• 検索結果がありません。

家庭や事業所から出るの焼却後の灰は 約半分を市外で埋立処分してお り 環境負荷の軽減とごみの減量及び資源化は重要な課題です ごみの減量 資源化を推進するため 雑がみの分別にご協力ください 有価物 ( 古着 毛布 紙類 ) の種類と分類 有価物には 古着 毛布 新聞紙 段ボール 雑誌 雑がみがあります

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "家庭や事業所から出るの焼却後の灰は 約半分を市外で埋立処分してお り 環境負荷の軽減とごみの減量及び資源化は重要な課題です ごみの減量 資源化を推進するため 雑がみの分別にご協力ください 有価物 ( 古着 毛布 紙類 ) の種類と分類 有価物には 古着 毛布 新聞紙 段ボール 雑誌 雑がみがあります"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

リサちゃん リデュくん リユちゃん

平成30年10月1日(月)より

家庭系可燃ごみの収集回数を週3回から週2回に見直します。

~可燃ごみ減量に向け雑がみの分別を!!~

ご み 箱 ごみ減量と資源化にむけた

「ふなばし 3R すすめ隊」

リサちゃん

R

ecycle:再生利用 リユちゃん

R

euse:再使用

平成30年 9 月

リデュくん

R

educe:発生抑制

(2)

1

家庭や事業所から出る可燃ごみの焼却後の灰は、約半分を市外で埋立処分してお

り、環境負荷の軽減とごみの減量及び資源化は重要な課題です。

ごみの減量・資源化を推進するため、雑がみの分別にご協力ください。

有価物(古着・毛布、紙類)の種類と分類

※有価物には、古着・毛布、新聞紙、段ボール、紙パック、雑誌、雑がみがあります。

【雑がみ分別のポイント】

種 類 回収できるもの 回収できないもの 出し方 古着・毛布 ・古着とし再利用できる衣類 ・濡れているもの ・ふとん・座布団・カーテン・ カーペット・ダウンジャケット など ・中身のみえる袋に入れる か、中身が確認できない袋 には「古着」「毛布」と表 示する。 新聞紙 ・新聞紙 ・折込チラシ ・水や油で濡れているもの ・汚れ、匂いついたもの ・畳んでいないもの(段ボール) ・束ねてひもで縛る。 ・折込チラシも一緒に縛る 段ボール ・段ボール全般 断面に波(段)があるもの 紙パック ・牛乳パック ・ジュースの紙パック など ・内側がアルミコーティングさ れたもの ・洗ってないもの ・洗って開いて乾かす。 ・束ねてひもで縛る 雑 誌 ・雑誌・漫画・カタログ ・辞典・教科書 など ・水や油で濡れているもの ・汚れ、匂いついたもの ・特殊加工されたもの ・コーティングされたもの ・大きさを揃えて束ねてひ もで縛る 雑がみ ・菓子や食品の箱・はがき ・封筒・ティッシュの箱 ・タグ・紙袋・チラシ など ・袋ごと散らばらないよう にひもで縛る

① 「雑がみ」については、「雑がみ分別辞典 50 音順一覧表」で雑がみ判

断が「〇」のものになります。「可否の理由等」も確認してください。

③紙以外のビニールやプラスチック、金具類はすべて紙を再生する際の不純

物となりますので、できる限り取り除いてください。

② 有価物(紙類)は、種類ごとにそれぞれの製品の原料として利用されます

ので、再生品の品質を確保するために、分別の徹底をお願いいたします。

(3)

2 50 音 対象品目 雑がみ判断 可否の理由等 アイスクリームのカップ、ふた 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 アイロンプリントの台紙だ い し (昇華しょうか転写紙て ん し ゃ し) 可燃ごみ 特殊なインクを使っているため不可。 青焼 あ お や きコピー紙し・青図あ お ず(複 写ふくしゃ図面ず め んなど) 可燃ごみ 感光紙は特殊加工されているため不可。 空あき箱ばこ

断面に波(段)があるものは「段ボール」で出す。 厚 紙 あつがみ

断面に波(段)があるものは「段ボール」で出す。 圧 着 あっちゃく はがき (「ここから開けてください」 などの記載き さ いのあるはがき) 可燃ごみ 粘着物が全体に付着しているため不可。 宛名あ て なシール 可燃ごみ 粘着物が全体に付着しているため不可。 油 あぶら とり紙がみ ( 油 紙あぶらがみ) 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 アルバム(台紙だ い しを含ふくむ) 可燃ごみ 写真やプラスチックなど紙以外の部分が多いため不可。 アルミ加工紙か こ う し、アルミホイル、アルミ箔はく 可燃ごみ 金紙、銀紙、アルミ箔は紙ではないため不可。 色 いろ 画用紙が よ う し、色紙いろがみ

