボタンを使用すると1つの PDF ファイルにしてダウン ロードできます。 この PDF ファイルを印刷することで、複数の帳票を一括で印刷できます。 ⑥ [一括ダウンロード]ボタンでまとめてダウンロードすることもできます。 ファイルをダウンロードする時は確認メッセージが表示されますので[ファイルを開 く]または[保存]([名前を付けて保存])を選択してください。 ※ブラウザにより表示が異なります。

(22)

04.公開情報 19 ◆帳票の種類について(農家別帳票) 検定記録票 検定成績表 泌乳経過表・グラフ

(23)

04.公開情報

20

後代検定娘牛の保留シート

後代検定娘牛加入保留状況

(24)

04.公開情報 21 検定日速報(PDF) 検定日速報(CSV) 乳成分速報(PDF) 乳成分速報(CSV)

(25)

04.公開情報 22 検定終了通知書 後代検定調整交配近交情報 乳成分グラフ 検定成績表(牛群のみ) ※検定成績表の 1 枚目のみが出ます。

(26)

04.公開情報 23 ◆帳票の種類について(月次帳票) 検定実施状況一覧表 牛群成績平均 後代検定調整交配実施状況

(27)

04.公開情報 24 ◆帳票の種類について(年次帳票) 305 日間成績の分析 牛群成績終了成績年報 年間検定成績書

(28)

04.公開情報 25 ◆帳票の種類について(申込帳票) 生乳生産予測情報 牛群成績グラフ 終了成績一覧表 生涯成績一覧表

(29)

04.公開情報 26 ◆公開情報画面 Web システムに公開されている様々なファイルをダウンロードできます。 〇加修除用紙・訂正依頼用紙・イントラネットの同意書などの報告様式 〇タブレットのマニュアル・機器一覧表など 〇検定成績とりまとめグラフ(エクセル形式) 〇北酪検からのお知らせ文書 ④ ③ ① ② 「公開情報」をクリック

(30)

04.公開情報 27 ① ダウンロードしたい公開区分を選択してください。 ② 検索結果のリンク(ファイル名)をクリックすると、ファイルを開くまたはダウ ンロードすることができます。 ③ 必要なファイルにチェックを付けてから、 ④ 一括ダウンロードボタンでまとめてダウンロードすることもできます。

(31)

05.メール通知設定 28

メール通知設定

起動方法

[メインメニュー → メール通知設定] または、画面上部の[公開情報 - メール通知設定] メール通知を設定することで、成績が更新されたかどうかを Web システムにログイ ンして確認する必要がなくなりますので、最新の帳票を効率的に確認することができ ます。 帳票は、紙で発送される前にダウンロード可能となり、このタイミングでメール通知 が送信されます。発送に要する日数分、紙の帳票よりも早く成績を確認できます。 検定成績表や速報などの帳票が作成されたとき(ダウンロードが可能になったと き)に、指定メールアドレスにメールで通知します。また、帳票を添付してメール で送信することも可能です。

(32)

05.メール通知設定 29 【メール通知設定】 ① 「TO」に、メール通知を送信するメールアドレスを設定します。複数のアドレス に送信したい場合は、「CC」に同報でメールを送信したいアドレスを設定します。 同報は最大 5 件まで登録できます。CC は、不要な場合は空欄で問題ありません。 ① ③ ⑥ ④ ⑤ ② チェックすると帳票の添付ができます

(33)

05.メール通知設定 30 ② メールアドレス入力後、[テスト送信]をクリックすると入力されているメールア ドレスにテストメールが送信されます。メールが届かない場合は、メールアドレ スに間違いがないか、または迷惑メールとして処理されていないかなど、確認し てください。 メールは、メールアドレス「report-mail@hmrt.or.jp」から送信されます。 ③ 帳票発行時にメール通知する帳票を選択します。 希望する帳票の「通知する」にチェックを付けてください。なお、同じタイミン グで作成される帳票(検定記録票と検定成績表など)については、個別の選択は できません。ご希望の帳票が含まれるグループの「通知する」にチェックを付け てください。 [全選択]をクリックするとすべての帳票にチェックが付きます。また[全解除] をクリックするとすべての帳票のチェックが外れます。 「添付する」にチェックを付けると、通知メールに帳票が添付されて送信されま す。Web システムにログインせずに帳票を利用することが可能です。 選択できる帳票は、公開情報からダウンロードできる次の帳票です。 『検定記録票』『検定成績表』『泌乳経過表・グラフ』『後代検定娘牛の保留シート』 『後代検定娘牛加入保留状況』『繁殖管理票』『検定日速報』『乳成分速報』 『検定終了通知書』『後代検定調整交配近交情報』『乳成分グラフ』 『検定実施状況一覧表』『牛群成績平均』『後代検定調整交配実施状況』 『305 日間成績の分析』『牛群検定終了成績年報』『年間検定成績書』 『生乳生産予測情報』『牛群成績グラフ』『終了成績一覧表』『生涯成績一覧表』 『牛群改良情報(北海道版)』 各帳票のサンプル欄をクリックすると帳票のサンプルが表示されます。 ④ 「圧縮して帳票を添付する」にチェックを付けると、通知メールに添付される帳 票が ZIP 形式で圧縮されて添付されます。 ⑤ 帳票を添付する場合「添付ファイルを分割する」にチェックし、分割ファイルサ イズを指定すると、指定したサイズ以上のメールは自動的に分かれて送信されま す。受信できるメールサイズに制限がある場合などにご利用ください。特に、終 了通知書を添付される場合は、サイズが大きくなるケースが多いため、分割設定 を推奨します。

