• 検索結果がありません。

名古屋レガッタ 台風が近付き秋らしい冷たい風の吹く中 名古屋レガッタが開催されました 新人艇である男子エイト 女子ダブルスカルは優勝し 新シーズン好調の滑り出しとなりました この調子で良かった点は伸ばし 悪かった点は改善して 今後の大会でも結果を残せるよう 部員一同これからも練習に励んで参ります 日

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "名古屋レガッタ 台風が近付き秋らしい冷たい風の吹く中 名古屋レガッタが開催されました 新人艇である男子エイト 女子ダブルスカルは優勝し 新シーズン好調の滑り出しとなりました この調子で良かった点は伸ばし 悪かった点は改善して 今後の大会でも結果を残せるよう 部員一同これからも練習に励んで参ります 日"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

艇跡

本格的に冬が到来し、寒さも日に日に厳しくなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょう か。 名大新人戦を終え、オフシーズンとなりました。これからは来シーズンに向け、寒さに負けず に冬のトレーニングに励んで参ります。 今後も OB・OG の皆様のご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。 2014 年 11 月号 発行: 名古屋工業大学ボート部 編集: 黒木亜美 小崎裕子 土本香苗 本田理恵 三浦永理 水野菜央 門脇 凛 小林茉衣

 名古屋レガッタ

 中部学生新人競漕大会

 今後の予定

 レディースレガッタ

 名大新人戦

11 月 16 日(日) 名大新人戦にて

(2)

2

名古屋レガッタ

台風が近付き秋らしい冷たい風の吹く中、名古屋レガッタが開催されました。新人艇である 男子エイト、女子ダブルスカルは優勝し、新シーズン好調の滑り出しとなりました。この調子で 良かった点は伸ばし、悪かった点は改善して、今後の大会でも結果を残せるよう、部員一同こ れからも練習に励んで参ります。 日程 : 2014 年 10 月 12 日(日) 場所 : 愛知県名古屋市港区 名古屋港漕艇センター 1000m 出漕クルー : 男子エイト C:内田壮一郎① S:近藤岳晴② 7:水野陽升② 6:市橋佑基① 5:山田拓哉① 4:小松昌平② 3:縣 和哉① 2:出口悠人(M1) B:佐藤宏亮① ※入山①の体調不良により、出口(M1)に乗っていただきました。 男子ダブルスカル (S:嵯峨崎弘典① B:福岡 純①) 女子ダブルスカル (S:村瀬華奈② B:水鳥 律①) 男子シングルスカル (神谷悠太③) 女子シングルスカル (横田裕希③) ○内、()内の数字は学年を示します。 ◆男子エイト◆ 〈決勝 A 組〉 着順 クルー名 タイム 1 名古屋工業大学 3'22”45 2 名古屋大学 3'25”38 3 中川運河 RC 3'28”05 4 愛知東郷 BC 3'56”28 〈決勝 B 組〉 着順 クルー名 タイム 1 名古屋工業大学 3'25”33 2 名古屋大学 3'27”60 3 中川運河 RC 3'33”74 4 愛知東郷 BC 3'59”76 ラスト 100m逃げ切り! 優勝おめでとう(^〇^)

(3)

3 ◆男子ダブルスカル◆ 〈予選 C 組〉2 杯上がり 着順 クルー名 タイム 1 旭丘高校 C 3'57”65 2 名古屋大学 A 3'59”25 3 南山大学 B 4'15”14 4 名古屋工業大学 4'30”01 〈敗復 A 組〉1 杯上がり 着順 クルー名 タイム 1 南山大学 B 4'03”10 2 愛知教育大学 A 4'19”75 3 名古屋工業大学 4'22”82 ◆女子ダブルスカル◆ 〈決勝 A 組〉 着順 クルー名 タイム 1 名古屋工業大学 4’29”68 2 南山大学 4'38”05 3 津高校 4'45”07 〈決勝 B 組〉 着順 クルー名 タイム 1 名古屋工業大学 4'20”15 2 南山大学 4'26”90 3 津高校 4'34”63 名工大最強 OB のフォアです。 体調管理に気を付けて! 左から山内さん、M2 の小島、H26 年卒 の堀田さん、4年の松山、H25 年卒の 川村さんです。 男子ダブル、頑張れ!! 女子ダブル勝利のピース! ) 女子ダブル 1 位で進んでいきます!

