• 検索結果がありません。

目 次 新 横 浜 パフォーマンスについて 1. 新 横 黒 船 祭 の 母 体 組 織 新 横 浜 パフォーマンス 2. 新 横 浜 パフォーマンス 沿 革 3. 新 横 浜 パフォーマンス2011 実 施 概 要 年 度 来 場 者 数 よさこい 部 門 ~ 良 い 世 さ 来 い

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 新 横 浜 パフォーマンスについて 1. 新 横 黒 船 祭 の 母 体 組 織 新 横 浜 パフォーマンス 2. 新 横 浜 パフォーマンス 沿 革 3. 新 横 浜 パフォーマンス2011 実 施 概 要 年 度 来 場 者 数 よさこい 部 門 ~ 良 い 世 さ 来 い"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

主  催: 新横浜町内会

共  催: 横浜市

横浜マリノス株式会社

産スタジアム【新横浜公園指定管理者代表団体・横浜市体育協会】

主  催: 新横浜町内会

共  催: 横

浜市

横浜マリノス株式会社

日産スタジアム【新横浜公園指定管理者代表団体・横浜市体育協会】

良い 世さ 来い∼友につなごうみんなの SH IN Y O KO HA M A P ERF OR MA NC E 2 01 1 Sp ec ia l V er si on★ Friends’ Spirits

9/23

金 祝

24

新横浜パフォーマンス 2011

Special Version

ボランティア募集要項

(2)

目次

【新横浜パフォーマンスについて】

1.新横黒船祭の母体組織「新横浜パフォーマンス」

2.新横浜パフォーマンス沿革

3.新横浜パフォーマンス2011実施概要

4.2010年度来場者数

【よさこい部門 『~良い世さ来い~新横黒船祭』】

5.「良い世さ来い~新横黒船祭とは?」

6.ボランティアスタッフ募集要項

①ボランティア活動をご検討いただいている皆様へ

②ボランティアスタッフの主な活動内容

③活動場所

④ご登録方法

⑤過去に黒船祭でボランティアスタッフ

として活動いただいた皆様へ

⑥その他

~良い世さ来い~新横黒船祭 事務局

Studio K-one(スタジオ ケーワン)

〒222-0033

神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-4

アソルティ新横浜 3F

TEL&FAX : 045-475-1567

E-mail : shinyoko.yosakoi@gmail.com

~良い世さ来い~新横黒船祭 HP (Studio K-one)

http://k-one.camonanhtb.com/

新横浜パフォーマンスWebサイト

http://www.shinyoko.net

(3)

1.新横浜パフォーマンスとは?

(4)

第1回/1991年(H3): 町内会長 尾島 弘康  実行委員長 鬼島 一司       コピー 「出会う、始まる、最新横浜」       テーマ ・新横浜アイデンティティー計画       ・企業文化祭   第2回/1992年(H4): 町内会長 尾島 弘康  実行委員長 加藤 利徳       テーマ ・ふれあいとの出会い 第3回/1993年(H5): 町内会長 長谷川 金夫 実行委員長 高木 幹夫       テーマ ・やさしさとの出会い       備 考 ・平成5年度横浜まちづくり顕彰事業「横浜まちづくり功労賞」受賞 第4回/1994年(H6): 町内会長 長谷川 金夫 実行委員長 伊東 厚彦       コピー 「今年は“ときめき”ます」       テーマ ・ときめきとの出会い 第5回/1995年(H7): 町内会長 長谷川 金夫 実行委員長 椎橋 光廣久       コピー 「さまざまな思いと出会って下さい」       テーマ ・思いとの出会い 第6回/1996年(H8): 町内会長 長谷川 金夫 実行委員長 野澤 恵美子

      タイトル 新横浜パフォーマンス`96 Treasure Island in Shinyokohama       コピー 「人生は、冒険冒険また冒険、である」

      テーマ ・冒険との出会い

第7回/1997年(H9): 町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 金子 清隆

      コピー 「WELCOME!! EVERYBODY COME COME SHINYOKOHAMA」       テーマ ・「Welcome」ようこそ新横浜へ! 第8回/1998年(H10):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 椎橋 光廣久       コピー  「ここで語ろう21世紀の新横浜文化」       テーマ ・21世紀の新横浜文化と夢    1999年(H11):未開催※2002FIFAワールドカップTMの開催決定に伴い、例年10月開催を5月に変更の為 第9回/2000年(H12):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 岩岡 洋志

