• 検索結果がありません。

1. 職員の任免及び職員数について 区分職員数 (H24 年度 ) 退職者数 (H24 年度中 ) 新規採用者数 (H25.4.1) 職員数 (H25 年度 ) 一般行政職 112 人 8 人 9 人 113 人 技能労務職 10 人 2 人 0 人 8 人 合計 122 人 10 人 9 人 12

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 職員の任免及び職員数について 区分職員数 (H24 年度 ) 退職者数 (H24 年度中 ) 新規採用者数 (H25.4.1) 職員数 (H25 年度 ) 一般行政職 112 人 8 人 9 人 113 人 技能労務職 10 人 2 人 0 人 8 人 合計 122 人 10 人 9 人 12"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

よべ 短歌 安江朋子編 黙 々 と 炎 天 の 草 刈 り て ゆ く 佐 見 ま も る 会 百 余 名 に て            今井   明夫 草 取 り に 若 き に 負 け じ と 励 み た り 自 治 会 行 事 に 加 わ り な が ら       大坪   と志 霜 害 に 赤 字 の 多 き 茶 畑 に 来 年 た の む と 施 肥 を な し た り          服部   秀子 穂 の 出 で し 稲 の 青 葉 を 靡 か せ て リ モ コ ン ヘ リ は 軽 や か に 飛 ぶ       大井田   徹 原 爆 の 資 料 館 に て 求 め た り 体 験 描 き し〝ハ ダ カ の ゲ ン〟を        山口   毎枝 夏 川 の 歓 声 今 は 昔 な り 少 子 い よ よ に 宝 と な る も              藤井   春美 帽子脱ぎ汗拭きながら独り言 ﹁ああ暑かったあつかったなあ﹂      山口磨智子 初 も ぎ の ト マ ト の ヘ タ も 混 じ り た り 厨 の 生 ご み 夏 は 始 ま る        安江カツル 昨 夜 降 り し 雨 の 名 残 の 川 音 に わ が 目 覚 め た り 秋 立 つ 朝          藤井   達栄 川 岸 に 今 年 も 咲 け り 黄 色 花 名 も 知 ら ぬ ま ま 齢 増 し ゆ く          藤井   道子 節 電 の 声 高 く し て 家 々 は ゴ ー ヤ 育 て て 涼 を 呼 ぶ な り            田口   栄一 梅 漬 け に 揉 み 紫 蘇 入 れ れ ば 紅 色 が 桶 す み ず み ま で 広 が り て ゆ く      小井戸かおり 隣 り 家 の 新 築 工 事 の 瓦 葺 き 汗 を 拭 き ふ き 若 き の 動 く            田口喜久江 名 古 屋 場 所 土 三 つ 付 く 稀 勢 の 里 千 秋 楽 ま で 望 み 持 ち た り         藤井志げ子 母 の 日 に 嫁 買 い く れ し ス ニ ー カ ー わ が 影 踏 み て 散 歩 に 出 づ る       小井戸冨貴子 高 台 の 宿 よ り 見 ゆ る 鳥 羽 の 海 真 珠 養 殖 か イ カ ダ の あ ま た         安江   愛子 俳句 飛水俳句会 現職の頃の夢見て明易し         伊佐治勝広 汗匂ふ働きづめのヘルメット       伊佐治浩雲 手さぐりの糸鼻先に夜釣舟        鈴村泰左右 文机に句集積みたる水中花        多賀   正子 ジャズにのるトランペットや夏館     嶋崎   米子 共に汗流した同期の遺影かな       田口   芳恵 実盛旗天風を混ぜ虫送り         新田   安江 汗を脱ぐ部活最後の野球帽        安江   叶女 何を夫急ぎていてか初盆会        杉山せい子 夏足袋の足の先まで悲しくて       大森   光子 とんぼうの群れ飛ぶ峡の空深し      安江智津子 大雨の警報告げる原爆忌         長尾十四一 稲を刈るくの一の如き農婦かな      熊崎十千枝 境内にロックの響き萩の花        江馬   明美 鐘一つ鳴らす訳知る原爆忌        鈴村   純々 春塵は祖母の鏡に絵を残す        辻    紀子 どの田にも風筋ありて夏燕        鈴村   政子 汗の子を抱けば汗の香命の香       今井   康子 子午線に天日高し夏燕          今井二三夫 漫俳 漫俳句会互選 兼題﹁ 暑 ﹂ 天   位   家の中猫に避暑地を教えられ       中島   落風 地   位 暑さにも草にも負けて昼寝する      田口   広雪 人   位   年金と云う禄を喰み暑にこもる      小池   たに 佳   作 叶ふなら富士山頂で暑気払い       嶋崎   米子 暑いはず球児が燃える夏の陣       今井美紗子 女房の諸肌脱がす猛暑かな        新田   峡雲 暑気あたり鰻喰らえば値にあたり     交告   具幸 暑い夏選挙が猛暑に輪をかける      多賀   富雄 暑いとも云へず案山子のへの字口     田口   芳恵 夕日今暑さを連れて山の端に       今井   康子 あばら屋も避暑の風吹く一等地      伊佐治浩雲 人影の全く見えないこの暑さ       安江   久吉 暑い日は草も伸びるが人ものび      さみまこと 一服の西瓜が暑さ押し流す        交告   早苗 暑いけど凍えるよりはまんだよし     たがゆるめ 十月句会  10 月 12 日(土) 兼題「星」 文芸欄への投稿は、はがきに住所と氏名を明記して、短歌と俳句は 9 月 14 日(土)、漫俳は月末までに1人2句(首) 7月 か ら 9 月 中 に 1 歳 の 誕 生 日 を 迎 え た お 子 さ ん の 写 真 を 募 集 し ま す !   住 所 ︵ 自 治 会 名 ︶、 氏 名 ︵ ふ り が な ︶、 生 年 月日 、 性 別 、 電 話 番 号 、 保 護 者 の 氏 名 と 簡 単 な コ メ ン ト を 添 え て 、 9月 14日 ︵ 土 ︶ ま で に お 申 し 込 み く だ さ い 。 〒 5 0 9 |1 1 9 2  白 川 町 河 岐 7 1 5   白 川 町 役 場  広報担当宛 て  電話 7 2 |1 3 1 1 ︵内線 2 1 5 ︶

