• 検索結果がありません。

九州大学海外派遣留学生 最終報告書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "九州大学海外派遣留学生 最終報告書"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

九州大学海外派遣留学生 最終報告書

※ 交換留学期間終了後15 日以内に提出してく ださい。 ※ 提出された情報は、海外留学HP に掲載し ます。(色のついた部分は掲載しません) 留学先大学名 KU Leuven (国名:ベルギー) 留学先学部名(またはプログラム 名) Faculty of Arts 留学期間 2016 年 9 月~2017 年 7 月 学部/学府・年次 法学部/学府 4 年次~5 年次 留学により卒業または修了が遅れる見込みの有無とその期間 有 ・ 無 (期間: 1 年間 ) 遅れる見込みの方は その理由を書いてくだ さい (NO.に○印をつける) 1.4年次に留学したため 2.単位が不足するため 3.新卒で就職したいため 4.その他(具体的に記入) 卒業を遅らせないため にどのような配慮や工 夫をしましたか? 進路の予定 1.就職 ( 時期: 4月から /( )年 ( )月から) 2.大学院進学( 大学 学府/研究科 ) 3.その他(具体的に:東京大学公共政策大学院を 9 月に受験) 前項で1と答えた方は、 就活時期と方法を教え てください(予定を含 む) 進学先や就職先の選定に、留学経験が影響しましたか? 留学経験は就職活動の際に役立ちましたか? 1.留学先大学について 授業(カリキュラ ム等)の概要に ついて <授業の選び方> 授業のカリキュラムについてはKU Leuven のサイトからどの学部・学年の授業を見ることができる。また留 学前に、Faculty of Arts が選択することのできるコースの一覧が PDF 形式で KU Leuven のコーディネータ ーから送られてくる。 <授業の受講の手続き> 授業が実際に始まる1週間前のオリエンテーションの期間に、交換留学生を対象に授業の登録の仕方、授 業でのコツ等についての説明セッションがある。また後日、学部に分かれて詳しい説明がある。Faculty of Arts については、一応はコーディネーターから送られてくるリストの授業を受けることになるが、リストにな い授業についても各学部につき 2 つの授業を自由に取ることができる。私自身も、法学部の修士の授業を 履修していたが、その場合は自分が授業についていけることを担当の教授に説明しに行き、署名をもらう 必要があった。また、基本的にはルーヴェンという町である授業を取ることになるが、特別な授業につい ては他の地域(例えばブリュッセル)で授業がある場合もある。授業の登録は、自分の取りたい授業を所 定の用紙に記入し、コーディネーターと相談しながらコーディネーターが登録することになる。

(2)