金色・銀色はコーティング紙であるため可燃ごみ。 印画紙い ん が し 可燃ごみ 感光材が塗布されているため不可。 インクジェット用紙よ う し (写真しゃしんプリント用よう) 可燃ごみ 特殊な加工がされているため不可。 飲 料 いんりょう 用 よう 紙 かみ パック ( 牛 乳ぎゅうにゅうパックなど) 紙パック 裏がアルミ加工されたものは可燃ごみ。 ウェットティッシュ 可燃ごみ 水に溶けないため不可。 うちわ 可燃ごみ 骨組みが紙でないため不可。 OA用紙よ う し(コピー用紙よ う し) 雑 誌 有価物の「雑誌」と一緒に縛って出す。 お菓子か しの箱はこ

紙以外の部分は取り除く。ビニール、アルミコーティングされているものは可燃ごみ。 お酒さけの紙かみパック 紙パック 内側がアルミコーティングされたものは可燃ごみ。 お茶ちゃの紙かみパック 紙パック 内側がアルミコーティングされたものは可燃ごみ。 お手拭て ふき 可燃ごみ 材質が不織布など紙ではないため不可。 折おり紙がみ

金色・銀色などのコーティング紙は可燃ごみ。 折込 おりこみ チラシ (新聞しんぶん折込おりこみチラシ) 新 聞 紙 有価物の「新聞紙」と一緒に縛って出す。 楽譜が く ふ

菓子か しの箱はこ

ビニール、アルミコーティングされているものは不可。また、紙以外の部分は取り除く。 カタログ 雑 誌 有価物の「雑誌」と一緒に縛って出す。 包装のビニールは取り除く。 カップ麺めんの紙製かみせい容器よ う き 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 カップ麺めんのふた 可燃ごみ アルミ加工されているため不可。 壁紙 かべがみ (不燃・難燃材を除く) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 紙 かみ おむつ 可燃ごみ 特殊成分が入っているため。

(4)

3 紙 かみ コップ 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 紙 かみ パック 飲 料いんりょう 紙パック 有価物の「紙パック」でだす。 紙 かみ 皿 ざら 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 「紙製かみせい容器よ う き包装ほうそう識別しきべつマーク」 の表示ひょうじがある紙かみ

すべてが雑がみに該当するわけでないため、個々 に判断が必要。 (例) 防水加工されている× されていない〇 紙 かみ テープ

粘着テープなど紙以外のものを含む場合は可燃ごみ。 紙 かみ ナプキン 可燃ごみ 材質が不織布など紙ではないため不可。 紙 かみ パック(お茶ちゃ・ 牛 乳ぎゅうにゅうパックなど) 紙パック 内側がアルミコーティングされたものは可燃ごみ。 紙 かみ ひも

紙 袋 かみぶくろ

紙以外の部分は取り除く。 紙 かみ やすり(サンドペーパー) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 カーボン紙し( 伝 票でんぴょうなど) 可燃ごみ 特殊なインクを使っているため不可。 ガムテープ 可燃ごみ 粘着物が全体に付着しているため不可。 ガムの個別こ べ つ包装紙ほ う そ う し(銀紙ぎんがみ) 可燃ごみ アルミ加工されているため不可。 ガムの紙箱かみばこ 可燃ごみ アルミやビニールで加工されているため不可。 画用紙が よ う し

鉛筆や水彩絵の具、マジックで描いたものは可。 クレヨンや油絵具で描いたものは可燃ごみ。 かるた

カレンダー

金具やプラスチックなど紙以外の部分はでき限り取り除く。 感熱紙 か ん ね つ し (ファックス用紙、レシート) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 感光紙 か ん こ う し (青焼あ お やきコピー紙しなど) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 緩 衝 材 かんしょうざい (紙製かみせい) 可燃ごみ 卵や電化製品等に使用される場合があるが、多量の糊を含むため不可 感熱 かんねつ 発泡紙 は っ ぽ う し 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 キッチンペーパー(キッチンタオル) 可燃ごみ 樹脂加工されており水に溶けないため不可。 切手き っ て