今 月 の 元 気 キ ッ ズ

  よわい あした   父 基貴さん 母 舞さん  H24.6. 23 生 1歳になって 元気いっぱい! やんちゃしほうだいです。

田 口 遥 斗

くん 父 清明さん 母 貴美さん  H24.7.11 生

藤 井 光 望

くん ひ の とてもわんぱくに なってきた遥斗。 元気にすくすく 育ってね。 大 寺 中 之平 は ると ﹁読書感想文相談会﹂   今 年 も 子 ど も か ら 大 人 ま で、町 民 会 館 の 大 研 修 室 が 一 杯 に な る ほ ど 多 く の 皆 さ ん に 参 加 い た だ き、 ﹁白 川 町 読 書 サ ミ ッ ト﹂が 盛大 に 開催されました。  ﹃ ﹁ 読 書 の ま ち 白 川 ﹂ で 育 っ て ﹄ と 題 し て、人 生 と い う 旅 の 友 と な る よ う な 本 と 誰 か を 結 び つ け る よ う な 仕 事 が し た い と、 将 来 の 夢 を 語 る 多 賀 日 南 さ ん の ス ピ ー チ で 始 ま り ま し た。続 い て 大 型 絵 本 を 使 っ て の 読 み 聞 か せ、 光 の 子 保 育 園 の 発 表、読 書 量 の 増 加 や 読 書 の 質 を 高 め る 各 小 中 学 校 の 実 践 発 表、中 央 公 民 館 と し て の 読 書 活 動 サ ポ ー ト に 関 わ る 発 表 が 行 わ れ ま し た。 ま た 、楽 集 館 司 書 に よ る ブックトーク、 ﹁私と読書﹂

9

の予定

休館日    9 月 9日 ︵ 月 ︶ おはなしの時間   ● 9月 7日︵土︶ 午後 2 時∼   読み手   楽集館ボランティア   ● 9月 14日︵土︶ 午後 2 時∼   読み手   楽集館ボランティア   ● 9月 21日︵土︶ 午後 2 時∼   読み手   にこにこ・ピース 展 示   ● テーマブック  ﹁守る秋 ﹂   ● ふれあいミニギャラリー   絵画展 安江範由さん           ︵佐見︶ 【月神】 著者/葉室麟 発行/角川春樹事務所  明治 13 年、福岡藩士出身の月形潔は、集治 監建設の団長として横浜港から汽船で北海道 へと向かった…。 激動の明治維新の中で国を思い、信念をかけ て戦った武士たちを描く、傑作歴史小説 ! 【閉経記】 著者/伊藤比呂美 発行/中央公論新社  50 代半ば、詩人は戦っている。閉経に向かう 肉体と。父の介護と。夫へのムカつきと。老い と戦い、からだと戦い、家族と戦い、世間と戦 い、平安な日々はやってくるのかしら ? 更年 期を生きる女たちに捧ぐ喜怒哀楽エッセイ。 【リディアのガーデニング】 著者/サラ・スチュアート 発行/アスラン書房  田舎育ちのリディアは家の事情が良くな るまで、町でベーカリーをしているジムお じさんの所に滞在することになりました。 ところが、ジムおじさんはにこりともしま せん。リディアはおじさんを笑わせようと 秘密の計画を立てます。 【いたずらおばあさん】 著者/高楼℅方子 発行/フレーベル館  えらいえらい洋服研究家のエラババ先生 は、長い年月をかけて、ついに素晴らしい服 を発明しました。それは 1 枚着ると 1 歳若 くなるという透明の服です。弟子のヒョコ ルさんと何枚も服を着て二人は 8 歳の女の 子に変身…。 【パーマカルチャー菜園入門】 著者/設楽清和 発行/家の光協会  太陽の恵みを十分に活用して環境にやさ しい循環型の社会を目指す「パーマカル チャー」。その思想を家庭菜園に取り入れ、生 け垣菜園、ベランダ菜園などをつくる、自宅で 実践できる具体的なアイデアを紹介。   を テ ー マ に 異 年 齢 小 グ ル ー プ で の フ リ ー ト ー ク な ど 、 よ り 本 の 世 界 へ と 引 き 込 ま れ る よ う な 素 晴 らしい会 に なりました。   白 川 町 で は 、 保 育 園 ・ 学 校 や 公 共 図 書 館 、 ボ ラ ン テ ィ ア や 様 々 な 団 体 組 織 の 活 動 が 互 い に 連 携 し、 読 書 活 動 を 積 み 重 ね て い ま す。こ れ か ら も よ り 多 く の 皆 様 方 の ご 理 解・ご 協 力 や ご 参 加 を 得 て、 ﹁読 書 の ま ち 美 濃 白 川﹂ に 向 け た 活 動 を 推 進 し て い き ま す 。

大盛況読書サミット

 7 月 27日 ・ 28日、読 書 感 想 文 相 談 会 を 開 催 し ま し た。参 加 し た 子 ど も 達 は 先 生 に 感 想 文 の ポ イ ン ト を 教 え て も ら い﹁自 分 と 違 う 見 方 に 気 付 い た﹂ ﹁ま と め 方 が よ く わ か っ た﹂ とアドバイ スを参考 に 感想文を書 き上げてい ました。 『読書と私』フリートーク

(2)