<授業・試験> 私は、主に Faculty of Arts の提供する一般的な科目と、経済学部の修士の授業、法学部の修士の授業を 受講した。授業は私の場合はほとんど講義形式であり、多い講義になると200人が入る大教室で行われる ことになり、九州大学の講義形式と近いところを感じた。授業によっては、授業の中で議論をする時間を設 けられ、マイクを回しながら議論することもあった。試験については、プレゼン、筆記試験、口頭試問とあ り、どの形式かはシラバスで確認もできるし、初回の授業で説明もある。また、持ち込み可のテストもある ため、それらの確認もして置いたほうがいいだろう。 留学先大学のサ ポート体制につ いて (語学面/勉学 面/精神面/住 居・生活面など) <語学面> 授業によっては、使用言語が英語と言いつつ、課題がフランス語で出たこともあったが、これは法学部の 修士の授業で、分野が国際法であったため例外的なことだと思う。しかし、ベルギーは基本的にオランダ 語とフランス語話者が多いことと、また教授も様々なヨーロッパの国から来ていることもあって、少々訛り が強い時もある。その場合は、同じ授業の友達からノートを借りたりしながら補完するのがいいだろう。 <勉学面> 私は利用したことがないが、大学側は定期的にメールを送ってくれ、勉学面で困っていることがあれば、 相談する機会を設けてくれている。私の場合は、奨学金の関係で、月に1回コーディネーターと面会する 機会があったが、その時にいつも勉学面に関して悩みがあるか親身に問いかけてくれた。 <精神面> 上記と同内容 <住居・生活面など> これは友人の例になるが、留学1年の間に、急遽住むところを変えなければならない事態に直面した学生 がいたが、留学コーディネーターに相談したらすぐに空いている住居を紹介してくれたらしい。私自身も、 留学前になかなか住居が決まらず焦っていたが、留学のコーディネーターが空いている住居をリストにま とめてくれて提示してくれたので非常に助かった。 留学先大学に対 する感想 <留学生の多様性> ヨーロッパという土地柄やベルギーがヨーロッパの中心に位置することもあり、大学の学生の 50%以上が 留学生であるため、多様な価値観や考え方に触れることができる。また、社会人になってから大学で勉強 している学生もいて、私の場合はそのコネクションからインターン(正確に言えば、リサーチアシスタント) の仕事を振ってもらうこともできた。また、多くの講演会やゲスト講師による授業があり、多くの国の現状を 知ることができたのも非常に有意義だった。 <日本学の学生> KU Leuven には日本学科と呼ばれる学科があり、日本語を話せる学生がいる。「Leuven 学生フォーラム」と いう団体がその日本学の学生と現地の日本から来た留学生の交流を統括している。私は、彼らの論文で の日本語の直しや資料読解の手助けをして、その代わりに提出するレポート等の英語の校閲をしてもらっ ていた。私自身、語学力の中でも特に Writing はまだ自信がなかったので、彼らからの手厚い支援は本当 にありがたかった。 <よく遊びよく学ぶ> 授業での課題や試験勉強は日本の大学のそれよりもはるかにきついため、かなり平日でもどの学生も勉 強していた印象を受けた。しかし、木曜日の夜は大体、友達と飲み屋でビールを飲みに行ったり、毎週末 何かのパーティーがあったりして、非常にバランスの取れた大学生活を送ることができたと思う。オフィス アワーや試験勉強のための休み等、学生に嬉しい制度はかなり充実しており、またこちらの学生としても 「試験はみんなで乗り越えるもの」という意識があり、ノートの共有やわからないところを教えあったり議論 したりするいい環境がるのも魅力の一つだ。

(3)

同じ大学への留 学を希望する人 たちへのアドバ イス <現地語を学ぼう> Leuven はオランダ語地域のため、日常生活ではオランダ語を話す人が多い(しかし、日常生活は英語が あれば十分である)。ベルギーの現地の学生ももちろん英語は堪能だが、オランダ語で話しかけたらすご く喜んでくれるし、また日常生活も楽しくなる。私は最低限のオランダ語しか学ばなかったが、もし学びた い場合は CLT と呼ばれる語学学校があり、そこで様々な言語を学ぶことができる。特に、パーティーやイ ベントの紹介文はオランダ語でしか書いていないこともあって、友達に英語に訳してもらったりしたことも あったがオランダ語を勉強してもよかったのではないかと今では後悔しているので、もし時間があればぜ ひ勉強してみることをお勧めする。なお、ブリュッセル等ではフランス語が話されているので、今一度第二 外国語でフランス語を取った人は挑戦してみても良いと思われる。 <日本のことをよく理解しておこう> 授業や日常生活の中でも、日本出身と言うだけでかなり興味を持ってくれ話を聞いてくれることが多いと留 学生活で感じた。そのため、日本の歴史・政治・宗教・価値観等には広い教養を持っていることが求められ たし、また専門分野では日本ではこのように考えられていると言うような意見を言う機会も多くあった気が する。今一度、自分の所属している国や地域のことについて深く知ることを心がけてほしい。 <ヨーロッパの友達の実家に泊まろう> 一番お勧めしたいのは、ベルギー人の友達やその他のヨーロッパから来ている学生の実家に泊まってみ ることだ。私自身、ヨーロッパでの本当の暮らし方や、家族のあり方等非常に肌で感じることができ、また 友達の両親との会話や彼らが作ってくれる得意な料理等をとても楽しんだ。是非、学生と仲良くなったらそ の学生の実家に案内してもらうといいと思う。 2.事前手続き(ビザ申請など)

