• 検索結果がありません。

第 30 回ポリッツアー国際耳科会議 The 30th Politzer Society Meeting / The 1st World Congress of Otology スポンサーシップ趣意書 2015 年 6 月 30 日 ( 火 ) ~ 7 月 4 日 ( 土 ) 新潟市 会長 髙橋姿

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 30 回ポリッツアー国際耳科会議 The 30th Politzer Society Meeting / The 1st World Congress of Otology スポンサーシップ趣意書 2015 年 6 月 30 日 ( 火 ) ~ 7 月 4 日 ( 土 ) 新潟市 会長 髙橋姿"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

スポンサーシップ趣意書

2015 年6月 30 日(火) ~ 7 月 4 日(土)

新潟市

会長 髙橋 姿

(新潟大学 学長)

第 30 回ポリッツアー国際耳科会議

The 30th Politzer Society Meeting / The 1st World Congress of Otology

(2)

目 次

ご挨拶 ... 1

開催概要 ... 2

スポンサーシップ募集要項 ... 7

(3)

ご挨拶

謹啓 時下、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

この度国内組織委員を代表して、第 30 回ポリッツァー国際耳科会議の開催を告

げることができますことは、無上の喜びであり、かつ名誉なことと思っています。

本会議は、2015 年 6 月 30 日から 7 月 4 日までの間、日本の新潟にて開催いたし

ます。本会議期間中には、The 1st World Congress of Otology(IFOS)も併せて

行います。

多くの新進気鋭の研究者にお集まりいただき、耳科学、神経耳科学の up-to-date

の研究成果を発表し、活発に討論してもらいたいと思います。そこで得られた新知

見が明日の臨床や研究に生かされましたら無上の喜びです。

人口約 80 万人の日本海側最大の都市である新潟市は、日本海に面し、市内を日

本最長の信濃川が流れる、落ち着いて美しい街です。新鮮な海産物、高級美味なお

米やお酒に代表される種々食材の宝庫でもあります。7 月の新潟は一年でも最も気

候の良い季節であり、参加する人々が快適に過ごすことができると確信しています。

われわれ組織委員会は、全ての参加会員の記憶に残る学会にするべく全力をつく

します。一人でも多くの会員の皆様が新潟に来られることを希望します。

本会議の趣意にご賛同して頂ける企業の皆様におかれましては、是非協賛を賜わ

り、本会議の成功のためにご協力を頂ければ大変幸甚に存じます。なお、ご協賛い

ただきました共催費につきましては、各社が公表することについて了承いたします。

何卒よろしくお願い申し上げます。

謹白

2014 年 9 月吉日

第 30 回ポリッツァー国際耳科会議/

The 1st World Congress of Otology

会長 髙橋 姿

(新潟大学 学長)

(4)

開催概要

1. 会議の名称

第 30 回ポリッツアー国際耳科会議

The 30th Politzer Society Meeting / The 1st World Congress of Otology

2. 会長

髙橋 姿(新潟大学 学長)

3. 開催期間

2015 年6月 30 日(火) ~ 7 月 4 日(土)

4. 開催場所

朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 新潟県新潟市中央区万代島6−1 Tel. 025-246-8400 Fax. 025-246-8411 URL http://www.tokimesse.com/english/

5. 参加予定者数

約 800 名(海外・国内含む)

6. 会議開催の経緯と目的

ポリッツアー国際耳科会議(Politzer Society Meeting)は、世界で最も大き な耳科学、神経耳科学に関する組織である Politzer Society が開催する国際会 議である。会議の名称となっているポリッツァーとは 19 世紀後半から 20 世 紀初頭にかけてヨーロッパで活躍した耳科学者であるアダム・ポリッツァーを 冠している。ポリッツァーは臨床耳科医として多数の手術を行っただけでなく、 耳科学診療器具の開発、聴覚生理学、病理学に関するさまざまな研究を行い、 多くの著書、教科書を残している。本会議はアダム・ポリッツァーの業績に追 随すべく、耳科学、神経耳科学の最先端の医師、研究者が議論、発表する場と して、1978 年ダボス(スイス)で第 1 回が行われた。以来、現在では 2 年に 一度、ヨーロッパを中心に開催されている。過去ヨーロッパ以外では北アメリ カで 4 回、アジアでは 2005 年にソウル(韓国)で 1 回開催されたのみであり、 30 回目の記念すべき回を新潟市で開催することは非常に意義深く、名誉なこ とである。 耳科学の分野では、致死的炎症の原因となりえた中耳炎の制御から、20 世 紀後半に聴力改善手術へと時代は変遷した。21 世紀となった現在、聴力改善 手術から、失った聴力を取り戻す、先天難聴の小児が聴力を獲得する時代へと 移った。なかでも蝸牛内に電極を挿入、電気刺激をすることで聴覚を得ること