(34)

05.メール通知設定 31 ⑥ メールアドレス設定と帳票選択が完了したら[登録]をクリックします。次のメ ッセージが表示されますので[OK]をクリックします。 次のメッセージが表示されたら登録完了です。 設定後、通知対象の帳票が発行されると次のようなメールが届きます。 【通知されるメール例】 送信日 2015/04/01 09:00 北海 太郎 様 牛群検定 Web システムで以下の情報が更新されましたのでお知らせします。 ・検定成績表/検定記録票/後代検定娘牛保留シート/後代検定娘牛保留状況/ 繁殖管理票/泌乳経過表・グラフ(※泌乳経過表・グラフは申込農家分のみ) 9999999 ―――――――――――――――――――――――――――――― お問い合わせは、下記メールアドレスか電話にてお願いします。 Mail : report-mail@hmrt.or.jp TEL : 011-271-3342 発行:公益社団法人 北海道酪農検定検査協会 〒060-0004 札幌市中央区北 4 条西 1 丁目 1 番地(共済ビル 4 階) ――――――――――――――――――――――――――――――

(35)

06.検定進行状況 32

検定進行状況

起動方法

[メインメニュー → 検定進行状況] または、画面上部の[牛群検定システム - 検定進行状況] 検定の進行状況(未送信、送信済など)を確認できます。また、タブレットで入力 された内容を確認することができます。

(36)

06.検定進行状況 33 ◆ 一覧画面 ① 検定月に検索したい年月を指定してください(必須入力)。 当月が初期表示されます。 ② 表示したい検定状態にチェックを入れてください。 ・未送信 : 検定後のデータが送信されていません。 ・送信済み : 検定後のデータは送信済みで、北酪検でのチェック処理 待ちです。 ・計算待ち : チェックが完了し、成績計算待ちの状態です。 ・成績計算完了 : 成績計算が完了し、当月の成績が更新されています。 ③ 以上を入力して[検索]ボタンを押すと、入力された条件で検索処理を行います。 ① ② ③

(37)

06.検定進行状況 34 ◆検索結果 ④ 検索した検定年月の現在の進行状況が「状態」で確認できます。各状態の意味は前 ページを参照してください。 ⑤ 「ダウンロード」をクリックすると、検定時にタブレットで入力した内容(乳量・ 分娩・繁殖等)を確認できる「検定結果確認リスト」を PDF ファイルで取得でき ます。タブレットのレシート代わりにご利用ください。 <検定結果確認リスト> ⑤ ④

(38)

07.農家詳細 35

農家詳細

起動方法

[メインメニュー → 農家詳細] または、画面上部の[牛群検定システム - 農家詳細] 農家の検定成績を検索して確認できます。

(39)

07.農家詳細 36 【農家詳細】 ① 検定日の検索範囲を指定してください。 「YYYYMMDD」の入力でも自動的に「YYYY/MM/DD」に変換されます。 ② ログインユーザーの閲覧可能な農家が一覧で表示されます。検索したい検定農家 にチェックを付けてください。除籍農家を確認したい場合は「除籍含む」にチェッ クを付けてください。 ③ 検索ボタンを押すと、入力された条件で検索処理を行います。 ① ② ③

(40)

07.農家詳細 37 ◆検索結果 下図のような検索結果が表示されます。種類毎に分かれていますので、必要な項目を 確認してください。 ◆基本情報 乳量や乳成分などよく使われる項目のみ表示されます。 ◆詳細情報 基本情報の内容に加えて、搾乳時刻などのより詳細な情報も表示されます。 ◆マスター情報 北酪検の農家マスタ―の情報が表示されます。

(41)

07.農家詳細 38

牛一覧

「基本情報」や「詳細情報」の一覧内のリンク(農家名)をクリックすることによ り、その検定月の牛一覧を見ることができます。 農家名をクリック: 該当農家の牛一覧画面が表示されます。 牛一覧画面へ 牛一覧画面へ

(42)

07.農家詳細

39

【牛一覧】 選択した農家の牛情報を表示します。牛詳細(P40)で検索した場 合と同じ結果が表示されます。

(43)

08.牛詳細 40

牛詳細

起動方法

[メインメニュー → 牛詳細] または、画面上部の[牛群検定システム - 牛詳細] 牛の検定成績を検索して確認できます。指定農家の牛一覧、検定日の成績一覧、牛 ごとの検定加入後のすべての成績が閲覧可能です。

(44)

08.牛詳細 41 【牛詳細】 牛情報を検索します。 ※扱える農家番号が 1 つの場合は、画面を開いたときに最新の検定月の検索結果 が自動で表示されます。下記の手順は不要です。 ① 検索する農家にチェックを付けてください。同時に複数の農家を検索することは できません。 ② 検定年月を指定してください。複数農家の記録を扱える場合は、最新の検定年月 が標準で表示されています。一度検索した後は、[←前月][次月→]ボタンで前後 の月を検索することができます。 ③ 除籍農家を検索したい場合は「除籍含む」にチェックを付けてください。 ④ 検定年月と農家番号の指定が完了した後、[検索]をクリックしてください。 画面下部に検索結果が表示されます。 ① ② ③ ④

(45)

08.牛詳細 42 【検索結果 - 検定日成績】 指定した検定年月における、各牛の成績が一覧で表示されます。 【検索結果 - マスター情報】 指定した農家に在籍する牛の一覧が表示されます。除籍牛も表示したい場合は 「除籍牛を表示」にチェックを付けてください。 検索結果の耳標番号をクリックすると、別画面で生涯成績が開きます(次ページ)。 データで利用する場合は、画面右上の[CSV 出力]をクリックしてください。ダウ ンロードの確認メッセージが表示されますので[ファイルを開く]または[保存]([名 前を付けて保存])を選択してください。保存したファイルは表計算ソフト等で開く ことが可能です。 クリック 「保存」の隣にある▼をクリックすると 名前を付けて保存できます クリックすると別画面に生涯成績が表示されます

