• 検索結果がありません。

公共施設の現状に関する調査結果について 1. 調査の目的 本市が所有する公共施設は 合併前の旧市町村が整備した施設をそのまま引き継いでおり 合併後に設置したものを合わせた全体の施設数は 700 余りとなっています このうち ハコモノ ( 建築物 ) だけでも 500 を超えており 今後 施設の改修や

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "公共施設の現状に関する調査結果について 1. 調査の目的 本市が所有する公共施設は 合併前の旧市町村が整備した施設をそのまま引き継いでおり 合併後に設置したものを合わせた全体の施設数は 700 余りとなっています このうち ハコモノ ( 建築物 ) だけでも 500 を超えており 今後 施設の改修や"

Copied!
255
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

大仙市

神岡中央公園屋内多目的施設「嶽ドーム」(神岡) 西仙北ぬく森温泉「ユメリア」(西仙北) まほろば唐松中世の館「能楽殿」(協和) ふれあい体育館(仙北) 南外生活支援ハウス(南外) 太田農村体験の里「あか松庵」(太田) 大曲市民会館(大曲) 中仙市民会館「ドンパル」(中仙)

(平成26年度の取組結果)

(2)

公共施設の現状に関する調査結果について

1.調査の目的

本市が所有する公共施設は、合併前の旧市町村が整備した施設をそのまま引き継いでおり、

合併後に設置したものを合わせた全体の施設数は700余りとなっています。

このうち、ハコモノ(建築物)だけでも500を超えており、今後、施設の改修や建て替え、

設備機器の更新を実施していく場合、多額の経費が必要になると見込まれます。

一方、市の財政状況は、人口減少や少子高齢化などに伴う扶助費等の増大、合併特例期間終

了による普通交付税の減額などにより、今後ますます厳しくなると予想されることから、全て

の公共施設を将来も現行どおり維持管理していくことは困難な状況にあります。

こうしたことから本市では、公共施設を見直しする独自の取組として、施設の規模や経年劣

化の状態、利用状況などを把握する調査を平成25年度、26年度の2カ年で進めてきました。

今後はこの調査結果をもとに、将来を見据えた本市の適正な施設のあり方について全庁的な

体制で検討を行い、総務省が平成26年4月に全国の自治体へ策定要請した「公共施設等総合管

理計画」を、平成28年度中の完了を目指し策定作業を進めていきます。

2.施設の数と経過年数

「公共施設等総合管理計画」とは ……

すべての公共施設を

対象に、施設の老朽化や利用状況、維持管理に必要な経費の見通し

等を踏まえ、施設の更新・統合・長寿命化など今後の施設管理の基本

方針を記載した計画。計画期間は10年以上とし、固定資産台帳を活用

しながら平成28年度まで策定することとされています。

本市は

平成28年度中の策定

として取組を実施

ハコモノ 510

平場 202

【 施設数:712 】

本市が保有する公共施設の数(道路、橋りょう、上下

水道の管渠を除く)は、ハコモノが510施設、放牧場や

公園、グラウンド・ゴルフ場などの平場のものが202施設、

合わせて712施設になります。

(3)

3.ハコモノの整備年度別延床面積

これらの公共施設について、5年

単位の経過年数で仕分けすると、現

時点で築30年を超える施設は全体の

35%(250施設)を占めています。

さらに、10年後には61%にあたる

435施設が築30年を超えることとな

り、改修や建て替え、設備機器の更

新を要する施設が一定期間に集中す

ることが予想されます。

ハコモノ510施設について、整備した年度ごとに建物の延床面積を積み上げたものが、下段

のグラフになります。

整備した延床面積が多い年度は、高度経済成長期が終わりを遂げ、景気回復基調にあった昭

和49年から55年までの7年間と、バブル経済崩壊後の平成6年から11年までの6年間です。また、

耐震基準の改正が行われた昭和56年以前の建物は、現在築34年を超えており、かなり経年劣化

が進んでいますが、すでに改修等により長寿命化を図った施設もあります。

(4)