封筒に貼ったままで可。 切符き っ ぷ 可燃ごみ 磁性インクを使用しているため不可 牛 乳 ぎゅうにゅう パック(紙パック) 紙パック 有価物の「紙パック」でだす。 内側がアルミコーティングされたものは可燃ご み。 牛 乳 ぎゅうにゅう びんのふた 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 金 きん や銀ぎんが箔押は く おしされた紙かみ 可燃ごみ 金や銀がコーティングされているため不可。 銀紙(アルミホイル) 可燃ごみ 金紙、銀紙、アルミ箔は紙でないため不可 薬 くすり の 紙 袋かみぶくろ

薬を入れる外袋は可。粉薬などの個別包装紙(パラフィン紙)は特殊加工されているため可燃ごみ。 薬 くすり の箱はこ

ビニール加工されたものは可燃ごみ。

(5)

4 クッキングシート 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 靴 くつ の箱はこ(外箱そとばこ)

靴 くつ や 鞄かばんの詰つめ物もの 可燃ごみ 昇華転写紙(捺染紙)が使われている場合があるため不可。 グラシン紙し 可燃ごみ 耐水、耐油の特殊加工がされているため不可。 ただし封筒の窓への使用はそのまま雑がみで可 クラフト紙し

ケーキの底紙そこがみ(ホールケーキなど) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 ケーキの箱はこ

クリームがついて汚れているものは可燃ごみ。 化粧品 けしょうひん の箱はこ

香りがついていたり防水加工されているねものは可燃ごみ。 ケント紙し

コースター(紙製かみせい)

汚れがついているものは可燃ごみ。 コーヒーフィルター 可燃ごみ 水に溶けないため不可。 合成紙 ご う せ い し

×

防水加工がされているため不可。 ご祝儀しゅうぎぶくろ袋 (香典こうでんぶくろ袋)

水引などの紙以外の部分は取り除く。 小包用 こづつみよう 封筒 ふうとう (レターパック等)

伝票や粘着テープ、ビニールは取り除く。 コピー用紙よ う し (普通紙ふ つ う し) 雑 誌 有価物の「雑誌」と一緒に縛って出す。 米 こめ 袋 ぶくろ (紙製かみせい)

梱包材 こんぽうざい (紙製) 可燃ごみ 卵や電化製品等に使用される緩衝材多量の糊を含むため不可 再生紙 さ い せ い し

感熱紙など特殊加工された再生紙は可燃ごみ。 酒 さけ のパック 可燃ごみ 内側がアルミコーティングされたものが多いため 不可。 雑誌ざ っ し (情報誌、漫画など) 雑 誌 大きさをそろえて縛ってだす。 冊子さ っ し 雑 誌 有価物の「雑誌」と一緒に縛って出す。 サンドペーパー (紙かみやすり) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 シール 可燃ごみ 粘着物が全体に付着しているため不可。 シールの台紙だ い し 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 磁気じ きカード 可燃ごみ 磁気インクを使用しているため不可。 色紙し き し(しきし) 可燃ごみ 縁に金紙が使用されているため不可。 写真 しゃしん 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 写真 しゃしん プリント用紙よ う し (写真しゃしんつきはがき) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 シャツ等の台紙だ い し

ジュースの紙かみパック 紙パック 有価物の「紙パック」でだす。 内側がアルミコーティングされたものは可燃ご み。 祝儀 しゅうぎ 袋 ぶくろ (香典こうでんぶくろ袋)

水引などの紙以外の部分は取り除く。

(6)

5 習字 しゅうじ 、書道しょどうの半紙は ん し 可燃ごみ 水に溶けにくいため不可。 シュレッダーした紙かみ 可燃ごみ 圧着はがきなどが混入するため不可。 樹脂じ ゅ し加工紙か こ う し 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 昇華 しょうか 転写紙 て ん し ゃ し (捺染紙な っ せ ん し、アイロンプリント紙し) 可燃ごみ 特殊なインクを使っているため不可。 障子紙 しょうじがみ (ふすま紙かみ) 可燃ごみ 和紙は水に溶けにくいため不可。 食 品 類 しょくひんるい の箱はこ (カレー・シチューなど)

書類 しょるい

特殊加工された紙は可燃ごみ。 商 品 しょうひん タグ

ビニールコーティングされた紙は可燃ごみ。 親展 しんてん はがき (圧着はがき) 可燃ごみ 粘着物が全体に付着しているため不可。 新聞 しんぶん 折込 おりこみ チラシ 新 聞 紙 有価物の「新聞紙」と一緒に縛って出す。 ステッカー 可燃ごみ 粘着物が全体に付着しているため不可。 スタンプカード

