• 検索結果がありません。

断層モデルを用いた強震地動の推定手法に関する研究 : 解析手法とその特性

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "断層モデルを用いた強震地動の推定手法に関する研究 : 解析手法とその特性"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【論  文

1

UDC :550

34

06 ;550

347

2 :624

042

7:624

131

55

    日本建 築学会 構造系 諭 文 報 告 集 第 411 号

1990年 5 月

Jonmal Qf SIruct

 Constr

 Engog

 AIJ

 No

411

 May

1ggO

強 震 地 動

推 定手

す る

研 究

一 解析手 法

と その

特性一

ESTIMATION

 

MET

OD

 

OF

 

STRONG

 

GROUND

 

MOTION

 

BY

 

FAULT

 

MODEL

      

Analytical

 method  and  

it

’s 

property

     

北 川 良 和

* 1

貴 仁

* * ,

西 出 俊 夫

* * *

Yoshikazu

 

KJTAG

1

 

WA

, 

Takahito

 

INOUE

 and  

Toshio

 

NISH

DE

 The

 ground motion  

due

 to earthquake  occurrence  

is

 strongly  affected  

by

 the earthqyak process

itself

, the propagating path of seis 皿ic waves

 the topography  of the ground surface  and  the 

prop,

erties  of ground surface

layers

 

These

 

facters

 cause  

damage

 to 

buildings

 and  other  structures  

in

different ways

 Thatl

is

buitdings 

behave

 differently for each  earthquake

 In order  to have more reasonable  seis 皿

ic

 standards

 

it

 

is

 necessary  to examine  

how

 each  

factor

 mentioned  above  contri

butes

 to the actual  mo

tion

 

Recently,

  many  trials

to 

have

 realistic  earthquake  input to structures 

have

 

been

 conducted

They

 are pseudo

ground motion

 superposition  of many  seismic  waves  

from

 aftershocks

 etc

 

In

this study  we  propose an 

improved

皿ethod 

for

 synthetic ground motions

 

by

 taking the actual  

foc−

al process intQ consideration

 As

 a result

 

it

 

is

 

pointed

 out that the 

proposed

 method  is appropriate  

for

 the reali5tic  earthquake

input motion  to structures

 

KeyWOtds

Spmthetic

 

Ground

 

Motions

 

Fault

 

Mod61,

 

Body

 

Wane

 

Surface

 

Wave,

 

Actual

 

Focal

     

Prace

∬  

1

序   建 物の耐 震 安 全 性 を 合 理 的に評 価する た めに は震 源

地 盤

建 物とい っ た波 動 伝 播 過 程の伝 達 特 性 を総 合 的に 評価す る 必要が あ る。

L

現 在

地震 学お よ び地 震工学の分

野で これ らの伝 達 特性につ い て々な研 究が行わ れて い る が対 象と する周波数範囲 が異なるな どの理 由によ り

これ らを総 合 的に取り扱っ た研究は少ない。  工 学の分 野で は

主と して地 盤お よび 建物特 性が取り 扱わ れ て お り, 数々 の理論 的, 実験 的研究の蓄積をもと にそ れ らの性状を定量的に評価す る手法が検討さ れて い る

また

地 盤や建 物へ の入力地震 動を設定する場合に は 過去にさ れ た強 震 記 録や数 学 的に合 成さ れ た模 擬 地 震動が用い ら れて いる が

いずれの手 法に も

短 が あ り決定 的な もの は得 られて いない。 こめ 原 因の

つ と して震 源特性の量的な評 価が難 しいとい うこ と が挙 げられ る

 震 源 特 性に関す る研究は

主と して地震 学の分 野で取 り扱わ れ てお り

こ れ まで に数々 の 研究成果が報 告され てい る

な か で も

Haskell

]) に よっ て提 唱さ れ た断 層モ デル (断 層 面を矩 形と し

面 上での食い違いの大き さは

い の変化は ラプ 関 あ る

ま た 壊フロ ン トは

定速度で

定 方向に広が ると仮 定し て い る

)に よっ て地 震 動を 具体 的なパ ラメ

タに よっ て計 算す るこ と が可 能と なっ た

しか し, 現 実の断 層 運 動は

Haskell

モ デルの よ うに単純

様なものでは なく, 断 層 面 上に大 小様々な地震モ

メン トを持っ た局 所的な破 壊の事 象 (以 下

イベ ン ト と称す)が 分布し

各 イベ ン トの単発 的な波形 要 素の重ね合わ せ が

地表での地 震 と し て観測さ れ るこ と が指摘さ れ て

い る

  本 論では

地震 学の分 野で使われ て い る断 層モ デルの 知 見を用い

工学 的な立 場か らイベ ン

トの時 間 的

空 間 的分布を考 慮し た強震 地動の 推定手 法を示す と ともに

* 建 設 省 建築 研 究 所   室 長

工 博 * * 株 )間 組 技 術 研 究 所

* * 建 設 省 築研究 所 部外研 究 員 ((株 )間 組 )

Head

 HSEE

 Bullding Research Institute

 Miロistry of  

CQn・

struction

 Dr

 Eng

Research  EngineeT

 Technical Research Institute

 Hazama

Gumi

 Ltd

Dr

 Eng

Visiting Research Engineer

 IISEE

 Building Research Insti

(2)

断 層パ ラメ

タ (震 源 深さ, 断層の破 壊 伝 播 速 度 )に対 する パ ラ メ ト リッ クス タ ディ

お よび本 手 法を実 地 震へ 適 用し

その妥 当性につ い て検 討し た結 果につ い て述べ る。  

2.