      コピー 「WORLD FOOD FESTA & BIG FREE MARKET 2000」       テーマ ・2002FIFAワールドカップTMとシティーセールス       ・文化交流祭 第10回/2001年(H13):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 横山 徹       コピー 「サッカーの聖地新横浜」       テーマ ・2002FIFAワールドカップTMとシティーセールス       ・全国うまいもの屋台/ワールドミュージックコンサート       備 考 ・平成14年第2回横浜・人・まち・デザイン賞 まちづくり活動部門 受賞 第11回/2002年(H14):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 鳥谷 尚道       タイトル 新横浜パフォーマンス2002 ガンバレ!JAPAN ∼日本代表を応援します!!∼       テーマ ・2002FIFAワールドカップTMとシティーセールス       ・2002FIFAワールドカップTMプレイベント       備 考 ・平成15年度横浜まちづくり顕彰事業「横浜まちづくり功労賞」受賞 第12回/2003年(H15):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 金子 清隆       タイトル 新横浜パフォーマンス2003         サッカーの聖地新横浜∼ガンバレ!F・マリノスめざせ横浜国際超満員!!∼       テーマ ・サッカーの聖地新横浜の更なる飛躍 第13回/2004年(H16):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 井芹 一郎       タイトル 新横浜パフォーマンス2004

       neo-Japanesque∼Surprise!! Japan開国祭 & American Graffiti Festa∼       テーマ ・日米和親条約締結、横浜開港150周年を記念し日米交流の更なる発展       ・JR東海道新幹線開通40周年   第14回/2005年(H17):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 横溝 一則       タイトル 新横浜パフォーマンス2005        横浜開港150周年記念「幕末タイムスリップ∼go for 最新横浜」       テーマ ・横浜開港150周年を記念し日米交流の更なる発展       ・新旧が織りなす、新横浜流の最先端 第15回/2006年(H18):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 矢野 智久       タイトル 新横浜パフォーマンス2006        横浜開港150周年記念「鴨∼ン!スタジアムドット混む!! 150(行こう)新横 黒船祭」       テーマ ・3年後の横浜開港150周年カウントダウン       ・内陸から港へ、そして世界へ∼新横浜流の最先端の提案 第16回/2007年(H19):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 尾島 光夫       タイトル 新横浜パフォーマンス2007        横浜開港150周年カウントダウン「∼良い世さ来い∼新横 黒船祭」       テーマ ・2年後の横浜開港150周年カウントダウン       ・新横浜発!neo-Hamanesqe(横浜流の最先端)の提案 第17回/2008年(H20):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 伊東 厚彦       タイトル 新横浜パフォーマンス2008        横浜開港150周年記念テーマイベント「開国・開港Y150」開幕150日前カウントダウ「∼良い世さ来い∼新横 黒船祭」       テーマ ・2009年の横浜開港150周年カウントダウン       ・新横浜発!neo-Hamanesqe(横浜流の最先端)の提案 第18回/2009年(H21):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 金子 健一       タイトル 新横浜パフォーマンス2009        横浜開港150周年記念テーマイベント「開国・開港Y150」ファイナルエディション「∼良い世さ来い∼新横 黒船祭」       テーマ ・FINAL IS RE-STAERT       ・祝・横浜開港150周年 第19回/2010年(H22):町内会長 椎橋 光廣久  実行委員長 金子 清隆       タイトル 新横浜パフォーマンス2010         世界を呼ぼう!世界を観よう!!あの興奮をも一度!!!「∼良い世さ来い∼新横 黒船祭」       テーマ ・2022年FIFAワールドカップTM日本招致応援  来場者数

14

万人

24

万人

30

万人

28

万人

33

5千

31

万人

20

万人

15

5千

30

万人

35

万人

42

万人

42

万人

36

万人

33

5千

34

万人 ※新横浜駅改良工事の為  駅前広場のみで開催  (スペース50%) ※新横浜駅改良工事の為  駅前広場のみで開催  (スペース50%)

33

5

千人

38

万人

40

5

千人

2.新横浜パフォーマンス沿革

35

万人

(5)