(4)

4 ◆男子シングルスカル◆ 〈予選 F 組〉1 杯上がり 着順 クルー名 タイム 1 名古屋工業大学(神谷) 4'08”24 2 名古屋大学(永井) 4'41”05 3 旭丘高校(野々山) 4'43”04 〈準決 C 組〉1 杯上がり 着順 クルー名 タイム 1 名古屋工業大学(神谷) 3'58”04 2 津高校(井端) 4'01”99 3 名古屋大学(水谷) 4'16”24 4 南山大学(寺嶌) 4'16”89 〈決勝〉 着順 クルー名 タイム 1 相可高校(中村) 4'00”08 2 名古屋大学(前田) 4'02”22 3 名古屋工業大学(神谷) 4'06”21 4 三菱 BC(平山) 4'11”18 ◆女子シングルスカル◆ 〈予選 B 組〉2 杯上がり 着順 クルー名 タイム 1 名古屋大学(関根) 4'23”69 2 名古屋工業大学(横田) 5'02”84 棄権 旭丘高校(森井) - 〈決勝〉 着順 クルー名 タイム 1 名古屋大学(関根) 4'21”22 2 名古屋大学(川島) 4'42”34 3 津高校(原田) 4'50”49 4 名古屋工業大学(横田) 4'55”22 主将の良い写真が撮れました! お疲れ様です(^^) 第 3 位おめでとうございます! す! 行ってらっしゃい! 皆で応援です。がんばれ!

(5)

5 ●クルーの言葉● 男子エイト 6:市橋佑基(1 年) 今回はエイトで出漕し、初めて優勝することが出来てとても良かったと思います。そして、今 回のレースで個々人が課題を見つけられたと思うので、それをしっかりと振り返り、自分たちの ものにしていきます。 女子ダブルスカル B:水鳥 律(1 年) この名古屋レガッタは私にとって初めての勝利となりました。 大会前日の練習から勝てるかどうか不安でしたが、優勝という形できちんと結果を残せたの でほっとしています。ただ、タイムは目標よりも離れていて、満足のいくものではありませんでし た。また、私はまだ先輩に頼って漕いでいる感じがあるので、もっと頑張って練習からタイムを 上げていきたいと思います。 男子シングルスカル 神谷悠太(3 年) 今回は自分が主将になってから初の試合であり、主将として結果を残さなければという思い で試合に挑みました。予選、準決勝では勝つことに集中して自分の理想の試合を行うことが出 来ましたが、決勝ではけりだしの前に他の部員の動きが気になっていたり、3 試合目ということ で集中力が切れていたりして、自分の漕ぎが出来ませんでした。今後の練習では技術面や体 力面を鍛えると共に、常に試合を意識して練習を行い、集中力を高めることが重要だと感じた 大会になりました。 ●●応援にお越し下さった方々(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 特別会員 山内政勝 S34 K 杉浦 勉 H16 D 澤津貴弘 H22 KZ 森 昭人 H23 ME 原 清高 H24 DW 川本健一 H24 CM 谷口真奈花 H25 EE 川村真矢 H26 KZ 堀田岳人 ●●白艇会費を下さった方(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 H25 EE 川村真矢 ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

(6)

6

レディースレガッタ

女性だけの大会であるレディースレガッタが行われました。あまり天候には恵まれませんでし たが、3 年生と 1 年生のマネージャーで力を合わせて 500m を漕ぎきりました。マネージャーが 大会に出るのは 1 年間で今大会しか機会がないので、とても良い経験となりました。 ◆女子ナックルフォア◆ <交流の部(①100、②160)> 着順 クルー名 500m 1 へっぽこぷーちゃんず(①100) 2'23”96 2 名古屋工業大学(①100) 3'19”68 1 激漕戦隊コグンジャー(②160) 2'20”34 2 中部電力(②160) 2'23”43 3 たんぽぽ(②160) 3'07”05 日程 : 2014 年 10 月 26 日(日) 場所 : 愛知県愛知郡東郷町 愛知池漕艇場 500m 出漕クルー : 女子ナックルフォア C:吉光 一④ S:門脇 凛① 3:本田理恵③ 2:黒木亜美③ B:小崎裕子③ ○内の数字は学年を示します。 ●●応援にお越し下さった方々(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 H22 KZ 森 昭人 H23 ME 原 清高 左から 4 年の都築、M2 の小島、H23 年卒 の原さん、4 年の松山、2 年の佐藤です。 メダルをかじってみました(^^) 最後のお楽しみ、 菓子まきの時間です☆

(7)