既往の研 究

 

従 来, 工学の分 野で は

震源 を 点で近 似 し

震 央 距離

マ グニ チュ

ドおよ び観 測 地 点近 傍の 地盤 特性等を説明 変数と し

最 大 地 動 (加 速 度

速 度

変位 )や応 答スペ ク トル等を目的変数と し た統 計 解 析

経 験を も とに建物 の耐 震性を評価して きた。 こ の時

より合 理 的に建物の 耐 震安全性を評 価す る た めに は震 源

伝 播 経 路

地盤特性 を総 合的に評価した地 震 動 予 測が重 要な課題の

っ と 言 える。

 

近 年

断 層の破 壊 形 状 を考 慮 した地 震 動 評価が多く試 み ら れてお り

大別する と 1) 時 刻 歴 波形では な く, そ の包絡線に注 目し振 幅 最 大値やス ペ ク トル を推 定する 工 学 的な手 法

2) 大地 震の震 源域で発 生し た小 地 震の 地 震 動 波 形を用い

大 地 震 時の 地 震動 波 形 を合 成する 経 験 的な手 法

,3

)理 論的な観点か ら地 震 断 層を と ら え

それ を数 学モデル に置き換え地 震 動 を 推 定 する理 論 的 手 法, 4)理論 的な アプロ

に おける断 層パ ラ メ

タに 確 率 変 数 を取り入れ た研究などが挙 げら れ る。 それ ら を 概 観す ると 以 下の よ うな研究が あ る

  1) 工学的な手 法  

例と し て, 速度応 答 包 絡 波 形 を重ね合わ せ ることに よっ て速度

加 速 度の最 大 値を予 測す る翠 川

2 手法 が あ る

こ の手 法の長 所とし ては

断 層の大き さ

形状, 破 壊の伝 播 な どの影 響 も考 慮 して お り, 計 算 も容 易である

し か し断 層の り方 向の違い につ い て の考 慮 がな い 各 小領 域で発生 す る インパル ス波の定 義が 必ず し も明 らかでない問 題 点がある。  

2

) 半 経 験 的な手 法   この手 法は

本 震と同

の震 源 域 内で生じ た小 地 震の 記 録を グ リ

ン関 数とし て用い

断 層面 上で時 間 的

空 間的に重ね合わ せ大 地 震を合 成 し てい る3ト % こ の手 法 を 用いれば

震 源に お い て切な方 法で小 地 震の記 録 を 重ね合わ せ る だ けで伝 播 経 路

敷地 近傍の地 盤構 造など の複雑な影 響を直接 見 積 も ることな く大地震 時の波形 を 推定す るこ と ができる

し か し重ね合わ せの方 法

小 地 震の選択 基準, ス ケ

グ 則

震 源 深 さの違い に よる 補 正 方 法な どの 問題 点が あ る

  3) 理 論 的 手法   た と え ば

河 野

小 堀6 )

T ) ンダム地 盤 媒 質を仮 定 し

そ の グ リ

ン関数の重畳によっ て地 震 波 動 を合 成す る手 法を提案し

移動 震 源の影 響 や 平 均 応 答スペ ク トル 特 性な どにつ いて調べ てい る

また

佐 藤

長 谷 川B)t 3次 元 薄 層法と軸 対称

FEM

のハ

f

ブ リッ ドモ デルか らら れ た数 値 的 グリ

ン関 数に運 動 学 的な移 動 震源 理

論を適 用し, 媒質の水 平 成 層 性と観測点近傍にお ける軸 対称な 不規則 性 が 同 時に考 慮で き る新しい断 層モ デル の 手法を 提案して い る

これ らの手法は理 論 的に断 層 運 動 を定式化し 波 動 論を直接 取 り 入れ地 震 動を評 価す る こ とができる。 し か し

現実に は非 常に複 雑な断 層 運動や 地 盤 媒 質な ど を理想 的な数 学モ デル に置き換え る た め, 手法 適 用上の 限 界が あ る

 

4 ) 理 論 的 手 法に確率 変数を取り入れ た手 法

 

こ の手 法は

理論的手法に お け る断 層パ ラ メ

タ に確 率 論 を取り入れ

主に短 周期 成分の発 生を目的と してい る

安 芸S}断 層 面 上強 度 分

さを仮 定し

それ によ

っ て不 規 則な破 壊 伝 播, 不 均

, 応 力 降 下 量を

現す るバ リ ヤ

モ デル を提 唱し た。 平 沢1°)断 層 面応力 降下 量 を , ブ

ジョ イ ナ

H,は 断 層 面で の食い違い 量, 破 壊 伝 播 速 度を ランダム に与え て解 析を行っ た

こ れ らの手 法は

様な破 壊 形 式に比べ て 工学的に重 要な高 周 波 成 分が増 加するもの の 断 層 運 動の不 均

さにつ い て の定量的評 価が困 難な現 状におい て は

任 意 性が残る。

 

本論で用い る手 法は

3

>に属し, 工学 的な立 場か ら断 層モデル の知 見を用い, イベ ン トの時 間 的, 空 間 的 分 布 を考 慮した強 震 地 動の推定手法である

 

3.