(46)

08.牛詳細

43

【牛-生涯成績】 牛-生涯成績を表示します。

◆検定日成績

(47)

08.牛詳細 44 ◆365 日成績 ◆乳期成績 ◆参加情報 ◆各搾乳時の記録 ◆繁殖記録

(48)

08.牛詳細 45 ◆飼料給与履歴 ◆検定終了通知書 【通算成績確認シート発行】 通算成績確認シートを発行することができます。通算成績確認シートの詳細は P46 でご確認ください。

(49)

09.通算成績確認シート 46

通算成績確認シート

起動方法

[メインメニュー → 通算成績確認シート] または、画面上部の[牛群検定システム - 通算成績確認シート] 通算成績確認シートは、通算成績(初回検定から最終検定までの累計成績)、各乳期 の泌乳成績と繁殖成績、最終乳期の検定日成績および遺伝評価値を一覧にした帳票 になります。 また、経過中および乳期途中で除籍となった乳期成績も対象としておりますので、 これらの乳期成績を加味した通算成績をご確認いただけます。

(50)

09.通算成績確認シート 47 【通算成績確認シート】 ① 通算成績確認シートを出力したい牛がいる農家にチェックを選びます。 ② 除籍農家の牛を出力する場合、「除籍含む」にチェックを付けてください。 ③ 検索ボタンをクリックします。 ④ 除籍牛を表示したい場合は「除籍牛を表示」にチェックを付けてください。 ⑤ 通算成績確認シートを出力したい牛の個体識別番号をクリックします。 ⑥ ダウンロードの確認メッセージが表示されたら[ファイルを開く]または[保 存]([名前を付けて保存])をクリックしてください。 ※ブラウザにより表示が異なります。 ① ③ ⑤ ② ④

(51)

09.通算成績確認シート 48 通算成績確認シート(見本) 通算成績確認シートの内容 ① 通算成績 各乳期の合計 ※経過中の乳期の成績を含む ② 乳期成績 ※継続中の乳期も表示 ③ 繁殖成績 ④ 最終乳期の検定日成績 ⑤ 評価値 ① ② ③ ④ ⑤

(52)

10.飼料コード検索 49

飼料コード検索

起動方法

[メインメニュー → 飼料コード検索] または、画面上部の[牛群検定システム - 飼料コード検索] 飼料コードを検索できます。

(53)

10.飼料コード検索 50 【飼料コード検索】 ① 飼料名を入力します。入力は任意です。 漢字・ひらがな・カタカナ・全角・半角での検索が可能です。 「-」 と「ー」などは自動で変換します。 入力は飼料名の一部で構いません。「ダイズ」で検索すれば、飼料名に「ダイズ」 が含まれる飼料がすべて表示されます。 複数のキーワードで検索する場合は、スペース区切りで入力してください。 ② [販売者を選択する]ボタンを押すと販売者を選択できます。一覧の検索対象に 含めたい販売者にチェックを付けます。入力は任意です。 ③ 左側のみの場合は入力された飼料コードのみの検索、両方入力の場合は範囲での 検索となります。空欄の場合はすべての飼料コードが検索対象となります(検索 に時間がかかる可能性があります)。 ④ 以上を入力して検索ボタンを押すと、入力された条件で検索処理を行います。 (条件の指定は任意です。何も指定せずに検索することも可能です) ① ② ④ ③

(54)

10.飼料コード検索

51

◆「ダイズ」で検索した場合の結果

(55)

11.データ出力要求 52

データ出力要求

起動方法

[メインメニュー → データ出力要求] または、画面上部の[牛群検定システム ‒データ出力要求] 各種CSVなどのデータの作成を指示します。INDRECM4 もこちらから作成します。 各種 CSV などのデータの作成要求を登録します。

(56)

11.データ出力要求 53 【データ出力要求】 ※このページではデータ作成の登録のみを行います。データのダウンロードは「デー タダウンロード」(P57)画面で行ってください。 ① ④ ⑤ ② ⑥ ③

(57)

11.データ出力要求 54 ① データ出力要求を行いたいデータを選択します。選択後、③の条件選択画面が自 動で切り替わります。 データ出力要求対象 データ内容 検定日成績データ関連 検定日・累計成績(INDRECM4.dat など) マスター情報追加(INDRECM5.csv) 在籍牛調査表詳細一覧 農場に在籍する全牛(非検定牛含む)の一覧 農家マスター 農家名・住所・電話番号・飼養形態などの一覧 牛マスター 牛の生年月日、品種、名号などの一覧 飼料販売者マスター 検定で使用する飼料販売者コードの一覧 飼料マスター 検定で使用する飼料コード・飼料名の一覧 検定記録・牛群 検定日の牛群の乳量・乳成分等の成績 検定記録・個体 検定日の個体の乳量・乳成分等の成績 累計記録・個体 305 日・365 日・乳期の成績 繁殖明細 各牛の授精・分娩等の繁殖履歴一覧 飼料給与 検定日の牛ごとの飼料給与量一覧 タイマーレコード AT 検定時に取得したタイマー記録 検定進行管理 指定した検定年月の各農家の検定進行状況 牛群検定成績表 牛群検定成績表の各内容をそれぞれ CSV で出力 検定成績表(帳票形式) 牛群・個体検定日・個体累計の成績表内容を帳票と同 じ並びで CSV 出力 ラクトコーダ取込用データ ラクトコーダに取り込めるデータ形式 乳成分データ 検定時の乳成分データ(AT 検定は推定前) ケトン体分析結果 検定日の乳量・乳成分とケトン体情報 各ファイルのレイアウトは Web 画面上の②で確認することができます。