5.人口の現状と将来推計

本市の総人口は年々減少の一途をたどっており、直近の国勢調査となる平成22年の人口は、

88,301人になっています。国立社会保障・人口問題研究所が推計した「日本の地域別将来推計

人口」によると、30年後(平成52年)の本市の人口は32,944人減(▲37%)の55,357人になる

と予想され、さらに人口構成においては、15歳~64歳の生産年齢人口が大幅に減少すると見込

まれています。

こうしたことから、本市の財政状況は、個人市民税などの税収がますます減る一方、歳出で

は高齢化の進展等による福祉や医療などの社会保障費の増加により、一段と圧迫する状況が予

想され、公共施設の維持更新費に充てる財源の確保は、今以上に難しくなります。

4.ハコモノの用途別延床面積割合

市が整備したハコモノ全体の延床

面積は463,761㎡です。

用途別の面積に仕分けすると、全

体を占める割合が多いのは、学校や

給食センターなどの「学校施設」が

35.7%、公民館や集会施設などの

「コミュニティ施設」が16.3%、市

営住宅や駐車場などの「生活基盤施

設」が10.0%、体育館や野球場など

の「スポーツ施設」が9.9%の順と

なっています。

(5)

6.人口一人当たりの延床面積

総務省公共施設状況調によると、

平成24年度末の大仙市の人口一人当

たり延床面積は6.03㎡で、東北管内

の他の類似団体の平均(4.85㎡/人)

の約1.24倍となっています。

国立社会保障・人口問題研究所の

直近の推計では、30年後(平成52年)

の人口は55,357人(約37%減)と見

込まれており、現在の保有施設数の

ままでいくと一人当たりの延床面積

は9.61㎡となり、施設数が過剰にな

ると想定されます。

7.施設分類別運営コスト

総務省 「経年比較表(公共施設状況調)」より 人口は平成25年3月31日現在

(6)

8.将来の更新経費の試算

公共施設の更新経費を試算したところ、今後

1年当たりの見込み額は約51億4,000万円、平成

21年~25年更新費用の平均は約43億円となり、

将来にわたり全ての施設を維持できたと仮定し

ても、保有する延べ床面積の16.5%(約7.6万

㎡(※大曲体育館26個分))を更新できない状

況となります。

現在約8万8千人の本市の人口は、

平成52年には約5万5千人になると推

計されており、現在の保有施設数の

まま維持・更新した場合、一人当た

りの負担額は、現在の48,669円か

ら、約2.0倍の99,406円になる見込み

です。

本市では、今後更新時期を迎える

公共施設を大量に保有しており、次

世代の負担を軽減するため、長期的

な視点を持ちつつ、早期に取り組む

必要があります。

総務省提供のソフトを活用し、本市の今後40年間に係る公共施設の改修や建替えに要する経

費を試算したところ、総額で約2,058億円、年平均にすると約51億円になります。

道路、橋りょう等を除いた本市の過去5年間の公共施設投資的経費の年平均は約43億円にな

りますので、この規模を今後も維持できたと仮定しても、年間約8億円が不足すると考えられ

ます。

(7)

9.課題の整理と今後の進め方

将来の公共施設のあり方、取組み方策について

→ 全庁体制により長期的な視点で検討

①計画的な長寿命化対策

(建替え、大規模改修、設備機器の更新など)

②施設の総量縮減の推進

(統廃合、複合化、機能集約、縮小など)

③財産の有効活用

(売却、譲渡、貸付、用途変更など)

④維持管理コストの低減

(機能縮小、機能廃止、運営方法の改善など)

⑤取組み方策と実施の優先順位を「公共施設等総合管理計画」に登載

10.調査した施設グループ

課題

施設の数と老朽化

人口減少・少子高齢化

利用ニーズの変化

厳しい財政状況

多額の維持更新経費

ハコモノ 平場 ハコモノ 平場 ハコモノ 平場 1 庁舎 10 10 15 水産施設 2 2 29 スキー場 3 3 2 消防施設 179 179 16 産業研修施設 4 4 30 プール 3 2 1 3 墓園等施設 15 1 14 17 温泉 7 7 31 複合体育施設 3 3 4 廃棄物処理施設 7 2 5 18 宿泊研修施設 4 4 32 武道館 3 3 5 公民館 26 26 19 道の駅 3 3 33 グラウンド・ゴルフ場 8 8 6 市民会館 5 5 20 観光施設 19 19 34 ゲートボール場 4 1 3 7 図書館 3 3 21 市営住宅 21 21 35 キャンプ場 3 1 2 8 集会施設 33 33 22 駐車場・駐輪場 8 2 6 36 サッカー場 4 4 9 交流施設(駅舎等) 7 7 23 公園 125 2 123 37 その他スポーツ施設 5 1 4 10 高齢者福祉施設 10 10 24 学校 32 32 38 上水道施設 26 26 11 子育て支援施設 26 26 25 給食センター 7 7 39 下水道施設 33 33 12 保健施設 4 4 26 体育館 17 17 40 病院 1 1 13 農業施設 3 3 27 野球場 13 6 7 712 510 202 14 畜産施設 17 1 16 28 テニスコート 9 9 施 設 数 No グループ名 施 設 数 ※複数の機能を持つ建物は、主要施設でカウントした 計 No グループ名 施 設 数 No グループ名