解析 手法  3

1

解 析 仮 定  

般に地 震現象は き わ め て複 雑な自然 現 象であ り

発 生

波動伝播の プロ セス に把 握

する こ と は 現在の知 見の み で は困 難であ る。し か し な が ら

複 雑 な地 震 現 象 を 単純な数 学モ デル に置き換え数 量 的に取 扱 え ば地 表 面で の強 震 地 動を推定する こと が可 能と な る

 そこ で

本 論で は断層モ デル を用いた地 表 面で の強 震 地動を推 定す るにあた り

以 下の仮 定を用いた

 

1 )地 震は 断 層 面をは さ ん だ両 側 ブロ ックの 断 層面   上に沿っ た滑りによっ て生じ る。

 

2 )

 

イベ ン トは 断 層 面上に分 布す る も の と す る (イ

  

ベ ン トの 地 震モ

メ ン トの 分 布は イン バ

ー・

  

ジョ ン法等に よ りあらか じめ 求 め られて い る事が望     まし い }。   3) 地 盤は

水 平成層構造と し て取り扱い 断 層 面は     そ の中に位 置す る

 

4) 地震動の 主た る成 分は

,S

波と そ れにく各種反   射 波お よび面 波で ある。  

3.

2

  解 析 手 法の概 要  本 手 法で は

断 層面上に 分布す るイベ ン トか ら発 生 す る実 体 波と表 面 波を 評 価 す る と と もに

水 平 成 層 地 盤の 増 幅特 性 も考 慮してい る

以 下に 本 手法に用い た実 体 波

表 面 波お よ び地 盤の増 幅 特 性に関する理 論 解 析の概 要 を 示す

  1) 半 無 限媒質中の体 波につ い て

(3)

Z

W

Y

X

1 点 震 源モデル

L

2  移 動 震 源モデル  半 無限媒質内の断 層 運 動を図

一1

に示 す よ うに等 価な ダ ブル カ

ッ プル点震 源で置 換 し た 時の位 U は

佐藤】2} により以 下の よ うに表され てい る

    

U =grad

φ十curl  cur1 (

0,

0,

 sev

     

+cur ] cur1  (

O,

 

O,

 geh)

…・

……・

…一 …

(1 )

こ こ で φψよ び 叺 そ れ ぞ れ P

SV

SH

波に 対 する変 位 ポテン シャル で あ る

川 崎ら13)

こ の解 を

Cagniardi4

よ る厳密解を求め る方 法を用い て導い て い る

さ らに 川 崎ら15〕点 震 源 を 図

2 , あ る破 壊 速 度で移動 さ せ た時の変 位 Um を以卞の よ うに 求め た

       

Um −

XLxw

 

Ud

・dy

……・

…t……・

…・

一 …

〔2 ) 本 論で は

川 崎に よ り定 式化 され た 手 法 を 実 体 波の計算 に用い た

 2) 表 面 波につ い て   表面 波に関し て は

等 方 弾 性 成 層 構 造に おける解

(正 規モ

ド解 )がHaskelli6}

  HarkrideriT} , 竹 内

斉 藤 ls, に よっ て得ら れて い る。 本 論で は竹 内

斉 藤による手 法 を表面 波の計算に用い た

以 下に そ の概 要を示す

座標 表 現と して は 円筒座表 系 (rφz》を用い

ベ ッ セ ル関 数よっ て展 開さ れた基 本モ

ドを重ね合わ せるこ とによ り

変位ベ ク トル は以 下の よ うに求ま る

   

u

晦 ・

毒∬

左dた R・,φ)       十y窒(z)

8

聖(γ

φ)十y を(z)

T

跫(r

φ}ト

ここ に

   R晋(r

φ)

Y驚(r

φ)et

STk

(・

φ)一

・・+

3

4

  

Tr

(r

φ

1

÷

・・    

y

野(7

φ〉

J.(

kr

>e ‘ωφ

 (5)        m

O

±1

±2

e,

.ee

 e。 :(r

φ

2)方 向の単 位ベ ル  

Jm

〔 ):ベ ッ セ ル関 数      k :平 方 向の波 数       ω :円 振 動 波  ま た

R

 

L

の記 号の うち

R

は レ

 

L

は ラブ 波 を 意味す る。 yf(2)

 y垂(z)

併(z)は境 界 条 件を満たす 連 立 微 分 方 程 式の解 とし て得られ る z,ω,

h

, m の関 数 で あ る

基 盤 GL G Pointsource

_

実 体 波 A ● K

th event 〆

一一

断 層 面 図

3  地 下 構 造モデル 伝 遠 関 数  he匚 hAs  

3

)地 盤の増 幅特性につい て  実 際の 地震 動を考える場 合, 伝播 経 路の 媒質の成層 性

不 均

性に よっ て繰り返され る波 動の反 射

屈折に よ る伝達 特性 を 考 慮し なけれ ば な らな い

本 論で は Haskell’9)に よ さ れ た水 平 成中 を伝 播す る

SH

波 の伝 達 関 数 を 計 算 する手 法 を用い た

 

3.

