• 検索結果がありません。

別添 1 全国社会保険労務士会連合会との連携の強化について 1. 建設企業向けの社会保険等に関する無料相談窓口の設置 ( 平成 28 年 7 月から ) 47 都道府県社会保険労務士会が窓口となり 建設企業の皆様から社会保険加入等に関する相談を受け付け 担当の社会保険労務士が電話相談に応じます 利用

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "別添 1 全国社会保険労務士会連合会との連携の強化について 1. 建設企業向けの社会保険等に関する無料相談窓口の設置 ( 平成 28 年 7 月から ) 47 都道府県社会保険労務士会が窓口となり 建設企業の皆様から社会保険加入等に関する相談を受け付け 担当の社会保険労務士が電話相談に応じます 利用"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平 成 2 8 年 7 月 2 8 日 土 地 ・ 建 設 産 業 局 建 設 市 場 整 備 課

全国社会保険労務士会連合会との連携強化

~建設業の社会保険未加入対策推進に向け、社会保険等に関する相談体制を充実~ 国土交通省では、建設産業の担い手の確保と健全な競争環境の実現のため、平成 29 年度に許可業 社の加入率を 100%にすること等を目標に、雇用保険、健康保険及び厚生年金保険の加入に向けた総 合的な対策を進めているところです。 目標年次まで残り1年を切り、社会保険等への加入徹底に向けた取組を一層強化しているところです が、更なる加入を進めるためには、実際の社会保険加入手続等に関する専門的な相談を受け付ける体 制の整備も重要となることから、今般、全国社会保険労務士会連合会と連携し、以下のとおり相談体制 の充実を図ることとしました。 建設事業者の皆様におかれましては、是非とも積極的なご活用をお願いいたします。 【 連携の内容 】 1. 建設企業向けの社会保険等に関する無料相談窓口の社労士会への設置(平成 28 年7月から) 2. 企業が開催する安全大会等における社労士による講演、個別相談会の実施(平成 28 年 7 月から) 3. 国土交通省と社労士会がタイアップした個別相談会の実施(平成 28 年 8 月から) ※各連携内容の詳細については、「別添1」をご参照ください。 【 問合わせ先 】(※相談や講演等の内容に関する問合わせ先) 上記1:「別添2」記載の所在地の社会保険労務士会 上記2:「別添2」記載の所在地の社会保険労務士会 上記3:「別添3」記載の各開催地の地方整備局 【 参考 】 全国社会保険労務士会連合会ホームページ http://www.shakaihokenroumushi.jp/organization/tabid/270/Default.aspx

・国土交通省では、平成 29 年度に許可業者の加入率を 100%とすること等を目標とし、建設

業における社会保険等の未加入対策を進めています。

・更なる加入促進のため、この度、全国社会保険労務士会連合会と連携し、社会保険への

加入等についての相談体制の充実を図ることとしました。

・建設事業者の皆様におかれましては、是非とも積極的なご活用をお願いいたします。

<問合わせ先> 土地・建設産業局建設市場整備課 担 当:荒井、黒田 TEL:03-5253-8111 (内線 24853、24828)、03-5253-8283(直通) FAX:03-5253-1555

(2)

別添1

全国社会保険労務士会連合会との連携の強化について

1.建設企業向けの社会保険等に関する無料相談窓口の設置(平成 28 年 7 月から)

47都道府県社会保険労務士会が窓口となり、建設企業の皆様から社会保険加入等に

関する相談を受け付け、担当の社会保険労務士が電話相談に応じます。

2.安全大会等における講演、個別相談会の実施(平成 28 年 7 月から)

依頼に応じて、建設事業者等で開催している安全大会、安全衛生大会、総会等におい

て、都道府県社会保険労務士会が選任する社会保険労務士が、社会保険加入等に関する

講演及び個別相談会に対応します。

3.国土交通省とタイアップした個別相談会の実施(平成 28 年 8 月から)

国土交通省が開催する、

「社会保険等未加入対策に関する説明会」

「法定福利費に関す

る研修会」において、終了後に同会場で社会保険等の加入に関する個別相談会を実施し、

社会保険労務士が対面相談に対応します。

【利用方法】 ①所在地の都道府県社会保険労務士会にご連絡下さい。(連絡先については別添2参照。) ②都道府県社会保険労務士会が選任した社会保険労務士から折り返しのご連絡の中で、ご相談 に対応いたします。(※原則、コールバックで対応。訪問対応に係る費用については、個別にご 相談下さい。) 【利用方法】 ①所在地の都道府県社会保険労務士会にご連絡下さい。(連絡先については別紙2参照。) ②依頼内容に応じ、都道府県社会保険労務士会にて社会保険労務士を選任・派遣します。 ③社会保険労務士が、1)社会保険未加入対策等に関する講演、2)大会等プログラム中又は終 了後等に社会保険の加入等に関する個別相談会の実施、に対応します。 (※費用については個別にご相談下さい。) 【お申し込み方法】 ①「社会保険等に加入対策に関する説明会」の開催については、別途国土交通省から発表をして おりますので、ご確認のうえお申し込み下さい。(詳細については別添3参照。) ②「法定福利費に関する研修会」については、決まり次第別途お知らせします。(秋頃を予定。)

