• 検索結果がありません。

(2) 新成人の皆さんが署名した 交通安全はたちの誓い が坂上晃太さんより読み上げられました 亀代こども園の髙松春輔さんと宮下琉花さんから新成人の田中潤さんと髙橋まどかさんへ花束贈呈217 名が成人に聖籠町成人式

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(2) 新成人の皆さんが署名した 交通安全はたちの誓い が坂上晃太さんより読み上げられました 亀代こども園の髙松春輔さんと宮下琉花さんから新成人の田中潤さんと髙橋まどかさんへ花束贈呈217 名が成人に聖籠町成人式"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

社会教育だよりは、資源保護のため 再生紙を使用しています。 町民会館のホームページ http://www.kaikan.seirou.niigata.jp メールアドレス info@kaikan.seirou.niigata.jp  8月15日、町民会館において成人式が開催されました。 今年の新成人217名を代表して、田村拓海さんと渡邉美咲さんが成人 になるにあたっての想いと感謝の言葉を述べました。 (関連記事:2・3p)

【 主 な 内 容 】

  聖 籠 町 成 人 式 … … … … … … … … … … 2 ・ 3 P ■ 31   わ ん ぱ く キ ャ ン プ … … … … … … … … … … … … … 4 ・ 5 P ■ 14   週 末 体 験 く ら ぶ … … … … … … … … … … … … … 8 ・ 9 P ■   学 校 支 援 地 域 本 部 … … … … … … … … … 10P 町民会館休館日 ……… 7日、14日、24日、28日 トレーニングルーム休館日 ……… 7日、14日、24日、28日 ※聖籠町はこの運動に協力しています トッキッキも 応援します。

9

(2)

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (2) ▲新成人の皆さんが署名した「交通安全はた ちの誓い」が坂上晃太さんより読み上げら れました。 ▲ 亀 代 こ ど も 園 の 髙 松 春 輔 さ ん と 宮 下 琉 花 さ ん か ら 新 成 人 の 田 中 潤 さ ん と 髙橋まどかさんへ花束贈呈

217

成 人

聖籠町成人式

  8月 15日、聖籠町文化会館を会場に聖 籠町成人式が開催されました。   今年の聖籠町の成人は217名。式典 には122名が出席しました。   当日は、残暑きびしい日でしたが、久 しぶりに再会する仲間に歓声があがった り、 会話を楽しんだり、 皆笑顔で喜び合っ ていました。   式典は、この 15日が終戦記念日にあた ることから、戦争とこの度の震災により 亡 く な ら れ た 方 々 へ の 黙 と う か ら 始 ま り、渡邊町長からの式辞と須貝議長の祝 辞、亀代こども園の 髙 た か ま つ 松 春 しゅんすけ 輔 さんと 宮 みやした 下 琉 か 花 さんからの花束贈呈、新成人代表の 田 た む ら 村 拓 た く み 海 さんと 渡 わたなべ 邉 美 み さ き 咲 さんによる新成 人のことば、 坂 さかうえ 上 晃 こ う た 太 さんによる交通安 全二十歳の誓いなどが行われました。   式が始まると、みんな緊張した面持ち でしたが、園児からの花束贈呈ではあち らこちらから﹁かわいい﹂の声が上がっ ていました。   式典終了後、恩師からのビデオレター が上映されると、懐かしい先生が登場す るたびに歓声があがり、先生の名前を呼 んだり、笑い声が響いたり、みんな中学 生当時を懐かしんでいるようでした。

(3)

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (3)  本日は成人を迎えた私たちのため に、成人式を開催していただき誠に ありがとうございます。また、この 機会に昔の友人と久々に再会できた ことも大変嬉しく思います。  幼いころから描いていた大人に、 私たちは今、仲間入りを果たしまし た。十代の頃の純粋な気持ちを持ち 続けると同時に、自覚と責任をもっ て、私たちは考え、行動していかな ければなりません。  社会では私たちの常識が通用しな いことが多々あると思います。その中 で辛い思いもすることでしょう。慣れ ない環境に苦しくもなるでしょう。し かし私たちはそれに負けず、しっかり と地に足をつけ、精進していきます。 様々な苦難を乗り越え、素直な心と自 制心を持ち続けて、この人生を精一 杯、笑顔で生きていきます。  最後になりますが、この成人式を 開催するにあたっておいでくださっ た皆様、両親、計画してくださった 方々、そして聖籠町の多くの皆様に感 謝し、代表の挨拶とさせて頂きます。  あつかましいお願いではあります が、聖籠町を背負っていく私たちを こ れ か ら も 温 か く 見 守 っ て く だ さ い。よろしくお願いします。  本日は、誠にありがとうございま した。 平成二十七年八月十五日   新成人代表  田 村 拓 海        渡 邉 美 咲

新成人代表のことば

(4)

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (4)

31名が自然を満喫

元気いっぱい

「わんぱくキャンプ」

白鳥山登山

 

