• 検索結果がありません。

目 次 1 交通情勢の推移 2 全国の交通事故 3 県内の交通事故地域別発生実態 (1) 警察署別交通事故発生状況 4 (2) 市区町村別交通事故発生状況 全体的な特徴 (1) 何月に事故が多いか 6 (2) 何曜日に事故が多いか 7 (3) 何時ころに事故が多いか 8 (4) どの路線に事故が多い

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 1 交通情勢の推移 2 全国の交通事故 3 県内の交通事故地域別発生実態 (1) 警察署別交通事故発生状況 4 (2) 市区町村別交通事故発生状況 全体的な特徴 (1) 何月に事故が多いか 6 (2) 何曜日に事故が多いか 7 (3) 何時ころに事故が多いか 8 (4) どの路線に事故が多い"

Copied!
38
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

1 2 4  (1) 警察署別交通事故発生状況 4  (2) 市区町村別交通事故発生状況 5  (1) 何月に事故が多いか 6  (2) 何曜日に事故が多いか 7  (3) 何時ころに事故が多いか 8  (4) どの路線に事故が多いか 9  (5) どんな道路形状のところに事故が多いか 9  (6) どんな道路線形のところに事故が多いか 10  (7) どんな形態の事故が多いか 10  (8) どんな状態での死傷者が多いか 11  (9) 年齢層別ではどうか(男女別死者数) 12  (10) どんな原因で事故が起きているか(第1当事者) 12  (11) 事故を起こした人の居住地はどうか 13  (12) 事故を起こした人の職業はどうか 13  (1) 二輪車の交通事故 14  (2) 高校生の交通事故 17  (3) 歩行者の交通事故 19  (4) こどもの交通事故 21  (5) 高齢者(65歳以上)の交通事故 23  (6) 自転車の交通事故 25  (7) 飲酒運転による交通事故 27  (8) 高齢運転者(65歳以上)による交通事故 29  (9) 若年運転者(25歳未満)の死亡事故の特徴 31  (10) シートベルト非着用死者の実態 31  (1) 交通環境 年別推移 32  (2) 年別月別死者数一覧表 33  (3) 年別状態別死者数一覧表 34  (4) 年別年齢層別死者数一覧表 35 □■□ 用語の解説 □■□ ○ 死者     交通事故によって、発生から24時間以内に死亡した者をいう。 ○ 重傷     交通事故によって負傷し、1か月(30日)以上の治療を要する場合をいう。 ○ 軽傷     交通事故によって負傷し、1か月(30日)未満の治療を要する場合をいう。 ○ 自転車    道路交通法第2条第1項第11の2に規定する自転車をいう。 ○ 二輪車    自動二輪車(側車付のものを含む。)及び原動機付自転車をいう。 ○ 高齢者 満年齢が65歳以上の者をいう。 ○ こども    中学校又は小学校(相当する特別支援学校を含む。)に通学中の者及び6歳未満の者を         いう。 ○ 交通事故   道路交通法第2条第1項第1号に規定する道路において、車両、路面電車及び列車の交 通によって起こされた人の死亡又は負傷を伴う事故をいう。 ○ 第1当事者  交通事故に関係した者のうち、過失(違反)が最も重いものをいい、過失が同程度の場 合は、損傷の最も軽いものをいう。 ○ 第2当事者  交通事故に関係した者又は物のうち、第1当事者の直接の相手方となったものをいう。 ○ 歩行者    道路において歩行し、走行し、作業し、遊戯し、佇立し若しくは寝そべっている者又は 車いす若しくは小児用の車に乗っている者をいう。 参考資料 1 交通情勢の推移

目 次

全体的な特徴 個別的な特徴 2 全国の交通事故 3 県内の交通事故 地域別発生実態

(3)

 ・ 発生件数は15年連続で減少し、死者数は4年ぶりに増加した前年より7人減少した。  ・ 免許人口及び県人口は増加傾向にあり、県人口は6年連続で900万人を超えた。  備考  1  自動車等保有台数は、自動車、小型二輪及び軽二輪(神奈川県陸運支局資料(各年12月末現在))の数に、125cc以下の二輪車の数(政令  市については市税務部門、その他市町村については県市町村課資料(各年4月1日現在))を加えた数である。 2  県人口は、県統計センター資料「年齢別人口統計調査結果報告(各年1月1日現在)」による。 3  免許人口は、各年12月末現在である。 4  指数は、平成18年を100とした場合の各年の値である。

1 交通情勢の推移

10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 110 120 130 140 若年二輪死者 二輪死者 全死者 歩行死者 高齢歩行死者 指 数 発 生 件 数 区分 年別 昭和45年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 33,354 54,562 50,450 44,876 43,017 41,815 38,800 37,049 33,847 30,434 28,313 指数 61 100 92 82 79 77 71 68 62 56 52 803 240 237 189 176 182 180 179 168 185 178 指数 335 100 99 79 73 76 75 75 70 77 74 136 85 84 64 59 65 58 59 66 62 50 指数 160 100 99 75 69 76 68 69 78 73 59 うち若年者 75 27 34 20 17 21 14 10 16 20 12 (16~24歳)指数 278 100 126 74 63 78 52 37 59 74 44 337 85 94 77 64 69 70 75 59 72 77 指数 396 100 111 91 75 81 82 88 69 85 91 うち高齢者 78 52 50 46 42 45 39 45 40 40 50 (65歳以上)指数 150 100 96 88 81 87 75 87 77 77 96 1,013,493 4,739,564 4,744,166 4,727,685 4,692,993 4,628,025 4,641,643 4,645,084 4,668,625 4,679,635 4,676,685 指数 21 100 100 100 99 98 98 98 99 99 99 1,241,287 5,322,248 5,377,261 5,427,207 5,473,909 5,496,034 5,515,686 5,539,326 5,571,379 5,593,127 5,604,611 指数 23 100 101 102 103 103 104 104 105 105 105 5,292,904 8,801,632 8,848,166 8,910,256 8,965,352 9,008,132 9,051,028 9,060,257 9,072,533 9,083,839 9,100,346 指数 60 100 101 101 102 102 103 103 103 103 103 歩 行 者 自動車等保有台数 免 許 人 口 県 人 口 交 通 事 故 状 態 別 死 者 数 発 生 件 数 全 死 者 数 二 輪 車

(4)

2 全国の交通事故

○ 交通事故発生状況

○ 死者数ワースト10

○ 都道府県別死者数

○ 死者数ワースト10の推移

 備考 平成20年の神奈川県の順位は11位 北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 新潟 福島 茨城 千 葉 栃木 群馬 埼玉 東京 神奈川 山 梨 長野 富山 石 川 岐 阜 静岡 愛知 福井 滋 賀 三 重 和歌山 奈 良 大 阪 京都 兵庫 鳥取 岡山 島根 広島 山 口 香川 徳島 高知 愛媛 福 岡 大 分 宮 崎 熊 本 佐 賀 長 崎 鹿児島 沖 縄 ・・・ 50人未満 ・・・ 50人以上~100人未満 ・・・ 150人以上 ・・・ 100人以上~150人未満 凡 例 区 分 発生件数 死者数 負 傷 者 数 年 別 重傷者数 軽傷者数 計 平成27年 536,899 4,117 38,959 627,064 666,023 平成26年 573,842 4,113 41,658 669,716 711,374 増  減  数 -36,943 +4 -2,699 -42,652 -45,351 増  減  率 -6.4 +0.1 -6.5 -6.4 -6.4 5年間平均比 -120,309 -399 -7,654 -140,156 -147,811 区分 順位 1 2 3 4 5 5 7 8 9 10 11 全 都道府県別 国 死者数 213 196 180 178 177 177 171 161 153 152 140 4,117 増減数 +9 +53 -2 -7 +8 +4 -11 -11 +10 +5 +8 +4 茨 城 東 京 兵 庫 静 岡 福 岡 埼 玉 北 海 道 愛 知 千 葉 神 奈 川 大 阪 年別 順位 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 愛 知 389 326 318 281 256 276 235 219 204 213 千 葉 北海道 埼 玉 北海道 東 京 東 京 千 葉 千 葉 神奈川 大 阪 278 286 232 218 215 215 202 201 185 196 北海道 東 京 北海道 千 葉 北海道 埼 玉 北海道 兵 庫 千 葉 千 葉 277 269 228 208 215 207 200 187 182 180 埼 玉 千 葉 千 葉 埼 玉 千 葉 千 葉 埼 玉 静 岡 兵 庫 神奈川 265 268 225 207 210 203 200 184 182 178 東 京 大 阪 東 京 大 阪 茨 城 兵 庫 東 京 北海道 埼 玉 北海道 263 248 218 205 205 198 183 184 173 177 兵 庫 神奈川 静 岡 東 京 大 阪 大 阪 大 阪 埼 玉 東 京 埼 玉 256 237 210 205 201 197 182 180 172 177 大 阪 兵 庫 茨 城 茨 城 埼 玉 北海道 神奈川 大 阪 北海道 兵 庫 255 231 210 199 198 190 179 179 169 171 静 岡 埼 玉 兵 庫 福 岡 兵 庫 神奈川 兵 庫 神奈川 福 岡 東 京 242 228 199 195 192 180 179 168 147 161 福 岡 福 岡 大 阪 静 岡 神奈川 茨 城 福 岡 東 京 大 阪 静 岡 241 199 198 179 182 169 161 168 143 153 神奈川 静 岡 福 岡 神奈川 176 福 岡 静 岡 静 岡 茨 城 静 岡 福 岡 240 188 197 兵 庫 176 170 164 155 163 143 152 9 10 全国 5 6 7 8 1 2 3 4 4,117 6,415 5,796 5,209 4,979 4,948 4,691 4,438 4,388 4,113

(5)

○ 状態別死者数  ・ 全国では歩行中が一番多く、次いで自動車乗車中が多かった。 ○ 二輪車死者数の全国順位  ・ 神奈川では歩行中が一番多く、次いで二輪車乗車中が多かった。二輪車乗車中の   構成率は全国の1.7倍だった。  ・ 神奈川県は二輪車死者数が全国ワースト2位だった。 10 20 30 40 50 60 自動二輪 原付 状態別 区分 自動二輪 原付 計 1,322 447 230 677 572 1,534 12 4,117 構成率 32.1 10.9 5.6 16.4 13.9 37.3 0.3 100.0 -48 +5 -25 -20 +32 +36 +4 +4 -3.5 +1.1 -9.8 -2.9 +5.9 +2.4 +50.0 +0.1 29 35 15 50 22 77 - 178 構成率 16.3 19.7 8.4 28.1 12.4 43.3 - 100.0 +1 -15 +3 -12 -1 +5 ±0 -7 +3.6 -30.0 +25.0 -19.4 -4.3 +6.9 - -3.8 -15.8 +8.8 +2.8 +11.7 -1.5 +6.0 -0.3 - その他 合計 二 輪 車 乗 車 中 構 成 率 の 比 較 自動車乗車中 自転車乗用中 歩行中 全 国 神 奈 川 県 死 者 数 増 減 率 増 減 数 増 減 率 死 者 数 増 減 数 順位・ 1 2 3 4 4 6 7 8 9 10 区分 都道府県 大阪 神奈川 静岡 東京 埼玉 兵庫 愛知 福岡 千葉 京都 54 50 39 38 38 36 34 26 25 23 27.6 28.1 25.5 23.6 21.5 21.1 16.0 17.1 13.9 26.4 43 35 22 31 28 23 22 16 21 16 11 15 17 7 10 13 12 10 4 7 自動二輪 原付 全死者に 占める割合 二 輪 車 死 者 数

(6)

3 県内の交通事故

〇 発生状況 〇 24時間経過後30日以内の交通事故死者数

 ● 地域別発生実態

  (1) 警察署別交通事故発生状況

区分 区分 警察署別 警察署別 189 3 220 818 7 984 185 1 217 144 - 169 365 4 420 559 2 706 535 4 616 148 1 171 486 1 543 101 2 136 256 1 302 175 - 216 422 1 515 393 2 481 611 8 731 186 1 207 569 3 649 738 2 856 602 4 700 705 4 813 765 - 870 697 3 853 534 5 615 1,078 2 1,279 796 8 914 172 2 214 443 3 515 1,008 9 1,233 784 9 918 330 3 418 711 4 847 393 3 460 986 7 1,194 354 - 428 224 2 258 1,139 4 1,381 422 3 483 1,076 7 1,265 494 1 582 426 - 502 18 - 23 486 3 569 413 5 491 1,172 6 1,382 266 2 301 954 4 1,119 453 2 534 423 - 501 373 3 423 238 1 286 503 3 589 35 3 58 455 3 530 640 15 1,087 547 2 633 28,313 178 33,773 浦 賀 三 崎 負傷者数 発生件数 田 浦 加 賀 町 山 手 発生件数 死者数 磯 子 金 沢 南 伊 勢 佐 木 戸 部 神 奈 川 鶴 見 保 土 ケ 谷 旭 幸 中 原 高 津 瀬 谷 横 浜 水 上 川 崎 川 崎 臨 港 都 筑 戸 塚 葉 山 逗 子 鎌 倉 大 船 伊 勢 原 松 田 小 田 原 藤 沢 30日集計死者41人に24時間以内死者178人を加えると219人とな り、24時間以内死者の1.23倍となる。 津 久 井 二 交 機 高 速 隊 海 老 名 相 模 原 相 模 原 南 死者数 負傷者数 藤 沢 北 茅 ケ 崎 平 塚 大 磯 秦 野 横 須 賀

地域別発生実態

合 計 相 模 原 北 厚 木 泉 多 摩 宮 前 大 和 座 間 栄 港 南 港 北 緑 青 葉 戸 塚 泉 瀬 谷 藤沢 藤 沢 北 茅ケ崎 大和 海 老 名 座間 相模原南 相模原北 相 模 原 津久井 厚木 平塚 伊勢原 秦野 小田原 松田 大磯 三崎 浦賀 横須賀 田 浦 葉山 逗子 磯 子 鎌倉 大船栄 港 南 金沢 南 山手 伊勢佐木 横浜水上 川崎臨港 川崎 鶴見 幸 港北 高津 多摩 宮前 麻生 青葉 都筑 神奈川 緑 旭 ケ 谷 保 土 戸部 加賀町 中原 区分 年別 重傷者数 軽傷者数 計 平 成 27 年 28,313 178 1,282 32,491 33,773 平 成 26 年 30,434 185 1,249 34,749 35,998 増 減 数 -2,121 -7 +33 -2,258 -2,225 増 減 率 -7.0 -3.8 +2.6 -6.5 -6.2 5 年 間 平 均 比 -8,076 -1 -108 -9,397 -9,505 発生件数 死者数 負傷者数 状態別 自動車 二輪車 自転車 区分 乗車中 乗車中 乗用中 5 11 10 15 - 41 構成率 12.2 26.8 24.4 36.6 0.0 100.0 29 50 22 77 - 178 構成率 16.3 28.1 12.4 43.3 0.0 100.0 30日集計死者 24時間以内死者 歩行中 その他 合計 死者数11人以上の警察署 死者数6人以上10人以下の警察署 死者数3人以上5人以下の警察署 死者数1人以上2人以下の警察署 死者数0人の警察署 凡  例 二交機 高速隊

(7)

(2) 市区町村別交通事故発生状況

区分 区分 市区町村別 市区町村別 鶴 見 区 569 3 649 1,521 9 1,859 神 奈 川 区 611 8 731 1,082 2 1,286 西 区 422 1 515 579 3 688 中 区 648 5 762 1,443 6 1,669 南 区 486 1 543 828 7 1,005 港 南 区 534 5 615 534 2 649 保 土 ヶ 谷 区 602 4 700 175 - 216 旭 区 765 - 870 148 1 171 磯 子 区 365 4 420 393 3 460 金 沢 区 535 4 616 1,020 4 1,240 港 北 区 796 8 914 805 7 956 緑 区 443 3 515 354 - 428 青 葉 区 784 9 918 486 3 569 都 筑 区 711 4 847 426 - 502 戸 塚 区 986 7 1,194 88 - 100 栄 区 224 2 258 271 - 309 泉 区 422 3 483 三浦郡 葉 山 町 101 2 136 瀬 谷 区 494 1 582 高座郡 寒 川 町 163 1 204 小 計 10,397 72 12,132 大 磯 町 93 2 118 川 崎 区 679 7 792 二 宮 町 89 2 109 幸 区 453 2 534 中 井 町 31 - 49 中 原 区 373 3 423 大 井 町 96 - 126 高 津 区 503 3 589 松 田 町 37 1 44 多 摩 区 547 2 633 山 北 町 36 2 52 宮 前 区 455 3 530 開 成 町 42 - 47 麻 生 区 318 - 366 箱 根 町 100 2 136 小 計 3,328 20 3,867 真 鶴 町 21 - 34 緑 区 661 1 787 湯 河 原 町 74 - 89 中 央 区 1,172 6 1,382 愛 川 町 104 - 121 南 区 954 4 1,119 清 川 村 15 - 20 小 計 2,787 11 3,288 646 16 1,094 28,313 178 33,773 備考  高速道路等とは、中央自動車道、東名高速、圏央道、第三京浜、首都高速道路、保土ヶ谷バイパス、    横浜横須賀道路、横浜新道、東京湾アクアライン、本町山中線、三浦縦貫道路、新湘南バイパス、小田    原厚木道路(平塚IC~厚木IC区間)をいう。 小 田 原 市 大 和 市 横 浜 市 横 須 賀 市 平 塚 市 秦 野 市 厚 木 市 高 速 道 路 等 愛甲郡 座 間 市 逗 子 市 海 老 名 市 伊 勢 原 市 綾 瀬 市 足柄 下郡 足柄 上郡 南 足 柄 市 発生件数 合 計 死者数 負傷者数 負傷者数 死者数 川 崎 市 茅 ヶ 崎 市 発生件数 相 模 原 市 藤 沢 市 鎌 倉 市 三 浦 市 中郡 死者数10人以上の市区町村 死者数7人以上9人以下の市区町村 死者数4人以上6人以下の市区町村 死者数1人以上3人以下の市区町村 死者数0人の市区町村 凡  例 高速道路等 大和 横須賀市 三 浦 市 葉山町 逗子市 金沢区 磯 子 区 鎌倉市 栄 区 中区 港 南 区 南区 西区 戸 塚 区 保土 ヶ谷区 神奈川区 川崎区 鶴 見 区 幸区 中原区 高 津 区 多摩区 宮前区 麻 生 区 青葉区 都 筑 区 港 北 区 緑区 旭区 瀬 谷 区 泉区 大 和 市 綾 瀬 市 藤 沢 市 茅ヶ崎市 海 老 名 市 座間市 緑区(相) 愛川町 清川村 伊勢原市 秦野市 松 田 町 開 成 町 大井町 中井町 平塚市 大磯町 二 宮 町 小田原市 山北町 箱根町 湯河原町 真 鶴 町 南足柄市 中央区 南区(相) 寒 川 町 厚木市

(8)

(1) 何月に事故が多いか    ・ 発生件数、死者数ともに12月が最も多かった。    ・ 死者数は、11月と12月が多かった。    ・ 11月と12月は、発生件数・死者数ともに他の月に比べ多かった。 発生件数 77.6件 (18分34秒に1件) 発生件数 2,359.4件 死 者 数 0.5人 (49時間12分49秒に1人) 死 者 数 14.8人 負傷者数 92.5人 (15分34秒に1人) 負傷者数 2,814.4人 1 日 平 均 の 事 故

全体的な特徴

1 か 月 平 均 の 事 故 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 発生件数、死者数の月平均構成率ライン (8.3%) 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 2,362 2,214 2,565 2,404 2,251 2,315 2,436 2,120 2,237 2,421 2,394 2,594 28,313 構成率 8.3 7.8 9.1 8.5 8.0 8.2 8.6 7.5 7.9 8.6 8.5 9.2 100.0 14 14 13 13 16 11 17 15 10 17 13 25 178 構成率 7.9 7.9 7.3 7.3 9.0 6.2 9.6 8.4 5.6 9.6 7.3 14.0 100.0 2,785 2,590 3,107 2,836 2,664 2,760 2,924 2,597 2,703 2,878 2,858 3,071 33,773 構成率 8.2 7.7 9.2 8.4 7.9 8.2 8.7 7.7 8.0 8.5 8.5 9.1 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者

(9)

(2) 何曜日に事故が多いか   ・ 発生件数は金曜日が最も多く、日曜日が最も少なかった。   ・ 死者数は土曜日が最も多く、木曜日が最も少なかった。 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 構 成 率 発生件数 死者数 発生件数、死者数の曜日平均構成率ライン(14.3%) 0 5 10 15 20 日 月 火 水 木 金 土 発生件数(構成率) (%) 0 5 10 15 20 日 月 火 水 木 金 土 死者数(構成率) (%) (%) 区分 曜日別 日 月 火 水 木 金 土 合計 3,093 4,148 4,252 4,026 4,141 4,704 3,949 28,313 構成率 10.9 14.7 15.0 14.2 14.6 16.6 13.9 100.0 26 23 26 24 21 27 31 178 構成率 14.6 12.9 14.6 13.5 11.8 15.2 17.4 100.0 発 生 件 数 死 者 数

(10)

(3) 何時ころに事故が多いか   ・ 発生件数は16時から18時までが最も多く、死者数は2時から4時までが最も多かった。   ・ 夜間の事故は発生件数に比べ死者数が多く、致死率が高い傾向があった。 5 10 15 20 発生件数 死者数 発生件数、死者数の2時間平均構成率ライン(8.3%) 構 成 率 (%) 昼間 夜間 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 発生件数(構成率) 昼間 夜間 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 死者数(構成率) 昼間 夜間 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 2,875 3,962 3,286 3,086 3,428 4,185 3,364 1,737 968 559 328 535 28,313 構成率 10.2 14.0 11.6 10.9 12.1 14.8 11.9 6.1 3.4 2.0 1.2 1.9 100.0 14 17 14 17 11 16 13 18 9 16 24 9 178 構成率 7.9 9.6 7.9 9.6 6.2 9.0 7.3 10.1 5.1 9.0 13.5 5.1 100.0 発 生 件 数 死 者 数

(11)

(4) どの路線に事故が多いか   ・ 発生件数、死者数ともに市町村道が最も多かった。 (5) どんな道路形状のところに事故が多いか   ・ 発生件数は交差点内、死者数は単路が多かった。 交差点内 交差点付近 単路 その他 踏切 13,087件(46.2%) 2,912件(10.3%) 11,444件(40.4%) 860件(3.0%) 10件(0.04%) 踏切 その他 単路 交差点付近 交差点内 68人(38.2%) 19人(10.7%) 84人(47.2%) 2人(1.1%) 5人(2.8%) 10 20 30 40 50 60 発生件数 死者数 構 成 率 (%) 路線別 高 速 道 路 区分 自動車専用道路 674 4,863 5,761 16,050 965 28,313 構成率 2.4 17.2 20.3 56.7 3.4 100.0 19 34 46 72 7 178 構成率 10.7 19.1 25.8 40.4 3.9 100.0 死 者 数 国 道 県 道市 町 村 道 そ の 他合 計 発 生 件 数 死者数 発生件数

(12)

(6) どんな道路線形のところに事故が多いか (7) どんな形態の事故が多いか   ・ 発生件数、死者数ともに平坦な直線道路での事故が多かった。   ・ 発生件数は「車と車の事故」が多く、中でも追突が最も多かった。   ・ 「人と車の事故」では横断中の事故が多かった。   ・ 「車単独の事故」ではガードレールなど工作物への衝突が多かった。 死者数 発生件数 534件(1.9%) 人と車の事故 4,907件(17.3%) 車と車の事故 22,871件(80.8%) 車単独の事故 75人(42.1%) 61人(34.3%) 41人(23.0%) 5 10 15 20 25 30 発生件数 死者数 (%) 構成率 20 40 60 80 100 発生件数 死者数 構 成 率 (%) 列車との事故 1件(0.004%) 1人(0.6%) 区分 形態別 構成率 構成率 横断歩道横断中 2,009 7.1 26 14.6 横断歩道(橋)付近横断中 207 0.7 6 3.4 その他横断中 967 3.4 20 11.2 対面歩行中 481 1.7 5 2.8 背面歩行中 550 1.9 2 1.1 路 上 横 臥 23 0.1 9 5.1 そ の 他 670 2.4 7 3.9 小 計 4,907 17.3 75 42.1 出会い頭衝突 3,646 12.9 18 10.1 追 突 7,556 26.7 13 7.3 右折時衝突 3,856 13.6 17 9.6 左折時衝突 2,173 7.7 - -正 面 衝 突 698 2.5 7 3.9 す れ 違 い 327 1.2 - -そ の 他 4,615 16.3 6 3.4 小 計 22,871 80.8 61 34.3 工作物衝突 199 0.7 26 14.6 駐車車両衝突 53 0.2 7 3.9 路 外 逸 脱 6 0.0 1 0.6 そ の 他 276 1.0 7 3.9 小 計 534 1.9 41 23.0 1 0.0 1 0.6 発 生 件 数 死 者 数 人 と 車 の 事 故 車 と 車 の 事 故 車 単 独 の 事 故 列 車 と の 事 故 区分 右カーブ 左カーブ 直線 右カーブ 左カーブ 直線 353 307 3,732 393 351 22,317 860 28,313 構成率 1.2 1.1 13.2 1.4 1.2 78.8 3.0 100.0 8 4 19 9 12 121 5 178 構成率 4.5 2.2 10.7 5.1 6.7 68.0 2.8 100.0 合計 そ の 他 発 生 件 数 死 者 数 線形別 坂 道 平 坦

(13)

(8) どんな状態での死傷者が多いか ○ 状態別死者数の推移   ・ 死者数は二輪車乗車中と歩行中が多く、負傷者数では自動車乗車中が多かった。 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 死者数 負傷者数 構 成 率 (%) 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 自転車乗用中 二輪車乗車中 歩行中 自動車乗車中 構 成 率 (%) 状態別 年別 17年 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 50 42 36 27 33 29 29 28 19 28 29 構成率 19.8 17.5 15.2 14.3 18.8 15.9 16.1 15.6 11.3 15.1 16.3 88 85 84 64 59 65 58 59 66 62 50 構成率 34.9 35.4 35.4 33.9 33.5 35.7 32.2 33.0 39.3 33.5 28.1 29 28 23 21 20 16 22 17 24 23 22 構成率 11.5 11.7 9.7 11.1 11.4 8.8 12.2 9.5 14.3 12.4 12.4 85 85 94 77 64 69 70 75 59 72 77 構成率 33.7 35.4 39.7 40.7 36.4 37.9 38.9 41.9 35.1 38.9 43.3 - - - - 3 1 - - - -構成率 - - - - - 1.6 0.6 - - - -そ の 他 自動車乗車中 二輪車乗車中 自転車乗用中 歩 行 中 状態別 区分 運転中 同乗中 運転中 同乗中 22 7 49 1 構成率 12.4 43.3 0.0 100.0 10,638 4,946 6,929 173 構成率 46.1 21.0 18.0 14.8 0.1 100.0 15,584 7,102 自動車乗車中 二輪車乗車中 負 傷 者 数 29 50 死 者 数 16.3 28.1 合 計 178 33,773 自転車乗用中 歩 行 中 そ の 他 34 4,986 77 0 22 6,067

(14)

(9) 年齢層別ではどうか(男女別死者数) (10) どんな原因で事故が起きているか(第1当事者)   ・ 男性は、女性の2.7倍であった。   ・ 65歳以上の高齢者が多く、特に70歳代が多かった。   ・ 発生件数は前方不注意等の安全運転義務違反が多かった。   ・ 上記のほか、最高速度違反や横断歩行者妨害等の悪質交通違反による死者数も多かった。 5 10 15 20 25 30 35 男 女 構成率 (%) 5 10 15 20 25 30 35 発生件数 死者数 構成率 (%) 男女別 年齢層別 構成率 構成率 構成率 0 ~ 4 歳 1 0.8 - - 1 0.6 5 ~ 9 歳 2 1.5 - - 2 1.1 10~15歳 3 2.3 - - 3 1.7 16~19歳 5 3.8 2 4.2 7 3.9 20~24歳 9 6.9 2 4.2 11 6.2 25~29歳 10 7.7 1 2.1 11 6.2 30~34歳 10 7.7 - - 10 5.6 35~39歳 9 6.9 3 6.3 12 6.7 40~44歳 7 5.4 2 4.2 9 5.1 45~49歳 17 13.1 - - 17 9.6 50~54歳 5 3.8 1 2.1 6 3.4 55~59歳 6 4.6 2 4.2 8 4.5 60~64歳 10 7.7 1 2.1 11 6.2 65~69歳 10 7.7 3 6.3 13 7.3 70 歳 代 14 10.8 16 33.3 30 16.9 80 歳 代 10 7.7 12 25.0 22 12.4 90歳以上 2 1.5 3 6.3 5 2.8 合 計 130 100.0 48 100.0 178 100.0 男 女 合 計 区分 原因別 構成率 構成率 724 2.6 12 6.7 243 0.9 1 0.6 32 0.1 15 8.4 157 0.6 3 1.7 414 1.5 1 0.6 126 0.4 2 1.1 88 0.3 - -299 1.1 - -1,356 4.8 13 7.3 5,777 20.4 13 7.3 1,929 6.8 20 11.2 502 1.8 - -337 1.2 - -777 2.7 2 1.1 8 0.0 2 1.1 6 0.0 - -運転操作不適 1,357 4.8 24 13.5 前方不注意(漫然) 1,117 3.9 21 11.8 前方不注意(脇見) 2,672 9.4 8 4.5 動 静 不 注 視 3,063 10.8 8 4.5 安 全 不 確 認 4,537 16.0 17 9.6 そ の 他 534 1.9 - -99 0.3 1 0.6 1,159 4.1 6 3.4 27,313 96.5 169 94.9 126 0.4 9 5.1 874 3.1 - -追 越 し 違 反 車 両 等 の 違 反 歩 行 者 の 違 反 当 事 者 不 明 一 時 不 停 止 酒 酔 い 運 転 過 労 運 転 等 ド ア 開 閉 不 適 安 全 運 転 義 務 違 反 発 生 件 数 死 者 数 そ の 他 小 計 交差点安全進行 歩 行 者 妨 害 等 横断自転車妨害等 徐 行 違 反 信 号 無 視 通 行 区 分 右 折 違 反 左 折 違 反 優 先 通 行 妨 害 最 高 速 度 違 反 横断等禁止違反 車間距離不保持

(15)

(11) 事故を起こした人の居住地はどうか (12) 事故を起こした人の職業はどうか   ・ 全事故件数の87.3%は県内居住者が起こしており、45.3%は発生地居住者が起こした。   ・ 死亡事故件数では県内居住者が86.5%、発生地居住者が40.4%だった。   ・ 全事故件数はサービス業が最も多く、死亡事故件数はサービス業と無職が多かった。 発生市区町 村内居住者 その他県内 居住者 県内居住者 県外居住者 不明 12,832件 (45.3%) 24,714件 (87.3%) 11,882件 (42.0%) 2,721件 (9.6%) 878件 (3.1%) 発生件数 28,313件 発生市区町 村内居住者 その他県内 居住者 県内居住者 県外居住者 72件 (40.4%) 154件 (86.5%) 82件 (46.1%) 24件 (13.5%) 死亡事故 件数 178件 5 10 15 20 25 30 35 40 全事故件数 死亡事故件数 構 成 率 (%) 職業別 こども 幼園児 小学生 (含主婦) 区分 中学生 1,754 2,351 2,046 1,238 10,013 2,017 1,014 246 599 4,603 2,432 28,313 構成率 6.2 8.3 7.2 4.4 35.4 7.1 3.6 0.9 2.1 16.3 8.6 100.0 8 19 18 17 37 21 14 - - 28 16 178 構成率 4.5 10.7 10.1 9.6 20.8 11.8 7.9 - - 15.7 9.0 100.0 卸  ・ 小売業 運輸業 郵便業 発 生 件 数 死亡事故件数 製造業 建設業 サービス 業 運転者職 業 無職 その他不明 計 高校生 大学生 等 公務員 全事故件数 死亡事故件数

(16)

(1) 二輪車の交通事故           発生件数は二輪車が関係した事故の件数をいう。死者数、負傷者数は二輪車乗車中の死者数、負傷者数をいう。 ○ 全事故に占める割合 ○ 年別推移 ○ 何月に多いか  ・ 発生件数、死者数ともに12月が最も多かった。 ○ 何時に多いか

個別的な特徴

 ・ 発生件数は6時から10時までと16時から20時までが多く、死者数は20時から22時までが   多かった。  ・ 発生件数、負傷者数が減少傾向にある   一方、死者数は増加傾向にある。 7,102人 50人 7,932件 (28.0%) (28.1%) (21.0%) 50 60 70 80 90 100 110 指 数 発生件数 死者数 5 10 15 20 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 5 10 15 20 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 全発生件数 28,313件 全負傷者数 33,773人 全死者数 178人 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 12,933 11,879 11,203 9,854 8,544 7,932 指数 100 92 87 76 66 61 65 58 59 66 62 50 指数 100 89 91 102 95 77 11,618 10,551 9,967 8,778 7,561 7,102 指数 100 91 86 76 65 61 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 668 644 698 634 686 616 671 598 612 718 657 730 7,932 構成率 8.4 8.1 8.8 8.0 8.6 7.8 8.5 7.5 7.7 9.1 8.3 9.2 100.0 3 3 7 2 4 4 5 4 3 4 2 9 50 構成率 6.0 6.0 14.0 4.0 8.0 8.0 10.0 8.0 6.0 8.0 4.0 18.0 100.0 586 572 602 555 620 562 619 541 586 663 583 613 7,102 構成率 8.3 8.1 8.5 7.8 8.7 7.9 8.7 7.6 8.3 9.3 8.2 8.6 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 1,075 1,072 753 736 783 1,137 1,084 608 300 144 71 169 7,932 構成率 13.6 13.5 9.5 9.3 9.9 14.3 13.7 7.7 3.8 1.8 0.9 2.1 100.0 4 5 2 6 3 - 4 9 5 4 6 2 50 構成率 8.0 10.0 4.0 12.0 6.0 - 8.0 18.0 10.0 8.0 12.0 4.0 100.0 986 950 687 676 692 1,010 967 530 268 122 61 153 7,102 構成率 13.9 13.4 9.7 9.5 9.7 14.2 13.6 7.5 3.8 1.7 0.9 2.2 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数

(17)

○ 何曜日に多いか  ・ 発生件数は金曜日が最も多く、死者数では日曜日と火曜日が最も多かった。 ○ どの年齢に多いか  ・ 死者数は30歳代が多く、全体の26.0%を占めた。 ○ どんな車種に多いか  ・ 死者数、負傷者数ともに50cc以下が最も多かった。 5 10 15 20 25 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 5 10 15 20 25 30 死者数 負傷者数 構成率 (%) 10 20 30 40 50 死者数 負傷者数 (%) 構 成 率 区分 曜日別 日 月 火 水 木 金 土 合計 833 1,177 1,192 1,158 1,106 1,340 1,126 7,932 構成率 10.5 14.8 15.0 14.6 13.9 16.9 14.2 100.0 10 6 10 8 5 5 6 50 構成率 20.0 12.0 20.0 16.0 10.0 10.0 12.0 100.0 779 1,043 1,051 1,043 997 1,168 1,021 7,102 構成率 11.0 14.7 14.8 14.7 14.0 16.4 14.4 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 年齢層別 構成率 構成率 15歳以下 - - 30 0.4 16~19歳 4 8.0 852 12.0 20~24歳 8 16.0 1,025 14.4 25~29歳 4 8.0 702 9.9 30 歳 代 13 26.0 1,330 18.7 40 歳 代 7 14.0 1,462 20.6 50 歳 代 5 10.0 859 12.1 60~64歳 4 8.0 292 4.1 65歳以上 5 10.0 550 7.7 合 計 50 100.0 7,102 100.0 負 傷 者 数 死 者 数

区分

排気量別

251cc以上

126~250cc

51~125cc

50cc以下

合計

13

12

10

15

50

構成率

26.0

24.0

20.0

30.0

100.0

698

1,244

2,065

3,095

7,102

構成率

9.8

17.5

29.1

43.6

100.0

負 傷 者 数

(18)

○ 形態別の死傷者数  ・ 死者数は二輪車対車両の右折時が最も多かった。  ・ 負傷者数は右折時が一番多く、左折時の約2倍だった。 ○ 原因別で見るとどうか  ・ 死者の94.0%に何らかの違反があった。 ○ 車種別、免許取得後の経過年数別発生件数(第一当事者)      区分 車種別 原  付 1,042件 自動二輪 916件 自動車 24,389件  ・ 免許取得後1年未満の人が事故を起こす割合は、自動車と比べ、原付は4倍、自動二輪   は3倍であった。  ・ 無免許の割合は、自動車と比べ、原付は4倍、自動二輪は8倍であった。 779件 96件 125件 1年未満 695件 88件 94件 2年未満 623件 66件 76件 3年未満 480件 20件 38件 4年未満 625件 45件 39件 5年未満 2,520件 115件 108件 10年未満 18,606件 465件 549件 10年以上 61件 21件 13件 無免許等 (10.5%) (12.0%) (9.6%) (9.0%) (7.2%) (7.3%) (2.2%) (3.6%) (4.9%) (3.7%) (10.3%) (12.6%) (10.4%) (76.3%) (50.8%) (52.7%) (0.3%) (2.3%) (1.2%) 10 20 30 40 50 死者数 負傷者数 構成率 (%) 5 10 15 20 25 30 35 死者数 負傷者数 構成率 (%) 区分 原因別 構成率 構成率 安 全 不 確 認 4 8.0 388 5.5 動 静 不 注 視 4 8.0 625 8.8 前方不注意(漫然) 3 6.0 60 0.8 前方不注意(脇見) - - 68 1.0 安 全 速 度 - - 18 0.3 予 測 不 適 - - 167 2.4 ハンドル操作不適 10 20.0 68 1.0 そ の 他 - - 76 1.1 9 18.0 1,906 26.8 - - 171 2.4 1 2.0 101 1.4 6 12.0 30 0.4 - - 12 0.2 4 8.0 60 0.8 - - 44 0.6 - - 95 1.3 1 2.0 - -5 10.0 329 4.6 3 6.0 2,884 40.6 50 100.0 7,102 100.0 負傷者数 死者数 安 全 運 転 義 務 違 反 交 差 点 安 全 進 行 信 号 無 視 通 行 区 分 徐 行 一 時 不 停 止 最 高 速 度 歩 行 者 妨 害 等 追 越 し 違 反 無 し 酒 酔 い 運 転 そ の 他 の 違 反 合 計 区分 形態別 構成率 構成率 横断歩道横断中 - - 10 0.1 そ の 他 横 断 中 - - 28 0.4 そ の 他 1 2.0 12 0.2 正 面 衝 突 2 4.0 222 3.1 追 突 7 14.0 672 9.5 出 会 い 頭 7 14.0 1,138 16.0 右 折 時 13 26.0 2,137 30.1 左 折 時 - - 955 13.4 追 抜 追 越 時 3 6.0 326 4.6 そ の 他 1 2.0 1,427 20.1 工 作 物 衝 突 9 18.0 46 0.6 駐 車 車 両 衝 突 3 6.0 13 0.2 そ の 他 4 8.0 116 1.6 - - - -50 100.0 7,102 100.0 負傷者数 単 独 列 車 合 計 死者数 二 輪 対 人 二 輪 対 車 両

(19)

(2) 高校生の交通事故           発生件数は高校生が関係した事故の件数をいう。死者数、負傷者数は高校生の死者数、負傷者数をいう。 ○ 全事故に占める割合 ○ 年別推移 ○ 何月に多いか  ・ 発生件数は5月、死者数は6月が最も多かった。 ○ 何時に多いか  ・ 発生件数は8時から10時までと16時から18時までの通学時間帯が多かった。 1,158人 6人 1,275件 (4.5%) (3.4%) (3.4%) 20 40 60 80 100 120 140 指 数 発生件数 死者数 20 40 60 80 100 5 10 15 構 成 率( 発 生 件 数 ) (%) 死者数 発生件数 (%) 構 成 率( 死 者 数 ) 10 20 30 40 10 20 30 構 成 率( 発 生 件 数 ) (%) 死者数 発生件数 (%) 構 成 率( 死 者 数 ) 全発生件数 28,313件 全死者数 178人 全負傷者数 33,773人 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 1,959 1,866 1,767 1,522 1,356 1,275 指数 100 95 90 78 69 65 7 3 2 4 9 6 指数 100 43 29 57 129 86 1,806 1,695 1,596 1,408 1,217 1,158 指数 100 94 88 78 67 64 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 100 116 121 112 123 107 96 77 100 102 103 118 1,275 構成率 7.8 9.1 9.5 8.8 9.6 8.4 7.5 6.0 7.8 8.0 8.1 9.3 100.0 1 1 1 - - 3 - - - 6 構成率 16.7 16.7 16.7 - - 50.0 - - - 100.0 84 103 108 106 112 99 91 67 92 96 105 95 1,158 構成率 7.3 8.9 9.3 9.2 9.7 8.5 7.9 5.8 7.9 8.3 9.1 8.2 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 159 219 94 104 117 197 150 113 79 16 12 15 1,275 構成率 12.5 17.2 7.4 8.2 9.2 15.5 11.8 8.9 6.2 1.3 0.9 1.2 100.0 2 1 - 1 - - - 1 1 6 構成率 33.3 16.7 - 16.7 - - - 16.7 16.7 100.0 146 205 87 85 98 177 139 103 73 15 19 11 1,158 構成率 12.6 17.7 7.5 7.3 8.5 15.3 12.0 8.9 6.3 1.3 1.6 0.9 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数

(20)

○ 何曜日に多いか ○ 状態別死傷者数 ○ 二輪車の車種別交通事故(高校生が死傷した二輪車事故)  ・ 発生件数、死者数ともに金曜日が最も多かった。  ・ 死者数は自転車乗用中が最も多く、半数を占めた。  ・ 負傷者数でも自転車乗用中が最も多く、50.9%を占めた。  ・ 負傷者数では50cc以下が最も多く、47.7%を占めた。  ・ 死者数の全てが、251cc以上であった。 10 20 30 40 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 20 40 60 80 100 死者数 負傷者数 (%) 構 成 率 20 40 60 80 100 死者数 負傷者数 (%) 構 成 率 区分 排気量別 251cc以上 126~250cc 51cc~125cc 50cc以下 2 - - - 2 構成率 100.0 - - - 100.0 40 66 75 165 346 構成率 11.6 19.1 21.7 47.7 100.0 負 傷 者 数 死 者 数 区分 曜日別 日 月 火 水 木 金 土 合 計 133 184 200 165 191 222 180 1,275 構成率 10.4 14.4 15.7 12.9 15.0 17.4 14.1 100.0 1 - 1 1 2 1 6 構成率 - 16.7 - 16.7 16.7 33.3 16.7 100.0 120 165 189 158 167 193 166 1,158 構成率 10.4 14.2 16.3 13.6 14.4 16.7 14.3 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 状態別 自転車 区分 運転中 同乗中 運転中 同乗中 乗用中 1 1 1 3 - - 6 構成率 - 16.7 16.7 16.7 50.0 - - 100.0 6 118 322 24 589 98 1 1,158 構成率 0.5 10.2 27.8 2.1 50.9 8.5 0.1 100.0 合 計 負 傷 者 数 自 動 車 乗 車 中 二 輪 車 乗 車 中 歩 行 中 そ の 他 死 者 数

(21)

(3) 歩行者の交通事故      発生件数は歩行者が関係した事故の件数をいう。死者数、負傷者数は歩行中の死者数、負傷者数をいう。 ○ 全事故に占める割合 ○ 年別推移 ○ 何月に多いか  ・ 発生件数、死者数ともに12月が最も多かった。 ○ 何時に多いか  ・ 発生件数は16時から18時までが最も多く、死者数は0時から2時までが最も多かった。 4,986人 77人 4,960件 (17.5%) (43.3%) (14.8%) 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 6,578 6,398 6,099 5,585 5,281 4,960 指数 100 97 93 85 80 75 69 70 75 59 72 77 指数 100 101 109 86 104 112 6,597 6,445 6,142 5,638 5,279 4,986 指数 100 98 93 85 80 76 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 60 70 80 90 100 110 120 指 数 発生件数 死者数 5 10 15 20 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 5 10 15 20 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 460 418 445 455 356 356 345 281 384 432 471 557 4,960 構成率 9.3 8.4 9.0 9.2 7.2 7.2 7.0 5.7 7.7 8.7 9.5 11.2 100.0 8 5 1 8 7 4 6 8 4 5 9 12 77 構成率 10.4 6.5 1.3 10.4 9.1 5.2 7.8 10.4 5.2 6.5 11.7 15.6 100.0 469 427 451 455 356 357 347 282 384 433 473 552 4,986 構成率 9.4 8.6 9.0 9.1 7.1 7.2 7.0 5.7 7.7 8.7 9.5 11.1 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 398 624 534 426 574 758 720 416 218 132 61 99 4,960 構成率 8.0 12.6 10.8 8.6 11.6 15.3 14.5 8.4 4.4 2.7 1.2 2.0 100.0 2 6 9 5 6 8 7 7 4 10 9 4 77 構成率 2.6 7.8 11.7 6.5 7.8 10.4 9.1 9.1 5.2 13.0 11.7 5.2 100.0 401 627 539 432 584 763 726 421 216 127 54 96 4,986 構成率 8.0 12.6 10.8 8.7 11.7 15.3 14.6 8.4 4.3 2.5 1.1 1.9 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数 全発生件数 28,313件 全死者数 178人 全負傷者数 33,773人

(22)

○ 年齢層別、男女別ではどうか(死傷者数) 年齢層別 男女別 男   性 2,700人 女   性 2,363人 合   計 5,063人 ○ 原因別で見るとどうか ・ 死者の53.2%に車両の直前(後)横断や信号無視等の何らかの違反があった。 ・ 負傷者の27.2%に横断歩道外横断や飛出し等の何らかの違反があった。 ・ 65歳以上が最も多く、次いで15歳以下が多かった。 ・ 女性、男性ともに65歳以上が多かった。 15歳以下 515人 292人 807人 16~19歳 80人 79人 159人 20~24歳 128人 108人 236人 25~29歳 153人 127人 280人 30歳代 371人 218人 589人 40歳代 427人 300人 727人 50歳代 328人 277人 605人 60~64歳 135人 139人 274人 65歳以上 563人 823人 1,386人 10 20 30 40 50 60 70 80 死者数 負傷者数 構成率 (%) 区分 原因別 構成率 構成率 飛 出 し 4 5.2 304 6.1 横断歩道外横断 4 5.2 438 8.8 横断禁止場所横断 1 1.3 13 0.3 信 号 無 視 5 6.5 92 1.8 駐車車両の直前(後)横断 4 5.2 33 0.7 走行車両の直前(後)横断 12 15.6 43 0.9 路 上 遊 戯 - - 34 0.7 幼 児 ひ と り 歩 き - - 17 0.3 めいてい・はいかい 7 9.1 14 0.3 そ の 他 の 違 反 4 5.2 368 7.4 違 反 な し 36 46.8 3,630 72.8 合 計 77 100.0 4,986 100.0 負傷者数 死者数 (19.1%) (12.4%) (15.9%) (3.0%) (3.3%) (3.1%) (4.7%) (4.6%) (4.7%) (5.7%) (5.4%) (5.5%) (13.7%) (9.2%) (11.6%) (15.8%) (12.7%) (14.4%) (12.1%) (11.7%) (11.9%) (5.0%) (5.9%) (5.4%) (20.9%) (34.8%) (27.4%)

(23)

(4) こどもの交通事故           発生件数は、こどもが関係した事故の件数をいう。死者数、負傷者数はこどもの死者数、負傷者数をいう。 ○ 全事故に占める割合 ○ 年別推移 ○ どの学齢に多いか ○ どんな状態での事故が多いか(死傷者数)  ・ 死者数は小学2年生が多く、負傷者数は幼児が多かった。  ・ 幼園児は自動車乗車中が多かった。  ・ 小学生及び中学生は自転車乗用中が多かった。 備考 園児とは、6歳未満の者のうち就園児をいう。    幼児とは、6歳未満の者のうち園児以外のものをいう。 2,594人 5人 2,392件 (8.4%) (2.8%) (7.7%) 20 40 60 80 100 120 指 数 発生件数 10 20 30 40 50 死者数 負傷者数 (%) 構 成 率 10 20 30 40 50 60 幼園児 小学生 中学生 合計 (%) 構 成 率 全発生件数 28,313件 全死者数 178人 全負傷者数 33,773人 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 3,950 3,742 3,477 3,134 2,596 2,392 指数 100 95 88 79 66 61 - 5 3 6 6 5 指数 *** *** *** *** *** *** 4,224 4,029 3,795 3,414 2,798 2,594 指数 100 95 90 81 66 61 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 学齢別 区分 1年 2年 3年 4年 5年 6年 1年 2年 3年 1 - - 2 - 1 - - 1 - - 5 構成率 20.0 - - 40.0 - 20.0 - - 20.0 - - 100.0 395 293 262 289 259 224 176 178 183 173 162 2,594 構成率 15.2 11.3 10.1 11.1 10.0 8.6 6.8 6.9 7.1 6.7 6.2 100.0 合 計 中 学 生 負 傷 者 数 幼児 園児 小 学 生 死 者 数 歩行中 自転車乗用中 二輪車乗車中 自動車乗車中 その他 計 184 149 4 349 3 689 構成率 26.7 21.6 0.6 50.7 0.4 100.0 490 574 12 315 - 1,391 構成率 35.2 41.3 0.9 22.6 - 100.0 113 278 7 118 3 519 構成率 21.8 53.6 1.3 22.7 0.6 100.0 787 1,001 23 782 6 2,599 構成率 30.3 38.5 0.9 30.1 0.2 100.0 合 計 幼 園 児 小 学 生 中 学 生 ※ 死者数は平成22年の発生がなく、指数表示ができない ことからグラフ表示していません。

(24)

○ どんな原因が多いか ○ 家からどのくらいの距離で事故にあっているか   (自転車乗用中と歩行中の死傷者数) ※ 調査不能は1,000mを超えるに算入しました。 ・ 自宅から500m以下が54.9%を占めた。 ・ 歩行中では死者の半数、負傷者の53.3%に飛出し等の何らかの違反があった。 ・ 自転車乗用中では、負傷者の66.0%に交差点の安全進行等の何らかの違反があった。 区分 原因別 構成率 構成率 飛 出 し 2 50.0 221 28.2 車の直前直後の横断 - - 18 2.3 路 上 遊 戯 - - 32 4.1 横断歩道外横断 - - 78 10.0 幼 児 ひ と り 歩 き - - 17 2.2 斜 め 横 断 - - 13 1.7 信 号 無 視 - - 21 2.7 そ の 他 の 違 反 - - 17 2.2 違 反 な し 2 50.0 366 46.7 計 4 100.0 783 100.0 安 全 不 確 認 - - 78 7.8 一 時 不 停 止 - - 121 12.1 徐 行 違 反 - - 20 2.0 交差点の安全進行 - - 276 27.6 右 側 通 行 - - 32 3.2 信 号 無 視 - - 15 1.5 そ の 他 の 違 反 1 100.0 118 11.8 違 反 な し - - 340 34.0 計 1 100.0 1,000 100.0 歩 行 中 自 転 車 乗 用 中 死 者 数 負 傷 者 数 20 40 60 80 100 死者数 負傷者数 構成率 (%) 10 20 30 40 幼(園)児 小学生 中学生 構 成 率 (%) 50m以下 50mを超え100m以下 100mを超え500m以下 500mを超え1,000m以下 1,000mを超える 同乗者 合計 42 24 58 33 51 125 333 構成率 12.6 7.2 17.4 9.9 15.3 37.5 100.0 122 169 401 205 158 9 1,064 構成率 11.5 15.9 37.7 19.3 14.8 0.8 100.0 20 39 107 108 116 1 391 構成率 5.1 10.0 27.4 27.6 29.7 0.3 100.0 184 232 566 346 325 135 1,788 構成率 10.3 13.0 31.7 19.4 18.2 7.6 100.0      距離別 学齢別 合 計 幼 ( 園 ) 児 小 学 生 中 学 生

(25)

(5) 高齢者(65歳以上)の交通事故          発生件数は高齢者が関係した事故の件数をいう。死者数、負傷者数は高齢者の死者数、負傷者数をいう。 ○ 全事故に占める割合 ○ 年別推移 ○ 何月に多いか  ・ 発生件数は12月が最も多く、死者数は11月が最も多かった。 ○ 何時に多いか  ・ 発生件数は、10時から12時までが最も多かった。  ・ 死者数は、10時から12時まで、16時から18時までと18時から20時までが最も多かった。 4,667人 70人 8,667件 (30.6%) (39.3%) (13.8%) 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 10,191 9,665 9,712 9,593 8,918 8,667 指数 100 95 95 94 88 85 72 54 59 70 66 70 指数 100 75 82 97 92 97 5,776 5,314 5,280 5,162 4,792 4,667 指数 100 92 91 89 83 81 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 60 80 100 120 指 数 発生件数 死者数 5 10 15 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 5 10 15 20 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 747 652 776 717 652 665 734 609 653 773 789 900 8,667 構成率 8.6 7.5 9.0 8.3 7.5 7.7 8.5 7.0 7.5 8.9 9.1 10.4 100.0 9 3 - 5 4 6 6 7 4 7 10 9 70 構成率 12.9 4.3 - 7.1 5.7 8.6 8.6 10.0 5.7 10.0 14.3 12.9 100.0 405 363 427 394 342 358 373 321 339 411 419 515 4,667 構成率 8.7 7.8 9.1 8.4 7.3 7.7 8.0 6.9 7.3 8.8 9.0 11.0 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 589 1,216 1,489 1,172 1,269 1,332 778 324 172 114 66 146 8,667 構成率 6.8 14.0 17.2 13.5 14.6 15.4 9.0 3.7 2.0 1.3 0.8 1.7 100.0 3 7 9 8 8 9 9 4 2 6 3 2 70 構成率 4.3 10.0 12.9 11.4 11.4 12.9 12.9 5.7 2.9 8.6 4.3 2.9 100.0 280 656 935 698 701 668 350 132 79 62 23 83 4,667 構成率 6.0 14.1 20.0 15.0 15.0 14.3 7.5 2.8 1.7 1.3 0.5 1.8 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数 全発生件数 28,313件 全死者数 178人 全負傷者数 33,773人

(26)

○ 何曜日に多いか ○ 状態別の死傷者数 ○ 歩行中の事故原因 ○ 家からどの位の距離で事故にあっているか   (自転車乗用中と歩行中の死傷者数) ※ 調査不能は1,000mを超えるに算入しました。 ・ 発生件数は金曜日、死者数では木曜  日が最も多かった。  ・ 死者数は歩行中が最も多く、負傷者数は   自動車乗車中が最も多かった。 ・ 死者の52.0%、負傷者の23.4%に横断歩道外横断等の何らかの違反があった。 ・ 自宅から500m以下が46.3%を占めた。 ・ 年齢が高いほど、自宅の近くで事故に遭っていた。 5 10 15 20 25 (%) 構 成 率 死者数 発生件数 10 20 30 40 50 60 70 80 死者数 負傷者数 10 20 30 40 50 60 70 80 90 死者数 負傷者数 構成率 (%) 10 20 30 40 50 65~69歳 70~79歳 80歳以上 構 成 率 (%) 構 成 率 (%) 区分 原因別 構成率 構成率 信 号 無 視 4 8.0 24 1.8 左 側 通 行 - - 22 1.6 車 道 通 行 - - 16 1.2 横断歩道外横断 1 2.0 157 11.8 斜 め 横 断 1 2.0 23 1.7 駐停車車両の直前直後横断 3 6.0 9 0.7 走行車両の直前直後横断 11 22.0 8 0.6 横断禁止場所横断 1 2.0 5 0.4 めいてい・はいかい 4 8.0 4 0.3 飛 出 し - - 16 1.2 そ の 他 の 違 反 1 2.0 28 2.1 違 反 な し 24 48.0 1,024 76.6 合 計 50 100.0 1,336 100.0 死者数 負傷者数 曜日別 842 1,306 1,349 1,283 1,281 1,456 1,150 8,667 構成率 9.7 15.1 15.6 14.8 14.8 16.8 13.3 100.0 8 8 10 8 14 10 12 70 構成率 11.4 11.4 14.3 11.4 20.0 14.3 17.1 100.0 合計 発生件数 死 者 数 日 月 土 区分 火 水 木 金 区分 8 2 1 2 - 13 25 2 2 1 - 30 17 7 2 1 - 27 50 11 5 4 - 70 構成率 71.4 15.7 7.1 5.7 - 100.0 319 293 228 851 1 1,692 657 488 276 802 2 2,225 360 146 46 197 1 750 1,336 927 550 1,850 4 4,667 構成率 28.6 19.9 11.8 39.6 0.1 100.0 80歳以上 計 その他 計 状態別 歩行中 自転車乗用中 二輪車乗車中 自動車乗車中 65~69歳 70~79歳 65~69歳 70~79歳 死 者 数 負 傷 者 数 80歳以上 計 年齢別 距離別 50m以下 50mを超え100m以下 100mを超え500m以下 500mを超え1,000m以下 1,000mを超える 同乗者 合計 27 59 149 145 242 - 622 構成率 4.3 9.5 24.0 23.3 38.9 - 100.0 69 136 327 284 356 - 1,172 構成率 5.9 11.6 27.9 24.2 30.4 - 100.0 49 71 190 113 107 - 530 構成率 9.2 13.4 35.8 21.3 20.2 - 100.0 145 266 666 542 705 - 2,324 構成率 6.2 11.4 28.7 23.3 30.3 - 100.0 合 計 70 ~ 79 歳 80 歳 以 上 65 ~ 69 歳

(27)

(6) 自転車の交通事故          発生件数は自転車が関係した事故の件数をいう。死者数、負傷者数は自転車乗用中の死者数、負傷者数をいう。 ○ 全事故に占める割合 ○ 年別推移 ○ どんな形態の事故が多いか ○ 何月に多いか  ・ 発生件数は3月が最も多く、死者数は3月、6月、7月、9月と10月が多かった。  ・ 発生件数、死者数ともに出会い頭が最も多かった。 6,067人 22人 6,166件 (21.8%) (12.4%) (18.0%) 60 80 100 120 140 160 指 数 発生件数 死者数 10 20 30 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 10 20 30 40 50 60 発生件数 死者数 構成率 (%) 全発生件数 28,313件 全死者数 178人 全負傷者数 33,773人 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 9,953 9,465 8,584 7,799 6,916 6,166 指数 100 95 86 78 69 62 16 22 17 24 23 22 指数 100 138 106 150 144 138 9,883 9,338 8,452 7,664 6,801 6,067 指数 100 94 86 78 69 61 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 形態別 構成率 構成率 220 3.6 1 4.5 出 会 い 頭 1,759 28.5 11 50.0 右 折 時 1,065 17.3 2 9.1 左 折 時 1,090 17.7 - -正 面 衝 突 156 2.5 - -追越追抜時 230 3.7 - -追 突 87 1.4 4 18.2 すれ違い時 113 1.8 - -そ の 他 1,404 22.8 1 4.5 42 0.7 3 13.6 - - - -6,166 100.0 22 100.0 死者数 人 対 車 両 単 独 列 車 合 計 車 両 相 互 発生件数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 496 455 576 548 547 562 535 452 451 552 466 526 6,166 構成率 8.0 7.4 9.3 8.9 8.9 9.1 8.7 7.3 7.3 9.0 7.6 8.5 100.0 - 3 1 2 3 3 - 3 3 2 2 22 構成率 - - 13.6 4.5 9.1 13.6 13.6 - 13.6 13.6 9.1 9.1 100.0 486 447 567 531 528 561 528 458 447 555 454 505 6,067 構成率 8.0 7.4 9.3 8.8 8.7 9.2 8.7 7.5 7.4 9.1 7.5 8.3 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数

(28)

○ 何時に多いか ○ 原因別でみるとどうか  ・ 発生件数は8時から10時までと16時から18時までが多かった。  ・ 死者数は8時から10時までが最も多かった。  ・ 死者の68.2%、負傷者の66.2%に、何らかの違反があった。 10 20 30 40 発生件数 死者数 構 成 率 (%) 区分 原因別 構成率 構成率 1 4.5 397 6.5 安全不確認 2 9.1 406 6.7 そ の 他 3 13.6 533 8.8 - - 83 1.4 2 9.1 92 1.5 - - 1,834 30.2 - - 322 5.3 - - 37 0.6 - - 18 0.3 7 31.8 294 4.8 7 31.8 2,051 33.8 22 100.0 6,067 100.0 そ の 他 の 違 反 違 反 な し 合 計 右 左 折 違 反 負傷者数 交差点安全進行違反 通 行 区 分 違 反 通 行 禁 止 安 全 運 転 義 務 違 反 一 時 不 停 止 徐 行 違 反 信 号 無 視 死者数 5 10 15 20 25 30 35 40 死者数 負傷者数 構成率 (%) 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 622 1,077 763 709 766 1,003 634 286 146 64 18 78 6,166 構成率 10.1 17.5 12.4 11.5 12.4 16.3 10.3 4.6 2.4 1.0 0.3 1.3 100.0 2 6 2 2 2 4 1 - - - 2 1 22 構成率 9.1 27.3 9.1 9.1 9.1 18.2 4.5 - - - 9.1 4.5 100.0 601 1,077 755 696 761 1,001 618 279 130 61 16 72 6,067 構成率 9.9 17.8 12.4 11.5 12.5 16.5 10.2 4.6 2.1 1.0 0.3 1.2 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数

(29)

(7) 飲酒運転による交通事故      ○ 原付以上運転者(第1当事者)が起こした事故 ○ 年別推移   に占める割合 ○ 何月に多いか  ・ 発生件数は7月が最も多く、死者数は2月が最も多かった。 ○ 何時に多いか  ・ 発生件数、死者数ともに減少傾向で推移 し   ている。  ・ 発生件数は20時から22時までが最も多く、死者数は2時から4時までが最も多かった。      飲酒運転事故とは、原付以上の運転者(第1当事者)が酒気を帯びていた状態で起こした事故件数をいう。死者数、負傷者数は飲酒運転事故による死傷者数をいう。 197人 12人 153件 (0.6%) (7.7%) (0.6%) 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 198 199 183 153 175 153 指数 100 101 92 77 88 77 12 15 11 6 9 12 指数 100 125 92 50 75 100 270 259 262 206 251 197 指数 100 96 97 76 93 73 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 50 100 150 指 数 発生件数 死者数 5 10 15 20 25 30 35 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 10 20 30 40 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 15 15 14 11 13 10 20 10 12 12 11 10 153 構成率 9.8 9.8 9.2 7.2 8.5 6.5 13.1 6.5 7.8 7.8 7.2 6.5 100.0 3 1 - 2 - 2 2 1 1 - - 12 構成率 - 25.0 8.3 - 16.7 - 16.7 16.7 8.3 8.3 - - 100.0 17 22 19 19 14 13 24 13 15 16 12 13 197 構成率 8.6 11.2 9.6 9.6 7.1 6.6 12.2 6.6 7.6 8.1 6.1 6.6 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 8 9 4 4 9 16 10 23 18 18 17 17 153 構成率 5.2 5.9 2.6 2.6 5.9 10.5 6.5 15.0 11.8 11.8 11.1 11.1 100.0 1 - - - 1 1 1 1 3 4 - 12 構成率 - 8.3 - - - 8.3 8.3 8.3 8.3 25.0 33.3 - 100.0 11 9 7 4 12 20 12 31 25 23 21 22 197 構成率 5.6 4.6 3.6 2.0 6.1 10.2 6.1 15.7 12.7 11.7 10.7 11.2 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数 発生件数 26,347件 死者数 155人 負傷者数 31,684人

(30)

○ 何曜日に多いか ○ 飲酒量別の件数 ○ どの事故形態が多いか ○ どの年齢に多いか  ・ 発生件数は、酒気帯び(0.25以上)が最も   多かった。 ・ 発生件数は「車と車の事故」が78.4%を占め、中でも追突事故が多かった。 ・ 発生件数は40歳代が最も多く、28.1%を占めた。 ・ 死亡事故件数では「車単独の事故」が3割を占めた。 ・ 死亡事故件数では、25歳から29歳と40歳代が多かった。 ・ 発生件数、死亡事故件数ともに、日曜 日が最も多かった。 5 10 15 20 25 30 35 40 45 (%) 構 成 率 死亡事故件数 発生件数 20 40 60 発生件数 死亡事故件数 (%) 構 成 率 10 20 30 40 50 発生件数 死亡事故件数 構成率 (%) 10 20 30 発生件数 死亡事故件数 構成率 (%) 曜日別 33 12 18 21 20 18 31 153 構成率 21.6 7.8 11.8 13.7 13.1 11.8 20.3 100.0 5 - - 1 2 1 3 12 構成率 41.7 - - 8.3 16.7 8.3 25.0 100.0 死亡事故件数 区分 火 水 木 発生件数 合計 日 月 金 土 酒気帯び 酒気帯び (0.25以上) (0.25未満) 9 72 28 35 9 153 構 成 率 5.9 47.1 18.3 22.9 5.9 100.0 2 1 3 3 3 12 構 成 率 16.7 8.3 25.0 25.0 25.0 100.0 検知不能合 計 発 生 件 数 死亡事故件数 酒 酔 い 基準以下 区分 飲酒量別 区分 年齢別 構成率 構成率 19 歳 以 下 6 3.9 1 8.3 20 ~ 24 歳 11 7.2 2 16.7 25 ~ 29 歳 11 7.2 3 25.0 30 歳 代 29 19.0 2 16.7 40 歳 代 43 28.1 3 25.0 50 歳 代 26 17.0 1 8.3 60 ~ 64 歳 7 4.6 - -65 歳 以 上 20 13.1 - -合 計 153 100.0 12 100.0 発生件数 死亡事故件数 構成率 構成率 3 2.0 1 8.3 2 1.3 1 8.3 14 9.2 2 16.7 19 12.4 4 33.3 12 7.8 - - 64 41.8 1 8.3 10 6.5 1 8.3 14 9.2 1 8.3 20 13.1 1 8.3 120 78.4 4 33.3 14 9.2 4 33.3 153 100.0 12 100.0 そ の 他 小 計 合 計 死亡事故件数 形態別 区分 発生件数 車 と 車 の 事 故 車 単 独 の 事 故 横断歩道横断中 追 突 出会い頭衝突 右左折時衝突 正 面 衝 突 その他横 断中 そ の 他 小 計 事 故 人 と 車 の

(31)

(8) 高齢運転者(65歳以上)による交通事故      ○ 原付以上運転者(第1当事者)が起こした事故 ○ 年別推移   に占める割合 ○ 何月に多いか  ・ 発生件数は12月が最も多く、死者数は6月が最も多かった。 ○ 何時に多いか  ・ 発生件数、死者数ともに減少傾向で推移 し   ている。  ・ 発生件数、死者数ともに10時から12時までが最も多かった。      高齢運転者事故とは、高齢運転者が起こした事故件数をいう。死者数、負傷者数は高齢運転者事故による死傷者数をいう。 6,033人 24人 5,149件 (19.5%) (15.5%) (19.0%) 5 10 15 20 25 20 40 60 80 100 120 構 成 率 指 数 発生件数(指数) 死者数(指数) (%) 発生件数(構成率) 5 10 15 20 25 30 35 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 5 10 15 20 25 構 成 率 (%) 死者数 発生件数 区分 月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 444 385 469 408 391 383 438 355 388 462 492 534 5,149 構成率 8.6 7.5 9.1 7.9 7.6 7.4 8.5 6.9 7.5 9.0 9.6 10.4 100.0 3 3 - 1 2 4 - 3 1 2 2 3 24 構成率 12.5 12.5 - 4.2 8.3 16.7 - 12.5 4.2 8.3 8.3 12.5 100.0 518 454 576 461 453 458 507 415 472 534 557 628 6,033 構成率 8.6 7.5 9.5 7.6 7.5 7.6 8.4 6.9 7.8 8.9 9.2 10.4 100.0 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数 区分 時間別 6~8 8~10 10~12 12~14 14~16 16~18 18~20 20~22 22~24 0~2 2~4 4~6 合計 338 702 869 693 779 810 474 207 104 60 40 73 5,149 構成率 6.6 13.6 16.9 13.5 15.1 15.7 9.2 4.0 2.0 1.2 0.8 1.4 100.0 2 1 5 3 3 3 2 - 1 2 - 2 24 構成率 8.3 4.2 20.8 12.5 12.5 12.5 8.3 - 4.2 8.3 - 8.3 100.0 374 799 1,011 834 951 949 544 243 123 79 45 81 6,033 構成率 6.2 13.2 16.8 13.8 15.8 15.7 9.0 4.0 2.0 1.3 0.7 1.3 100.0 死 者 数 負 傷 者 数 発 生 件 数 発生件数 26,347件 死者数 155人 負傷者数 31,684人 区分 年別 22年 23年 24年 25年 26年 27年 5,574 5,405 5,407 5,500 5,184 5,149 構成率 14.3 15.0 15.9 17.6 18.3 19.5 指数 100 97 97 99 93 92 28 21 12 29 21 24 指数 100 75 43 104 75 86 6,537 6,260 6,283 6,393 5,974 6,033 指数 100 96 96 98 91 92 発 生 件 数 死 者 数 負 傷 者 数

(32)

○ 何曜日に多いか ○ 年齢層別の件数 ○ どの事故形態が多いか ○ どんな原因で事故が起きているか  ・ 発生件数、死亡事故件数ともに、65~69歳   が最も多かった。 ・ 発生件数は「車と車の事故」が76.9%を占め、中でも右左折時事故が多かった。 ・ 発生件数は安全不確認、死亡事故件数では歩行者妨害等が多かった。 ・ 死亡事故件数では「人と車の事故」が約半数を占めた。 ・ 発生件数は金曜日、死亡事故件数は  水曜日が最も多かった。 5 10 15 20 25 (%) 構 成 率 死亡事故件数 発生件数 20 40 60 発生件数 死亡事故件数 (%) 構 成 率 5 10 15 20 25 30 発生件数 死亡事故件数 構成率 (%) 曜日別 456 793 809 794 739 897 661 5,149 構成率 8.9 15.4 15.7 15.4 14.4 17.4 12.8 100.0 3 1 4 5 4 4 3 24 構成率 12.5 4.2 16.7 20.8 16.7 16.7 12.5 100.0 死亡事故件数 区分 火 水 木 発生件数 合計 日 月 金 土 2,116 1,604 869 560 5,149 構 成 率 41.1 31.2 16.9 10.9 100.0 10 3 6 5 24 構 成 率 41.7 12.5 25.0 20.8 100.0 合 計 発 生 件 数 死亡事故件数 65 ~ 69 歳 80 歳 以 上 区分 年齢層別 70 ~ 74 歳 75 ~ 79 歳 構成率 構成率 501 9.7 6 25.0 216 4.2 1 4.2 354 6.9 4 16.7 1,071 20.8 11 45.8 112 2.2 2 8.3 943 18.3 1 4.2 693 13.5 2 8.3 1,268 24.6 5 20.8 944 18.3 - - 3,960 76.9 10 41.7 118 2.3 3 12.5 5,149 100.0 24 100.0 そ の 他 小 計 合 計 死亡事故件数 形態別 区分 発生件数 車 と 車 の 事 故 車 単 独 の 事 故 横断歩道横断中 追 突 出会い頭衝突 右左折時衝突 正 面 衝 突 その他横 断中 そ の 他 小 計 事 故 人 と 車 の 156 42 291 513 132 301 153 398 392 864 1,907 5,149 構 成 率 3.0 0.8 5.7 10.0 2.6 5.8 3.0 7.7 7.6 16.8 37.0 100.0 - 1 4 6 1 4 1 2 1 3 1 24 死亡事故件数 信号無視 通行区分 脇 見 運 転 優先通行 妨 害 一 時 不 停 止 原因別 歩 行 者 妨 害 等 漫 然 運 転 運転操作 不 適 区分 動 静 不 注 視 安 全 不 確 認 そ の 他 の 違 反合 計 発 生 件 数 10 20 30 40 発生件数 死亡事故件 数 (%) 構 成 率

(33)

(9) 若年運転者(25歳未満)の死亡事故の特徴 死亡事故を起こした原付以上の運転者の14.2%は若年運転者だった。      〇 全死亡事故    〇 原付以上の運転者の死亡事故  〇 若年運転者の死亡事故 (10) シートベルト非着用死者の実態 ・ 自動車乗車中に亡くなった29人のうち、10人は シートベルトを着用していませんでした。この うち3人は、シートベルトをしていればその尊い 命が救われたと推定されます。 生存推定 ●ハンドル、計器盤回り  に衝突の死者 0人 ●フロントガラスに衝突  の死者 1人 ●車外放出による  死者 2人        計 3人 40.9% 59.1% 155件 87.1% その他 23件 12.9% 死亡事故 件数 178件 27.3% 72.7% 34.5% 65.5% 自動車 乗車中 29人 25歳未満 22件 14.2% その他 133件 85.8% 死亡事故 件数 155件 着用 19人 その他 13件 故意的違反 9件 その他 16件 自過失型 6件 13.6% 86.4% その他 19件 死亡事故件数 22件 1年未満 3件 22.7% 77.3% 死亡事故 件数 22件 ドライブ 5件 その他 17件 ・ 免許取得1年未満の 初心運転者が13.6%を占 めた。 ・ ドライブ中が22.7% を占めた。 ・ 最高速度違反、信号無視 などの故意的な違反が40.9% を占めた。 ・ 正面衝突と車両単独の 自過失型が27.3%を占めた。 非着用 10人 原付以上の 運転者による 死亡事故 死亡事故 件数 22件 死亡事故 件数 22件 ~シートベルト非着用死者の主な損傷部位~ 胸部 2人 (20.0%) 腹部 0人 (0.0%) 頭部 5人 (50.0%) 頸部 0人 (0.0%) (10人) 全損 2人 (20.0%) その他 1人 (10.0%)

参照

関連したドキュメント

・隣接プラントからの低圧  電源融通 ・非常用ディーゼル発電機  (直流電源の復旧後)

大気浮遊じんの全アルファ及び全ベータ放射能の推移 MP-1 (令和2年4月1日~6月30日) 全ベータ放射能 全ベータ放射能の事 故前の最大値

なお、 PRA では LOCA 時の注水機能喪失シーケンスを、破断口の大きさに 応じて AE( 大破断 LOCA) 、 S1E( 中破断 LOCA) 及び S2E( 小破断 LOCA)

分だけ自動車の安全設計についても厳格性︑確実性の追究と実用化が進んでいる︒車対人の事故では︑衝突すれば当

発生という事実を媒介としてはじめて結びつきうるものであ

評価する具体的な事故シーケンスは,事故後長期において炉心が露出す

自由回答でも「廃炉も解決しないうち、とても 安心して住めますか」

SFP冷却停止の可能性との情報があるな か、この情報が最も重要な情報と考えて