(3)

平成28年6月末現在 都 道 府 県 会 電話番号 FAX番号 1 北 海 道 社 会 保 険 労 務 士 会〒064-0804札幌市中央区南4条西11丁目 サニー南四条ビル2F 011-520-1951 011-520-1952 2 青 森 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 030-0802 青森市本町5-5-6 017-773-5179 017-775-1428 3 岩 手 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 020-0821 盛岡市山王町1-1 019-651-2373 019-651-7841 4 宮 城 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 980-0014 仙台市青葉区本町1-9-5 五城ビル4F 022-223-0573 022-223-0674 5 秋 田 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 010-0921 秋田市大町3-2-44 大町ビル3F 018-863-1777 018-863-1839 6 山 形 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 990-0025 山形市あこや町2-3-1 錦産業会館2F 023-631-2959 023-631-2981 7 福 島 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 960-8252 福島市御山字三本松19-3 第2信夫プラザ2F 024-535-4430 024-534-5432 8 茨 城 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 311-4152 水戸市河和田1-2470-2 茨城県社会保険労務士会館 029-350-4864 029-350-3222 9 栃 木 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 320-0851 宇都宮市鶴田町3492-46 028-647-2028 028-647-2007 10 群 馬 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 371-0846前橋市元総社町528-9 027-253-5621 027-253-5679 11 埼 玉 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 330-0063さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7F 048-826-4864 048-826-4866 12 千 葉 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 260-0015千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル7F 043-223-6002 043-223-6005 13 東 京 都 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 101-0062千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア4F 03-5289-0751 03-5289-8820 14 神 奈 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 231-0016横浜市中区真砂町4-43 木下商事ビル4F 045-640-0245 045-662-9220 15 新 潟 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 950-0087新潟市中央区東大通2-3-26 プレイス新潟1F 025-250-7759 025-250-7769 16 富 山 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 930-0018富山市千歳町1-6-18 河口ビル2F 076-441-0432 076-441-0255 17 石 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 921-8002金沢市玉鉾2-502 エーブル金沢ビル2F 076-291-5411 076-291-5415 18 福 井 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 910-0005福井市大手3-7-1 繊協ビル3F 0776-21-8157 0776-21-8103 19 山 梨 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 400-0805甲府市酒折1-1-11 日星ビル2F 055-244-6064 055-244-6065 20 長 野 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 380-0936長野市大字中御所字岡田131-14 JAながの会館3F 026-223-0811 026-267-6225 21 岐 阜 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 500-8382岐阜市薮田東2-11-11 058-272-2470 058-272-2910 22 静 岡 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 420-0833静岡市葵区東鷹匠町9-2 054-249-1100 054-247-4795 23 愛 知 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 456-0032名古屋市熱田区三本松町3-1 052-889-2800 052-889-2803 24 三 重 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 514-0002津市島崎町255 059-228-4994 059-224-0327 25 滋 賀 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 520-0806大津市打出浜2-1 「コラボしが21」6F 077-526-3760 077-526-1800 26 京 都 府 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 602-0939京都市上京区今出川通新町西入弁財天町332 075-417-1881 075-417-1880 27 大 阪 府 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 530-0043大阪市北区天満2-1-12 天満橋SEビル3F 06-4800-8188 06-4800-8177 28 兵 庫 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 650-0011神戸市中央区下山手通7-10-4 兵庫県社会保険労務士会館 078-360-4864 078-360-1588 29 奈 良 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 630-8325奈良市西木辻町343-1 奈良県社会保険労務士会館 0742-23-6070 0742-23-6071 30 和 歌 山 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 640-8317和歌山市北出島1-5-46 和歌山県労働センター1F 073-425-6584 073-431-3829 31 鳥 取 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 680-0845鳥取市富安1-152 田中ビル1号館4F 0857-26-0835 0857-26-2101 32 島 根 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 690-0886松江市母衣町55-4 松江商工会議所ビル6F 0852-26-0402 0852-26-0412 33 岡 山 県 社 会 保 険 労 務 士 会〒700-0815 岡山市北区野田屋町2-11-13 旧岡山あおば生命ビル7F 086-226-0164 086-226-0180 34 広 島 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 730-0015広島市中区橋本町10-10 広島インテスビル5F 082-212-4481 082-212-4482 35 山 口 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 753-0074山口市中央4-5-16 山口県商工会館2F 083-923-1720 083-923-9802 36 徳 島 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 770-0865徳島市南末広町5-8-8 徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)2F088-654-7777 088-654-7780 37 香 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 760-0006高松市亀岡町1-60 エスアールビル4F 087-862-1040 087-862-6733 38 愛 媛 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 790-0813松山市萱町4-6-3 089-907-4864 089-923-1133 39 高 知 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 780-8010高知市桟橋通2-8-20 モリタビル2F 088-833-1151 088-833-1156 40 福 岡 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 812-0013福岡市博多区博多駅東2-5-28 博多偕成ビル3F301号 092-414-8775 092-414-8786 41 佐 賀 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 840-0843佐賀市川原町8-27 平和会館内 0952-26-3946 0952-26-4107 42 長 崎 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 850-0027長崎市桶屋町50-1 杉本ビル3FB 095-821-4454 095-821-2515 43 熊 本 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 860-0801熊本市中央区安政町8-16 村瀬海運ビル7F 096-324-1124 096-324-1208 44 大 分 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 870-0021大分市府内町1-6-21 山王ファーストビル4F 097-536-5437 097-536-5447 45 宮 崎 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 880-0878宮崎市大和町83-2 鮫島ビル1F 0985-20-8160 0985-60-3870 46 鹿 児 島 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 890-0056鹿児島市下荒田3-44-18 のせビル2F 099-257-4827 099-257-2219 47 沖 縄 県 社 会 保 険 労 務 士 会 〒 900-0032那覇市松山2-1-12 合人社那覇松山ビル6F 098-863-3180 098-863-3563 所    在    地