(58)

11.データ出力要求 55 2018 年 12 月の変更より、次のファイルの項目数や項目名を変更しています。 ✔ 農家マスター(名前も変更されています。 旧「農家マスタ」) ✔ 牛マスター(名前も変更されています。 旧「牛マスタ) ✔ 飼料マスター(名前も変更されています。 旧「飼料マスタ」) ✔ 飼料販売者マスター(名前も変更されています。 旧「飼料販売者マスタ」) ✔ 検定記録・牛群 ✔ 検定記録・個体 ✔ 飼料給与 ✔ 繁殖明細 ✔ 検定日成績データ関連 ✔ 在籍牛調査表詳細一覧 ✔ 乳期成績・個体(名前も変更されています。 旧「累計記録・個体」) ✔ ケトン体分析結果 詳細は②で表示されるファイルフォーマットをご確認ください ② 選択したデータ作成依頼対象に対応したファイルフォーマットを表示します。 ③ 作成するデータの農家番号、検定日等を指定します。 ①で選択した「作成対象」によって選択の内容・方法が変わります。 ④ 選択・指定した条件で要求を登録します。登録後、5∼10 分程度でデータが作成 されます。即座には作成されませんのでご注意ください。 ⑤ 当日に登録した要求を確認することができます。 ⑥ 作成されたデータをダウンロードする画面に移動します。 ※データ出力要求画面ではデータをダウンロードすることはできません。

(59)

12.データダウンロード 56

データダウンロード

起動方法

[メインメニュー →データダウンロード] または、画面上部の[牛群検定システム -データダウンロード] データ出力要求で作成したデータをダウンロードすることができます。

(60)

12.データダウンロード 57

データダウンロード

① ② ④ ③ ⑥ ⑤

(61)

12.データダウンロード 58 ① ダウンロードするデータの種類を選択します。 ② 表示期間を設定します。 ③ 表示を自動更新するにチェックを入れると設定している時間毎に画面が更新され ます。手動更新ボタンをクリックして更新することもできます。 ④ 検索ボタンをクリックします ⑤ 「状況」が完了(ダウンロード可能)のデータはダウンロードすることができここ をクリックするとダウンロードされます。 ⑥ 必要なデータにチェックを付け、一括ダウンロードボタンでまとめてダウンロー ドすることもできます。

(62)

13.重複牛リスト 59

重複牛リスト

起動方法

[メインメニュー → 重複牛リスト] または、画面上部の[牛群検定システム - 重複牛リスト] 拡大 4 桁が重複している牛の一覧を PDF 形式で出力できます。

(63)

13.重複牛リスト 60 【重複牛リスト】 ① 出力したい農家にチェックを付けます。標準で全戸チェックが付いています。帳 票は農家別ではなく 1 帳票にチェックを付けた全戸の重複牛が表示されます。 全戸チェックを付ける/外す場合は[全選択][全解除]をクリックしてください。 ② PDF を出力します。クリックすると確認メッセージがでますので、[OK]をク リックしてください。その後、ダウンロードの確認メッセージが表示されたら[フ ァイルを開く]または[保存]([名前を付けて保存])をクリックしてください。 ※ブラウザにより表示が異なります。 ① ②

(64)

14.検定成績表-集計 61

検定成績表−集計

起動方法

[メインメニュー → 検定成績表-集計] または、画面上部の[牛群検定システム - 検定成績表-集計] 複数農家の検定成績表の集計を行います(1 農家でも使用可能)。

(65)

14.検定成績表-集計 62 【検定成績表-集計】 ① 集計対象の検定年月を指定してください。標準で今月の年月が表示されています。 ② 集計対象のグループを選択、もしくは農家を右のリストから個別に選択してから、 [<<追加]をクリックしてください。 ※グループの作成方法は後述(P75) ③ 以上を入力して[集計]ボタンを押すと、②で選択されている農家の検定成績を集 計します。 集計は、②に表示されている農家を対象にして行います。登録されているグルー プを選択していても、②で農家を追加・削除した場合は、追加・削除後の農家で集 計を行います。 ③ ② ③

(66)

14.検定成績表-集計 63 集計が完了すると、集計結果へのリンクボタンと帳票のサンプルが表示されます。 見たい項目のボタンかサンプル帳票の該当箇所をクリックすると、別画面で集計結果 が開きます。 <項目ボタン> <サンプル帳票> クリック クリック

(67)

14.検定成績表-集計 64 ◆農家情報 [CSV 出力]ボタンをクリックすると、表示内容を CSV ファイルに出力します。 ◆搾乳管理 ◆年間累計 ◆検定日成績

(68)

14.検定成績表-集計

65

◆項目別種雄牛成績

◆移動13ヶ月成績

(69)

14.検定成績表-集計

66

◆平均体重

◆経産牛1頭当り年間成績

(70)

14.検定成績表-集計 67 ◆年間305日成績 ◆初産分娩月齢・分娩間隔 ◆年間追加除籍牛 ◆月別分娩予定頭数

(71)

14.検定成績表-集計

68

◆検定日牛群構成

(72)

