• 検索結果がありません。

こ の検査結果が判明するまで、学校全体を休業とします

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "こ の検査結果が判明するまで、学校全体を休業とします"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

新型コロナウイルス感染症にかかる枚方市立小中学校の対応について

令和2年(2020 年)8月5日

1.学校の対応について

本市を含め、大阪府内では新型コロナウイルスの感染者が急増しています。この状況を踏まえ、校 内でのクラスター発生を未然に防ぐため、安全安心の観点から公費負担で PCR 検査を実施します。こ の検査結果が判明するまで、学校全体を休業とします。なお、検査者全員の結果が判明し、検査が終 了した場合、翌日(原則)から再開します。陽性者は、療養が解除されるまで出席停止とします。

2.学校内で陽性者が確認された場合の PCR 検査とその後の対応(基本フロー)

【パターン①】陽性者が1名の場合

教職員の 陽性を 確 認

児童・生徒 の陽性を

確 認

(※1)「濃厚接触者等」とは、濃厚接触者及び濃厚接触が疑われるものを指します。

(※2)「学級等」とは、感染が確認された者が所属している、学級・クラブ・留守家庭児童会室を指します。

【パターン②】陽性者が2名以上となった場合(それぞれの陽性者に関連性が認められる場合)

又は、同日に陽性者が2名以上の場合

2名以上 教職員の 陽性を 確 認

2名以上 児童・生徒

の陽性を 確 認

教職員 及 び 児童・生徒

の陽性を 確 認

(※3)2名以上の陽性者全員が、1つの学級等に限定されている場合は除きます

(※4)上記の PCR 検査は原則として、臨時休業中に1回のみとする。

具体的な事案の対応については、個別の状況を総合的に判断し決定します。

濃厚接触者等に検査を 実施

あり なし 校内の教職員全員に検査

を実施

陽性が確認された教職員 に関連する学級等(※

2)全員に検査を実施

・原則3日間休業

・濃厚接触者等の特定

(※1)

・施設の消毒を実施

(陽性者)

なし

あり

(陽性者)

なし

あり

学校再開

未検査の者全員に、

検査を実施(※3)

陽性が確認された児童・

生徒に関連する学級等全 員及び関連する教職員に 検査を実施

あり なし

・原則3日間休業

・濃厚接触者等の特定

・施設の消毒を実施

【パターン①】で一度実 施している場合は、行わ ない。

学校再開

未検査の者全員に、

検査を実施(※3)

学校再開

【パターン②】へ

【パターン②】へ 学校再開

なし

あり

学校再開

未検査の者全員に、

検査を実施(※3)

校内の教職員全員に検査 を実施(※4)

陽性が確認された教職員 に関連する学級等全員に 検査を実施

校内の教職員全員に検査 を実施(※4)

陽性が確認された者に関 連する学級等全員に検査 を実施

(2)

3.児童・生徒や教職員に陽性者が確認された場合について

受診した児童・生徒本人については、検査結果が判明するまで自宅待機をお願いします。

なお、ご家族の方については、児童・生徒本人の結果が判明するまで、外出の際には、「新しい生 活様式」に沿った行動をお願いします。

陽性が確認された児童・生徒の兄弟姉妹が、同じ学校園や保育所等に通っている場合、学校園・保 育所または、新型コロナウイルス受診相談センター(072-841-1326)に連絡していただくようお願 いします。

陽性確認された当該児童・生徒の症状等も勘案しながら、オンライン授業などにより学習保障を行 います。また、学校の休業が長期化した場合も、同様に学習保障を行います。

学校再開に合わせて実施します。なお、給食費は学校の休業日や出席停止の日数分について返還し ます。

児童・生徒については、不要不急の外出を控えるようお願いします。

陽性が確認されたら

学力保障について

給食について

PCR 検査を受診される場合は

学校が休業している間は

参照

関連したドキュメント

 また、感染拡大を受け、多 くの方々が生活への不安等を 抱えていらっしゃるかと思い ます。特別定額給付金や休業 要請支援金などの支援策に加

<新しい生活様式> 新しい生活様式は、新型コロナウイルス感染症が感染拡大するのを防止するために、厚

(4) 今後、無症状の児童生徒に対する安全安心 PCR 検査は実施いたしません。府内在住者で

(1) 新型コロナウイルス感染症への対応に伴い、児童生徒の不安やストレスが高まることが懸念

[r]

 感染力の強いデルタ株の影響により若者を中心とし た感染者の急増が止まらないことから、8月 31 日を期 限としていた大阪府への4度目の緊急事態宣言が

本校では、 「すすんで学ぶ子、思いやりのある子、たくましい子」を学校教育目標のめざ す子ども像としており、

いじめ問題への取組にあたっては、学校長のリーダーシップのもと、学校全体で組 織的な取り組みを進める必要がある。とりわけ、