都道府県社会保険労務士会

別添2

(4)

平 成 2 8 年 7 月 1 5 日 土 地 ・ 建 設 産 業 局 建 設 市 場 整 備 課

「社会保険等未加入対策に関する説明会」の開催

~目標年次まで1年を切った建設業の社会保険未加入対策~ 国土交通省では、建設産業の担い手の確保と健全な競争環境の構築のため、雇用保険、健康保険 及び厚生年金保険(以下「社会保険等」という。)の加入に向けた総合的な対策を進めているところです。 先般 5 月 20 日には、行政、建設業団体等の関係者による社会保険等未加入対策推進協議会を開催し、 法定福利費を内訳明示した見積書の提出範囲や法的な位置付けの明確化について「社会保険の加入 に関する下請指導ガイドライン」を改訂して加入促進を図るなど、平成 28 年度の取組方針を発表したとこ ろです。 今般、各地域の実情をよりきめ細かく把握するとともに、社会保険加入に向けた取組みの一層の浸透 を図るため、建設業者等及び地方公共団体の建設産業・発注手続担当者等の皆様を対象とした説明会 を開催することといたしましたので、お知らせします。 また、全国社会保険労務士会連合会及び都道府県社会保険労務士会にご協力いただいて、説明会 後に社会保険労務士による個別相談会を開催いたします。社会保険未加入業者をはじめとする建設業 者が抱える社会保険等についての質問や相談を通じて、社会保険等への理解が進み、加入が促進され ることを期待しています。 1 開催日時・場所 ・説明会の開催日時、会場及び各説明会の事務局については別紙をご覧ください。 ・参加は、事前申し込み制です。各説明会の申込方法等の詳細については、各地方整備局等のホームペー ジにおいて公表します。 ・説明会終了後には社会保険労務士による無料の個別相談会を開催しますので、特に社会保険加入につ いて検討されている企業の皆様はふるってご参加ください。 2 主な内容 ・建設業における社会保険等未加入対策について ・平成 29 年度に向けた対策の強化について ・社会保険労務士における個別相談

・国土交通省では、平成 29 年度に許可業者の加入率を 100%とする目標の達成に向け、建設

業における社会保険等の未加入対策を進めています。

・目標年次まで1年を切り、加入徹底の取組みの一層の浸透を図るため、昨年に引き続き、

全国各地で説明会を開催します。

・なお、今年度からの新たな取組みとして、説明会後に社会保険労務士と1対1で相談が

可能な「個別相談会」を開催します。

別添3

(5)

3 参加対象 ・(第一部)行政関係者 ・(第二部)建設企業、建設業団体等 *第二部説明会終了後には、社会保険労務士による相談会を開催(希望者のみ) 土地・建設産業局建設市場整備課 担 当:黒田 TEL:03-5253-8111 (内線 24828) FAX:03-5253-1555

別添3

(6)