14.検定成績表-集計 69

操作方法 - 集計結果の詳細表示

次の結果については、数値のリンクをクリックすると、集計対象となった牛個体の情 報を確認できます。 ・ 検定日乳量階層 ・ 初産分娩月齢・分娩間隔 ※集計結果は成績計算時点のデータを元に表示していますが、詳細項目については現 時点でのデータを元に表示しています。このため、集計結果に表示されている頭数と 詳細項目の件数は異なる場合があります。 ◆検定日乳量階層 数値にリンクが設定されている場合、クリックすると、その数値を構成する牛の詳細 情報を表示する画面が開きます。

(73)

14.検定成績表-集計

70

平均乳量∼濃飼量の数値をクリックした場合、選択した列を構成する牛すべてを表示 します。

(74)

14.検定成績表-集計

71

◆初産分娩月齢・分娩間隔

初産分娩月齢の画面でも同様に数値にリンクが表示され、クリックすると該当牛が表 示されます。

(75)

14.検定成績表-集計 72 ◆授精情報の表示 集計結果のうち、 ・ 繁殖管理 については、集計期間内の牛個体の授精情報が参照可能です。 図の例の場合、8 月の検定日翌日∼9 月の検定日までの該当農家の授精情報が全て表 示されます。検定月の行ごとに表示する内容が変わります。同じ検定月の行であれば、 どのセルをクリックしても同じ情報を表示します。

(76)

14.検定成績表-集計

73

◆ファイル出力

詳細画面の[CSV 出力]ボタンを押すと表示している内容を CSV ファイルとして ダウンロードできます。

(77)

14.検定成績表-集計 74

操作方法 - 集計結果をまとめて CSV 出力

各ブロックで分かれている集計結果は、CSV ファイルで 1 ファイルにしてダウンロ ードすることが可能です。 集計完了後、[全データ CSV 出力]ボタンをクリックすると、ダウンロードの確認メ ッセージが表示されます。 名前を付けて保存するには[保存]ボタンの横の「▼」をクリックして[名前を付け て保存]をクリックしてください。 全データ CSV 出力をクリック

(78)

14.検定成績表-集計

75

ダウンロードした CSV ファイルの内容

(79)

15.乳成分メール通知設定 76

操作方法 - グループの新規作成

定期的に集計を行う農家コードの組み合わせを「グループ」として登録することがで きます。 グループとして登録しておくと、次回以降はグループを選択するだけで、グループに 設定している農家コードが集計対象として選択されます。毎回、農家コードを選択す る必要がなくなりますので省力化が図れます。 新しくグループを作成する場合は、[グループメンテナンス画面へ]ボタンをクリック します。 ① 新規作成ボタンをクリックします。 ①

(80)

15.乳成分メール通知設定 77 ② グループ登録する農家にチェックを付けます。 ③ [<<追加]ボタンをクリックします。 ④ グループ名称(必須)とグループメモ(任意)を入力します。 ⑤ [グループ登録]ボタンをクリックします。 登録が完了すると次回以降、グループを選択すると登録した農家が集計対象農家とし て選択された状態になります。 ② ④ ③ ⑤

(81)

15.乳成分メール通知設定 78

操作方法 - グループの編集と削除

既に作成されたグループの編集と削除を行うことができます。 ① 編集したいグループ名をクリックします。 ② 編集したい農家コードにチェックを付けて[<<追加][取消>>]ボタンを使いグルー プ内容を編集します。 ③ [グループ更新]ボタンをクリックします。 ④ グループを削除する場合は[グループ削除]ボタンをクリックします。 ① ② ③

(82)

15.乳成分メール通知設定 79

乳成分メール通知設定

起動方法

[メインメニュー → 乳成分メール通知設定] または、画面上部の[牛群検定システム - 乳成分メール通知設定] 乳成分メール通知の設定を行います。

(83)

15.乳成分メール通知設定 80 乳成分メール通知機能は、指定した乳成分の条件(例:体細胞 20 万以上)に合致す る乳成分値を、検定後に携帯電話等にメールで通知する機能です。 概ね、次の流れでデータ処理が進みます。 (1) 検定実施 (2) サンプル取得 (3) サンプル分析 (4) 北酪検にサンプル分析結果着信 (5) 乳成分メール通知送信 (6) 検定日成績速報、乳成分速報作成 (7) 検定成績表発行 一般的に、速報および成績表が作成されるより早い段階で乳成分メール通知が送信さ れますので、体細胞数の高い牛などを急いで確認したい場合に便利な機能です。 本画面では、乳成分の通知条件の指定、送信先のメールアドレスの登録変更が行えま す。 サンプル採取 検定立会 乳成分分析所 サンプル分析 利用者 携帯やパソコンで メール受信 成分値チェック メール送信 北酪検検定部 メール通知の流れ

(84)

15.乳成分メール通知設定 81 【乳成分メール通知設定】 ① メール通知送信先のメールアドレスを登録します。既に設定されている場合には 初期表示します。 パソコンのメールアドレスの他、携帯電話のメールアドレスの使用が可能です。 メールアドレスの設定は農家単位ではなくユーザー単位です。 ② メールアドレスのみ変更する場合はこの[メールアドレス更新]ボタンを押して ください。このボタンでは成分値の条件は更新されませんのでご注意ください。 ① ② ③ ⑥ ④ ⑤ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪

(85)

