• 検索結果がありません。

高齢化社会における課題解決に向けた社会教育側面からの取り組みに係る参考資料 (ファイル名:64449.pdf サイズ:305.17KB)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "高齢化社会における課題解決に向けた社会教育側面からの取り組みに係る参考資料 (ファイル名:64449.pdf サイズ:305.17KB)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1 高齢化社会における課題解決に向けた社会教育側面からの取り組みに係る参考資料 1.変化の激しい時代の生涯学習・社会教育に求められるもの (『新しい時代を切り拓く生涯学習の振興方策について ~知の循環型社会の構築を目指して~』の考え 方[中央教育審議会 平成20年2月])

資料4

総合的な「知」を 身につけるための 支援 *自ら課題を見つける力 *柔軟な思考力 *身につけたノウハウを生かして、複 雑な課題を解決する力および他者と の関係を築く力 など 社 会 の 要 請 へ の 対応 *自立した個人の形成への要請 *豊かな関係性で住民が結ばれたコミ ュニティ(地域社会)の形成への要請 *持続可能な社会の構築への要請 など *子ども向け:学校だけでなく家庭や地域での体験を通して 「生きる力」を育む環境づくり *成 人 向 け :変化の激しい社会を自立した一人の人間とし て力強く生き抜くための総合的な力を生涯に わたり身につけられる学習環境づくり ●効率的・効果的な社会教育プログラムの検討と実施 市民の学ぶ意欲を支える環境づくり 社会全体の教育力の向上 (地域の教育力向上のための家庭・学校・地域全体で の目標の共有化と連携の仕組みづくり) ●身近な地域における家庭教育支援 変化の激しい 時 代 の 生 涯 学 習・社会教育 個人的側面 社会的側面 学 習 成 果 の 活 用 新 た な 学 習 の 需 要

「知の循環型社会」の構築

●学校と生涯学習市民センター・図書館・その他行政 各課との連携・ネットワークを生かした新たな行政 ●行政・学校・地域・大学等、社会全体の力で総合的 な「知」を子どもも成人も形成していく環境づくり ●学校を拠点に地域ぐるみで子どもの教育を行う環境 づくり

(2)

2 2.高齢化社会における課題解決に向けた取り組みを考えるための視点 (1)社会教育側面からの持続可能なまちづくりでは、継続的な取り組みが可能な地域資源を 利用した各地域での取り組みが求められる。リタイアして時間的余裕があり、長い人生 経験の中で、グローバルな活躍等も含めさまざまなノウハウを持つ高齢者は貴重な地域 資源の一つである。 (2)さまざまなノウハウを持つ、地域に住む高齢者や地域に存在する各種団体等を登録する とともに、地域・学校・行政・大学等の連携によりノウハウを持つ人材の育成にも努め る。それらのノウハウ(学習の成果)を生かしたさまざまな地域課題解決のための取り 組みを実施して、高齢者自らが生きがいを感じられるようにするとともに、子育て世代 の需要に応えられる魅力的なまちづくりを進める。この取り組みの中で、新たな人材の 育成や、より質の高い取り組みを進めるための新たな学習需要が生まれるので、その需 要に応えるためにあらためて学習機会を提供して人材の育成を行うという循環をつくる ことで、いわば「『知』の循環型社会」を構築していく。 (3)地域住民全てを対象とした取り組みを考える場合、身近な場所にある地域の学校とそこ に通学する子どもを核として事業を企画・実施することが有効である。子どもに連れら れてその父母・祖父母が事業に参加し、継続的な事業参加で横の人間関係が生まれて、 ひいてはコミュニティ形成につながっていく。 3.課題解決に向けた取り組みで有効活用が期待できる地域資源 ①人 *リタイア後の自由な時間と長年の仕事・趣味等で培ったノウハウを有する高齢者 *地域の大人の目を地域に向けさせる核となる学齢期の子ども *地域で活躍する各種団体及びその構成メンバー *社会教育事業をコーディネートする市職員 ②施設 *学校(一番身近な公共施設) *図書館、生涯学習市民センター、野外活動センター、スポーツ施設等の公共施設 *市内大学等 ③予算 *社会教育事業予算 4.市内外で見られるコミュニティ作りに役立つ取り組み例(詳細は資料5参照) ①市内での既存の取り組み *子どもいきいき広場[土曜日に地域団体が子ども対象に学校で開催](子ども青少年 課所管) *子どもの安全見まもり活動(校区コミュニティ)

(3)

3 *学びのリーダーバンク[市民・市内団体等が持つノウハウを生かした講座を登録し、 ノウハウを求めるグループ等に講師として紹介する](生涯学習課所管) *なんでも、どこでも出前塾[職員がさまざまな分野の市政等について、求められた場 所に出かけて説明する出前講座](生涯学習課所管) *生きがい創造学園(高齢社会室所管) *ひらかた市民大学(市内6大学)(学園都市ひらかた推進協議会/生涯学習課所管) *各種地域団体による文化・スポーツ・ボランティア活動等 ②他の自治体で見られるコミュニティづくりの取り組み *交野市立第二中学校区子供を育てる会[親地(おやじ)の会ほか](交野市/夜のパ トロール、土曜学習[学習支援]、挨拶活動等) *寝屋川市立第十中学校区地域教育協議会[学校支援地域本部事業](寝屋川市/コー ディネーターとボランティアの協力による学校支援[夏休み学習会、学校図書館支 援、見守り隊等])

*岡山県京山地区におけるESD(Education for sustainable Development[持続可能 な発展のための教育])活動(岡山市/公民館と学校・地域の連携による環境教育) *岩手県一関市立東山図書館による、図書館が人を繋ぎ、地域をつくる事業(地元の特

参照

関連したドキュメント

女子の STEM 教育参加に否定的に影響し、女子は、継続して STEM

 当社は取締役会において、取締役の個人別の報酬等の内容にかかる決定方針を決めておりま

北区では、外国人人口の増加等を受けて、多文化共生社会の実現に向けた取組 みを体系化した「北区多文化共生指針」

ヨーロッパにおいても、似たような生者と死者との関係ぱみられる。中世農村社会における祭り

Such a survey, if determined necessary, shall ensure that the attained EEDI is calculated and meets the requirement of regulation 21, with the reduction factor

燃料取り出しを安全・着実に進めるための準備・作業に取り組んでいます。 【燃料取り出しに向けての主な作業】

新たに取り組む学校施設の長寿命化 GIGAスクール構想の実現に向けた取組 決算額 29 億 8,997 万2千円 決算額 1億 6,213 万7千円

(今後の展望 1) 苦情解決の仕組みの活用.