3 計 算 手 順  震 源 か ら観 測 点まで の地 下 構 造モ デル は

3に示 す よ うに平 成 層 構 造と し

震 源の時 間 的

空 間 的な分 布を表現す る た め断 層 面上 に有 限 個の点 震 源を配 置 す る

この場 合の 計 算 手 順 を 以下に示す

  1)

h

番目の点 震 源が位置 してい る 層 を半 無 限 弾 性 体    とし, 前 項で述べ た川 崎らの手法に よ り実 体波を求    め

そ の 上の 層 との 境界点 (A 点) での 入 射 波    F泌 のを得る

 

2

) A点か ら基 盤 面 (

B

面 )に至るまでの伝 達 関 数

  hAB

をHaskellの手 法に よっ て求め 

B

点にお け る    応 答 波 Fθ粛 )を以 下の よ うに求める

    FSh(t)

FAκ(t)*

hAS・

 

t・

 

t−・

 (

6

)        ; * は コ ン ボ リュ

ショ ン演 算  3) ん番 目の点 震 源に よるB 点で の表 面波 SB、t(

t

)を,    前 項で述べ 竹 内

斉藤の手 法によ り求め る

 4) 2)お よび3)で個々 に計 算 し た実 体 波と表面波    を重ね合わせ ることに よっ て

B 点で の合 成 波 形    

G

,,{

t

)は以 下の よ う に求ま る。     

G

肬 (孟)

=FE

陀(置)+

S

駄(の

…・

…・

……

 

……

 

…・

(7)  5) こ の 合 成 波形 を

0.

5倍 して

B

点で の入射 波とみ な    し

,B

点か ら観 測 点 (

C

点 )ま での局 所 的な影 響 を    増幅 特 性

h。

c と し て考 慮する ことにより

左番 目の    点 震源が 地表に生 成する合 成 波 形 Eζ粛 〉を以 下の    よ うにめ る

   

Ec

κ(t)

0

5

G

βκ(t)*

hBC’

 

 

tt

8

 

 6)

k

番目の震 源震モ

メ ン トの大き さ Mk お    よび その破 壊開 始時 刻 rh を考 慮する ことに よ り

   断 層 面 上に点 在 す る

N

個の点 震 源に よる観 測 点で    の合 成 波

E

。(

t

)は以 下の よ う

に求まる

     Ec(t)

Σ 職

E‘た(

t一

τh)

…・

一 ・

…tt

………

(9)

      

k

13

(4)

 

4

解析モデル とそ の 特 性   本 手 法により強 震 地 動を推 定する時

解 析モ デ ル の パ ラメ

タが計 算 波 形にどの よ うな影 響 を与える かを把 握 してお く必 要が あ る

こ こ でな

地 震動特性に寄与する 要 因 を 分 類す る と と もに

的な解析事例を 想定し

その特 性 を調べ

 

4.

1

 地 震 動特性に寄与す る要因 の 分類  

般に地 震 動特性に寄与す る各種 要因 を分類す る と

以下の よ うになる

  1) 断 層パ

タ     震 源 特 性に寄 与 する パ ラメ

タ (地 震モ

メン ト

   断層長さ, 幅, 走行, 震源 深さ, 滑り量

破壊伝 播   速 度等), 震 源 域の時 間

空 間 的 破壊過程等   2) 経 路パ ラメ

タ     伝播経路特性

距離

方向等  

3

) 表層パ ラ メ

    表 層 地 盤の地 層 構 造 特 性 (層厚

密度

弾性 波速   度, 減 衰), 地 形 効果等   本 論で は上 記 各 種パ

タの う ち断 層パ

タ に 主 眼を置き (特に震 源 深さ

破 壊 伝 播 速 度

震 源 域の破 壊 過程 )

そ れ らのパ ラ メ

タ が 地 震動に及ぼ す影 響を 検討して い る。  

4.2

解析モ デ ルの設 定  解 析に用い た 地 盤 構 造モ デル お よ び断 層パ ラ メ

タ は, 以 下に示す と お りであ る。 震 源を伊豆半 島 沖に設 定 し

観測 点と し て東京都芝 浦 地区 を想定し た

震 源か ら 観 測点までの 地下 構造 は

三雲踟〕 に より提 案さ れた東 京 地 区で の水 平 成 層 構 造 を用いた。 ま た, 観 測 点 近 傍にお け る表 層の地 盤 構 造は

横 田21) 東 京 芝 浦 地 域 地 下 構 造の デ

タ か ら作 成した

1に地 盤モデル の パ ラ メ

タを示 す

また

断層パ

タは過 去に起こっ た中 規 模クラス で

震 源の破 壊 過 程がすで に求まっ て い る 地 震 (マ ニ チュ

ド:7

地 震モ

メ ン ト:1

OX

loeS

 

dyn ・

cm

,1.

978.

1

 

14

伊 豆 大島近海地 震)zz)を参考に し て表

一2

に示す よ うに設 定し た

さ らに

断 層 面 と観 測 点との位置 関係を 図

4に示す

 4

3 解析モ デル の特 性の検 討   本 論で は

2に示し た断 層パ ラメ

タにおい て不 確 定な要 因 を 多く含む震 源 深さ (D)