3.新横浜パフォーマンス2011実施概要

 □雑 誌・フリーペーパー・会 報 誌   1)FLASH 2)横浜ウォーカー 3)サンケイリビング 4)シティーリビング 5)タウンニュース 6)ぱど 7)BERRY magazine     8)秋のかながわ再発見キャンペーン  9)ラ・ラ・ラ 10)JCMプラス 11)横浜お散歩地図  12)横浜市広報板 13)COJBサッカー新聞 14)新横浜町内会だより  □新 聞   15)朝日新聞 16)夕刊フジ 17)毎日新聞 18)日刊ゲンダイ 19)神奈川新聞 20)スポニチ         □ラジオ   21)FM横浜 22)湘南ビーチFM 23)ラジオ日本 24)E-Style  □テレビ   25)NHK総合 26)NHK関東甲信越 27)tvkテレビ 28)テレビ朝日 29)横浜ケーブルビジョン 30)インターナショナルプレス  □WEB   31)住宅情報ナビ 32)るるぶmobile 33)横浜イベントカレンダー 34)旅うらら 35)ぷちたび 36)日本ネットテレビジョン   37)ハマップ 38)MY!都筑.COM 39)店舗情報館 40)山形県HP 41)YOSAKOIフォーラム 42)新横浜密着情報    43)報ポータルサイト 44)横浜F・マリノスHP       ほか メディア数44 / 媒体数(回数・カテゴリー別)90以上  良い 世さ 来い∼友につなごうみんなの S H IN Y O KO HA M A P ERF OR MA NC E 2 01 1 Sp ec ia l V er si on★ Friends’ Spirits

■名  称

 メインタイトル:

新横浜パフォーマンス2011Special Version

キャッチコピー: 東北地方復興応援企画

       良い世さ来い∼友につなごうみんなの元気!

■実施主体(予定)

 主   催 :   新横浜町内会【会長:金子 清隆/実行委員長:佐々木 伸一】

 共   催 :  横浜市

        横浜マリノス株式会社

        日産スタジアム【新横浜公園指定管理者代表団体・横浜市体育協会】

 後   援 :   横浜商工会議所

 協   力 :  港北警察署/港北消防署/横浜労災病院/横浜市交通局/横浜市経済観光局/JR東海/JR東日本/

        東京急行電鉄/リサイクル運動市民の会/2002ワールドカップ横浜ボランティアの会/COJB/

        NPO法人横浜チアリーディングチーム 他

■開催目的:  1) 共催者であり、且つ地元横浜のJ1チーム横浜F・マリノスの戦友であるベガルタ仙台の

          地元「仙台」

「宮城」

「東北」を元気にしたい。

        2) 本イベントにおける基本実施コンセプトは 「経済活性化の起爆剤」である。

          東日本大震災後、疲弊しはじめた日本の経済を、ここ新横浜から元気にしたい。

        3)本イベントでは、上記1)、2)を可能にする様々な計画を実行し、イベント参加者全員の

         元気を東北に、そして日本全域に届ける。

       

■開催日程:

平成23年9月23日(金・祝)

・24日(土曜日)の2日間

9/24(土)横浜F・マリノス vs ベガルタ仙台 戦(日産スタジアム)

■会  場:

日産スタジアム、新横浜駅前広場、レンガ通り&アリーナ通り

■来場予定者数:

350,000人

(2日間)

■2010年度メディア露出実績

(6)

4.新横浜パフォーマンス2010来場者数

良い 世さ 来い∼友につなごうみんなの SH IN Y O KO HA M A P ERF OR MA NC E 2 01 1 Sp ec ia l V er si on★ Friends’ Spirits

男女別来場者比率

10月17日(日)

10月16日(土)

開催日別来場者比率

45%

55%

女 性

男 性

% 0 5 10 15 20 25 60代以降 50代 40代 30代 20代 10代 10歳未満

10月16日来場者年齢層比率

10月17日来場者年齢層比率

% 分析結果:30∼40代のファミリー層と、それに伴う10代未満(小学生)の客層が最も多いが、10代∼20代の一番アクティブ      な客層も目立つ。      また、50∼60代の合計が全体の15%と低くないのは、老若男女に周知が図られている証といえる。 0 5 10 15 20 25 60代以降 50代 40代 30代 20代 10代 10歳未満

  ■来場者データ:

2010年度来場者数35万人

<主催者発表>                   データ調査実施日:平成22年10月16日(土)・17日(日)の2日間 分析結果:男女差はほぼ一緒といったところで、カップルやファミリー層が多いことがうかがえる。        また、最終日の来場者数の方が多い理由としては、横浜F・マリノス戦があったことに加え、試合前のよさこい踊り        の大演舞や17日をメインとしたよさこい踊りの演舞がレンガ通りとアリーナ通りにおいて終日おこなわれたこ        とと、「相川七瀬」によるファイナルコンサート等があったことがその要因と言える。          備考:10月17日 横浜F・マリノス vs ヴィセル神戸 入場者17,000 人

19

 万人

16

 万人

(7)

+

5.「~良い世さ来い~新横黒船祭とは?」

1991年から始まった「新横浜パフォーマンス」

その中で開催される様々な企画のなかの一つが、今年で6年目となる

「~良い世さ来い~新横黒船祭」です。

新横浜は新幹線が停まり、多くの企業が集まる街。

また、日産スタジアム・横浜アリーナには全国から多くの人も集まります。

一方、空が広く自然も多く残っているそんな街でもあります。

6年前の秋に「新横浜レンガ通リが歩行者天国になる・・・」

と聞いた事務局長が

「このまっすぐな道でよさこいが出来たら・・」

と思ったことからここ新横浜で始まったよさこい祭りが「~良い世さ来い~新横黒船祭」です。

1回目はこの祭りの名前すらなく、たった6チームでの開催でしたが、

県外のチームも駆けつけてくださり感激したことを今でも忘れることができません。

東日本大震災の2011年。

よさこい活動を通して人と人の「絆」を大切に「良い世が来い」と祈りたいと思います。

今年の新横黒船祭は、横浜Fマリノスがベガルタ仙台を迎える日が9月24日(土)である事から、

震災後の復興を願い9月23日(祝・金)・24日(土)に開催することが決定しました。

「おもいをひとつに大きな元気を創ろう」企画の中で、

よさこいもサッカー観戦でベガルタ仙台を応援し、

また仙台の「みちのくYOSAKOIまつり」からもチームをご招待し、

みちのくの総踊りを全員で踊り、

新横浜で被災地の皆さんとの交流を実現させたいと考えています。

テーマは、~友につなごうみんなの元気~

街が一丸となり、よさこいも一丸となり、良い世が来いと開催されることでしょう!

参加者の皆さん・観客のみなさん・ボランティアの皆さん

祭りに関わるすべての人たちと

2011年7月吉日

~良い世さ来い~新横黒船祭

事務局長 近藤 一美

(8)

この度は、ボランティアスタッフ募集要項をご覧頂き

誠にありがとうございます。

『新横黒船祭』事務局では、共に祭りを支えてくださる

ボランティアスタッフを募集しております。

新横浜パフォーマンスは毎年約35~40万人の

来場者が訪れる新横浜のビックイベントです。

その中のイベントのひとつである『新横黒船祭』は、

関東各地から毎年約45~50のよさこいチームが参加し、

新横浜の街を舞台によさこいの「元気」が溢れます。

この祭りを支えているのは全てが市民ボランティアです。

参加者と観客、そしてボランティアスタッフみんなで

祭りが創られます。

1日のみの活動でも大歓迎です。

当日祭りを一緒に支えてくださる

「元気」で「活気ある」スタッフを

募集しております。

ぜひ皆様のご応募をお待ちしております。

①ボランティア活動をご検討いただいている皆様へ

(9)

※上記の活動以外にも今後役割が

増える可能性があります。

※当日のスケジュールは

今後変更が生じる可能性があります。

あらかじめご了承下さい。

②ボランティアスタッフの主な活動内容

◆会場整理

・待機

各演舞会場にて、これから演舞するチームの集合確認及び一般の方の

邪魔にならない場所での待機指示を行います。

・誘導

演舞を終了したチームへ次の移動場所への誘導指示を行います。

・演舞ラインの確保

踊り子及び観客の安全確保を行います。

◆パレード会場設営および撤収

交通規制の行われるパレード会場にてのぼりの設置及び撤去を行います。

◆給水

各会場に設置された給水ブースにてドリンクの補充や踊り子の給水ブース

への誘導を行います。

◆各種受付

各演舞会場にて、演舞チームの受付や撮影証の受け渡し等を行います。

◆更衣室の見回り・トイレチェック

出演チームの更衣室や踊り子が使用するトイレの見回りを行います。

◆日産スタジアム内「合同大演舞」 ※24(土)のみ

日産スタジアムピッチ内で演舞する1000名近い

踊り子が、安全かつスムーズに演舞できるように

待機・誘導を行います。

(10)