暑さに負けず頑張りました。

    キ ャ ン プ 最 初 の 体 験 は 、 白 鳥 山 登 山でした。   連 日 の 猛 暑 で 、 ス タ ー ト し て す ぐ に 、 「 暑 い ~ 」 「 キ ツ イ 」 と 言 う 声 が あ ち こ ち か ら 聞 こ え て き ま し た が 、 お 互 い に 「 も う 少 し 頑 張 ろ う 」 と 声 を 掛 け あ い な が ら 、 約 1 時 間 程 度で山頂に到着しました。   少 し 休 憩 し て 、 み ん な の パ ワ ー は 元 に 戻 り ま し た 。 下 山 は 急 な 下 り 坂 が あ り 、 足 を と ら れ な が ら も 無 事 に 下山しました。  8月4~6日の日程で、「2015わんぱくキャンプ」が 行われました。  このキャンプは、町内3小学校の4~6年生を対象とし ており、2泊3日の日程で行われ、登山やカヌー体験、野 外炊さんなど自然体験を通してお互いに協力し、助け合う ことの大切さを学んでほしいとの思いから実施していま す。  今年の参加者は31名で、青少年育成員4名と敬和学園 大学から学生7名の協力を得て、様々な体験を行いまし た。  子どもたちが体験した内容をご紹介します。

日  程

8月4日 白鳥山登山 野外炊さん キャンプファイヤー 8月5日 カヌー体験 創作活動 野外炊さん きもだめし 8月6日 レジャープール

野外炊さん

 

ました

  夕 食 は 6 つ の 班 に 別 れ て カ レ ー ラ イ ス を 作 り ま し た 。 各 班 で 窯 場 を 作 る 人 と 食 材 を 準 備 す る 人 に 別 れ チ ー ムワーク良く調理ができました。   普 段 は や ら な い 作 業 で も 、 助 け 合 い 、 協 力 し な が ら や っ て 、 美 味 し い カレーができました。   同 じ 食 材 を 使 っ て い る は ず な の に 、 そ れ ぞ れ の 班 の 味 が 多 少 違 う の は な ぜ で し ょ う ? ど の 班 も 上 手 に 、 美味しくできました。 協力して上手にできました 急な下り坂もあり、慎重に下山しました

(5)

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (5)

思い出がたくさんできた3日間

    普 段 の 生 活 か ら 離 れ 、 自 然 の 中 で 過 ご し た 3 日 間 、 31名 の 仲 間 た ち で 協 力 し 、 た く さ ん の 経 験 が で き ま し た 。 夏 休 み の ス テ キ な 思 い 出 に な っ てくれれば嬉しいです。

創作活動

 

プラスチック板キーホルダー作り   好 き な 絵 や 文 字 を プ ラ ス チ ッ ク の 板 に 書 き 、 世 界 に 一 つ だ け の オ リ ジ ナルキーホルダーができました。

カヌー体験

 

 

出発

  キ ャ ン プ の メ イ ン で も あ る カ ヌ ー 体 験 で す 。 講 師 か ら 指 導 を 受 け 、 い ざ 出 発 。 初 め て の 子 ど も た ち も い ま し た が 、 初 め て と は 思 え な い く ら い 上 手 に 乗 り こ な し 、 気 持 ち よ さ そ う に パ ド ル を 漕 い で い ま し た 。 子 ど も た ち か ら は 「 も っ と や り た い 」 、 「 楽 し か っ た 」 、 「 気 持 ち よ か っ た 」 な ど 様 々 な 感 想 が あ り 、 貴 重 な 体験になりました。

元気いっぱい!

 

レジャープールで大騒ぎ

    登 山 や カ ヌ ー 体 験 、 野 外 炊 さ ん 等 の 盛 り だ く さ ん の メ ニ ュ ー に 、 疲 れ も ピ ー ク か と 思 い き や 、 レ ジ ャ ー プ ー ル に 着 い た と た ん 元 気 い っ ぱ い ! 約 2 時 間 を 思 い っ き り エ ン ジ ョ イしました。

キャンプファイヤー

 

 

ました

      夕 食 後 は 、 キ ャ ン プ フ ァ イ ヤ ー で す。   暗 闇 を 幻 想 的 に 照 ら す キ ャ ン プ フ ァ イ ヤ ー を 囲 み 、 敬 和 学 園 大 学 の 学 生 が 楽 し い ゲ ー ム を 用 意 し て く れ ま し た 。 声 を 出 さ ず に 生 年 月 日 順 に 並 ぶ ゲ ー ム や 、 ジ ェ ス チ ャ ー 伝 言 ゲ ー ム な ど 楽 し い 時 間 を 過 ご し ま し た。   初 日 で ま だ ま だ 子 ど も た ち 同 士 の 距 離 感 が あ り ま し た が 、 こ の 時 間 で グッとその距離も縮まりました。

外炊さん

 

楽しくバーベキュー&焼きそば   2 日 目 の 夕 食 は 、 バ ー ベ キ ュ ー & 焼 き そ ば で し た 。 窯 や 食 材 の 準 備 な ど 前 日 に 経 験 し た お か げ で ス ム ー ズ に 調 理 で き ま し た 。 「 す ご く お い し い 」 、 「 上 手 に で き た 」 な ど の 声 も 聞こえ、みんな大満足でした。

きもだめし

 

夜のお墓にドキドキ・ワクワク   夕 食 後 は 、 き も だ め し で す 。 前 日 か ら 「 行 き た く な い 」 、 「 怖 い 」 や 「 楽 し み 」 、 「 早 く 行 き た い 」 な ど 様々な声が聞こえました。   子 ど も た ち の 中 で 相 談 し て 好 き な グ ル ー プ 6 班 に 別 れ て 出 発 し ま し た。   コ ー ス は 本 物 の お 墓 や 仕 掛 け な ど が あ り 、 悲 鳴 が 響 い て い ま し た 。 中 に は 泣 き 出 す 子 や み ん な で 歌 い な が ら 来 る 班 な ど 、 様 々 な 反 応 が あ り ま し た が 、 こ れ も キ ャ ン プ の 思 い 出 の 1つにしてもらいたいです。 みんな気持ちよく出発しました 様々なゲームで楽しい時間を過ごしました

(6)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ (6)

2015

ࠬ࠻࡯࡝࡯ࡑࡦࠟㇱ㐷

᭗ఄဃȷɟᑍƷᢿᲴ᣿ចų3WQ ǫȸȉᲯɢόЎ ɶܖဃˌɦƷᢿųᲴ᣿ចų׋୿ǫȸȉᲫɢόЎ

ࠗ࡜ࠬ࠻ㇱ㐷

᭗ఄဃȷɟᑍƷᢿᲴ᣿ចų3WQ ǫȸȉᲫɢόЎ ɶܖဃˌɦƷᢿųᲴ᣿ចų׋୿ǫȸȉᲯҘόЎ DŽƔ DŽƔ

応募〆切

必着

9

25

(金)

߽߁ ឬ޿ߚ㧩 ߹ߛ ߹ߦ޽߁ࠃ㧋

ųᎢቛထƷਦܭ૨҄ᝠǛȆȸȞƴȞȳǬǍǤȩǹȈǛѪᨼƠƯƍLJƢŵ

Οᅵ˺ԼƸ˺Լᨼƴਫ਼᠍ƞǕŴӖចᎍƴƸចԼǛᡶԑƍƨƠLJ

ƢŵࣖѪƴƭƍƯᛇƠƘƸȁȩǷȷထൟ˟᫾țȸȠȚȸǸǛ

ƝᚁƘƩƞƍŵLjƳƞLJƷƝࣖѪƓࢳƪƠƯƓǓLJƢᲛ

߅໧޿วࠊߖޓ↸᳃ળ㙚 6'. 㧒ᜂᒰ⍹↰㧓 䛫䛔㻌䜝䛖㻌䜎䛱 䛧㻌 䛶䛔䚷䜆䜣㻌 䛛㻌 䛦䛔 䜌㻌䛧䜕䛖 䜖䛖䛧䜕䛖䛥䛟䚷䜂䜣 䛥䛟䚷䜂䜣䛧䜕䛖 䛡䛔䛥䛔 䛨䜕 䛧䜗䛖 䛧䜓 䛧䜗䛖䜂䜣 䛧䜣䛶䛔 䛚䛖㻌㻌䜌 䛚䛖㻌㻌䜌 䛟䜟 䛱䜗䛖䜏䜣䛛䛔䛛䜣 䜙䜣 䜎 䜜䛝䚷䚷䚷䚷䚷䛧 䛯䛔䚷䚷䚷䚷䛧䜗䛖 䛥䛟䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䜂䜣䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷㻌䜌䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䛧䜕䛖䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䛱䜕䛖

海上から東港を見学しました

聖山大学第

43

期生

  7月 30日、国土交通省北陸地方整備 局新潟港湾・空港整備事務所と役場の 東港振興室の方々にご協力していただ き、網代浜から船に乗り、東港湾内を 約 45分かけて一周してきました。   日頃は陸から海を眺めていますが、 今回は海から陸を眺め、普段と違った 風景や発見があり、皆さん興味津々で した。   東港振興室の職員から、防波堤や 様々な企業の事などの説明を聞き、東 港への理解・興味が深まったと思いま す。   ご協力していただいた皆様ありがと うございました。

聖山大学

デッキに出て、説明を受けました

(7)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ (7)  9月の予定は下記のとおりです。気になる催し については町民会館までお問い合わせください。 なお、掲載に関しては、主催者に了承いただいた イベントのみとしております。 お問い合わせ

 文化会館  

担当:吉田 ☎27−2121

文 化 会 館 か ら

文 化 会 館 か ら

お 知 ら せ

お 知 ら せ

『バカ爆走!

!スペシャル

お笑いライブin聖籠』

9月 1日(火) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月 2日(水) 9月 3日(木) 9月 4日(金) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月 5日(土) バカ爆走!! スペシャルお笑いライブin聖籠 9月 6日(日) 9月 7日(月) 休館日 9月 8日(火) 太鼓練習【山倉小学校】太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月 9日(水) 9月10日(木) 9月11日(金) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月12日(土) 9月13日(日) 9月14日(月) 休館日 9月15日(火) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】  9月16日(水) 太鼓練習【山倉小学校】 9月17日(木) 9月18日(金) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】山梨北中学校 9月19日(土) コーラス練習【合唱団 虹】山梨北中学校 9月20日(日) 吹奏楽練習【新発田中央高校】 9月21日(月) 9月22日(火) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月23日(水) 9月24日(木) 休館日 9月25日(金) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月26日(土) 9月27日(日) 9月28日(月) 休館日 9月29日(火) 太鼓練習【聖籠太鼓 響】 9月30日(水) 太鼓練習【山倉小学校】  ※予定は変更になる場合があります

【開

日】 平成27年

9

5

(土)

18時開演

【チケット料金】

全席指定 3,000円

(当日500円増)

チケット残りわずか!!

チケット残りわずか!!

町民会館窓口で販売中!

 残りチケットまだあります!

 観覧希望の方はお早めに

ご購入ください。

(8)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ (8) あの小さな 生きものを スキャン するのだ

●想像と創造の遊びワンダーランド

●想

像と

創造

創造

の遊びワ

ンダ

ンド

週末体験くらぶ

町内三小学校児童対象 子ども週末事業

宇宙暦135億2015年 宇宙暦135億2015年 太陽系第3惑星探査 アンドロメダ銀河探検隊 太陽系第3惑星探査 アンドロメダ銀河探検隊 体験という 知識と知恵を エネルギーに 変えて 、 無限大に進化 する生命体 らしいです。 あと、非物質 のこころ? 見えません を通さないと マインドレンズ 想像フィルター われわれ妖怪は

もしも、こんなときは、こんなもので、役立つものができます

ぼ う

さ い

い ち

は く

の巻

ま き

と つ

ぜ ん

やって来

る自

ぜ ん

の激

は げ

しい営

いとな

みから、

た い

せ つ

ないのちを守

ま も

るために・・・

14人のキッズ研修生が集った

7/26 AM8:22水放射器訓練開始

●子ども消防服、賛同貸し出し 新発田地域広域消防聖籠分署

えて語

り継

ごう!

に役

つ知

恵バトン

電気がなく ご飯がたけない 担架がない! コップがない! T シャツ 3 枚と竹の 棒で担架を作り大人を運ぶ訓練をしまし た。 空き缶を焚き 木 で 加 熱 し て、ご飯を炊 きました。 新聞紙とビニール袋で コップ作りました。 おもいよ∼

(9)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ (9) 参加申し込み先/☎0254-27-2121(つなひき にいにい)担当:松井・高松までお願いします。

9月の週末体験くらぶの予定(受付中です)

第一期生

防災知恵袋隊

感想文紹介

  災 害 が 起 き た ら 自 分 の 身 は 自 分 で 守 る こ と 、 そ し   災害が起きたら自分の身は自分で守ること、そし て 、 こ わ く て も ﹁ こ わ い ー ﹂ と 叫 ば な い 。 こ れ を 守 っ て、こわくても﹁こわいー﹂と叫ばない。これを守っ て 災 害 時 に 行 動 し た い で す 。 て災害時に行動したいです。           蓮 野 小 学 校 6 年  斎 藤       蓮野小学校 6 年  斎藤 優 輝 優輝  防災一夜泊を体験して一番印象に残っているのはしんさいの話  防災一夜泊を体験して一番印象に残っているのはしんさいの話 です。しんさいのこわさを改めて感じました。他には空き缶カ です。しんさいのこわさを改めて感じました。他には空き缶カ レー作り、消ぼう士体験など、たくさんの事を学ぶことができ、 レー作り、消ぼう士体験など、たくさんの事を学ぶことができ、 とても良かったです。 とても良かったです。 山倉小学校5年 肥田野 紗那 山倉小学校5年 肥田野 紗那 ∼ サ バ イ バ ル は た の し い ∼ ∼サバイバルはたのしい∼   ぼ く は 、 カ レ ー を つ く っ た あ と   ぼくは、カレーをつくったあと に 、 に ん に く を い れ ま し た 。 ま ず に、にんにくをいれました。まず か っ た で す 。 き も だ め し で 、 あ ば かったです。きもだめしで、あば れ る く ん が で て き ま し た 。 れるくんがでてきました。   ね る と き は 、 う る さ く て 、 ね む   ねるときは、うるさくて、ねむ れ な か っ た で す 。 れなかったです。 亀 代 小 学 校 4 年 亀代小学校 4 年 渡 辺 渡辺 剛 大 剛大 ∼ あ き か ん で 作 っ た ご は ん ∼ ∼あきかんで作ったごはん∼   ごはんの下のほうに、こげ が大りょうにあった。そして 苦 い ご は ん の か ん せ い で す 。 苦いごはんのかんせいです。 な ん か 、 悲 し い で す 。 なんか、悲しいです。 ト ホ ホ ・ ・ ・ トホホ・・・ 亀 代 小 学 校 4 年 亀代小学校 4 年 渡 辺渡辺 大 海大海

事業名

定員

会場

時間

参加費

こんなことします

5 土 弁天潟にカッパ帆船!? 20 弁天潟公園 ※雨天中止 9:30∼11:30 なし ペットボトルでミニ 帆船作り 12 土 ふるさと歴史教室 4 20 結いハート聖籠 9:30∼11:30 なし 昔の農具で当時の暮 らしを学ぶ 19 土 宇宙銀河系ジオラマ作り ※20日の予定を変更 20 町民会館 小ホール 9:30∼11:30 なし 模型を作り宇宙の大 きさを知る 22 火 ・ 祝 アルビレディース阪口・ 高橋応援ツアー 13 町民会館集合 新発田市 五十公野公園 13:30∼17:00 なし バスで試合会場に出 向き応援合戦体験 26 土 卓球・宮澤カップ2015 20 町民会館 体育館 9:30∼11:30 なし 卓球の基礎を楽しく 習得して試合します

9

げげげ てててて  3.11東日本大震災で、間一髪、命をつないだ経験者、そして語り部でもある聖籠 町在住の荒井 尚美さんに、そのときの町の様子や、家族を案じる心情、日常生活の 中でも忘れてはならない防災意識、大きな犠牲を払って学んだ災害時を生き抜く知恵 などを後世に伝えることの大切さ・想い・メッセージを込めた自作の紙芝居で、子ど もたちに語っていただきました。後日、参加した6年生児童の保護者から、「帰って から、防災備蓄品リストを作っていました」と、お礼のメールをいただき、防災一夜 事業の継続を感じました。  また来年の夏も2期生として参加することを、おすすめです。  次回からは、レアなオリジナル修了缶バッジを、長い一夜を乗 り切った参加者のみに進呈するとの情報を極秘に入手しました。