7

中部学生新人競漕大会

天候が危ぶまれる中、愛知池にて中部学生新人競漕大会が行われました。 今回の大会では、男子ダブルスカルはオープン参加となってしまいましたが、男子エイトと 女子ダブルスカルは1、2 年生のクルーのみで出漕することができました。結果は悔しいものと なってしまいましたが、名大新人に向けて自らの課題を見つけることができた試合となりました。 日程 : 2014 年 11 月 2 日(日)~3 日(月) 場所 : 愛知県愛知郡東郷町 愛知池漕艇場 1000m 出漕クルー : 男子エイト C:内田壮一郎① S:近藤岳晴② 7:水野陽升② 6:市橋佑基① 5:山田拓哉① 4:小松昌平② 3:嵯峨崎弘典① 2:入山暖輝① B:佐藤宏亮① 男子ダブルスカル (S:福岡 純① B:神谷悠太③) 女子ダブルスカル (S:村瀬華奈② B:水鳥 律①) ○内の数字は学年を示します。 ◆男子エイト◆ <決勝 A 組> <決勝 B 組> 着順 クルー名 500m 1000m 1 名古屋大学 1’29”50 3’02”17 2 名古屋工業大学 1’33”28 3’20”64 着順 クルー名 500m 1000m 1 名古屋大学 1’30”30 3’03”21 2 名古屋工業大学 1’32”67 3’09”64 男子エイトです。 がんばれー!! 一番左は H24 年卒の川本さんです。

(8)

8 ◆男子ダブルスカル◆ <予選 A 組>1 杯上がり <敗復>4 杯上がり 着順 クルー名 500m 1000m 1 岐阜経済大学 B 1’47”26 3’45”19 2 名古屋大学 A 1’54”23 3’52”46 3 名古屋工業大学 A 1’58”22 3’55”53 4 金沢大学 A 2’01”04 3’58”29 5 愛知教育大学 A 2’07”58 4’15”58 6 愛知教育大学 B 2’30”93 4’51”21 ※オープン参加のため、決勝へは進めませんでした。 ◆女子ダブルスカル◆ <決勝 A 組> 着順 クルー名 500m 1000m 1 名古屋大学 A 1’56”03 4’02”19 2 名古屋工業大学 2’02”03 4’14”43 3 金沢大学 A 2’13”27 4’36”27 <決勝 B 組> 着順 クルー名 500m 1000m 1 岐阜大学 1’42”15 3’33”31 2 岐阜経済大学 1’45”29 3’40”21 3 名古屋工業大学 A 1’46”20 3’47”44 4 愛知教育大学 A 2’04”06 4’13”05 着順 クルー名 500m 1000m 1 名古屋大学 A 1’54”55 3’56”05 2 名古屋工業大学 1’58”67 4’07”58 3 金沢大学 A 2’10”77 4’24”76 左から 4 年の松山、H24 年卒の鈴木さん、 H24 年卒の谷口さん、コーチの澤津さんです。 中締めの様子です。 山内さんも応援にきてくださいました。 男子ダブルのけりだしです! 良い笑顔です

(9)

9 ●クルーの言葉● 男子エイト 5:山田拓哉(1 年) 今回の大会は上級生と同じ艇に乗り、本格的に自分の漕ぎに向き合うレースでした。 エイトは 8 人でオールの軌道等を合わせることが何より大事であることがわかり、それを実行 するために相当な努力が必要であるとわかりました。結果は名大に負けましたが、この負けで 得たことを次に繋げられるようにしていきたいです。応援、ありがとうございました。 男子ダブルスカル S:福岡 純(1 年) 今回は神谷先輩にバウに乗ってもらい、試合に出ました。レースではやはり自分の体力とパ ワーが足りず、一番にゴールすることができませんでした。これからの練習で、この課題を克服 できるように頑張っていきたいと思います! 女子ダブルスカル S:村瀬華奈(2 年) かなりコンディションの悪い中での試合でしたが、何より練習で積んだものをお見せできなか ったことが一番残念な試合でした。 整調として、上級生として私がしなければならなかったことは、波が高くても 2 人の力を最大 に出せる状態にすること、また、いつも通り冷静に漕ぐことだったと思います。 ●●応援にお越し下さった方々(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 白艇会会長 衣斐洋一 特別会員 山内政勝 H16 D 澤津貴弘 H16 M 中島 明 H22 KZ 森 昭人 H22 ME 大隅 渓 H24 DW 川本健一 H24 DW 鈴木菜美恵 H24 CM 谷口真奈花 H25 EE 川村真矢 ●●白艇会費を下さった方(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 H16 M 中島 明 ありがとうございました。大切に使わせていただきます。 学連、補助員のみんな、お疲れさまです!

(10)