④ご登録方法

HPより【ボランティアスタッフ登録シート】に必要事項をご記入の上送信下さい。

申し込み締め切り:8/31(水)

※~良い世さ来い~新横黒船祭 事務局HP(Studio K-one内)

⑤過去に黒船祭でボランティアスタッフとして活動いただいた皆様へ

本年はボランティアスタッフの皆様にお手伝いいただく業務を出来る限り

細分化し、休憩時間の安定化やお祭り自体を楽しんで頂くための時間を

確保していくよう努めてまいります。

また、2011年はボランティアスタッフ説明会を実施いたしません。

例年説明会でお伝えしていた内容を含め、様々な連絡事項は全て事務局

よりメールでお伝えいたします。

③活動場所

◆ステージ会場 ※23(金祝)・24(土) (予定)

日産スタジアム東ゲート メインステージ

◆パレード会場 ※23(金祝)・24(土) (予定)

・レンガ通り&アリーナ通り

・日産スタジアム東ゲートスロープ

◆日産スタジアムグランド内 ※24(土)

(11)

⑥その他

・当日までの連絡手段について

当日のスケジュールや事前の把握事項については、全て【ボランティアスタッフ登録シート】に

ご記入頂いたメールにてお伝えしていきます。郵送をご希望される方は登録の際にお知らせ下さい。

・服装について

当日はスタッフジャンパーを着用して頂きます。活動のしやすい服装でご参加下さい。

※スカートやヒールのある靴は不可。

※休憩時はスタッフジャンパーは脱いでいただきます。

・食事について

昼食は実行委員会で準備させて頂きます。

・荷物・貴重品について

当日、活動に必要のない荷物は全て黒船祭事務局であるStudio K-oneに預けて活動して頂きます。

貴重品は各自で管理をお願いします。荷物や貴重品にトラブルがあった場合、主催者側は一切責任を

負いかねます。あらかじめご了承下さい。

・個人情報取り扱いについて

ボランティアスタッフ登録時にご記入頂いた個人情報につきましては、本祭りにのみ使用し、第三者に

開示することは一切ありません。

・肖像権について

祭り期間中に撮影された写真・映像等は今後の広報活動に使用させていただく場合がございます。

あらかじめご理解頂きますようお願い致します。

・喫煙者の方へ

新横浜駅周辺は路上喫煙禁止区域に設定されています。休憩時間に喫煙をされる場合、喫煙所以外

ではご遠慮下さい。

・体調管理について

当日の体調管理については十分留意してください。水分補給などは適宜お願いします。

インフルエンザや病気などの理由でやむを得ず参加が出来なくなった場合は当日の午前7:30までに

事務局までご連絡下さい。

・雨天時について

雨天決行です。この場合、雨具は各自ご用意下さい。

自然災害等により万が一中止の場合には、当日の朝事務局より連絡させて頂きます。

・問題が発生した場合

準備段階及び当日において、事務局が問題のある行為・人物と判断せざるを得ない事項が発生した

場合、事務局の指示に従って頂くか参加をお断りする場合がございます。

・お申込みについて

募集要項の内容に同意した上で【ボランティアスタッフ登録シート】にご登録下さい。

参照

関連したドキュメント

必要な情報をすぐ探せない ▶ 部品単位でのリンク参照が冊子横断で可能 二次利用、活用に制約がある ▶

当社は「世界を変える、新しい流れを。」というミッションの下、インターネットを通じて、法人・個人の垣根 を 壊 し 、 誰 もが 多様 な 専門性 を 生 かすことで 今 まで

(2011)

第16回(2月17日 横浜)

本プログラム受講生が新しい価値観を持つことができ、自身の今後進むべき道の一助になることを心から願って

汚染水の構外への漏えいおよび漏えいの可能性が ある場合・湯気によるモニタリングポストへの影

横浜市が主催するダンスの祭典「Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021」と共同で実施するダ ンスプログラム。 50

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、これまでの「生活習慣」が大きく見直され