1. 職員の任免及び職員数について 区   分 職員数(H24 年度) 退職者数(H24 年度中) 新規採用者数(H25.4.1) 職員数(H25 年度) 一 般 行 政 職 112人 8人 9人 113人 技 能 労 務 職  10人 2人 0人  8人 合  計 122人 10人 9人 121人 2. 職員給与の状況について 区  分 住民基本台帳人口(各年度末日) 歳出額 実質収支 人件費 (B/A)人件費率 24 年度 9,501 人 6,515,964 千円 168,623 千円 872,099 千円 13.4% 23 年度 9,711 人 6,791,785 千円 218,104 千円 910,400 千円 13.4% 区  分 給料月額等 期末手当等支給割合 区  分 給料月額等 期末手当等支給割合 給   料 町  長 621,000 円 6 月期 1.95 月分 12 月期 2.00 月分 合  計 3.95 月分 報   酬 議  長 265,500 円 6 月期 1.95 月分 12 月期 2.00 月分  合  計 3.95 月分 副 町 長 533,000 円 副 議 長 211,500 円 教 育 長 506,000 円 委 員 長 202,500 円 委  員 193,500 円 給   与   費 給 料 職員手当 期末・勤勉手当 計 355,837 千円 63,715 千円 139,635 千円 559,187 千円 区   分 経験年数 10 年 経験年数 15 年 経験年数 20 年 一般行政職 大学卒 245,800 円 294,600 円 353,900 円 高校卒 205,200 円 251,600 円 265,400 円 区  分 一般行政職 技能労務職 平均給料月額 299,151 円 226,163 円 平均給与月額 336,474 円 233,850 円 平均年齢 43.8 歳 55.3 歳 区 分 期末手当 勤勉手当 6 月期 1.25 月分 0.70 月分 12 月期 1.35 月分 0.65 月分 計 2.60 月分 1.35 月分 手当名 内   容   (月   額) 国の制度との同異 扶養手当 配偶者 13,000 円 同 配偶者以外 6,500 円  (配偶者がない場合はそのうち1人について) 11,000 円 16 歳から 22 歳の子 5,000 円加算 住居手当 賃貸住宅を借り受け、一定額以上の家賃を支払っている者(限度額) 27,000 円 同 通勤手当 通勤距離に応じて支給(限度額) 50,000 円 異 平成 24 年度 支給総額 21,787 千円 職員 1 人あたり支給年額 179 千円 平成 23 年度 支給総額 11,694 千円 職員1人あたり支給年額 91 千円 区  分 一般行政職 技能労務職 大 学 卒 172,200 円 ― 高 校 卒 140,100 円 137,200 円 ⑴人件費の状況【普通会計決算】 ⑺特別職等の給料・報酬の状況【平成 25 年4月1日】 ⑵職員給与費の状況【平成 24 年度普通会計決算】 ⑷職員の経験年数・学歴別平均給料月額の状況【平成 25 年4月1日】 ⑹職員手当の状況(特別職を除く)  ①期末・勤勉手当【平成 24 年度支給割合】  ③その他の手当【平成 25 年4月1日】  ②時間外勤務手当 ⑶平均給与額の状況【平成 25 年4月1日】 ⑸職員の初任給の状況【平成 25 年4月1日】 ※一般行政職とは、白川町職員の給与に関する条例の適用を受ける職員  (H25 条例定数 135 人) ※副町長は平成 20 年 4 月 1 日から欠員となっています。 ※人件費には、特別職に支給される給料、議員報酬等を含む ※一般職に支給される給料及び手当であり退職手当は含まない ※経験年数とは、卒業後直ちに採用され勤務している場合の年数 ※給与とは給料と手当を合わせた金額をいう 注:⑶、⑷、⑺に示した月額は、税や保険料等を差し引く前の額ですので、いわゆる 「手取り」 ではありません。

(3)

人事行政の運営、

給与等の状況について公表します

人事行政の運営、

給与等の状況について公表します

問い合わせ 役場経営管理課行政グループ(内線 214)

性、

め、

用、

数、

与、

を「

川町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき公表します。

3. 職員の勤務時間及びその他の勤務条件について 5. 職員の研修及び勤務成績の評定について 6. 職員の福祉及び利益の保護について 4. 職員の分限及び懲戒処分について 区  分 勤  務  時  間  等 1日の勤務時間 月~金曜日 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分休憩時間(午後 0 時 15 分から午後 1 時)を除く8時間勤務 1 週間の勤務時間 40 時間(8時間×5日間) 区  分 研修件数 参加者数 県市町村職員研修センター 26 件 36 人 みのかも定住自立圏研修 3件 32 人 地域活性化センター 1件 1 人 海外研修 1件 1 人 市町村行政情報センター 2件 2 人 年代別健康診断 121 人 定 期 評 定 年 2 回 評 定 の 時 期 6・12 月 評定の対象者 全職員(特別職を除く) 免 職 休 職 降 任 — — — 免 職 停 職 減給 戒告 ― 1 人 2 人 ― 休暇日数等の概要 平成 24 年度取得者数 職員が負傷または疾病のため療養する必要があり、その勤 務しないことがやむを得ないと認められる場合 勤務しないことがやむを得ないと認められる必要最少限度 の期間 公務 公務以外 — 1 人 休業日数等 平成 24 年度取得者数 3 歳に満たない子を養育するために、子が 3 歳に達する日ま での期間を限度として、任命権者が承認した期間 5 人 休暇日数等の概要 平成 24 年平均取得日数 全職員に対し、1年につき 20 日間を 付与(最大 20 日を翌年に繰越し) 4日 ⑴勤務時間 ⑴職員の研修状況【平成 24 年度】 ⑴公務災害の状況【平成 24 年度】   認定件数 0 件 ⑵職員健康診断の実施状況 【平成 24 年度】 ⑵勤務成績の評定状況 ⑴分限処分【平成 24 年度】 ・分限処分とは、公務能率の維持を目的に、職員がその職責を十分に果た  すことができないなど、一定の事由がある場合に行う処分のことです。 ⑵懲戒処分【平成 24 年度】 ・懲戒処分とは、職務上の義務違反など、公務員としてふさわしくない行  為があった場合に、その道義的責任を問い、職務遂行における秩序維持  を図る制裁的処分のことです。  ②病気休暇  ③育児休業 ⑵休暇制度  ①年次有給休暇

(4)