(8)

◆地域別世帯数・人口

◆ 経過年数順

№ 1 2 3 10 昭和 48年 41 平成 25年 1 2 平成 3年 23 3 平成 9年 17 4 平成 16年 10 5 平成 10年 16 有 6 昭和 57年 32 有 昭和 53年 36 平成 26年 0  ※ 表中の数字は平成25年度実績 4年 717 7 協和庁舎 10,653 3,951 763,251 有 平成 中仙庁舎 1,213,785 13,324 4,323 1,047,000 西仙北庁舎 328,221 24,775 4,642 1,557,154 神岡庁舎 9,705 2,573 772,800 土地区画整理事務所 1,103 352 48,457 大曲南庁舎 1,246 538 96,407 415,954 有 平成 17年 350 神岡庁舎 神岡 大規模改修 1 大曲庁舎(本庁舎) 有 9,210,365 14,502 6,429 延床面積 (㎡) 整備費 (千円) 増築の 有無 増築年 増築面積 (㎡) 9,109 仙北 2,365 7,347

◆ 施設別概要

№ 施設名 設置年 経過 年数 借地の 有無 借地料 (円) 敷地面積 (㎡) 10 ※平成25年度末現在 計 31,121 87,239 中仙 3,238 10,299 太田 2,080 6,770 協和庁舎 協和 36 40 西仙北 3,081 仙北庁舎 仙北 大曲 神岡 1,853 5,510 南外 1,296 3,854 大曲庁舎 施設名 地域 経過年数 大曲 14,624 37,090 協和 2,584

1.庁舎

 市内には本庁舎である大曲庁舎のほか、旧町村7地域の役場を支所として、市民サービス課、農林建設課の2課体制で業務

に当たっています。

 経過年数が40年を超える施設が大曲、仙北の2施設ありますが、大曲庁舎については平成24年度から25年度にかけ

て、仙北支所については同じく老朽化が進んでいる協和支所と合わせて平成26年度に耐震補強工事を行っています。神岡庁

舎は平成16年度に建設した施設で、市内の庁舎の中で最も新しい施設です。パソコン教室などを行う神岡情報センターを併

設しているほか、選挙管理委員会事務局、農業委員会事務局、監査委員事務局が入っています。西仙北庁舎には西部4地域の

保健事業の拠点として健康増進センター西部が、中仙庁舎には東部3地域の保健事業の拠点として健康増進センター東部の事

務室があります。太田庁舎は来年度以降、隣接する太田公民館の機能を移設することが検討されています。

 このほか、森林組合、土地改良区、社会福祉協議会、商工会、介護保険事務所などの事務室が入っている庁舎もあります。

大曲庁舎 大曲南庁舎 土地区画整理事務所 7,260 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 41

(9)

《 経過年数と延床面積から見る施設の現状 》   ※点線は平均値を表す

◆ 延床面積順(増築分含む)

№ № 1 1 2 2 3 3 10 10 直営 16,641,781 公用車車庫 (H1 74.53) (H5 149.05) 公用車車庫 (H5 59.62) 職員互助会館 (H10 116.76) 除雪機械格納庫 (H8 8.02) バス他車庫 ( 49.25) (H10 251.80) 車両基地ABC棟 (S55 618.00) 車両基地管理棟 (S55 116.64) 公用車車庫 (S57 645.64) 建設機械格納庫 ( 132.00) ( 145.80) 建設機械格納庫 ( 149.04) ( 123.60) 建設機械格納庫 ( 144.00) (H12 23.18) 物置 (H2 127.51) 建設機械格納庫 (S53 270.00) (H12 3.31) 文書保存庫 (H8 39.76) 職員会館 (H2 332.98) 直営 16,276,998 16,941,211 直営 直営 15,374,775普通自動車車庫(H16 203.00) 大型車車庫(H16 144.00) 建設機械格納庫(S63 397.50) 庁舎横倉庫 (H10 33.75) 直営 4,491,146 直営 大曲庁舎に含む 102,026,345 直営 運営コスト (円) 主な附帯施設(施設名、設置年、面積) 方向性 運営形態 車庫棟 (S48 735.68) 体育館横車庫 (H3 43.70) 機械棟 (S48 382.87) 互助会館 (S48 972.38) 4,491,146    ※大曲庁舎は南庁舎を含む 土地区画整理事務所 大曲 352 土地区画整理事務所 大曲 中仙庁舎 中仙 4,323 協和支所 協和 16,641,781 16,941,211 西仙北庁舎 西仙北 4,642 西仙北庁舎 西仙北 施設名 地域 金額(円) 施設名 地域 面積(㎡) 延 床 面 積 ( ㎡ ) 大曲 102,026,345 経過年数