(5)

June 30(Tue.) July 4(Sat.) 8:00

9:00

Plenary Session Plenary Session Plenary Session

10:00 11:00 12:00

Sponsored Seminar Sponsored Seminar Sponsored Seminar

13:00

Lunch Lunch Lunch

14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 Welcome Reception ・Session ・Free Papers ・Coffee Break 1st World Congress of Otology ・Session ・Free Papers ・Coffee Break Poster & Exhibition Politzer Prize Awards & Presentations

1st World Congress of Otology Poster & Exhibition ・Session ・Free Papers ・Coffee Break Opening Ceremony ・Session ・Free Papers ・Coffee Break     · Session     · Free Papers     · Coffee Break

July 2(Thur.) July 3(Fri.)

・East Asian Session ・Free Papers ・Coffee Break

Japan Night (Invited person)Faculty Dinner Gala Dinner 1st World Congress of Otology July 1(Wed.) Poster & Exhibition

The 30th Politzer Society Meeting The 30th Politzer Society Meeting The 30th Politzer Society Meeting

1st World Congress of Otology Poster & Exhibition     · Session     · Free Papers     · Coffee Break Closing Ceremony Registration ができる人工内耳は世界中で飛躍的な普及を遂げた。現在ではさらに中枢であ る脳幹を刺激する装置も開発され手術が行われている。このような耳科学、神 経耳科学の進歩は、他の医学の分野を凌駕する目覚ましい発展を遂げており、 耳鼻咽喉科学だけでなく医学界全体のトップランナーとして重要な役割を担 っている。

この度の第 30 回ポリッツアー国際耳科学会議(The 30th Politzer Society Meeting)では、耳科学、聴覚医学のほぼ全ての範囲から話題性のあるテーマ を厳選し、内容を構成している。本会議では同じフィールドで活躍する医師、 研究者の多くが参加し、活発な議論、意見交換がなされ、そこで得られた知見 が明日の臨床や研究に生かされることを目的としている。そして世界耳鼻咽喉 科学会(International Federation of Otorhinolarygological Society : IFOS) の初めての分会となる The 1st World Congress of Otology を併催することに より、耳科学、神経耳科学の更なる発展に寄与できることを期待する。

7. 会議構成

(1)プログラム(予定)

(2) 使用言語

英語

(3) プログラム集

会場にて参加者全員に配布する。(ホームページにてダウンロード可能)

(6)

(4) 展示内容

学術展示:研究成果発表のためのポスター展示 約100演題 企業展示:約30小間(予定:朱鷺メッセ・メインホールB・550㎡)

8. 連絡先

【会議事務局】

新潟大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室

【運営事務局】

The 30th Politzer Society Meeting / The 1st World Congress of Otology 運営事務局

株式会社コンベンションリンケージ内

〒102-0075 東京都千代田区三番町2 三番町KSビル TEL:03-3263-8688 / FAX:03-3263-8693

E-mail:psm30 @c-linkage.co.jp

URL:http://www.c-linkage.co.jp/politzer2015

9. Politzer Society Board Member

Angel Ramos-Macias (Spain) O. Nuri Ozgirgin (Turkey) Rubens de Brito (Brazil) P.Ashley Wackym (USA) Alec Fitzgerald O'Connor (UK) Per Møller (Norway)

Hans-Peter Zenner (Germany) Seung-Ha Oh (Republic of Korea) Mohan Kameswaran (India) Manohar Bance (Canada) Sugata Takahashi (Japan) Roberto Filipo (Italy) Arnaud Deveze (France) Maurizio Barbara (Italy) Mirko Tos (Denmark)

(7)

10. 組織委員

[国内組織委員] 会 長:髙橋 姿 (新潟大学 学長) 事務局長:高橋 邦行(新潟大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室) 事 務 局:山本 裕 (新潟大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室) 森田 由香(新潟大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室) 委員: (五十音順) 飯野ゆき子(自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科) 伊藤 壽一(京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科) 植田 広海(愛知医科大学医学部耳鼻咽喉科学講座) 小川 郁 (慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科) 欠畑 誠治(山形大学医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座) 喜多村 健(東京医科歯科大学 大学院 耳鼻咽喉科学) 小島 博己(東京慈恵医科大学 耳鼻咽喉科) 小林 俊光(仙塩利府病院 耳科手術センター/ 東北大学) 小宗 静男(九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座耳鼻咽喉科学分野) 阪上 雅史(兵庫医科大学医学部 耳鼻・咽喉科) 新川 秀一(みやぎ県南中核病院 耳鼻咽喉科 / 弘前大学) 髙橋 晴雄(長崎大学大学院 耳鼻咽喉・頭頸部外科) 土井 勝美(近畿大学医学部 耳鼻咽喉科) 東野 哲也(宮崎大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室) 西﨑 和則(岡山大学大学院医歯薬総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科) 細井 裕司(奈良県立医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座) 村上 信五(名古屋市立大学 耳鼻咽喉頭頸部外科) 森山 寛 (東京慈恵会医科大学) 八木 聰明(人間環境大学 / 日本医科大学) 柳原 尚明(鷹の子病院 / 愛媛大学) 山岨 達也(東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻 感覚・運動機能医学講座 耳鼻咽喉科学分野) [アジア組織委員] 委員:

Charlotte Chiong (Philippines) Yong-beom Cho (Republic of Korea) Dongyi Han (China) Eu Chin Ho (Singapore

Vijayendra Honnurappa (India) Chuan-Jen Hsu (Taiwan)

Fei-Peng Lee (Taiwan)

An-Suey Shiao (Taiwan) Michael Chi Fai Tong (Hong Kong) Willis Tsang (Hong Kong) Hao Wu (China) Sang Won Yeo (Republic of Korea)

(8)

[国際組織委員] 委員:

11. 支払い方法

別紙「スポンサーシップ申込書」に必要事項をご記入のうえ、運営事務局

までメールもしくはFAXにてお申込みください。申込内容を確認後、追っ

て御請求書を郵送いたします。ご入金確認後、正式なお申込みとさせてい

ただきます。

銀 行 名:第四銀行

支 店 名:白山支店(店番:231)

預金種別:普通預金

口座番号:1671013

口座名義:30th Politzer 1st Otology 会長 髙橋 姿

サンジユツカイ ポリツツアー

Thomas J. Balkany (USA) Maurizio Barbara (Italy) Vincent Cousins (Australia) Rubens de Brito (Brazil) Roberto Filipo (Italy) John House (USA)

Mohan Kameswaran (India)

Kwang Sun Lee (Republic of Korea) Jacques Magnan (France)

Hidemi Miyazaki (Japan) Joachim Müller (Germany) Gerard M. O'Donoghue (UK) Seung-Ha Oh (Republic of Korea) O. Nuri Ozgirgin (Turkey) Angel Ramos-Macias (Spain) Mario Sanna (Italy)

Muaaz Tarabichi (United Arab Emirates) Paul Van de Heyning (Belgium)

D. Bradley Welling (USA) Matthew Yung (UK)

Manohar Bance (Canada)

Hilary Brodie (USA) Chunfu Dai (China) Arnaud Devèze (France) Alec Fitzgerald O'Connor (UK) Dan Jiang (UK)

Chong-Sun Kim (Republic of Korea) Michal Luntz (Israel)

Alan Micco (USA) Per Møller (Norway)

Thomas Nikolopoulos (Greece) Erwin Offeciers (Belgium) Levent Olgun (Turkey)

Milan Profant (Slovac Republic) Shakeel R. Saeed (UK)

Thomas Somers (Belgium) Franco Trabalzini (Italy) P. Ashley Wackym (USA) John E. Xenelis (Greece) Hans-Peter Zenner (Germany)

(9)

スポンサーシップ募集要項

(10)

スポンサーシップ募集要項

(基本プラン)

項目

ゴールド

スポンサー

シルバー

スポンサー

ブロンズ

スポンサー

共催セミナー (*時間枠は変動する可能性があります) 1 (60 分枠) 1 (60 分枠) 1 (45 分枠) 企業展示 (1 小間 = 2m x 2m)*予定 1 0 0 コングレスバッグロゴ掲載 1 0 0 ロゴ掲載 (ネームカードもしくはネームホルダー) 0 1 0 プログラム集広告掲載 (表 2-4、カラー) *申込順 1 0 0 プログラム集広告掲載 (後付 1 頁、カラー) 0 1 1 タイトルスライドロゴ掲載 1 0 0 HP ロゴ掲載 1 1 1 コングレスバッグチラシ封入 3 2 1 学会無料参加証 5 3 1

金額

(税別)

\2,500,000.- \1,800,000.-

\1,200,000.-

(11)

スポンサーシップ オプション

○ 共催セミナー

No. 項目名 共催費(税別) 1 共催セミナー *注 1 ¥1,500,000.-ランチタイム前の 60 分間(予定) *注 1:共催セミナーに関する座長・演者・内容については共催企業様に委ねます。 ※ 開催日時については前後のプログラムと調整するため、希望に添えない場合がございます。 ※ 上記共催費には、会場費、基本機材使用料(PCプロジェクター1 台、スクリーン 1 面、 音響・照明設備使用料、計時回線1式、レーザーポインター1本、卓上ライト3台)を含 みます。 ※ 以下の費用は上記共催費に含まれておりません。  招聘費:座長・演者の謝金・交通宿泊費  料飲費:参加者用弁当(お茶込み)、演者・座長打合せ食事  人件費:セミナー運営スタッフ (音響・映写オペレーター、アナウンス係、照明係、進行係、弁当・資料の配布係等)  看板・制作物:会場表示看板、氏名掲示(演者・座長)、チラシ印刷等  追加機材:収録、控室の機材等 その他:控室、等

○ 企業展示

※以下の費用が共催費に含まれます(基礎小間の場合) ・社名版 ・バックパネル ・コンセント差込口 ・テーブル(1 本)、椅子(2 脚)、テーブルクロス ※その他追加オプション スポットライト、カーペット、ハイチェア、パンフレットスタンド、視聴覚機器、 インターネット接続 等 ※小間の割当ては、出展物の種類・小間数・実演の有無などを考慮し、申込締切後に 主催者が決定した後、各出展者へ通知いたします。 No. 項目名 共催費(税別) 2 スペース小間 (1 小間:2m×2m)*予定 ¥250,000.- 3 基礎小間 (1 小間:2m×2m)*予定 企業名看板、電源(コンセント 2 口)含む 500 ワットを超えて使用される場合は、追加電力使用量を申し受けます。 ¥300,000.-

(12)

○ 広報アイテム

No. 項目名 共催費(税別) 4 HP ロゴ掲載 ハイパーリンク含む \75,000.- 5 タイトルバックロゴ掲載 会期中のスクリーンへの投影 \70,000.- 6 プログラム集広告掲載 (後付 1 頁・カラー) \200,000.- 7 プログラム集広告掲載 (後付 1 頁・モノクロ) \150,000.- 8 プログラム集広告掲載 (後付 1/2 頁・モノクロ)

\100,000.- 9 コングレスバッグチラシ封入 全学会参加者に配布予定のコングレスバックへのチラシ等の封入 \50,000.- 10 ネームホルダーへのロゴ掲載 \200,000.-

○ イベントアイテム

No. 項目名 共催費(税別) 11 Welcome Reception [募集枠:1] (式次第やエントランス等へのロゴ掲載)*応相談(企業紹介) \500,000.- 12 コーヒーブレイク(会期中) (抄録集への掲載、コーヒーブレイク会場での PR 資材の配布)*応相談 \1,000,000.- 13 Japan Night [募集枠:1] (式次第やエントランス等へのロゴ掲載)*応相談(企業紹介) \800,000.- 14 Gala Dinner [募集枠:1] (式次第やエントランス等へのロゴ掲載)*応相談(企業紹介) \950,000.- 15 インターネットコーナー [募集枠:1] (起動画面にロゴ掲載、接続時にスポンサー企業の HP を表示) *応相談 \750,000.-

(13)

スポンサーシップ申込書

下記の申込用紙に必要事項をご記入のうえ、2015 年 2 月 13 日(金)までに

下記事務局までメールもしくは FAX にてお送りください。

特別スポンサー申込:該当する項目にチェックしてください。

 ゴールドスポンサー

 シルバースポンサー

 ブロンズスポンサー

お申込日 貴社名 ご住所 郵便番号 国名 日本 ご担当者 お役職 部署名 TEL FAX E-mail オプション お申込内容 下記に必要事項をご記入ください。 No. 項 目 口 数 合計金額

The 30th Politzer Society Meeting/The 1st World Congress Otology 運営事務局

株式会社コンベンションリンケージ内

〒102-0075 東京都千代田区三番町 2 三番町 KS ビル

TEL:03-3263-8688 / FAX:03-3263-8693

参照

関連したドキュメント

(注2) 営業利益 △36 △40 △3 -. 要約四半期 売上高 2,298 2,478

本審議会では、平成 30 年9月 27 日に「

春学期入学式 4月1日、2日 履修指導 4月3日、4日 春学期授業開始 4月6日 春学期定期試験・中間試験 7月17日~30日 春学期追試験 8月4日、5日

 当社の連結子会社である株式会社 GSユアサは、トルコ共和国にある持分法適用関連会社である Inci GS Yuasa Aku Sanayi ve Ticaret

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

会  議  名 開催年月日 審  議  内  容. 第2回廃棄物審議会

6.25 執行役員 カスタマーサービス・ カスタマーサービス・カン 佐藤 美智夫 カンパニー・バイスプレジデント

The Tokyo Electric Power Company,