ストーンペーパー 可燃ごみ 材質が紙ではないため不可。 石 せっ けんの紙箱 可燃ごみ においが染みついているため不可。 石 せっ けんの包み紙 可燃ごみ においが染みついているため不可 線香 せんこう の紙箱かみばこ 可燃ごみ においが染みついているため不可 洗剤 せんざい の紙箱かみばこ 可燃ごみ においが染みついているため不可。 扇子せ ん す 可燃ごみ 骨組みが紙でないため不可。 ダイレクトメール

タオルペーパー 可燃ごみ 宅配 たくはい ピザの箱はこ 可燃ごみ 油などで汚れているため不可。 宅配便 たくはいびん の 伝 票でんぴょう 可燃ごみ カーボン紙は特殊加工されているため不可。 台紙だ い し

タバコの箱はこ 可燃ごみ においが染みついているため不可。 卵 たまご の紙かみパック 可燃ごみ 多量の糊を含むため不可。 地図ち ず 可燃ごみ 合成紙、防水加工紙などの場合が多いため不可。 中華 ちゅうか まんの底紙そこがみ 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 チラシ (新聞しんぶん折込おりこみチラシ以外い が い)

新聞折込チラシは新聞と一緒に縛って出す。 ちり紙・千代紙 可燃ごみ 水に溶けにくいため(未使用でも不可)。 ティッシュボックスの外箱そとばこ

取り出し口のビニール部分を取り除く。 ティッシュペーパー 可燃ごみ 水に溶けにくいため不可(未使用でも不可)。 テープなどの芯しん

テープは取り除く。 手帳 てちょう

革・ビニール製の表紙など紙以外は取り除く。 点字て ん じ用紙よ う し(感熱性かんねつせい発泡紙は っ ぽ う し) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 伝 票 でんぴょう 可燃ごみ カーボン紙は特殊加工されているため不可。

(7)

6 トイレットペーパー 可燃ごみ 使用済みはトイレに流すまたは可燃ごみ。 トイレットペーパーの芯しん

ドーナツの箱はこ 可燃ごみ 汚れ・臭いがついているため不可。 トランプ(紙製かみせい)

プラスチック、ビニール加工されたものは不可。 トレーシングペーパー 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 捺染紙な っ せ ん し(昇華しょうか転写紙て ん し ゃ し、アイロンプリント紙) 可燃ごみ 特殊なインクを使っているため不可。 年 ねん 賀状 がじょう (はがき)

個人情報はできるだけ取り除く。防水加工されているものや写真印刷用・圧着はがきは可燃ごみ。 粘 着 物 ねんちゃくぶつ のついた紙かみ 可燃ごみ 粘着物のついた紙は可燃ごみ。 ノーカーボン紙 し 可燃ごみ ノート 雑 誌 有価物の「雑誌」と一緒に縛って出す。 ハードカバーの本ほん

ビニールコーティングしてある部分を除く。 バインダー(紙製かみせい)

金具・プラスチックは取り除く。 はがき

個人情報はできるだけ取り除く。防水加工されているものや写真印刷用・圧着はがきは可燃ごみ。 箸 はし 袋 ぶくろ

鼻紙 はながみ 可燃ごみ 水に溶けにくいため不可。(未使用でも不可) 花束 はなたば の包つつみ紙がみ

セロハンや不織布など紙以外は可燃ごみ。 発泡紙 は っ ぽ う し (点字て ん じ用紙よ う し) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 パラフィン紙し (薬包紙や く ほ う しなど) 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 半紙は ん し 可燃ごみ 水に溶けにくいため不可。 パンフレット

包装のビニールなど紙以外は取り除く。 ビール (6缶かん入いり) マルチパックの紙かみ 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 ビール (24缶かん入いり) の箱はこ 段ボール 有価物の「段ボール」で出す。 ピザの箱はこ (宅配たくはい) 可燃ごみ 油などで汚れているため不可。 ピザの箱はこ (冷凍れいとう)

ビニールなど紙以外は取り除く。 ビニール加工紙か こ う し 可燃ごみ 特殊加工されているため。 日ひめくりカレンダー

金具やプラスチックなど紙以外の部分はできるだけ取り除く 日焼ひ やけした紙かみ 可燃ごみ 再生品の品質を落とすため不可。 便箋 びんせん

個人情報はできるだけ取り除く。 ファイル(紙製かみせい)

金具やプラスチックなど紙以外の部分はできるだけ取り除く。 ファクス用紙よ う し(感熱紙か ん ね つ し) 可燃ごみ 特殊加工されているため。 封筒 ふうとう

窓部分のビニールは取り除く。 個人情報はできるだけ取り除く。 複写 ふくしゃ 伝 票 でんぴょう 可燃ごみ カーボン紙は特殊加工されているため不可。 不織 ふしょく 布ふ (お手拭など) 可燃ごみ 外見は紙に似ているが紙でないため不可。

(8)

7 ふすま紙がみ(障子紙しょうじがみ) 可燃ごみ 和紙は水に溶けにくいため不可。 付箋ふ せ ん

普通紙ふ つ う し(コピー用紙よ う し) 雑 誌 有価物の「雑誌」と一緒に縛って出す。 プラスチック加工紙か こ う し(ラミネート加工紙か こ う し) 可燃ごみ ラミネートコーティングされているため不可 プリント用紙よ う し(学校からの配布物は い ふ ぶ つなど)

ペーパータオル 可燃ごみ 特殊加工されているため不可。 ペットフードの外そとぶくろ袋 可燃ごみ 防水加工、ビニール加工されているため不可。 芳香紙 ほ う こ う し 可燃ごみ においが染みついているため不可。 防水 ぼうすい 加工紙か こ う し 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 縫製用 ほうせいよう の型紙かたがみ 可燃ごみ 捺染紙が使用されていることが多いため不可。 包装紙 ほ う そ う し

テープなどの紙以外はできる限り取り除く。 ポスター

プラスチックでできているもの、コーティングされているものは可燃ごみ。 ポストカード

ビニールコーティングされているものは可燃ごみ。 ボックスティッシュの外箱そとばこ

取り出し口のビニール部分を取り除く ホチキスの針はりがついた紙かみ

針はできるだけ取り除く。 マスク 可燃ごみ 材質が紙ではないため不可。 マッチの箱はこ 可燃ごみ 紙以外の素材が含まれているため不可。 窓付ま ど つき封筒ふうとう

窓部分のビニールは取り除く。 個人情報できるだけ取り除く。 名刺め い し

熱転写紙製などの普通紙製以外は不可 メモ用紙よ う し、メモ 帳ちょう

金具やプラスチックなど紙以外の部分はできるだけ取り除く。 模造紙も ぞ う し

ヨーグルトの紙 かみ 容器よ う き 可燃ごみ 防水加工されているため不可。 汚れた紙 可燃ごみ 汚れている紙は不可 ラップの芯しん

ラップの箱はこ

刃の部分はできるだけ取り除く。 ラミネート加工紙か こ う し (プラスチック加工紙か こ う し) 可燃ごみ ラミネートコーティングされているため不可。 冷凍ピザの箱

ビニールなど紙以外は取り除く。 レシート 可燃ごみ 特殊加工(感熱紙)されているため不可。 ろう紙 可燃ごみ 材質が紙ではないため不可。 わら半紙ば ん し

和紙わ し 可燃ごみ 水に溶けにくいため不可。 割わり箸はしの 袋ふくろ

汚れた袋や楊枝は可燃ごみ。

参照

関連したドキュメント

 トルコ石がいつの頃から人々の装飾品とし て利用され始めたのかはよく分かっていない が、考古資料をみると、古代中国では

〃o''7,-種のみ’であり、‘分類に大きな問題の無い,グループとして見なされてきた二と力判った。しかし,半

土木工事では混合廃棄物の削減に取り組み、「安定型のみ」「管理型

町の中心にある「田中 さん家」は、自分の家 のように、料理をした り、畑を作ったり、時 にはのんびり寝てみた

3R ※7 の中でも特にごみ減量の効果が高い2R(リデュース、リユース)の推進へ施策 の重点化を行った結果、北区の区民1人1日あたりのごみ排出量

3R ※7 の中でも特にごみ減量の効果が高い2R(リデュース、リユース)の推進へ施策 の重点化を行った結果、北区の区民1人1日あたりのごみ排出量

汚れの付着、異物の混入など、マテリアルリ サイクルを阻害する要因が多く、残渣の発生

デスクトップパソコン本体 4,000 円 ノートブックパソコン 4,000 円 ブラウン管ディスプレイ 5,000 円 ブラウン管ディスプレイ一体型パソコン 5,000