ための面接相談

  多 重 債 務 ・ 生 活 苦 ・ 解 雇 ・ 健 康 不 安 な ど が 原 因 で こ こ ろ の 健 康 に 支 障 を き た す こ と が あ り ま す 。 専 門 家 に 相 談 す る こ と で 、 不 安 を 軽 く す る こ と が で き る か も し れ ま せ ん。 そ の た め 、 弁 護 士 と 臨 床 心 理 士 に よ る 相 談 会 を 実 施 し ま す 。 相 談 は 無料で秘密は堅く守られます。 ●日程・会場   9 月 10日 ㈫ 可児市役所相談室   10月 23日 ㈬ 可茂総合庁舎 1 階   12月 10日 ㈫ 可児市役所相談室  午後 1 時∼午後 4 時まで          ︵ 1 人 45分︶ ※ 事前に予約が必要です ◎申し込み・問い合わせ先  岐阜県中濃保健所    健康増進課保健予防係   ℡ 0 57 4 ― 2 5 ― 3 111   ︵内線 36 4 ︶

住宅・土地統計調査

  10月 1 日 、 5 年 に 一 度 の 住 宅 ・ 土地統計調査が行われます。   全 国 の 約 3 5 0 万 世 帯 が 対 象 と な っ て お り 、 調 査 員 が 調 査 票 を 持 っ て お 宅 に お う か が い し ま す 。 お 手 数 で す が 、 調 査 票 へ の 記 入 を お願いします。 ●調査票の配布期間   9 月 23日 ㈪ ∼ 9 月 30日 ㈪ ◎問い合わせ先  役場 経営管理課行政グループ         ︵内線 21 3 ︶ ●場   所  岐阜地方法務局美濃加茂支局 ◎問い合わせ先  岐阜地方法務局美濃加茂支局   ℡ 0 57 4 ― 2 5 ― 24 00

くじの販売について

  今 年 の オ ー タ ム ジ ャ ン ボ 宝 く じ の 賞 金 は 、 1 等 賞 金 が 3 億 3 0 0 0 万 円 。 前 後 賞 合 わ せ て 3 億 9 0 00 万円のサンキューオータム。   宝 く じ の 収 益 金 は 、 市 町 村 の 明 る い ま ち づ く り や 環 境 対 策 、 高 齢 化 対 策 な ど 地 域 住 民 の 福 祉 向 上 の ために使われます。 ●販売期間   9 月 20日 ㈮ ∼ 10月 11日 ㈮ ●抽選日   10月 18日 ㈮ ※ 昨 年 の オ ー タ ム ジ ャ ン ボ 宝 く じ ︵ 第 6 3 0 回 全 国 自 治 宝 く じ ︶ の 時 効 ︵ 平 成 25年 10月 23日 ㈬ ︶ が 迫 っ て い ま す 。 ま だ 交 換 し て い な い人は、お早めに。 ◎問い合わせ先 ︵公財︶岐阜県市町村振興協会   ℡ 0 5 8 ― 2 77 ― 11 5 3

Information

お知らせ

あんしん相談について

  高 齢 者 、 障 害 者 の 方 で 、 誰 に も 打 ち 明 け る こ と の で き な い 悩 み を 抱 え て い る 方 な ど 、 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い 。 相 談 は 無 料 で 、 秘 密 は堅く守られます。 ●日   時   9 月 9 日 ㈪ ∼ 9 月 15日 ㈰ ︻月曜日∼金曜日︼  午前 8 時 30分∼午後 7 時まで ︻土・日曜日︼  午 前 10時∼午後 5 時まで ◎問い合わせ先  岐阜県地方法務局相談電話   ℡ 0 57 0 ― 003 ― 11 0

法務局休

相談所

  岐 阜 地 方 法 務 局 美 濃 加 茂 支 局 で は 親 し ま れ る 機 関 を め ざ し 、 特 設 相 談 所 を 開 設 し ま す 。 相 談 は 無 料 で 秘 密 は 堅 く 守 ら れ ま す の で 、 お 気軽にご利用ください。 ●相談日   10月 6 日 ㈰  午 前 10時∼午後 4 時まで 町 役 場 ℡ 72-1311 町 民 会 館 ℡ 72-2317 白川北ふれあいセンター ℡ 75-2878 蘇原ふれあいセンター ℡ 73-1001 黒川ふれあいセンター ℡ 77-1001 佐見ふれあいセンター ℡ 76-2001 美濃白川楽集館 ℡ 74-1022 統計で みんなで見よう 時代の動き  

業界別秋の就職フェア

  岐 阜 労 働 局 ・ 愛 知 労 働 局 ・ 三 重 労 働 局 合 同 で 、 平 成 26年 3 月 卒 業 予 定 の 学 生 、 卒 業 後 3 年 以 内 の 既 卒 者 の 方 を 対 象 と し た 就 職 フ ェ ア を開催します。 ●開催日時   9 月 18日 ㈬∼ 9 月 19日 ㈭  午 前 11時∼午後 5 時 ●開催場所  愛知県産業労働センター       ︵ウインクあいち︶  名古屋市中村区名駅 4 ― 4 ― 38 ●対象者   ・ 平 成 26年 3 月 卒 業 予 定 の 大 学     院 、 大 学 、 短 期 大 学 、 専 修 学   校等の学生   ・ 平 成 23年 3 月 以 降 の 卒 業 者     ︵ 既 卒 3 年 以 内 ︶ で 就 職 活 動 中   の方   事 前 申 し 込 み は 不 要 で す 。 参 加 を 希 望 さ れ る 方 は 、 当 日 会 場 へ お 越しください。 ◎問い合わせ先  岐阜労働局職業安定課   ℡ 0 5 8 ― 24 5 ― 1 3 11       