断 層の破 壊 伝 播 速 度 (γお よ び震 源の破 壊 過 程につ い てパ ラ メ ト リッ 表

1  地下構 造モ デル 国0

層 厚 (k囮) Vp 〔k置/s) Vs {k皿!s) 密 度 (9/cm3 ) Q値 L0

0120

560

171

50LO

2O

oaoL260

382

0015 3o

2081

340

552

oo50 4o

750L71o

702

OO 口0     

GLC B

葦盤 A 

51

203

001

302

10300

62

804

4Q2 』02

40400 78

006

6α 3

542

70500 8oo6

803

702

80600

14

2 断層パ ラ メ

覧 震 源パ ラ メ

単 位 定 数 断 層 長 さ (k皿) 20 断 層 幅

(k皿) 10 深 さ 〔k

) 0

【0 dip

a   Le (deg

) 80 shP

8ロ区!e (deg

) 置70

s しrike

 

direcしion (d巳9

) N8卵

di510catio聴 (c皿) 且00 地觚モ

メ ン ト (dyne

cm) 且

OX艮028 破駿伝 播 速度 (k皿ノ5ec

)2

2

3

5 ri8e しi画e (sec

) 匚

o 。

25(c°冫 o

z5 NOBSERVATION   PO 【INT     TOKYO     lt3km 240 Pol胸t So町ce o       鳳o20 跚 4050 o

z5(    Mo り g SourceClkmllkm⊃  FAULT  PLANE         lOd

     

E      

X   20km       s 図

4 観 測 点と断 層      面 の位 置 閧 係 o

0

25e       LO      20       30       40       50       L    2    3       cset}     図

5 点 震 源と移 動 震 源による計 算 波 形   [c

s

 

F 。巳r正er Spec匸r。。 一

1

  

°

      

4 匸

ク ス タ デ ィ

と いう立 場か ら強震地 動へ の影 響を検討し た

な お計 算は

At

 

O

・1秒 (ナ イキス ト周 波 数 :

5Hz

で行っ た

解 析 結 果の う ち変 位 波 形の水 平

EW

成 分に つ い て示す。  

1

> 断層運動のり扱いの影 響   本論では

実体 波の計算に川崎ら に よ る手法を用い て い る。 川崎ら は点震源モ デル お よ び移 動 震 源モ デル に対 す る解 を導いて お り

そ れ らのの有 用 性 を検 討 して お く必 要が あ る

  図

5に

4

2で設 定した解 析モ デル (断 層 :伊 豆 半 島沖

観測 点:東京芝 浦地において

点 震 源モデル と移動 震 源モ デル よ り得られ た観測 点で の波 形を示す。 な お

移 動 震 源モ デル で は点 震 源モ デルと 等 価 な 地 震 モ

メ ン トを持つ 1km ×1km の面 を想 定して いる

図 か ら わ か る よ うに

点 震 源に よ る計算波 形は

,P ,

 

S

波 等の波 群が到 達する付 近で数 値 計 算 上の不安 定を 起 こ

J

波 群が乱されパ ル ス的な立ち上が りを示し て い る

そ れに対しt 移 動 震 源モ デル の場 合は

点 震 源の解 を断 層 面 上で面 積 分 する ことによっ て

こ の不 安 定な部 分が 解 消さ れ て お り 滑ら か な連 続 的な波 形となっ て い る

数 値 計 算 上の不 安 定な部 分は 表 層 地 盤の増 幅 特 性 を評 価する ことに よっ て過 大に増 幅さ れ る 恐れが あ ること な どの理由によ り,

論では断層 面上に分布し たイベ ン ト か ら生 成さ れ る実 体 波は

1km ×1km の移 動 震 源 (以下

等 価点震 源 と称す)の波 形 を取り扱う

 2) 震 源 深さの影 響   (

i

) 実 体 波につ い て  震 源深 さ と して

3

8

15km の 場合にっ い て実体波

(5)

〔cのD:3km

5 〔ω

5       tCn

Seの

 

 

 

 

 

 

 

湿

1

75

 

且゜° (

 

゜1 °A

 

L {

ll

, 〔⊂m )D:15km 5 o

5     (c回

Se{)

  ゆ

ロ1 〔、黷

 

°L °

IL 【

ll

〕 O      z5507510012       〔Sec) 図

6 震源 深さ の違いによる実体 波の比 較 {Ce) D:3km

5  0      25 〔c

⊃D:Bkm

5 75      IOO     且25         {See) 〔cの D:15km

5   0        z5 SO       75 (Sec} {See) にロ

Sec)

 

Ol  °

01 °

L  l 西呈, 【馳8s 臼の

li

D

°】

o

lI {晶

°1 °

L  1 (壷

2

エ CCm

Sec )

°10

LL (鵡 図

7 震 源 深さ の違い によ る表面波の比較 の計 算 を行っ た。 な お

破 壊 伝 播 速 度は 3km /sとし

他の パ ラ メ

タ は表

2に示

し た値を用い

震 源 は

1

個 の等 価点震 源と し た。  図

6に

地表 面で の実 体 波変位波 形と そ の フ

リエ ス ペ ク トル を示す

図 か ら わ か る よ うに 震 源 深さ が浅 くな ると 波 形 振 幅 が 小 さ くなっ てい る

さ らに

震 源 深 さが深く な る ほ ど波の到 達 時 刻は速くな っ て いる。 これ らの現 象は震 源 深 さが変わ る ことに よっ て波 動 伝 播 特 性 が異な ることに起 因し てい るもの と考え ら れ る

ま た

表 層 地 盤に おける伝 播 特 性の影 響に より

長く尾 をひ く 波 形 形 状 となっ て い る。   (ii) 表 面 波につ いて  こ こでは 基 盤 層 (

Vs=

1

3km /s以 深の地 下 構 造 に よっ て励 起さ れ る表 面 波につ いて

震 源の深さ が異な

E

,。 _

 

}       tttC)

一 。

8  断層の破 壊伝 播速度い によ る実体波の比 較 Vr

rlk

臨’ぱ 胴Ak

z41 匚胴 Vr:1kmts

2  Vr:2km /s 2 o   Li%

1野o 【AXI e

s9

2n   2o    ロo    らo    らロ   ±oロ  ユヱロ  

1 図

9      囗

肌 囗

L t40c

iO  魘 ud

        L   LO‘rl ,

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

)       lt

t ) 断 層の破 壊 伝 播 速 度の違い による表 面 波の比 較

ることに よっ て波 形

振 幅が どの よ うに変 化 する か を調 べ た。  図

7に 計 算され た波 形 とその フ

リエ ス ペ ク トル を各 震 源 深 さごとに示 す

図からか わ るよ うに

震 源が 深い場 合 (D

15km )は

0

1Hz (周 期 10秒 )程 度の 成 分が卓 越し てお り

滑らか な正 弦 波 的な形 状を示 す。 ま た

,D =8km

以 浅で

O.

2− O.3Hz

程度の 比較的周期 の 短い成分 が卓越し

時刻歴の 後半にその 影 響が 現 れて い る

  3) 破 壊伝 播 速 度の影 響   (i)  実 体 波につ い て   断 層の 破 壊 伝 播 速 度 と して

1

0

2

0

3

okm /s (Vr/V。

O

28

0

56

0

85>の場 合につ い て計 算 を行っ た

な お

震 源 深さ は

8km

とし

他のパ ラメ

タ は表

2し た

震 源 1等 価 点 震 源し た

  図

8に

震 源の位 置して いる層から

す ぐ上の層へ の入 射 波とそ の フ

リエ ス ペ ク トルを 各破 壊 伝 播 速 度ご とに示す

時 刻 歴 をみ ると,

S

波の パ ル ス の振 幅は破壊 伝 播 速 度が速く な る ほど大き く なっ てい る

。一

方, フ

15

(6)

リエ ス ペク トルを み る と

破壊 伝播速度が速く な る につ れ

,1Hz

よ り高周波数 側の ピ

ク が大き く なっ てい る。   (

ii

>表 面 波につ い て  図

9に

算さ れ た波形と その フ

リエ スペ ク トル を示す。 図か ら わ か る よ う に, 破 壊伝播速度が速く な る ほど (

V

1

e→ 3

Okm

/s)

振幅の増加が認め ら れ

最 大 値で約

6

倍 程 度 増 加してい る。

方, フ

リエ ス ペ ク トル の 形状は

O.1Hz

(周期

10

秒 )程度の長周期 成分 が卓 越して いる

破 壊 速 度に よるス ペ ク トル形 状の影 響 は大きく現れ ないが破 壊 伝 播 速 度が速く な る につ れ て 0

1Hz 付 近の ピ

ク の値は大き くな る。  4) 震 源の破 壊 過 程の影 響   震 源の破 壊 過 程の差 異に よ る計 算 波 形へ の影 響につ い て

2

つの破 壊パ タ

ン を想 定して比 較 検 討し た。

つ は

発 震地点を基 点に

2

方 向に破 壊 (等価バ ラ テ ラル破 壊 ;本 論で用い て い る等価 点 震 源 を 空間 的に配置 し

破 壊 伝 播 特 性 を考 慮 して互い に逆 方 向に破 壊 させ る) を仮 定 し た場 合 (aで あ り

一10

にそ の断 層 面や破 壊の情 報を示す

ま た 他の

つ は イン バ

ジョ ン手 法に よ り得ら れた破 壊 情 報23 )を 使 用 した場 合 (

b

)で あり, 図

11断 層 破 壊お よ び地 震

メ ン ト分 布情 報 を示 す

 図

2

a

b

場 合算 波 形お よ び その スペ ク トルを示す

ま た観 測 点に おい て得ら れ た速 度記録か ら求めた変 位 波形 を併せて図中に示 す

この時の速 度記 録の積 分は フ

リエ 分 を 用 , 低周波 成分の誤差の拡 崩 齟

岨 地饗モ

メ ン ト分布 層 パ ラ メ

タ 断 眉

 

L 陥 S

bb  I

 

of o

tl

輪 す

り 硬 古 趾 3

th

位置 (

) (LO

dyr

}qO

5 “ym

CO) 逢 行 万向 【d

8 , 〔k

) (瓢) AB0

001   2

402 40 鰍 lm CLE72

燭o 西“

喝 了 L諺 海洋 D3

幻 2

40 槲 195 ε 5

oo2

40 F6

672

40 GP

01

σ孤 闘 11

τ 1

σ754

3 内陸 1i3

31

075 」 止5

o 【

σ75 」 幽 F   E      ADC く

A点 よ 開

職 駐

ほ櫓 し

A点 砲壕 の後 1曜 邸己G 点か ら内 陞部

確 壊 が尉 幽する

亠 阪 定ず る

〉   壊伝 掴蓮 虞 は3

啝!s と 図

10 震源の破 壊 過 程 説 明 図 (等価バイ ラ テ ラル破 壊 ) 屯画モ

メント分 $       ぴゆパ ラメ

 

タのttttur10とffじ

 

 

 

1

鴛 肝

嬲 一

一 一

        〇  10   功   30    10sec 図

11 震 源の破 壊 過 程 説 明 図 (イン バ

ジョ ン によ る破 壊情       報 )

一 16 一

製 パイ 。テ , ル

黼 騒 〔a } o

 鰐 析 階 果  {Ce

s8 の        Loo

  槻回9己母

5   0        25       5D 〔

1翩

}   インバ

ジョ ン結 果 〔b) o 興

L

1凹 75        10D        IZ5       〔Se

}  

  艀 斫 結 景  

rr

   瞬 測 館 岬

     

   

f

5   0

’.