ビザの種類 高等教育機関留学目的 D ビザ (student visa D higher education) ビザ申請先 在日ベルギー大使館 東京都千代田区二番町 5-4(東京メトロ有楽町線麹町 5番出口より徒歩3分) 必要書類、手続 き方法 必要書類 1 申請書 2 部書式は下記よりダウンロード可能、またはこの情報がメールで大使館から送付された場合 は添付ファイルにあり) https://dofi.ibz.be/sites/dvzoe/EN/Application-guides/Pages/ApplicationforavisaforalongstayinBelgium.aspx 2 添付用カラ-写真 3 枚(白黒不可。紙サイズ 4.5×3.5cm, 頭頂からあご先まで 2.5 から 3.5cm。背景は 無地 白、ライトグレ-、ライトイエロ-、ライトブル-のものに限る。影やグラデ-ションの入っ ている背景は不可。2 枚は申請書に貼ってから提出して下さい。) 3 パスポート(有効残存期間 12 ヶ月以上)及び顔写真のペ-ジのコピ-2 部 4 入学許可証 オリジナル1部コピー2 部 5 無犯罪証明書 オリジナル 1 部、コピー1 部 注1 6 英文健康診断書 オリジナル 1 部、コピー1 部 注2(書式は添付ファイルにあり) 7 保証書(生活費)オリジナル 1 部 コピー1 部 注3 8 英文履歴書 オリジナル 1 部 コピー1 部 9 宣誓書 オリジナル 1 部 コピー1 部(書式は添付ファイルにあり) 10 在籍中の学校からの英文在学証明書,既卒の場合は最終学歴の卒業証明書 オリジナル1部コピ-1 部 11.交換留学や奨学金などを受ける場合は当該機関、学校などからの英文証明書、オリジナル 1 部コピ-2 部(奨学金の額が月額 631 ユ-ロ相当以上ある場合は保証書、保証人、保証人関係書類は不要) 12.ビザ申請運営手数料振込みを証明する書類(別紙に詳述、160 ユーロただし申請時に18歳未満の場合 は無料)*学生ビザ申請者で programme Erasmus Mundus で行かれる方は無料です。

(4)

*その他、無料となる条件に関しては下記のベルギー入国事務所のウェブサイトに詳述されていますの で ご確認ください。 https://dofi.ibz.be/sites/dvzoe/EN/news/Pages/Contributioncoveringadministrativecostsofanapplication.aspx 手続きに要した 時間 約 1 ヶ月 留学先が KU Leuven に決まったらすぐにやるべきこと ① 大使館にメールを送り、必要な情報が載ったメールをもらうこと、そして大使館に行く予約を取ること ② 無犯罪証明書の取得のために箱崎の警察署に行くこと ③ 赤十字病院の予約(早めに予約しないとギリギリになってしまう) ④ ビザの手続きのため東京に行く場合は航空券の予約 その他必要な事 前手続き < Financial certificate >