Information

お知らせ

合同無料相談会の

開催について

  10月 1 日 は ﹁ 法 の 日 ﹂ 10月 1 日 か ら 7 日 は ﹁ 公 証 週 間 ﹂ で す 。 こ れ に ち な ん で 、 美 濃 加 茂 公 証 役 場 ・ 司 法 書 士 会 中 濃 支 部 ・ 土 地 家 屋 調 査 士 会 中 濃 支 部 ・ 行 政 書 士 会 可 茂 支 部 で 合 同 無 料 相 談 会 を 開 催 します。 ●日   時   9 月 29日 ㈰    午 前 10時∼午後 4 時 ●場   所  美濃加茂市文化会館  美濃加茂市島町 2 ― 5 ― 27 ●内   容  ○遺言・任意後見契約   離婚給付契約等の公証手続  ○不動産登記・商業・法人登記  ○土地境界相談・測量  ○官公庁提出手続  ○外国人相談 ●相談担当者  公証人・司法書士  土地家屋調査士・行政書士 ◎問い合わせ先  岐阜県行政書士会︵安藤︶   ℡ 0 57 4 ― 6 4 ― 3 4 0 2  濃飛バス美濃白川営業所では、少しでも多くの人にバスを利用してもらおうと、ナイ トウ駐車場においてバスの利用促進キャンペーンを行いました。濃飛バスでは町内の路 線だけでなく、高山市や奥飛騨温泉郷から上高地や乗鞍岳などの観光地へも運行してお り、そちらも合わせて利用していただきたい、とのことです。  また、佐見保育園で「バスの上手な乗り方教室」が行われ、園児や保護者が参加しました。  園児は、バス運転士の仕事内容を学んだほか、バスの上手な乗り方や、バスの死角な どについてわかりやすい説明を受けました。大きなバスには死角があり、運転席から見 えない部分があることを園児は真剣な表情で聞いていました。

乗って残そうJR・路線バス!

少しでも多く利用してもらうために

URL http://gifu-roudoukyoku. jsite.mhlw.go.jp/ バスの利用を呼びかけました 緊急時の降り方も体験しました

(5)

ための面接相談

  多 重 債 務 ・ 生 活 苦 ・ 解 雇 ・ 健 康 不 安 な ど が 原 因 で こ こ ろ の 健 康 に 支 障 を き た す こ と が あ り ま す 。 専 門 家 に 相 談 す る こ と で 、 不 安 を 軽 く す る こ と が で き る か も し れ ま せ ん。 そ の た め 、 弁 護 士 と 臨 床 心 理 士 に よ る 相 談 会 を 実 施 し ま す 。 相 談 は 無料で秘密は堅く守られます。 ●日程・会場   9 月 10日 ㈫ 可児市役所相談室   10月 23日 ㈬ 可茂総合庁舎 1 階   12月 10日 ㈫ 可児市役所相談室  午後 1 時∼午後 4 時まで          ︵ 1 人 45分︶ ※ 事前に予約が必要です ◎申し込み・問い合わせ先  岐阜県中濃保健所    健康増進課保健予防係   ℡ 0 57 4 ― 2 5 ― 3 111   ︵内線 36 4 ︶

住宅・土地統計調査

  10月 1 日 、 5 年 に 一 度 の 住 宅 土地統計調査が行われます。   全 国 の 約 3 5 0 万 世 帯 が 対 象 な っ て お り 、 調 査 員 が 調 査 票 持 っ て お 宅 に お う か が い し ま す お 手 数 で す が 、 調 査 票 へ の 記 入 お願いします。 ●調査票の配布期間   9 月 23日 ㈪ ∼ 9 月 30日 ㈪ ◎問い合わせ先  役場 経営管理課行政グループ         ︵内線 21 3 ●場   所  岐阜地方法務局美濃加茂支局 ◎問い合わせ先  岐阜地方法務局美濃加茂支局   ℡ 0 57 4 ― 2 5 ― 24 00

くじの販売について

  今 年 の オ ー タ ム ジ ャ ン ボ 宝 く じ の 賞 金 は 、 1 等 賞 金 が 3 億 3 0 0 0 万 円 。 前 後 賞 合 わ せ て 3 億 9 0 00 万円のサンキューオータム。   宝 く じ の 収 益 金 は 、 市 町 村 の 明 る い ま ち づ く り や 環 境 対 策 、 高 齢 化 対 策 な ど 地 域 住 民 の 福 祉 向 上 の ために使われます。 ●販売期間   9 月 20日 ㈮ ∼ 10月 11日 ㈮ ●抽選日   10月 18日 ㈮ ※ 昨 年 の オ ー タ ム ジ ャ ン ボ 宝 く じ ︵ 第 6 3 0 回 全 国 自 治 宝 く じ ︶ の 時 効 ︵ 平 成 25年 10月 23日 ㈬ ︶ が 迫 っ て い ま す 。 ま だ 交 換 し て い な い人は、お早めに。 ◎問い合わせ先 ︵公財︶岐阜県市町村振興協会   ℡ 0 5 8 ― 2 77 ― 11 5 3

Information

お知らせ

あんしん相談について

  高 齢 者 、 障 害 者 の 方 で 、 誰 に も 打 ち 明 け る こ と の で き な い 悩 み を 抱 え て い る 方 な ど 、 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い 。 相 談 は 無 料 で 、 秘 密 は堅く守られます。 ●日   時   9 月 9 日 ㈪ ∼ 9 月 15日 ㈰ ︻月曜日∼金曜日︼  午前 8 時 30分∼午後 7 時まで ︻土・日曜日︼  午 前 10時∼午後 5 時まで ◎問い合わせ先  岐阜県地方法務局相談電話   ℡ 0 57 0 ― 003 ― 11 0

法務局休

相談所

  岐 阜 地 方 法 務 局 美 濃 加 茂 支 局 で は 親 し ま れ る 機 関 を め ざ し 、 特 設 相 談 所 を 開 設 し ま す 。 相 談 は 無 料 で 秘 密 は 堅 く 守 ら れ ま す の で 、 お 気軽にご利用ください。 ●相談日   10月 6 日 ㈰  午 前 10時∼午後 4 時まで 町 役 場 ℡ 72-1311 町 民 会 館 ℡ 72-2317 白川北ふれあいセンター ℡ 75-2878 蘇原ふれあいセンター ℡ 73-1001 黒川ふれあいセンター ℡ 77-1001 佐見ふれあいセンター ℡ 76-2001 統計で みんなで見よう 時代の動き  