L

vLl  L「       O

1 25     SO    75    】OO    T25    0

Dl       fSec》 ロ の

 

ロ エ

田 ー ガ 唱 。。 P 、 0

 

   

 

に 図

12 震 源の破壊過程の違いに よ る合 成 波 形の比 較 大や高 周 波ノイ ズの除去 を目的と し

,0.

07− 10Hz

に か けて フラッ トな特 性を持つ バ ン ドパ ス フ ィ ル タ

を用い た。 (a)

b

)と も各等価点震源 か ら到 達する高 周 波 成 分が卓越し た実体波群に続き表 面 波 が 重な り合っ て い る

時 刻 歴 におい て (

b

)の 波形は (a)に比べ 〔io秒 以 後の表 面 波が卓 越する部分で良い対応を示す。 また ス ベ ク トル に おい て も (

b

)に よ る解析結果 は (aに比べ O

2

O

5Hz に か け て の や や 長 周期成 分の

致度 が良 い

こ の ことか ら, やや長 周 期 領 域に限っ て言え ば

地 震 動 波 形 推 定の評 価におい て

現 実 的な断層 破 壊 過 程を 考 慮す るこ との重要 性が指 摘さ れ る

 

5.

結   論  本 論で は

震 源 を伊 豆 半 島沖に

観 測 点 を東 京に仮 定 し

震 源パ ラメ

タ (震 源深 さ

破 壊 伝 播 速 度 )の強 震 地 動に及ぼす影 響を検 討する た め にパ ラ メ トリッ ク ス タ ディ

を行っ た。 さら に

本 手 法の妥 当 性を検 証 する た めに 1978年 伊 豆 大 島 近 海 地 震の東 京 観 測点で の観 測 波 形と震 源の破 壊 過 程の影 響を考 慮し た 理論 波 形と を比較 検 討した

結 果 を要 約 すると以 下の と おり で ある

  1) 実 体 波につ い ては

破壊伝 播速 度 が速く な る ほど 波 形 振 幅が大き く な り

O

3Hz 以 上の ス ペ ク トル 成分 の増 幅 が 認 めら れ る。  2) 表 面 波につ い て は

震 源 深さが 深 くな る ほど 滑 ら か な正弦 波 的 波 形 形 状を示し

浅 く な る と 比較 的周期が 短く

振幅の大きい成分 が時 刻 歴の後 半 部 分に現れる。 ま た

破 壊 伝 播 速 度が速く なる ほど波 形 振 幅が大き く な る傾 向にある

 

3

) イン バ

ジョ ン法に よ り得ら れ た破 壊 情 報 を 用い た 理論波形 は

バイラ テ ラル 破 壊を考 慮して求め た理 論 波 形に比べ

スペ ク トル と も観 測 波 形と良い対 応 を示し てい る

特に や や長 周 期 領 域 (O

 2

O

 5 Hz にお け るス ペ クトル の

致 度 が 良い。 な お

1  

HZ

以 上 の短 周期領域に関 し ては実 測 値と良い対 応 を示してい な い。 これ は単純な震 源時間 関数, 地 下 構 造モ デルを仮 定 し て い ること や地 盤の均質性等が考慮され てい ない こ とに起 因すると思わ れ る。 今 後

これ らの 問題点を 検 討 す る必 要が あ る。

(7)

  謝   辞   本論文を作 成す る に あ た り

御助力を頂い た建 設省建 築 研 究 所 国 際地震工学 部

鹿 嶋 俊 英 研 究 員

萩 島 幸江嬢 および (株 )間 組

吉 村 直 樹 氏に感 謝 致し ます。 さ らに

折りにふ れて貴 重な ご意 見を頂い た建 設省建 築 研 究 所 国 際地震工学 部

須 藤 研室長 !こ深く 感謝致 し ま す

ま た

観 測 波 形 を提 供

して頂いた清 水 建 設 (株)技 術 研 究

所 ・

横 田 治 彦 氏に厚く お礼 申し上 げます

参 考 文 献

1) Haskell

 N

A

:Total Energy and  Energy Spectral

   Denミity of Elastic Wave  Rtidiatien{rom  Propagating

   Faults

 BSSA

 VoL 54

 No

6

 pp

1811

1841

1964

2)翠 川 三郎

小林 啓 美 ;地 震 断層を考 慮し た地震 動スペ

    トル の 推 定

日本 建 築 学 会 論 文 報 告 集

第282号

    pp

71

81

 1979

3 Hartzell, S

 H

;Earthquake Aftershock as Gree【L

s     Function

 Geophys

 Res

 Letters

 Vol

5

 pp

1

4

    1978

4) Irikura

 K

Semi−

Empirical 

Estimation

 of 

Strong

   Greund Motions 

during

 Large 

Earthquakes

 

Bul

 

Disas

  

ter prevention

 

Res

 