私の場合は奨学金がなかなか決まらなかったため、financial certificate が必要となり、KU Leuven に約 70 万円を振り込むことで、KU Leuven 側から発行してもらった(その振り込んだお金はベルギーで開設した口 座に毎月分割して振り込まれる) <航空券の予約> 1年以内の留学であれば、ANA 等がオープンチケットを出しており、1年間の間であれば出発日と到着日 を選べる航空券を買うことができる。試験の日程等で帰国日は留学して半年経たなければ分からないの で個人的にはお勧めできる。9月から留学する場合は、大体セカンドセメスターの試験は遅くても7月の一 週目には終わるのでそれを目安にして欲しい。 <保険の手続き> これは大学から説明がある。 3.日常生活 日 常 生 活 の 概 要、感想 <大学生の街 Leuven> Leuven は典型的な大学都市であり、街は中世の名残で円形になっているが直径約2㎞と小さく、コンパク トな都市である。そのため、必要な機能は小さいながら全て揃っており、留学生が多いことから各国の料 理がある(日本食レストランも多い)。キャンパスの周りにはサンドイッチ屋さんや、大学の学食(ALMA)等 を利用すれば比較的安くランチやディナーを調達できる。他の都市に比べて少々観光するには要素が少 ないが(とは言っても歴史好きには堪らないほど色々な歴史的建造物や美術品があるので是非探して見 てください)、交通費も安く色々なベルギー内の都市やヨーロッパの国に行けるのでとても留学生活が楽し かった。 <勉強しやすい環境> 大学の図書館はもちろん、多くのカフェがあり、そこでも勉強できる。Wi-Fi(インターネットに関しては後述) もどのカフェでもだいたい飛んでいるので、Skype 等やインターネットを使った課題等もリフレッシュがてら 美味しいコーヒーやホットチョコレートを出すカフェでやってみるのもお勧めできる。 生活費(月額)及 びおおよその内 訳(円換算で) 1€=120 円で計算 生活費計 85,520 円/月 (生活費内訳)住居費:63,720 円(光熱水料込み)、通学費:0 円(歩きで通学)、 食費;18,000 円、 電話代:1,800 円、 インターネット代:0 円(住居費に入っている)、 書籍代:2000 円(コピー代等を含める) その他:(具体的に) 学費・寮費以外に大学へ納入するもの(あれば) 円 (徴収された費用の名目を具体的に: )

(5)

日本から持参し た方がよいもの (PCや変圧器等 の要不要も) PC/変圧器/変換プラグ/日本の本/クレジットカード/箸/サランラップ/ハンガー/折りたたみ傘/寮によって は寝具の揃いや食器の揃いが異なるのでそれを事前に確認すること/電子辞書・紙辞書(試験では特別に 持ち込みを許可される場合があるため) これから留学す る人への、日常 生活(治安対策 を含め)に関す るアドバイス <物品の購入について> 寮にもよるが生活用品(食器等)は寮のキッチンで共有しているところもあればそうでないところもあるの で(私の住んでいた Waterview Residence では各自購入)物品の購入が必要である。その際、中古での購 入でも構わないという場合は Leuven Junk Shop という Facebook グループがありそこで必要な物品を学生 同士で売買することができる(https://www.facebook.com/groups/leuvenjunkshop/?fref=ts)。また Amazon 等での買い物についてはベルギーには Amazon がないので、Amazon UK か Amazon France での買い物 になるので注意。 お金の管理や受 け取り(銀行口 座開設や海外送 金,またはクレ ジットカード持参 など)について, 貴方の留学先国 で最も適当な方 法を教えてくださ い。 <銀行口座の開設>

市役所にて Residence Card を受け取るか、受け取る前に Annex15 という書類をもらうことが手続きの1番 最初になる。その後、銀行に予約を取り、種々の必要書類を揃えて銀行に行く(パスポート、Annex15、マイ ナンバーカードのコピー等が必要)。英語でのオペレーションもある。私は ING というところで口座開設をし たが、非常に開設前後の説明や手続きが親切で助かった。ATM はどこの銀行の ATM でも自分の銀行の カードがあればお金を降ろせるので日本よりも若干便利である。なお、ベルギーで作るカードはデヴィット カードになる。 <海外送金> ベルギーでの生活費等を日本の口座から送金するのに、「Transferwise」というサービスを使っていた (https://transferwise.com/jp/)、手数料・レートが他の金融機関の提供するサービスよりも安く、また郵便 局などの国際送金よりも断然早かったので強くお勧めできる。 <クレジットカード>