◆ 運営コスト順

大曲庁舎 大曲 6,429 大曲庁舎 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 太田庁舎 南外庁舎 神岡庁舎 協和庁舎 西仙北庁舎 中仙庁舎 仙北庁舎 大曲庁舎 南庁舎 区画整理 大曲庁舎(改修後) 協和庁舎(改修後) 仙北庁舎(改修後)

(10)

◆ 位置図

8 平成 2年 24 昭和 49年 40 平成 26年 0 10 昭和 61年 28  ※ 表中の数字は平成25年度実績 9 3,092 509,575 有 平成3年 460 増築面積 (㎡) 敷地面積 (㎡) 延床面積 (㎡) 整備費 (千円) 増築の 有無 880,000 太田庁舎 南外庁舎 12,178 3,294 696,171 14,589 4,258 13,651 仙北庁舎

◆ 施設別概要

施設名 経過年数 借地の有無 設置年 借地料 (円) 増築年 № 大規模改修 協和庁舎 ● 西仙北庁舎 ● 南外庁舎 ● 神岡庁舎 ● 大曲庁舎 ● ● 仙北庁舎 ● 太田庁舎 ● 中仙庁舎 大曲南庁舎 ● 土地区画 ●

(11)

防除機車庫他 (H10 130.55) 車庫 (S49 486.00) (S56 296.39) 10,634,272 直営 直営 運営形態 直営 13,249,532 自転車置場 (S60 31.00) (S60 17.00) 車庫 (S53 661.00) (S53 98.00) 倉庫 (S60 331.56) 便所 (S60 21.51) 運営コスト (円) 主な附帯施設(施設名、設置年、面積) 方向性 物置 (H3 14.59) 機械室 (H2 80.00) 10,581,659総合車庫(S46 235.00) 第一車庫(H2 165.90) 第二車庫(H3 187.61)        神岡庁舎        西仙北庁舎       中仙庁舎       協和庁舎      南外庁舎        太田庁舎        仙北庁舎

(12)

№ 1 2 4

◆ 施設別概要

設置年 施設名 32 協和 40 施設名 地域 経過年数 消防格納庫(第1分団2部1班) (和合) 消防格納庫(第1分団2部2班) (小貫) 5 南外 20 消防格納庫(湯ノ又) 南外 50 60年 昭和 53年 36 10

2.消防施設

 市内には消防施設として、消防団員の詰所としての要素を含んだ拠点施設を25カ所(大曲2、神岡5、西仙北8、協和9、南

外1)、格納庫(車庫・器具庫等)を154カ所設置しています。このうち、神岡地域の5つのコミュニティ消防センターは、条

例・規則で設置目的や管理などについて規定されており、地域の自治会館が空いていない場合には集会等で利用されることもあり

ます。この5施設には格納庫も備わっているため、地域内に単独の格納庫は設置していません。神岡以外の地域は、消防団員の詰

所としての拠点施設のほかに、各地区(分団・部・班単位など)に消防格納庫を設置しています。

 このほか、市内には公設の防火水槽を1,090カ所、消火栓を1,064カ所設置しています(ともに平成25年度現在)。

      大曲支団第2分団1部1班消防格納庫       大曲支団第4分団2部2班消防格納庫         大曲支団第5分団2部3班消防格納庫

◆ 地域別施設数

計 179 中仙 31 太田 12 大曲 地域 施設数 地域 施設数

◆ 経過年数順(設置年が不明の施設を除く)

西仙北 31 仙北 8 消防格納庫(上野)消防格納庫(金屋) 南外南外 58 59 神岡 大曲 10 33 2 大曲 29 10 平成 16年 昭和 № 3 153 消防格納庫(大花町) 消防格納庫(野田) 消防格納庫(無尻橋) 消防格納庫(三本扇) 大曲 協和 南外 太田 0 大曲 飯田字堰東 和合字田中 大曲字小貫 消防格納庫(中野) 消防格納庫(荒又) 消防格納庫(田屋) 不明 不明 川目 地域 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費 所在地 2,101 不明 不明 不明 4 1 南外 南外 南外 大曲 川目格納庫(第1分団1部1班) 消防格納庫(第1分団1部1班) (飯田)