開催会場 事務局及び連絡先等 8月4日(木) 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:00 - 14:30 社労士個別相談 14:30 - 16:00 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:30 - 15:00 社労士個別相談 15:00 - 16:30 9月27日(火) 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:45 - 15:15 社労士個別相談 15:15 - 16:45 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:30 - 15:00 社労士個別相談 15:00 - 16:30 9月7日(水) 第一部(地方公共団体向け) 第二部(建設業者等向け) 社労士個別相談 8月29日(月) 第一部(地方公共団体向け) 第二部(建設業者等向け) 社労士個別相談 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:30 - 15:00 社労士個別相談 15:00 - 16:30 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:30 - 15:00 社労士個別相談 15:00 - 16:30 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:30 - 15:00 社労士個別相談 15:00 - 16:30 第一部(地方公共団体向け) 10:00 - 11:30 第二部(建設業者等向け) 13:30 - 15:00 社労士個別相談 15:00 - 16:30 ※開催日時は7月15日現在のものです。今後変更となる可能性があるため、各地方整備局等の報道発表資料でご確認ください。 調整中 8月31日(水) 社会保険等未加入対策に関する説明会開催日時及び会場 北陸地方整備局建政部計画・建設産業課 TEL:025-370-6571 http://www.hrr.mlit.go.jp/ ※7月15日から募集開始予定 中部地方整備局建政部建設産業課 TEL:052-953-8572 http://www.cbr.mlit.go.jp/ ※募集開始日未定 近畿地方整備局建政部建設産業第一課 TEL:06-6942-1141 http://www.kkr.mlit.go.jp/ ※募集開始日未定 中国地方整備局建政部計画・建設産業課 TEL:082-221-9231 (内線6148) http://www.cgr.mlit.go.jp/ ※7月下旬頃から募集開始予定 新潟県建設会館 5階 大会議室 (新潟県新潟市中央区新光町7-5) 中区役所ホール (愛知県名古屋市中区栄四丁目1-8) 東北地方整備局建政部計画・建設産業課 TEL:022-225-2014(内線6147) http://www.thr.mlit.go.jp/ ※7月下旬~8月上旬から募集開始 北海道建設会館 9階 大ホール (北海道札幌市中央区北4条西3丁目1番 地) 北海道開発局事業振興部建設産業課 TEL:011-709-2311(内線5893) http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_jigyou/ kensetu/syakaihoken.html ※7月15日から募集開始予定 8月24日(水) 中部地方整備局 仙台合同庁舎B棟内 12階 大会議室 (宮城県仙台市青葉区本町3-3-1) 東北地方整備局 関東地方整備局 北陸地方整備局 8月25日(木) さいたま新都心合同庁舎1号館2階 講堂 (埼玉県さいたま市中央区新都心1-1) 開催日時 近畿地方整備局 中国地方整備局 8月30日(火) 北海道開発局 調整中 関東地方整備局建政部建設産業第一課 TEL:048-601-3151(内線6153) http://www.ktr.mlit.go.jp/ ※8月上旬から募集開始予定 9月8日(木) 9月15日(木) 九州地方整備局 沖縄総合事務局 第三博多偕成ビル 4階 会議室 (福岡県福岡市博多区博多駅南1-3- 6) 那覇第2地方合同庁舎1号館 2階 大会 議室 (沖縄県那覇市おもろまち2-1-1) 九州地方整備局建政部建設産業課 TEL:092-471-6331 http://www.qsr.mlit.go.jp/ ※8月上旬から募集開始予定 沖縄総合事務局 開発建設部建設産業・地方整備課 TEL:098-866-1910 http://www.dc.ogb.go.jp/kaiken/ ※8月中旬から募集開始予定 四国地方整備局建政部計画・建設産業課 TEL:087-851-8061 (内線6148) http://www.skr.mlit.go.jp/ ※8月上旬から募集開始 サンポート合同庁舎13階 1306・1307会議 室 (香川県高松市サンポート 3-33) 四国地方整備局 國民會館 12階 武藤記念ホール (大阪府大阪市中央区大手前2-1-2國 民會館住友生命ビル) 広島YMCA国際文化センター2号館4階 大会議室 (広島県広島市中区八丁堀7-11) 別紙

別添3

参照

関連したドキュメント

HW松本の外国 人専門官と社会 保険労務士のA Dが、外国人の 雇用管理の適正 性を確認するた め、事業所を同

関係会社の投融資の評価の際には、会社は業績が悪化

 保険会社にとって,存続確率φ (u) を知ることは重要であり,特に,初 期サープラス u および次に述べる 安全割増率θ とφ

の会計処理に関する当面の取扱い 第1四半期連結会計期間より,「連結 財務諸表作成における在外子会社の会計

の会計処理に関する当面の取扱い 第1四半期連結会計期間より,「連結 財務諸表作成における在外子会社の会計

 ①技術者の行動が社会的に大き    な影響を及ぼすことについて    の理解度.  ②「安全性確保」および「社会

○東京 2020 大会の開催に向けた組織委員会や関係省庁等との連携強化 東京

○東京 2020 大会の開催に向けた組織委員会や関係省庁等との連携強化 東京