(10)

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (10)

学校支援地域本部事業

ろがる

れあい

つける

ろこび

問い合わせ:

聖籠町学校支援地域本部(聖籠町町民会館・社会教育課内)

27ー2121

7/7 

全校「クリーン作戦」

引率補助

亀小

 多くの人が利用する聖籠町の浜辺をみんなできれいにする活動に、網代浜・次第浜・亀塚方面に分かれ 10人のサポーターさんから、児童が安全に海岸でのゴミ拾い活動ができるよう見守りをしていただきまし た。

サ ポ ー ト 活 動 の 様 子

サポーターさんは、網代 浜3人、次第浜4人、亀 塚3人に分かれ、学校か ら児童と一緒にゴミ拾い をしながら海岸へ…途中 でもゴミ袋いっぱいに拾 いました! 小学校…5年生「調理」、6年生「ミシン」、全校「マラソン練習」など 中学校…全校「交通安全街頭指導」、2年生「職場体験」など…サポーターを募集しています。 詳しい内容等の説明は下記、学校支援地域本部または、 各校担当コーディネーター(蓮小:二宮 /山小:大倉 /亀小:堀 /聖中:佐久間)にお問い合 わせください。

9月の予定です

蓮小 5年生「フェルトで小物つくり」、図書室の掲示「装飾」 山小 2年生「野菜カレーパーティー」、5年生「フェルトで小物つくり」、6年生「洗たくをしよう」、参観日「駐車場の誘導」 亀小 6年生「調理」、全校「クリーン作戦」網代浜・次第浜・亀塚方面

7月:小学校でサポートいただきました・・・

サポーターさんに、これは燃える ごみ?燃えないゴミ?…と、聞き ながら分別をしていました。

みんなで力を合わせて清掃、きれいな海岸になりました!

(11)

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (11)

子育て支援事業 楽しく学べる 講座

亀代小学校地域サークル「パッチワーク部」の皆さんから楽しく教わりながら、

入園を楽しみにしているママさんと一緒に、通園かばんをつくりましょう。

-お便り・着替え・くつ袋・絵本袋(4点)+コップ袋を作ります-

期   日: 11/5(木)、10(火)、12(木)、12/1(火)、8(火)、15(火)、17(木) 〈全7回〉 時   間:9:30~11:50 会   場:結いハート聖籠「学習室1、2」 参 加 定 員:就園前の子育て中の保護者15名   保育ルーム付き 保育ルーム: 希望される方は申込書に、お子さんの名前と年齢をご記入ください。 参 加 費:お茶代 (全7回分)  700円 持 ち 物:各自かばんつくりに必要な布や裁縫道具(ミシンのある方は持参)       ・マイカップ…など。 そ の 他:※ 初めての方、何を準備したらよいのか迷っている方も大丈夫、相談をお受けします。 申込み方法: 町民会館、結いハート聖籠、亀代地区公民館に申込書(チラシ)を用意しておりますので、 ご記入の上参加費を添えて「町民会館 窓口」にお申込みください。 締 切 り:9/25 定員になり次第締め切らせていただきます。 主催・問い合わせ先         聖籠町町民会館(事務所内) 担当:大倉・松井 ☎:27 –2121(月曜休館)  第27回新潟県スポーツフェスティバルが9月5日(土)から11月15日(日)までの間、下越地区と佐 渡地区の各市町で開催されます。  スポーツフェスティバルは生涯にわたって楽しめるスポーツ27種目の大会が予定されています。聖籠 町では、9月13日(日)にスポアイランド聖籠でターゲット・バードゴルフ大会、9月27日(日)に総 合体育館でエアロビック大会、10月25日(日)に総合体育館でバウンドテニス大会が行われます。  大勢の皆さんの観戦をお願いいたします。 昨年の「通園かばんつくり」 受講者の感想より… ★手作りしたいけど、分か らないことだらけだった ので良い機会だと思って 参加しました。 保育ルームを利用して… ★子どもにとっても幼稚園 に行く練習になったし、 楽しんで行けました。

ちくちくかばん

手作り講座

第27回 新潟県スポーツフェスティバル

3種目の競技が聖籠町で行われます。

●新潟県バウンドテニス協会事務局 ☎:025-268-8960 ●新潟県エアロビック連盟事務局 ☎・FAX:0256-82-2300 ●新潟県ターゲットバードゴルフ協会事務局 ☎:025-260-2841 新潟県スポーツフェスティバル実行委員会(新潟県県民スポーツ課内)

各競技団体

連 絡 先

かばんのサイズが 変わりました!