10

名古屋工業大学・名古屋大学新人対校競漕大会

今年の名大新人戦は、庄内川の工事の都合により、中川運河で行われました。今回は例年 と違ったコンディションの中で行われ、健闘もむなしく残念ながら全クルー敗退という結果とな ってしまいました。今回の悔しさをバネに、春の名大戦では勝利を収めることの出来るよう、冬 のトレーニングに励んで参ります。 日程 : 2014 年 11 月 16 日(日) 場所 : 中川運河漕艇センター 男子エイト 2000m 女子ダブルスカル・男子シングルスカル 1000m 出漕クルー : 男子エイト C:内田壮一郎① S:近藤岳晴② 7:水野陽升② 6:市橋佑基① 5:山田拓哉① 4:小松昌平② 3:嵯峨崎弘典① 2:入山暖輝① B:佐藤宏亮① 女子ダブルスカル (S:村瀬華奈② B:水鳥 律①) 男子シングルスカル (S:福岡 純①) ○内の数字は学年を示します。 ◆男子エイト◆ 着順 クルー名 2000m 1 名古屋大学 6’35”68 2 名古屋工業大学 6’44”25 ◆女子ダブルスカル◆ 着順 クルー名 2000m 1 名古屋大学 4’06”15 2 名古屋工業大学 4’17”81 ◆男子シングルスカル◆ 着順 クルー名 2000m 1 名古屋大学 4’17”99 2 名古屋工業大学 4’31”53 女子ダブルスカルのけり出しです。 みんな緊張しています。

(11)

11 ●クルーの言葉● 男子エイト 2:入山暖輝(1 年) 名大新人戦は僕自身も含め、1 年生は初の 8 人で漕いだ 2000m レースでした。9 月からこ のレースに向けて練習を始めたのですが、怪我や体調不良で 8 人全員が元気な時があまりな くフォアで練習する時もしばしばありました。これから冬トレが始まり、もっと寒くなっていきます が体調管理をしっかりし、今まで先輩たちに教えてもらった事を活かしながら頑張りたいと思い ます。 女子ダブルスカル S:村瀬華奈(2 年) 今回の試合は負けとなってしまいました。これから長いようでとても短い冬がやってきますダ ブルスカルが、現在地から春以降に見せたい姿を実現するために、このシーズンやってきて、 この結果に繋がってしまったことをしっかり胸に刻んで冬を過ごします。 男子シングルスカル S:福岡 純(1 年) 今回はレース中に大きなミスはなく、最後まで練習してきたことが続けられたと思います。で も、結果は 10 秒以上の差で負けました。もっとパワーがあればコンスタントで大きくタイムを縮 められるし、体力があればラストスパートで追い上げることもできます。なので、冬トレでパワー アップして他のクルーと勝負して勝てるようになりたいです! 左上が女子ダブルスカル、右上が男子シングルスカル、下が男子エイトの試合の様子です。 名工大ファイト―!!

(12)

12 ●●応援にお越し下さった方々(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 白艇会会長 衣斐洋一 部長 竹下隆晴 特別会員 山内政勝 H16 D 澤津貴弘 H17 Zy 西雪健次朗 H17 Sc 西雪美樹 H22 KZ 森 昭人 H22 ME 大隅 渓 H23 ME 原 清高 H24 KZ 西澤哲人 H24 DW 川本健一 H24 CM 谷口真奈花 H25 EE 川村真矢 ●●白艇会費を下さった方々(敬称略)●● 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 卒業年 学科 御名前 H17 Zy 西雪健次朗 H24 KZ 西澤哲人 H24 DW 川本健一 H25 EE 川村真矢 ありがとうございました。大切に使わせていただきます。 ミーティング中。 3 年の神谷、横田、1 年の縣は 今回は応援、サポートに徹しました。 H17 年卒の西雪さんです。 OB・OG のみなさん、 応援ありがとうございました! 左からコーチの澤津さん、H24 年卒の川本さん、 H24 年卒の西澤さん、H23 年卒の原さんです。

(13)

13

今後の予定

年末年始の行事の予定をお知らせいたします。 ●●忘年会●● 日程 : 2014 年 12 月 29 日(月) 18 時~ 場所 : 名古屋市昭和区鶴舞公園内 萩乃茶屋 会費 : 10,000 円 OB・OG の皆様と今年の反省と来年の抱負を語り合いたいと思います。 お忙しいとは思いますが、是非お越しください。 ●●初漕ぎ会●● 日程 :: 2015 年 1 月 10 日(土) 場所 : 名古屋市中川区 庄内川 一年の始まりを私たちと漕ぎ出しませんか。 OB・OG の皆様にお会いできることを楽しみにしております。 尚、お手数ではございますが、同封されています出欠確認はがきにご出欠の旨をご記 入の上、ご返送願います。なお、艇跡を電子メールにてお受取りの方は後日出欠確認は がきをお送りいたしますので、そちらにご記入の上、ご返送願います。年末をひかえご多 忙の中とは存じますが、私たちが OB・OG の皆様とじっくりと語らえる数少ない機会でござ いますので、ぜひ足を運んでいただきたいと思っております。部員一同、皆様のお越しを 心よりお待ちしております。 変更・詳細はメーリングリスト・HP・電話にてお知らせいたします。

参照

関連したドキュメント

であり、 今日 までの日 本の 民族精神 の形 成におい て大

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

大阪府では、これまで大切にしてきた、子ども一人ひとりが違いを認め合いそれぞれの力

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場

園内で開催される夏祭りには 地域の方たちや卒園した子ど もたちにも参加してもらってい