15.乳成分メール通知設定 82 ③ 個別設定か一括設定を選択します。 ④ 個別設定の場合:設定したい農家の編集をクリックします。 一括設定の場合:設定したい農家にチェックを付けます。 ⑤ 個別設定の場合、設定する農家の農家番号と農家名が表示されます。 ⑥ 「全牛出力」にチェックを付けると、乳成分条件に該当する牛だけではなく、全 頭の乳成分値がメールで通知されます。 ⑦ メール通知を行う成分値の条件を設定します。 【設定方法】 (1) チェックしたい乳成分値の「有効」にチェックを付けてください。 (2) 最小値と最大値に値を入力し、演算子を選択して条件を設定してください。 (最小値のみ、最大値のみの設定も可能です) 例:乳脂率が 8.0 以上の場合にメール通知したい場合 → 乳脂率の最大値に「8.0」を入力します → 最大値の隣の演算子を「>=」にします ⑧ ⑦に表示されている設定内容をクリアします。 ⑨ 設定の参考となる値を取得し、表示します。 ⑩ 農家一覧で選択している農家について、成分値を登録します。またメールアドレ スに変更があれば、メールアドレスも登録されます。 ⑪ 農家一覧で選択している(チェックボックスにチェックを付けている)農家につ いて、成分値の登録があれば削除します。

(86)

15.乳成分メール通知設定 83 設定後、検定時のサンプル分析が完了すると次のようなメールが届きます。 【通知されるメール例】 スマートフォン以外の携帯電話でも問題なく受信できます。 北酪検 一郎様 (99-999-01) 2017/08 検定で設定の成分値を検知しました。 耳標/脂肪/無脂/蛋白/乳糖/体細胞(千)/MUN ▲ : 設定値より高い ▼ : 設定値より低い --- 99999-[9901]-9 4.54 8.57 3.25 4.32▲600 8.9 99999-[9902]-9 ▲8.54 8.91 3.48 4.43▲511 9.4 条件に該当した乳成分値には「▲」「▼」 がつきます。 「▲」=設定値より高い場合 「▼」=設定値より低い場合

(87)

16.乳成分グラフ出力設定 84

乳成分グラフ出力設定

起動方法

[メインメニュー → 乳成分グラフ出力設定] または、画面上部の[牛群検定システム - 乳成分グラフ出力設定] 乳成分グラフの線幅、線種、線色などの出力設定を行います。

(88)

16.乳成分グラフ出力設定 85 乳成分グラフは、分娩後日数を横軸に、乳量・乳成分を縦軸にした散布図の帳票です。 種類は、「乳量」「乳脂率」「無脂固形分率」「蛋白率」「体細胞数」「P/F 比」「MUN」 の 7 種類です。 乳成分グラフ - サンプル 乳成分メール通知機能は、指定した乳成分の条件に合致する乳成分値を、検定後に携 帯電話等にメールで通知する機能です。 概ね、次の流れでデータ処理が進みます。 (1) 検定実施 (2) サンプル取得 (3) サンプル分析 (4) 北酪検にサンプル分析結果着信 (5) 乳成分メール通知送信 (6) 検定日成績速報、乳成分速報作成 (7) 検定成績表発行 一般的に、速報および成績表が作成されるより早い段階で乳成分メール通知が送信さ れますので、体細胞数の高い牛などを急いで確認したい場合に便利な機能です。

(89)

16.乳成分グラフ出力設定 86 散布図 乳成分グラフの散布図では、該当する分娩後日数・成績の場所に、牛番号が表示され ます。牛番号は「授精牛」(黒)、「受胎牛」(黄)、「繁殖に供さない」(赤)で色分けさ れ未授精牛には色が付きません。また、牛番号の前に①(初産)、②(2 産)、③(3 産以上)の産次数が表示されます。 (例) ・・・ 初産で未授精牛 ・・・ 2 産で受胎牛 ・・・ 3 産以上で繁殖に供さない ・・・ 3 産以上で授精中 散布図上の同じ場所に複数の牛が該当する場合は、一頭の牛番号のみグラフに表示さ れ、牛番号の隣に「#001」等の数字が表示されます。グラフに表示されない牛につ いては、帳票右側の<<重複牛>>欄で「#001」等に対応した牛番号を確認できま す。 (例)グラフ上で次のように表示されている場合、「0584」と同じ位置に別の牛 も存在し、その牛番号が「#001」に表示されていることを示しています。 帳票右側の<<重複牛>>で「#001」の所を見て、 となっていた場合、「0584」と同じ場所に「9999」も存在することにな ります。 各日数区分内で、産次ごとの平均値が直線で表示されます。 ※直線の色、太さ、線種は、設定変更できます(後述) 目標曲線 乳成分グラフは、散布図の他に目標曲線を表示することができます。目標とする乳 期成績を予め設定しておくと、目標値に合わせた泌乳曲線が帳票上に表示されます。 ※目標値を設定していない場合は散布図のみ表示されます。 最初は全農家、目標値が設定されていない状態となっています。 「乳成分グラフ出力設定」画面では、これらの目標曲線の設定(目標値、線色、他) などを行うことができます。

(90)

16.乳成分グラフ出力設定 87 帳票のダウンロード 乳成分グラフは、検定成績更新時に自動で作成され、手動では作成できません。この 画面で設定した内容は、次回の成績更新時に自動的に作成される乳成分グラフから反 映されます。 作成された乳成分グラフは、「公開情報」の「検定帳票」の中からダウンロードする ことができます。 メインメニュー → 公開情報 または、画面上部から 検定帳票 乳成分グラフ

(91)

16.乳成分グラフ出力設定 88

乳成分グラフ出力設定方法

⑤ ⑥ ② ③ ④ ①

(92)