(12)

2015 年 9 月号

2015 年 9 月号

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号 (12)

(13)

2015 年 9 月号

2015 年 9 月号

2015 年 9 月号 2015 年 9 月号

(14)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ĩIJĵĪ

ġ ࠮

ġ ⅛

ġ ౣ

ġ ظ

⃍୉ᢌ಴ౣظٛ⅛ै຦
໹଼ඵ਱্ා্࠮‪ⅻતٚⅅⅫⅇ„

ߗ෿ַ⅘টုـ૗᫮ⅉⅰ⅑ⅶⅻⅴߧགগⅫⅶ⅝۱ℽެ℺ⅴ⅙

ġ

܊ ₉

ޘ ₉

ੇ ₉

৬ֆঊ؋ⅅ⅓Ⅿⅳℵ⅓८༜⅗ⅴൽႹ౤ⅲⅴఱआ௜৾ⅵ

ġ

઀ ₉

࿤ ₉

↥ ₉

ᓷഛ⅛ศⅲⅴܦⅴ۷ⅵד௨߃ࡇ⅛ַࣧᳩ⅛ࣛⅵ⅃Ⅻ

ġ

઀ ₉

࿤ ₉

៍౺ঊ

࢜⅟ز⅛ྲ⅜إఱ⅘ૺڠⅅ↪ⅽ↤⅛إⅯႲⅶ⅓࣐℻⅍ⅴ

ġ

ߒ ₉

ന ₉

໲ ₉

ؗථ⅛քႠ⅛୞๨⅘࣫Ⅻⅶⅅܜ᨝૽⅛݂୅⅛ષ⅘

ġ

઀ ₉

࿮ ₉

ୃ ₉

ℹⅳ෿ַⅯⅲℶⅰℽ࿒ژⅮ঴ַ⅕⅗ⅴ඾࢜⅛ඹ⅟༶⅏⅋Ⅹࣛⅵ

ġ

߃ ₉

൥ ₉

ⅽ ₉

૸߃ⅇℼೄ

ⅆ ℹ

⅘ࡉⅵྫⅅ↏⁌Ↄⅾ↸⅛ـ૴⅘૯࢜ℵخႫⅻ౶ⅶⅴ

ġ

᠟ ₉

൥ ₉

ᣘ ₉

↵⇅↞⅛ဩ२ཿഊⅬ⅓↵⇅↞↜ⅾࣝⅴຖℶࡿࢃ⅛֚

⅟ ⅕

⅕ ℻

ġ

ऎݛۼ

↞⇃ঊ

ؗථ⅛քႠ⅘ࢊⅵጀℴⅴၠⅵⅵ႐ⅻ૑⅟Ⅿ⅗⅃ⅈ

ġ

ਸ਼ ₉

౓ ₉

ↂ↚ঊ

༿ࣝ⅗ຐࣣ⅛ـ⅗ⅵ⅘ဎⅅⅦ⅗ℽـ⅛ྵ⅜ౣℹ℻Ⅿ⅛⅘

ġ

ౘ ₉

ࢀ ₉

↹ ₉

↵↡↞↴↞֚ၥ⅗ⅶ⅖੝नⅴⅻඵ⅑⅘୨ⅴ⅓ຳ⅕ྙࡉⅇ

ġ

ೋ ₉

࿤ ₉

ႛ ₉

જⅴⅬ⅓જⅴⅬ⅓⅗ℸږℹⅮⅲૂ༭ًఉ⅘૸ⅻ౾ℽࣽ⅜

ġ

ཅ ₉

ോ ₉

ୱ ₉

ഩდ↎⁎⁋↭⅛ↂ↖ↂ↠࡞ဩ⅛୰ྶ⅘࿫Ⅿ฻ⅳⅈᴥ℻⅓Ⅼⅵ

ġ

໹ ₉

࿤ ₉

௩ ₉

ौ࿡⅛ַศാࣱℽ⅟ℹⅴⅹ⅓ࡳׇ⅛ຠ⅜֚଱⅜૝Ⅳ

ġ

ି ₉

๶ ₉

๼খঊ

்ಱ⅛࿤ऴศ⅘Ⴚ⅟ℹⅵ֗⅏ⅅࡳׇဩⅻ໦ℿ⅓Ⅿℾ

ġ

ള ₉

༏ ₉

↾↽ঊ

ℴⅆ⅃ⅹ⅘࿦ฤⅇⅇ℻⅛ಋـවⅶჇ

⅕ඵ૽⅛ಋ⅛ൖ℻ⅫⅫ⅘

ġ

ള ₉

༏ ₉

ݛ૾ঊ

ڜ࢖⅛੝إ⅘⅁⅁ⅷ೉Ⅾⅱℽଲა⅘׿ℽ⅁⅕൲℻੝Ⅽ

ġ

࣒঍

Ւ ₉

໐ ₉

ઍ ₉

ġ ࠮

ġ ⅛

ġ

ġ ౭

ⅭⅳଭഘേࣞℽⅬ⅛ⅴఞ⅑

ġ

઀ႅ

ႂ໓

५ၖ⅛ဃକஅⅬⅵ૤ఊ

ġ

ल൥

ഘ૞

⅍ℵ₉Ⅹℽ

ਏ⅘ℹⅳⅭಱ܏ृℹⅼ⅕ⅇ

ġ

ള༏↜↚ঊ

ႋز⅛খ൨ඹⅢ੾⅛໓

ġ

ࣞޘ

ਝك

ⅱ ℹ ⅍

֏಍ⅵࣜ

ℶ⅗ⅆ

⅛੫

⅟ ⅕

⅜ࡣܛ⅛त

ġ

ഛ๶ዉ֚჊

ⅽ‡↘⅜Ⅲ↦↼ྖٳⅰတℴℹ⅚

ġ

ུന

↻→

ಱ܏⅘ࠃⅬ⅛ַ⅕֚ݝⅬ

ġ

৚ࡔↄ↵⇃

ذ࿐ၛࣨ℻ⅸ⅍ⅵᚶືℹ⅗

ġ

୞ᚧ

ຮঊ

တၵⅬᯈ

⅍ Ⅾ ⅳ

ᯄ⅟℺⅏⅘ઢ

ℷ ⅅ ⁂ ℽ

৷ⅉⅴ

ġ

݌ന

ယঊ

ၰ⅛਀⅘ਹ⅃ⅻ⅜ℹⅵ੝ୌׇ

ġ

ള༏↾↽ঊ

ཷℸ⅖ⅴ಍໤উ⅜૶ⅱⅈⅴ

ġ

்ೋ

ⅶℵ

ঊ⅛ܐℵଛ⅀⅓ⅰⅴ⅍℻ିऱ

ġ

ಿ౓୼்ຠ

ဩ⅛ⅇ℻ۼའ

Ⅸ ⅁

ⅻඏ℻੄ⅇↁↆ↼ℹ⅗

ġ

ଋང

ྶঊ

ཷိⅴౖ఑⅑࿢

ⅆ ℵ

⅛ଘউ

ġ

ཅോ

ୱࢺ

บإ℺ࢃℹⅳ໳⅁ⅱఱـغ

ġ

ୄକ

֚ဎ

ℹℿⅳⅶⅅૂℿⅻএⅢཷॽഽ

ġ

ݠئ

ץঊ

໹଼ඵ਱্ාส࠮߉ٛาଘ

(15)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ĩIJĶĪ 週末体験くらぶ ス E−フィットネス 教 室、 藤 寄 あ そ び場教室 ス 太極拳教室、亀代 あ そ び 場 教 室、 ジュニアソフトテ ニスクラブ、走る の好きっこクラブ ス ピラティス教室、ヨ ガ教室(夜)、ジュニ アバドミントンクラ ブ、美姿勢教室、山 倉あそび場教室 ス ヨガ教室(昼)、ハ ワイアンフラ教室 ス 小学生できるDays 休館日 週末体験くらぶ 移動図書館車・よみ きかせ(山小)ぐるん ぱの部屋(図書館) 移 動 図 書 館 車 ・ よ みきかせ(蓮小)(図 書館) 移動図書館車(亀小) (図書館) 週末体験くらぶ紙しばい会(図書館) ス 第8回せいろうグ レープサッカー大 会 ス E−フィットネス 教 室、 藤 寄 あ そ び場教室 ス 太極拳教室、亀代 あ そ び 場 教 室、 ジュニアソフトテ ニスクラブ、走る の好きっこクラブ ス ピラティス教室、ヨ ガ教室(夜)、ジュニ アバドミントンクラ ブ、美姿勢教室、山 倉あそび場教室 ス ヨガ教室(昼)、ハ ワイアンフラ教室 ス 小学生できるDays、 フ リ ー ス ポ ー ツ、 走るの好きっこク ラブ 休館日 週末体験くらぶ 大人の上映会 (図書館) 県 ス ポ ー ツ フ ェ ス ティバル(ターゲッ ト・バードゴルフ) ス 第6回トキめきカップ バウンドテニス大会 ス E−フィットネス 教室、藤寄あそび 場教室 ス 町老連卓球大会、太 極拳、亀代あそび場 教室、ジュニアソフ トテニスクラブ、走 るの好きっこクラブ ス ピラティス教室、ヨ ガ教室(夜)、ジュニ アバドミントンクラ ブ、美姿勢教室、山 倉あそび場教室 ス ヨガ教室(昼)、ハ ワイアンフラ教室 ス 審判講習会兼フレンド リーサッカー大会、町 老 連 卓 球 大 会(予 備 日)、小学生ヒップホッ プ教室、小学生Days、 走るの好きっこクラブ 休館日 移動図書館車(山小) 休館日(図書館) 休館日(図書館) 休館日(図書館) 休館日(図書整理日)、 ブックスタート 週末体験くらぶ ス 秋 季 ソ フ ト ボ ー ル 大 会、 聖 籠 親 善 バ レ ー ボ ー ル 大会 ス ヨガ教室(昼)、ハ ワイアンフラ教室 ス 小学生ヒップホップダ ンス教室、小学生でき るDays、女子サッカー 教室、フリースポーツ、 走るの好きっこクラブ 休館日 県 ス ポ ー ツ フ ェ ス テ ィ バ ル(エ ア ロ ビック) ス 第4回聖籠町シニ アサッカー大会 ス E−フィットネス 教室、藤寄あそび 場教室 ス 太 極 拳 教 室、 亀 代あそび場教室、 ジュニアソフトテ ニスクラブ、走る の好きっこクラブ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

日 SUN 月 MON  火 TUE 水 WED 木 THU 金 FRI 土 SAT

※ 上記予定は変更する場合があります。詳しくは、町民会館(0254−27−2121)、図書館(0254−27−6166)またはスポ ネットせいろう(0254−27−1515)へお問い合わせください。 ※ スは、「NPO法人スポネットせいろう」の略。

生涯学習・スポーツイベント情報

【上段:生涯学習 下段:スポーツ】

9

眠っている古文書はありませんか?

聖籠に伝わる歴史資料を

探しています!