Inst

 

Kyote

Univ

 

VoL33

    pp

63

104

 1983

5) 武 村 雅 之

池 浦 友 則 ;震 源の不 均 質すべ

を考 慮した半    経 験 的地震動評 価

地 震第2輯

Vol

40

 pp

77

88

1987

6) 河 野 允 宏

小 堀 鐸二 ;ラン ム地 震 動モデル の平 均 応 答     ス ペク トラ特 性

日本 建 築 学会論 文 報 告 集

第338号

    pp

36

46

 ユ984

7〕 河 野 允 宏

小 堀 鐸二 :震 源 過 程と伝 播 体 地 盤を考 慮し た     ラン

ダム 地 震 動 モ デル

日 本 建 築 学 会 論 文報告集

第     339号

PP

33

44

1984

8> 佐 藤 俊 明

長 谷 川正幸 :

3

次 元 薄 層 法と軸 対 称FEM の     ハ イ ブリッ ド法による運 勤学的断層モデル

第7回 日本     地 震工学シ ンボ ジュ ウム

pp

175

180

1986

g>

Aki

 K

:Characterization of Barriers on an 

Earthquake

    Fault

 

J.

 Geophys

 Res

Vol

84

 No

 Bll

 PP

614Q二

    6148

 1979

10)平 沢 朋 郎 :最 大 加 速 度 予 測の た めの震 源モ デル

日本 建     築 学 会 第 9回地 盤 震 動シンポ ジュ ウム

pp

53

60

1981

11)Boore

 D

M

W

 B

 

Joyner

:The lnfluence of Rupture

    Incoherence

orL Seismic Directivity

 BSSA

 Vol

68

    No

2

 pp

283

300

ユ978

IZ) Sato

 R

:Formulatiens of  Solutions for Earthquake

    Source Models and Some Related Problems

 

J.

 Phys

   

Earth

 Vol

17

 No

2

 pp

 IO1

110

1969

.’

13)

Kawasaki

 

L ,

Y

 Suzuki

 R

 Sato;Seis皿 ic Waves  

due

    to a Shear Fault in a Semi

lnfinite Medium

 Part 

I

    Point SQurce

 

J.

 Phys

 Ea[th

 Vo且

21

 pp

251

284

    1973

14) Cagniard

 L

Reflection and  Refraction of 

p

【ogressive

    Seisrnic Waves

 Mc Graw

Hill

1962

15) Kawasaki

1

Y

 Suzuki

 R

 Sato ;Seismi6 Waves  due

    to a Shear Fault in a Semi

lnfinite Medium

 Part 匪;

   Moving Source

 

J.

 Phys

 Earth

 VQ且

23

 pb

43

61

    1975

16) Hasketl, N

A

: Radiation Pattern of  Surface Waves    from Point Sources in a  Millti

layered Medium

BSSA

   VoL54

 No

1

 pp

377

393

1964

17)Harkrider

 D

G

:Surface Waves ln Multilayered Elas

   tic Media

 Part ll

 Higher Mode Spectra and  Spectra]

   Ratios from Point Seurces ln Plane

Layered Earth

  Models

 BSSA

 Vol

60

 No

6

 pp

1937

1987

1970

18)Takeuchi

  H

  M

  Saito:Seismic Surface Waves

   Methods in Computationa且Physics

 Vol

11

 pp

217

    295

 1972

lg}Haskell

 N

A

:Crustal Reflection of Plane SH Waves

   

J.

Geophys

 Res

Vol

65

 No

12

 pp

4147

4150

1960

20)Mikumo

 T

;A Study on Crustat Structttre in 

Japan

 by

   

the Use of  Selsmic  and  GravLty Data

 B

E

R

1

    Vo]

44

 pp

965

1007

 1966

21) 横 田 治 彦;東 京 都 港 区 芝 浦における地 中 地 震 観 測

日本    建 築学会

第7回 地 盤 震動シンポジュ ウム

pp

19

24

    1979

22} 地震 動と地 盤

地 盤 震 動シンポ ジュ ウム 10年の歩み :日     本 建 築 学 会iP

384

1983

23) Kikuchi

  M

 K

 Sudo :Inversion of Teleseismlc P

   Waves of lzu

Oshi皿a

 

Japan

 Ea【thquake of 

January

 l4

    1978

J.

 Phys

 EarthVol

32

 pp

161

171

1984

{1989年2月9日原 稿受理

1990年 1月

29日採 用 決 定 )

参照

関連したドキュメント

そのため本研究では,数理的解析手法の一つである サポートベクタマシン 2) (Support Vector

10.. : An outcrop of the active Futa- gawa Fault, which ruptured during the 2016 Kumamoto earthquake, Journal Geol. Geological Survey, Professional paper 733, pp. : Failure

a b Patterned model of compressional property of thin dress fabrics, a at the maximum pressure Pmax=50 gf/cm2 standard, b at Pmax=10 gf/cm2.. Compression and recovery processes

厳密にいえば博物館法に定められた博物館ですらな

算処理の効率化のliM点において従来よりも優れたモデリング手法について提案した.lMil9f

担い手に農地を集積するための土地利用調整に関する話し合いや農家の意

解析モデル平面図 【参考】 修正モデル.. 解析モデル断面図(その2)

第一の場合については︑同院はいわゆる留保付き合憲の手法を使い︑適用領域を限定した︒それに従うと︑将来に