16.乳成分グラフ出力設定 89 ① 個別設定か一括設定を選択します。 ② 個別設定の場合:設定したい農家の編集をクリックします。 一括設定の場合:設定したい農家にチェックを付けます。 ③ 個別設定の場合、設定する農家の農家番号と農家名が表示されます。 ④ 乳成分グラフで作成する帳票種類を選択します。標準で 7 種類(乳量・乳脂率・ 無脂固形分率・蛋白質率・体細胞数・P/F 比・MUN)すべて選択された状態にな っています。 不要な帳票がある場合は、チェックを外してください。 クリック 作成不要な帳票があればチェックを外す

(93)

16.乳成分グラフ出力設定 90 ⑤ 目標曲線の目標値を設定します。目標値を設定すると帳票に目標曲線が表示され ます。標準では何も設定されていません(=散布図のみの帳票が作成されます)。 目標曲線を設定できるのは「乳量」「乳脂率」「無脂固形分率」「蛋白質率」「体細 胞数」です。「P/F 比」と「MUN」では目標曲線は表示できません。 「初産」「2 産」「3 産以上」の各成績について、目標値を入力してください。 初期値として、「全道」「地区」「組合」「農家」の平均値を使用することができま す。使用したい平均値にチェックを付けて[平均値取得]をクリックしてくださ い。最新検定月の平均値が枠内に表示されます。必要に応じて修正してください。 ※体細胞数については初期値が表示されません。手入力してください。 ⑥ グラフ(目標曲線、散布図の平均直線)の線幅・線種などの描画設定を行います。 「線幅」でグラフの線の太さを選択してください。1∼10 まで選択可能です。数 字が大きいほど、線が太くなります。 「線種」でグラフの線の種類を選択してください。目標曲線は、「実線」と「点線」 の 2 種類、平均直線は「実線」「点線」「破線」「一点鎖点」「二点鎖点」の 5 種類 から選択可能です。

(94)

16.乳成分グラフ出力設定 91 「線色」でグラフの色を選択します。[色選択]ボタンをクリックすると、選択可 能な色の一覧が表示されます。設定したい色をクリックしてください。「線色」枠 の色が変化します。 「線幅」「線種」「線色」については、初期値を使用することができます。 [初期値(白黒)]ボタンをクリックすると白黒印刷用の一般的な設定値が、[初 期値(カラー)]ボタンをクリックするとカラー印刷用の一般的な設定値が表示さ れます。 描画設定を変更すると、自動プレビューが表示され確認できます。 乳成分グラフは手動で作成(再作成)できないため、実際の帳票での描画は、次 回の帳票発行(成績更新時)まで確認できません。必ずプレビュー画面でイメー ジを確認しておいてください。 設定した描画設定のグラフイメージ 一般的な設定値が表示されます

(95)

16.乳成分グラフ出力設定 92 ⑦ 作成帳票の選択、目標値の設定、グラフの描画設定が完了したら、[登録]をクリ ックしてください。 次のメッセージが表示されますので[はい]をクリックしてください。 登録が完了します。

(96)

17.調整交配近交情報 93

調整交配近交情報

起動方法

[メインメニュー → 調整交配近交情報] または、画面上部の[牛群検定システム - 調整交配近交情報] 帳票「後代検定調整交配近交情報」のデータについて各種条件で検索できます。

(97)

17.調整交配近交情報 94 <調整交配近交情報利用可能期間> 前期 10月下旬 ∼ 翌年2月 後期 3月下旬 ∼ 7月 <調整交配期間> 前期 11月 ∼ 翌年2月 後期 4月 ∼ 7月 利用可能期間外に起動しても、案内メッセージが表示されるだけで操作できませんの でご了承ください。 【調整交配近交情報】 ① ② ③

(98)

17.調整交配近交情報 95 ① 近交情報を検索する農家を選択します。 ※扱える農家コードが 1 つの場合は、画面を開いたときに自動的に農家選択され た状態になっています。この手順は不要です。 農家コードを手入力して[農家決定]をクリックするか、 または、[一覧から選択]をクリックして開いた画面から農家を選択してください。 検定組合名・市町村名で絞り込みが可能です。 ② ①で選択した農家の情報が表示されます。 「マスター抽出日」は、近交係数の算出に使用するデータを作成した日です。こ の日時点で検定牛として登録されていた牛について、近交情報を検索することが できます。 マスター抽出日以降に検定牛として登録された牛については、近交係数が計算さ れていないため、検索結果には表示されません。ご注意ください。 右半分には、経産牛・未経産牛それぞれの「未授精」「授精中」「受胎」の頭数が 表示されています(最新検定情報をカウント)。「分娩後 40 日以内を含む」にチ ェックを付けると分娩後 40 日以内の牛もカウントした頭数が表示されます。標 準ではチェックが外れた状態になっています。 農家コードを入力して[農家決定]をクリック 選択する農家番号をクリック

(99)

17.調整交配近交情報 96 ③ 「種雄牛から検索する」か「検定牛から検索する」かを選択します。 選択に合わせて④の部分の入力欄が変わります。 ④ 検索する候補種雄牛または検定牛を指定します。どちらで検索するかは③で選択 します。 <種雄牛から検索する場合> 利用可能な候補種雄牛の一覧が表示されますので、近交情報を確認したい種雄 牛にチェックを付けてください。標準ですべての種雄牛にチェックが付いてい ます。 <検定牛から検索する場合> 近交情報を確認したい検定牛の耳標番号または拡大 4 桁を入力してください。 6 頭まで同時に検索できます。すべて空欄の場合は、全検定牛が検索対象とな ります。 拡大 4 桁が「0」で始まる牛の場合は、3 桁でも入力可能です。 (例)99999-0123-9 の場合は「0123」「123」どちらでも可

(100)