業界別秋の就職フェア

  岐 阜 労 働 局 ・ 愛 知 労 働 局 ・ 三 重 労 働 局 合 同 で 、 平 成 26年 3 月 卒 業 予 定 の 学 生 、 卒 業 後 3 年 以 内 の 既 卒 者 の 方 を 対 象 と し た 就 職 フ ェ ア を開催します。 ●開催日時   9 月 18日 ㈬∼ 9 月 19日 ㈭  午 前 11時∼午後 5 時 ●開催場所  愛知県産業労働センター       ︵ウインクあいち︶  名古屋市中村区名駅 4 ― 4 ― 38 ●対象者   ・ 平 成 26年 3 月 卒 業 予 定 の 大 学     院 、 大 学 、 短 期 大 学 、 専 修 学   校等の学生   ・ 平 成 23年 3 月 以 降 の 卒 業 者     ︵ 既 卒 3 年 以 内 ︶ で 就 職 活 動 中   の方   事 前 申 し 込 み は 不 要 で す 。 参 加 を 希 望 さ れ る 方 は 、 当 日 会 場 へ お 越しください。 ◎問い合わせ先  岐阜労働局職業安定課   ℡ 0 5 8 ― 24 5 ― 1 3 11       

Information

お知らせ

合同無料相談会の

開催について

  10月 1 日 は ﹁ 法 の 日 ﹂ 10月 1 日 か ら 7 日 は ﹁ 公 証 週 間 ﹂ で す 。 こ れ に ち な ん で 、 美 濃 加 茂 公 証 役 場 ・ 司 法 書 士 会 中 濃 支 部 ・ 土 地 家 屋 調 査 士 会 中 濃 支 部 ・ 行 政 書 士 会 可 茂 支 部 で 合 同 無 料 相 談 会 を 開 催 します。 ●日   時   9 月 29日 ㈰    午 前 10時∼午後 4 時 ●場   所  美濃加茂市文化会館  美濃加茂市島町 2 ― 5 ― 27 ●内   容  ○遺言・任意後見契約   離婚給付契約等の公証手続  ○不動産登記・商業・法人登記  ○土地境界相談・測量  ○官公庁提出手続  ○外国人相談 ●相談担当者  公証人・司法書士  土地家屋調査士・行政書士 ◎問い合わせ先  岐阜県行政書士会︵安藤︶   ℡ 0 57 4 ― 6 4 ― 3 4 0 2  濃飛バス美濃白川営業所では、少しでも多くの人にバスを利用してもらおうと、ナイ トウ駐車場においてバスの利用促進キャンペーンを行いました。濃飛バスでは町内の路 線だけでなく、高山市や奥飛騨温泉郷から上高地や乗鞍岳などの観光地へも運行してお り、そちらも合わせて利用していただきたい、とのことです。  また、佐見保育園で「バスの上手な乗り方教室」が行われ、園児や保護者が参加しました。  園児は、バス運転士の仕事内容を学んだほか、バスの上手な乗り方や、バスの死角な どについてわかりやすい説明を受けました。大きなバスには死角があり、運転席から見 えない部分があることを園児は真剣な表情で聞いていました。

乗って残そうJR・路線バス!

少しでも多く利用してもらうために

URL http://gifu-roudoukyoku. jsite.mhlw.go.jp/

(6)

ご相談・お問い合わせ

 白川町地域包括支援センター 電話 79−0033

誰でも身近な「認知症」 早期診断・早期治療が大切です

見守り

新鮮情報

見守り

新鮮情報

過去に訪問販売でトラブルに遭った人が、電話や郵便、来訪などで「訪問販売業者の勧誘 を止める」「被害者名簿から削除する」などと持ちかけられ、その後手数料を請求された等 の相談が寄せられています。 ● 実際に手数料を支払わされたり、別の商品を売りつけられたりして、二次的な被害が生じ るケースも見られます。仮に、何らかの手続きをしたとしても、勧誘が止まる保証はあり ません。 ● 金銭を要求された場合は、決して信用せず、きっぱり断りましょう。また不審な勧誘を受 けていないかなど、身近な人が日ごろから気を配ることも大切です。   お困りごとは、役場経営管理課にご相談ください。 電話72−1311 ●

親戚の高齢の女性が、金融機関で大金を引き出していた。どうしたのか聞いたところ、 公的機関を名乗る男性が突然自宅を訪ねてきて、「あなたは過去に色々な業者から寝具 を購入しているため、今後も勧誘が続く。訪問販売業者が来ないように手続きしてあげ るので、その費用として150万円必要」と言われ、現金をおろしにきたということだっ た。この後その男性が自宅にお金を取りに来るらしい。 不審に思うがどうしたらよいか。       (当事者:80歳代 女性) 事例  高齢化が進む日本では、85歳以上の4人に1人が認知症になっているといわれ、誰もが身近な病気です。 認知症は、何らかの原因で脳の働きが低下する事によって起こり、種類によって症状の現れ方や治療方法 は異なります。早い段階で診断を受け、適切な治療を開始することで、症状の改善や進行を遅らせること もできるといわれています。  まずは、ご本人や家族の様子をよく知っているかかりつけ医に相談し、必要に応じて専門医(認知症外来・ 物忘れ外来)を紹介してもらいましょう。こまめに相談しながら治療を続けていくことが大切となります。 【認知症の種類】 薬など対処療法で症状の進行を遅らせる          アルツハイマー型認知症・レビー小体型認知症 など         原因となる病気を治療することで、予防や進行が緩やかになる          血管性認知症・正常圧水頭症・甲状腺機能低下症 など 【治療開始時期による症状の進行の違い】

訪問販売の勧誘を止めてくれる?

高額な手数料の請求!

訪問販売の勧誘を止めてくれる?

高額な手数料の請求!

訪問販売の勧誘を止めてくれる?

高額な手数料の請求!