  皆さんのお宅に左写真のような古い文 書や書籍がありませんか ??   今年度、聖籠町では新潟県立文書館と 共に歴史資料の所在確認を行います。   もし、皆さんのお宅の土蔵や物置にこ のような文書や書籍がありましたら、ぜ ひご一報ください。 ࿚ࣣⅸⅉ ⋮文化財調査室       石田 ・ 渡 辺   ℡27︱2353 ഁୃ⅔ℷო⅟   社会教育だより8月号 10頁﹃あなた のしらない聖籠町﹄5コマ目︿明治初 期の聖籠地域﹀に﹁亀塚﹂とありまし たが正しくは﹁亀塚浜﹂でした。

(16)

ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ᵐᵎᵏᵓ ࠰ ᵗ உӭ ĩIJķĪ ijıIJĶා˕࠮࣢ ྀ࠮IJ඾อ࣐ ŏŰį

Ĵĸķ

༎ਬȆอ࣐ȁ୉ᢌ಴ޗ֗տ֥ٛȁ২ٛޗ֗ه ಴ྦྷٛ܁ȁ ☎ ıijĶĵ Ƚ ijĸ Ƚ ijIJijIJȁ ΑεΥΛΠ̵̞̠ͧȁ ☎ ıijĶĵ Ƚ ijĸ Ƚ IJĶIJĶ せいろう

図 書 館

̾ ̠

 信

̱ ͭ ˕࠮͈଎੥܁ݝ܁඾Ȥ˓඾ȂIJĵ඾ȂijIJ඾Ȃijij඾ȂijĴ඾ȂijĶ඾ȂijĹ඾ ୉ᢌ಴ၛ଎੥܁ġ ਯਫ਼ġɧĺĶĸĮıIJIJĸȁ૧ګࡇཤڿࡔߴ୉ᢌ಴ఱলଋང५IJĶķı๔౷IJ ġ ŕņō ġıijĶĵĮijĸĮķIJķķȁŇłřġıijĶĵĮijĸĮķIJķĸȁņĮŮŢŪŭġŪůŧŰŁŭŪţĮŴŦŪųŰįūűȁŖœō ġũŵŵűĻİİŸŸŸįŭŪţĮŴŦŪųŰįūű  10月6日(火)、聖籠中学校にて 15周年記念の乙武洋匡さんの講 演会があります。講演会を記念し て、乙武さんの本を集めました。

「乙武さん 関連本」

テーマ展示  9月1日は「防災の日」です。  台風や地震 な ど 、 も し も の災害に備 え、家族みな さんで考えて みませんか。

「“もしも”に備える」

「敬老の日

読書のすすめ」

大人の上映会 

 「人生、いろどり」

葉っぱを売って年商2億円― 四国いち小さな町で起こった奇跡の実話を上映。 と き:9月19日(土)      午後2時∼4時 ところ:会議室 定 員:45名(無料)      事前申込は不要です。 テーマ展示

「防災月間」特集

「防災月間」特集

「敬老の日」特集

「敬老の日」特集

テーマ展示   図書館正面入口を入って右側の奥。 10 代の皆さんにおすすめの本を置くコー ナーで、約三千冊の本があります。   小説はもちろんですが、職業・進路に 関する本もたくさんあります。今年度は 県内の大学や一部専門学校の学校案内も 集めました。   また 、 聖籠中学校図書委員の皆さんに 紹介してもらった本も正面玄関側に展示 中です 。   どなたでも利用できるので、ぜひ一度 ティーンズコーナーに足を運んでみてく ださい。

ティ

の紹介

介介

ΞͻȜϋΒ΋Ȝ΢Ȝ͈အঊ ୉ಎ଎੥տ֥ȶུ̭͈΂ΑΑιȊȷ 夏休みの お楽しみ! おはなし木曜日スペシャル(8 /6) こども上映会(8/7) 親子工作教室(8/9)   町の図書館では、 8 月 の 第 1 週に、おはなし会や上 映会など楽しいイベントを 集 め た ﹃ お は な し フ ェ ス タ﹄を開催しました。 ペープサート(紙人形劇)で 『ジャックと豆の木』 子 ど も 上 映 会 は 、 ほぼ満席! スイミーなど、美し いレオ・レオニの絵本 の世界を、みんなで 楽しみました。 「ぼうけん」がテーマ のおはなし会でした。 おはなし室が空の上に なったり、海になった り…! おはなし室の海で、 みんなで釣りをしたよ! 大漁でした! ムムム…真剣! み ん な 、 と っ て も ステキな世界で1冊 だけの絵本を作れま した! 図書館のために、 素敵な 絵本を作ってくれ た方も! 本の「背」を ぬっているところ。 お母さん、上手だね!

『おはなしフェスタ』を開催しました!

『おはなしフェスタ』を開催しました!

参照

関連したドキュメント

何故、住み続ける権利の確立なのか。被災者 はもちろん、人々の中に自分の生まれ育った場

• 家族性が強いものの原因は単一遺伝子ではなく、様々な先天的要 因によってもたらされる脳機能発達の遅れや偏りである。.. Epilepsy and autism.2016) (Anukirthiga et

仏像に対する知識は、これまでの学校教育では必

が漢民族です。たぶん皆さんの周りにいる中国人は漢民族です。残りの6%の中には

CE1 Series/ものさしくん

ドリル教材 教材数:6 問題数:90 ひきざんのけいさん・けいさんれんしゅう ひきざんをつかうもんだいなどの問題を収録..

③  「ぽちゃん」の表記を、 「ぽっちゃん」と読んだ者が2 0名(「ぼちゃん」について何か記入 した者 7 4 名の内、 2 7

松永 冨満男 さん  松永 真二 さん 栄村 千秋 さん   栄村 広秋 さん 禰占 敏弘 さん   山神 幸伸 さん 俵積田 謙三