17.調整交配近交情報 97 ⑤ 表示条件を指定して検索を実行します。 <表示条件の指定> ・検定牛 経産牛のみ、未経産牛のみ検索したい場合は変更してください。 「未経産牛(10 ヶ月齢以上)」を選択した場合は、10 ヶ月齢未満の未経産牛 は表示されません。 ・近交係数 該当する近交係数の牛だけ表示したい場合は、ここで条件を選択してください。 「6.25%未満」「7.25%未満」「6.25%以上」「7.25%以上」「12.50%以上」 から選択できます。 ・授精状態 受胎牛を外したいときなど、ここでチェックを外してください。 ・並び順 検索結果の並び順を選択してください。「候補種雄牛+近交係数順」「候補種雄 牛+牛コード順」「近交係数順」「牛コード順」から選択できます。 値の大きい順に並び替えたい場合は「降順」にしてください。 表示条件を選択し終わったら、[近交情報表示]をクリックしてください。検索が 実行されます。 表示条件を設定 クリックして実行

(101)

17.調整交配近交情報 98 ⑥ 検索結果が表示されます。 ⑤の条件で検索された結果が表示されています。 次のように背景がグレーの行は、血縁の近い祖先で近交になる組み合わせ(近交 退化が顕著な組み合わせ)のため、推奨されません。 <CSV 出力> 表示されている内容をデータで使用したい場合は[CSV 出力]ボタンをクリック してください。ダウンロード確認メッセージが表示されますので、[ファイルを開 く]または[保存]([名前を付けて保存])を選択してください。 ※ブラウザにより表示が異なります。 ファイルはエクセルなどの表計算ソフトやメモ帳などで開くことができます。 グレーの行は非推奨

(102)

17.調整交配近交情報 99 <印刷> 表示されている内容を印刷したい場合[印刷]ボタンをクリックしてください。 PDF ファイルが作成されます。ダウンロードの確認メッセージが表示されますの で[ファイルを開く]または[保存]([名前を付けて保存])を選択してください。 ※ブラウザにより表示が異なります。 表示条件や並び順は画面と同じ状態になります。

(103)

18.パスワードを忘れた場合 100

パスワードを忘れた場合

パスワードは ID 通知文書に記載されています。ID 通知文書がお手元にないか、今一 度ご確認ください。 <ID 通知文書> ID 通知文書が見つからない場合、次の手順をお試しください。

(104)

18.パスワードを忘れた場合 101

Web 用ログインパスワードを忘れた場合(パスワードの再設定)

Web 用(PC 用)のログインパスワードを忘れた場合は、以下の手順で、 仮パスワード発行 → パスワード再設定 の作業を行ってください。 パスワードの再設定を行うためには、メールアドレスを事前に登録しておく 必要があります。初めてログインしたときに、ユーザー情報画面で必ずメー ルアドレスを設定しておいてください。

<手順>

1. ログイン画面で[パスワードを忘れた場合]をクリックします。 クリック

(105)

18.パスワードを忘れた場合 102 2. 次の画面が開きますので、「ユーザーID」にご自分のユーザーID を入力して、 [パスワードを通知する]をクリックしてください。 確認メッセージが表示されますので[OK]をクリックしてください。 完了メッセージが出たら、登録メールアドレスに仮パスワードが通知されます。 次のようなメッセージが出たときは入力・設定内容に問題があります。 ユーザーID を入力 クリック 入力したユーザーID が 間違っています メールアドレスが登録 されていません

(106)

18.パスワードを忘れた場合 103 3. 登録されているメールアドレスに、次のようなメールが届きます。 メール本文中の仮パスワードをコピーまたはメモしてください。 【通知されるメール例】 メールは「send_password@hmrt.or.jp」から送信されます。届かない場合は、 受信拒否になっていないか、迷惑メールと判定されていないか、ご確認ください。 4. ユーザーID と仮パスワードを使用して牛群検定 Web システムにログインしてく ださい。 牛群検定Web システムにログインするための仮パスワードをお知らせします。 仮パスワード: ABCabc12 下記URL よりログインしてください。 https://nyuken.hmrt.or.jp/milkfeed/ このパスワードは仮パスワードですので、 ログイン後に本パスワードの設定をお願いいたします。 ここをコピーまたはメモ ユーザーID を入力 メールで通知された 仮パスワードを入力 クリック

(107)

18.パスワードを忘れた場合 104 5. 次の画面が開きますので、新しいパスワードを設定してください。 次のメッセージが出ればパスワードの再設定完了です。 設定完了後、発行した仮パスワードは使用できなくなります。 ※仮パスワード発行後でも本パスワードでログインすることは可能です 新しいパスワードを入力 クリック

参照

関連したドキュメント

電源を入れる システム 電源 AC電源連動設定 【AC電源連動設定を する】. 機能(目的) 設定方法 画面で見るマニュアル

SVF Migration Tool の動作を制御するための設定を設定ファイルに記述します。Windows 環境 の場合は「SVF Migration Tool の動作設定 (p. 20)」を、UNIX/Linux

事業セグメントごとの資本コスト(WACC)を算定するためには、BS を作成後、まず株

事前調査を行う者の要件の新設 ■

※ログイン後最初に表示 される申込メニュー画面 の「ユーザ情報変更」ボタ ンより事前にメールアド レスをご登録いただきま

「系統情報の公開」に関する留意事項

パスワード 設定変更時にパスワードを要求するよう設定する 設定なし 電波時計 電波受信ユニットを取り外したときの動作を設定する 通常

操作は前章と同じです。但し中継子機の ACSH は、親機では無く中継器が送信する電波を受信します。本機を 前章①の操作で