悪化 時間の経過(年)→ 治療をしないでいると、 もの忘れは悪化し続けます 治療の開始が早いほど よい状態を維持 治療スタート

(7)

ご相談・お問い合わせ

 白川町地域包括支援センター 電話 79−0033

誰でも身近な「認知症」 早期診断・早期治療が大切です

見守り

新鮮情報

見守り

新鮮情報

過去に訪問販売でトラブルに遭った人が、電話や郵便、来訪などで「訪問販売業者の勧誘 を止める」「被害者名簿から削除する」などと持ちかけられ、その後手数料を請求された等 の相談が寄せられています。 ● 実際に手数料を支払わされたり、別の商品を売りつけられたりして、二次的な被害が生じ るケースも見られます。仮に、何らかの手続きをしたとしても、勧誘が止まる保証はあり ません。 ● 金銭を要求された場合は、決して信用せず、きっぱり断りましょう。また不審な勧誘を受 けていないかなど、身近な人が日ごろから気を配ることも大切です。   ●

親戚の高齢の女性が、金融機関で大金を引き出していた。どうしたのか聞いたところ、 公的機関を名乗る男性が突然自宅を訪ねてきて、「あなたは過去に色々な業者から寝具 を購入しているため、今後も勧誘が続く。訪問販売業者が来ないように手続きしてあげ るので、その費用として150万円必要」と言われ、現金をおろしにきたということだっ た。この後その男性が自宅にお金を取りに来るらしい。 不審に思うがどうしたらよいか。       (当事者:80歳代 女性) 事例  高齢化が進む日本では、85歳以上の4人に1人が認知症になっているといわれ、誰もが身近な病気です。 認知症は、何らかの原因で脳の働きが低下する事によって起こり、種類によって症状の現れ方や治療方法 は異なります。早い段階で診断を受け、適切な治療を開始することで、症状の改善や進行を遅らせること もできるといわれています。  まずは、ご本人や家族の様子をよく知っているかかりつけ医に相談し、必要に応じて専門医(認知症外来・ 物忘れ外来)を紹介してもらいましょう。こまめに相談しながら治療を続けていくことが大切となります。 【認知症の種類】 薬など対処療法で症状の進行を遅らせる          アルツハイマー型認知症・レビー小体型認知症 など         原因となる病気を治療することで、予防や進行が緩やかになる          血管性認知症・正常圧水頭症・甲状腺機能低下症 など 【治療開始時期による症状の進行の違い】

訪問販売の勧誘を止めてくれる?

高額な手数料の請求!

訪問販売の勧誘を止めてくれる?

高額な手数料の請求!

訪問販売の勧誘を止めてくれる?

高額な手数料の請求!

悪化 時間の経過(年)→ 治療をしないでいると、 もの忘れは悪化し続けます 治療の開始が早いほど よい状態を維持 治療スタート

1

2

4

5

6

7

鮎網漁解禁 ※特定健診・30 歳代健診結果相 談会 AM9:00 ~ AM11:00 保健センター  JAめぐみの年金友 の会軽スポーツ大会 AM9:00 三川運動場 白川イタリア音 楽アカデミー受 講生コンサート PM1:00 町民会館 人権相談 PM1:00~ PM4:00 福祉センター 海山交流(宮古島 派遣)事業報告会 PM1:30 町民会館 くらしの相談 PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター

9

10

11

12

13

14

※3歳児健康診査 PM1:00 集合 保健センター ※こころの健康 相談 PM1:00~ PM3:00 保健センター 黒川中学校体育大会 黒川中学校 佐見小中学校合 同体育大会 佐見小学校 結婚相談 PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター くらしの相談 PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター

15

16

17

18

19

20

21

町Eボートグランプリ AM9:00 飛騨川 白川口敬老会 AM10:00 町民会館 中川敬老会 AM10:00 中川公民館 切井敬老会 AM10:30 切井体育館 赤河敬老会 AM10:30 蘇原ふれあいセンター 坂ノ東敬老会 AM11:00 白川北ふれあいセンター 三川敬老会 AM11:00 福祉センター 広野敬老会 AM11:00 広野集会場 宇津尾敬老会 AM11:30 宇津尾集会所 佐見敬老会 AM11:30 佐見ふれあいセンター 黒川敬老会 AM10:00 東座 和泉敬老会 AM11:00 町民会館 野原敬老会 AM11:00 野原公民館 サンシャイン美 濃・かわばた荘 敬老会 AM11:00 サンシャイン・かわ ばた荘 無料法律相談 PM1:00~ PM4:00 福祉センター *必ず予約が必要 です ※こころの健康 相談 PM1:00~ PM3:00 保健センター ※みのり会 AM10:00 ~ PM3:00 保健センター フ ル ー ト・ ギ ター・ピアノ三 重奏コンサート PM7:00 町民会館 白川小学校運動会 白川小学校 光の子保育園運動会 AM9:00 三川ドーム 白川北小学校運動会 白川北小学校 黒川小学校運動会 黒川小学校 くらしの相談 PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター

22

23

24

25

26

27

28

蘇原小学校運動 会 蘇原小学校 町議会第3回 定例会開会 AM10:00 白川保育園運動会 AM8:30 白川保育園 白川北保育園運動会 AM9:00 白川北保育園 蘇原保育園運動会 AM9:00 切井運動場 町民の集い PM7:00 町民会館 くらしの相談 PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター

29

30

9月 のカレンダー

●母子手帳交付:随時(予約制) 事前に保健師までお電話ください。 ●もしもし健康相談:保健師が相談に応じます。

(8)

名称 所在地 営業日時・電話 本所 アクティブG2階 月∼土 9:00∼18:00 ☎058(269)3757 東濃支所 多治見駅前プラザ・テラ4階 月∼土 10:00∼19:00 ☎0572(21)5339 高山出張所 高山市民文化会館(高山市昭和町1-188-1)(本所で受付)水曜日 ※休業日/年末年始、日祝日 名称 所在地 営業日時・電話 本所 (岐阜市薮田南5-14-12)県シンクタンク庁舎2階 月∼土 9:00∼18:00 ☎058(278)1149 サテライト ぎふ (岐阜市橋本町1-10-1)アクティブG2階 月∼土 9:00∼18:00 ☎058(214)3081 サテライト たじみ 多治見駅前 プラザ・テラ4階 (多治見市本町1-2) 月∼土 10:00∼19:00 ☎0572(25)0057 ※休業日/年末年始、日祝日

(9)