クレジットカードは大学生活から使っていたカード2枚(VISA と Master Card)と更に、念のため親のカード の子カードに当たるカード(VISA)を使用していた。大学生活から使っているカードについては、「Paypal」と 紐づけて(https://www.paypal.com/jp/home)、インターネット決済等がスムーズにできるように工夫した (例えば携帯電話料金等は日本のクレジットカードで決済できないことがあり、ベルギーの口座引き落とし か「Paypal」のようなサービスを利用して決済することができる)。日常生活の買い物等では、ベルギーの スーパーマーケット等では VISA・Master Card 等のカードが使用できずに、ベルギーで開設した口座に紐 づいているデヴィットカードを利用したことが多かった。また、コインや現金でしか支払いができない場合 があり(逆にカードでしか支払いを受け付けてない場合もある)、キャッシングのできるクレジットカードが あれば便利かもしれない。 4.住居、生活環境 住居の種類(○印 をつける) ・寮 ・ホームステイ ・民間アパート ・その他( ) 住所/ 電話番号

Waterview Residence, Engles Plein 14 en 28, Leuven 3000, Belgium

住所でいうと 14 のところが Tower と呼ばれる建物(13 階建)28 のところが Beam と呼ばれる建物(5 階建) の建物になり、Waterview Residence は二つの建物がある

(https://www.kuleuven.be/studentenvoorzieningen/kot-leuven/residenties-cerab/waterview/en) 費用(月額) 531€(約 61,560 円)

(6)

どのようにして 見つけたか KU Leuven のコーディネーターから紹介してもらった 次期留学生に推 薦できるかどう か、およびその 理由。 Waterview Residence は中心地から少し遠いところが欠点だが、自転車を借りれば解決できる(業務用ス ーパーが歩いて 10 分のところにあるので買い物には特に困らない)。部屋が個別の部屋で、シャワーとト イレがついているのでとてもお勧めできる(Studio という高い部屋を借りればキッチンも部屋につく)。しか し、ほぼ同条件の寮で更に中心地にも業務用スーパーにも近い「Residentie Rega」という寮があるのでそ ちらも是非見て欲しい。 留学生活を送る 上で次期留学生 に伝えたい地域 情報、生活情報 <インターネットの利用について> まず、大学の提供する寮には Kot Net と呼ばれるネットがあり、大学から提供されるアクティベーションコ ード(ID と暗号鍵)を使って利用できる。ゲージ方式で最初の使い始めは 100 パーセントで 0 パーセントに なると使えなくなるというものであり、100 パーセントで 40GB の通信料を確保できる。ゲージは毎秒ごとに 回復していき1日で約 3%(約 1.3GB)回復する。大学においては eduroam という Wi-Fi を利用することがで き、これはベルギーでも日本でもアカウントを作ることができる(eduroam はヨーロッパ各地の大学で使え る共通の大学専用の Wi-Fi なのでとても便利)。なお、Leuven においては、キャンパスが点在していること や、相当数のカフェやお食事どころに Wi-Fi が通っているので日本のようにスマートフォンで月に 8GB 使 い、通信速度が低速になるのと戦うことは特になかった。私自身はスマートフォンの通信は毎月 4GB で契 約していたが、実際は2GB でもよかったかもしれない。 5.準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト サイト名 URL コ メ ン ト 本文中に全て記載済み 6.その他の特記事項

KU Leuven に興味があれば、ぜひ Facebook のメッセンジャー等を通じていつでも連絡してください。Facebook は Masaya Hisakado で検索すれば出て来ます。

(7)

参照

関連したドキュメント

これらの定義でも分かるように, Impairment に関しては解剖学的または生理学的な異常 としてほぼ続一されているが, disability と

であり、最終的にどのような被害に繋がるか(どのようなウイルスに追加で感染させられる

海なし県なので海の仕事についてよく知らなかったけど、この体験を通して海で楽しむ人のかげで、海を

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

 学部生の頃、教育実習で当時東京で唯一手話を幼児期から用いていたろう学校に配

 学部生の頃、教育実習で当時東京で唯一手話を幼児期から用いていたろう学校に配

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま