• 検索結果がありません。

部落史研究の成果を組み込んだ小学校歴史授業の開発 : 「部落差別を知る」から「部落差別のしくみが分かる」へ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "部落史研究の成果を組み込んだ小学校歴史授業の開発 : 「部落差別を知る」から「部落差別のしくみが分かる」へ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)   部落史研究の成果を組み込んだ小学校歴史授業の開発 _「部落差別を知る」から『部落差別のしくみが分かる」へ_ 教科内容・方法開発専攻  認識形成系教育コース.     M11123C      崇 本  剛. I 研究の目的と方法  1 研究の目的. (4)小学校社会科歴史学習(部落史)における.  (1)小学校歴史学習(部落史)において、「部.  先行授業実践の分析をおこない、フレーム.   落差別のしくみが分かる」授業構成の重要.  ワークをもとに分析結果の考察を行う。.   性を示す。. (5)(1)から(4)の研究成果を組み込んで、「部落.  (2)r部落差別のしくみが分かる」ことが、部.  差別を知る」から、r部落差別のしくみが.   落問題に関する事象についての価値判.  分かる」小学校歴史学習(部落史)の授業.   断・意志決定を行動につなげることができ.  モデルを開発する。.    ることを明らかにする。.  (3)部落問題につながる事象についての価値. 皿 論文構成.   判断・意志決定を行動に結びつけるための. 序論.    r部落差別のしくみが分かる」小学校歴史. 第I章. 人権と人権教育.   学習(部落史)の授業モデルを開発する。. 第n章. 小学校社会科歴史学習(部落史)にお ける「部落差別のしくみが分かる(部. 2研究の方法. 落差別の科学的認識)」授業構成の意.  (1)本研究で扱うr人権」とr人権教育」の定. 義.   義づけを行い、人権教育における社会科の. 第皿章. 分析.   射程を示す。  (2)部落史学習において、r部落差別のしくみ. 第1V章.   が分かる」授業構成の意義を示す。「部落   差別のしくみが分かる」学習過程をたどる. 小学校社会科における部落史学習の. 小学校社会科における部落差別のし くみが分かる授業構成. 結論.   ことで、部落問題につながる事象について   の価値判断・意志決定を行動に結びつける. 皿 研究の概要.   ことが可能となることを明らかにする。.  1 人権と人権教育.  (3)近年の部落史研究の成果を整理し、小学校.   本研究における「人権」と「人権教育」につ.   社会科教科書(部落史)の分析を行う。分.  いての定義を明らかにし、r人権教育を通じて.   析結果から、見直しが必要な教科書記述を.  育てたい資質・能力」の関連図の中に社会科の.   示す。.  役割を示した。.

(2) 2 小学校社会科歴史学習(部落史)における.  「部落差別のしくみが分かる(部落差別の科 学的認識)」授業構成の意義.  r分かる」過程と社会科教育におけるr分か. ③「部落差別のしくみが分かる」ことで、.   判断したことを行動に移すことが可能   となること。. (3)部落問題につながる事象についての価値.  る」の関係を示した。r分かる」ことが、部. 判断・意志決定を行動に結びつけるために. 落問題につながる事象についての価値判.  は、「部落差別のしくみが分かる」授業構. 断・意志決定場面において判断したことを行.  成が有効であることを明らかにすること. 動に移すことができることを明らかにした。.  ができた。. 3 小学校社会科における部落史学習の分析. (4)近年の部落史研究の成果をもとに、小学. 小学校社会科教科書、部落史学習の先行授業. 校社会科教科書における部落史部分の記. 実践の分析視点を設定し、フレームワークを. 述の見直すべき点を示すことができた。. 作成した。フレームワークをもとに教科書分. (5)「『部落差別のしくみが分かる』授業構成. 析、先行授業実践分析を行った。.  の意義」と「部落差別の本質」をもとに、. 4 小学校社会科における部落差別のしくみ が分かる授業構成.  1から3にもとづいて、r部落差別のしくみ. 部落史学習の先行授業実践が、「部落差別  のしくみが分かる」授業構成となっていな  いことを明らかにした。. が分かる」部落史学習(近世から近代)の構. (6)(3)をもとに、r賎民制廃1ト令」を事例と. 造図を示し、r賎民制廃止令」における授業.  して、「部落差別のしくみが分かる」部落. モデルを提案した。. 史学習の構造図と授業モデルを提案した。. w 成果と課題. 2 課題.  本研究の成果と課題は、次のとおりである。.  (1)r人権教育を通じて育てたい資質・能力」.  1 成果.   の図の書き換えと「部落差別の本質」の構.   (1)「人権」「人権教育」の内容と意義が明ら.   造図の精緻化を図る。.    かとなり、人権教育における社会科の射程.  (2)「部落差別のしくみが分かる」ことが、.    を明確に示すことができた。.  行動につながることについて、より精緻な.   (2)「『部落差別のしくみが分かる』授業構成.  検討を行う。.    の意義」として、次の三点を提案した。.  (3)小学校社会科における部落史学習の分析.    ①過去の誤った歴史認識をただし、史実を.  範囲と「部落史学習のしくみが分かる」授.     ふまえた実証的な歴史認識を育てるこ.  業範囲を拡大する。.     とが可能となる二と。. (4)「部落史学習のしくみが分かる」授業を.    ②感情をゆさぶることで理解させる、いわ.  活用した、r探究1I」の授業を開発する。.     ゆる理解的方法による小学校社会科歴. 主任指導教員        原田 智仁.     史学習(部落史)授業の問題点を克服す     ることが可能となること。.   指導教員       米田 尊.

(3)

参照

関連したドキュメント

わからない その他 がん検診を受けても見落としがあると思っているから がん検診そのものを知らないから

インクやコピー済み用紙をマネキンのスキンへ接触させな

絡み目を平面に射影し,線が交差しているところに上下 の情報をつけたものを絡み目の 図式 という..

ポンプの回転方向が逆である 回転部分が片当たりしている 回転部分に異物がかみ込んでいる

〔付記〕

 このようなパヤタスゴミ処分場の歴史について説明を受けた後,パヤタスに 住む人の家庭を訪問した。そこでは 3 畳あるかないかほどの部屋に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に