名称 所在地 営業日時・電話 本所 アクティブG2階 月∼土 9:00∼18:00 ☎058(269)3757 東濃支所 多治見駅前プラザ・テラ4階 月∼土 10:00∼19:00 ☎0572(21)5339 高山出張所 高山市民文化会館(高山市昭和町1-188-1)(本所で受付)水曜日 ※休業日/年末年始、日祝日 名称 所在地 営業日時・電話 本所 (岐阜市薮田南5-14-12)県シンクタンク庁舎2階 月∼土 9:00∼18:00 ☎058(278)1149 サテライト ぎふ (岐阜市橋本町1-10-1)アクティブG2階 月∼土 9:00∼18:00 ☎058(214)3081 サテライト たじみ 多治見駅前 プラザ・テラ4階 (多治見市本町1-2) 月∼土 10:00∼19:00 ☎0572(25)0057 ※休業日/年末年始、日祝日

(10)

  白 川 中 学 校 3 年 の 中 嶋 創 平 さ ん ︵ 三 川 ・ 三 川 本 郷 ︶ が 、 平 成 25年 度 日 本 一 づ く り 特 別 強 化 事 業 ﹁ 野 球 強 化 プ ロ ジ ェ ク ト ﹂ 中 学 軟 式 野 球 強 化 合 宿 に 選 抜 さ れ 、 8 月 2 日 か ら 3 日 に か け 行 わ れ た 強 化 合 宿 に 参 加 し ま し た 。   こ の 合 宿 は 、 選 抜 選 手 に 対 し 集 中 指 導 を 実 施 す る こ と に よ り 、 春 の 選 抜 高 校 野 球 大 会 常 時 出 場 を 目 指 し 、 競 技 力 向 上 を 図 る こ と を 目 的 に 行 わ れ て い ま す 。   中 嶋 さ ん は 白 川 中 学 校 野 球 部 の エ ー ス と し て 活 躍 し 、 郡 大 会 は 優 勝 、 可 茂 地 区 大 会 は 準 優 勝 し 県 大 会 に 進 出 。 県 大 会 で は 残 念 な が ら 境 川 中 学 校 に 惜 敗 し ま し た 。   合 宿 に 参 加 し た 中 嶋 さ ん は ﹁ ピ ッ チ ャ ー の 球 が 速 か っ た り 、 長 距 離 バ ッ タ ー が い た り と 、 今 ま で と は 違 う レ ベ ル の 高 い 環 境 で 練 習 す る こ と が で き 、 と て も 貴 重 な 体 験 に な り ま し た 。 ピ ッ チ ン グ で は ス ト レ ー ト に 自 信 が あ る の で 、 よ り 磨 き を 掛 け て レ ベ ル ア ッ プ し て い き た い で す ﹂ と 語 ら れ ま し た 。   ま た 、 中 体 連 が 終 了 し 白 川 中 学 校 野 球 部 は 引 退 し ま し た が 、 高 校 進 学 後 を 見 据 え 、 同 級 生 と 硬 式 球 を 使 っ て 練 習 し て い ま す 。 高 校 で は 甲 子 園 を 目 指 し 練 習 に 励 み た い と の こ と で す 。

中学軟式野球強化合宿の岐阜県選抜に参加

中 嶋 創 平

さん(三川) 【義援金合計額】 28,165,720円 (8月16日現在)  本町では、東日本大震災による原子力発電所の事故により 全村避難となった福島県飯舘村を支援するため「いいたてっ子 未来基金」への募金を呼びかけています。  7月18日から8月16日までに寄せられた募金・義援金につい て下記のとおりお知らせします。  今後も町民の皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いし ます。    白川北ふれあいセンター      3,506円 黒川ふれあいセンター       17,702円 佐見ふれあいセンター       10,000円 匿名       1,260円

「いいたてっ子未来基金」への募金(東日本大震災義援金)の受付状況

平成25年8月1日現在 男 4,515人 女 4,990人 計 9,505人 −7 −1 −8 先月比 発行/白川町役場・編集/経営管理課 〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 TEL.0574-72-1311(代) FAX.0574-72-1317 白川中学校 3年

ありがとうございます

●社会福祉寄附金 50,000円 50,000円 100,000円 100,000円 30,000円 30,000円 50,000円 79歳 81歳 84歳 96歳 94歳 89歳 84歳 92歳 86歳 81歳

おくやみ申し上げます

(7/16∼8/15 届出分)敬称略 河 岐 河 岐 中 川 中 川 河 東 坂ノ東 坂ノ東 三 川 黒 川 黒 川 男 女 男 上佐見 黒 川 黒 川  島 纐纈 藤井 隆志 優衣 マサオ あずさ 基貴 舞 啓斗 凛 登来 ひろと りん とら 地区 親 氏名 性別 森  歌子さん 齋藤 千昭さん 安江  修さん 森  敏男さん 笹俣  徳さん 藤井 寛次さん (河 岐) (河 岐) (赤 河) (水戸野) ( ( 下佐見 坂ノ東 黒 川 下佐見 上佐見 黒 川 黒 川 福 田 明 洋 土 井 智佳子 林   良 太 渡 邉 麻 友 杉 山 正 男 福 田 金 男 今 井 ゆ り 新 田 い の 田 口 盈 藏 伊 藤 繁 子 半   ミ ネ 柘 植   保 今 井 芳 志 藤 井 寛 鉦  ※前月号掲載の下佐見カラオケ歌応快からの寄付金20,670円は、   「佐見地区・チャリティ−カラオケの集い」参加者によるものです。 (故)今井芳志さん

参照

関連したドキュメント

業務内容 総数 要員 応援人数 復旧工事 6,400人 自社工事会社 5,200人.

入館者については、有料入館者 146,192 人(個人 112,199 人、団体 33,993 人)、無料入館者(学 生団体の教職員、招待券等)7,546

姉妹園がバス運行しているが、普通乗用車(ワゴン車)で送迎している。人数も3名・ 4 名程度を運転

[r]

【多様な職業】 農家、先生、 NPO 職員、公務員 など. 【多様なバックグラウンド】

宝塚市内の NPO 法人数は 2018 年度末で 116 団体、人口 1

開催数 開 催 日 相談者数(対応した専門職種・人数) 対応法人・場 所 第1回 4月24日 相談者 1 人(法律職1人、福祉職 1 人)

・職員一・人一・人が収支を意識できるような、分かりやすいバランスシートを管