(13)

《 経過年数別施設数 》 ※ 1年未満の施設は「0」とする

◆ 施設別概要

№ 5 平成 16年 6 平成 19年 7 昭和 61年 8 平成 12年 整備費 (千円) 不明 不明 不明 所在地 大曲須和町 花館中町(詰所) 花館字下大戸 経過年数 14 28 10 平成 消防格納庫(第2分団1部1班) (大町) 10 地域 大曲丸子町 須和町格納庫(第2分団2部2班) 消防格納庫(第2分団2部2班) (丸子町) 消防格納庫(第3分団1部1班) (中町) 消防格納庫(第2分団2部1班) (船場町) 7 1,944 不明 不明 不明 2,153 2,457 不明 33 昭和 10 平成 5年 32 10 10 33 21 消防格納庫(第4分団1部2班) (北大川原) 消防格納庫(第4分団2部1班) (上原野) 大曲 施 設 数 経過年数 9 大曲 22 10 大曲 20 施設名 0 設置年 消防格納庫(第3分団2部3班) (下大戸) 昭和 57年 平成 16年 平成 16年 15 大曲 13 大曲 14 大曲 四ツ屋字上原野 花館字間倉 四ツ屋字西下瀬 四ツ屋字小又 床面積 (㎡) 大曲 10 大曲 7 16 大曲 10 11 大曲 10 12 33 29 平成 平成 16年 2,126 大曲大町 大曲 消防格納庫(第3分団2部1班) (大花町) 消防格納庫(第3分団2部2班) (常保寺) 消防格納庫(第3分団2部4班) (間倉) 消防格納庫(第4分団1部1班) (西下瀬) 大曲 10 13 1,292 大曲船場町 大花町 花館字常保寺 26年 4年 56年 22 0 5 10 15 20 0 5 10 15 20 24 29 34 格納庫 詰所 不明23

(14)

◆ 位置図

   神岡支団第4分団コミュニティ消防センター         西仙北支団本部分団詰所           西仙北支団第2分団詰所 大曲支団第6分団1部2班消防格納庫   神岡支団本部・第1分団コミュニティ消防センター     神岡支団第2分団コミュニティ消防センター ● ● ● ● ●:詰所 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

(15)

◆ 施設別概要

№ 17 昭和 56年 18 昭和 60年 19 平成 16年 20 平成 16年 21 昭和 55年 22 昭和 63年 23 昭和 60年 24 平成 16年 25 平成 16年 26 昭和 54年 27 平成 16年 28 昭和 54年 29 平成 5年 30 平成 16年 31 平成 6年 32 昭和 62年 33 平成 8年 34 平成 6年 35 平成 3年 36 平成 3年 37 平成 3年 38 西仙北 本部分団詰所 昭和 60年 29 343 不明 刈和野字愛宕下(詰所) 神岡 大仙市消防団神岡支団第5分団コミュニティ消防センター 23 92 8,475北楢岡字上船戸(宇留井谷地・船戸)(詰所) 神宮寺字八幡(蒲)(詰所) 神岡 大仙市消防団神岡支団第4分団コミュニティ消防センター 23 91 7,725 神宮寺字大坪(大浦)(詰所) 神岡 大仙市消防団神岡支団第3分団コミュニティ消防センター 23 92 7,756 230 29,615 神宮寺字蓮沼(下町)(詰所) 神岡 大仙市消防団神岡支団第2分団コミュニティ消防センター 20 84 12,268北楢岡字北楢岡(北楢岡中町)(詰所) 神岡 大仙市消防団神岡支団本部・第1分団コミュニティ消防センター 18 大曲 消防格納庫(第8分団2部2班)(蛭川) 27 10 不明 蛭川字石山下 大曲 消防格納庫(第8分団2部1班)(嶋村) 20 10 不明 大曲西根字嶋村 大曲 消防格納庫(第8分団1部1班)(小館) 10 29 2,186 大曲西根字小館 大曲 消防格納庫(第7分団2部2班)(一本木) 21 10 不明 藤木字甲一本木 大曲 消防格納庫(第7分団2部1班)(下深井) 35 10 不明 下深井字北下深井 大曲 消防格納庫(第7分団1部1班)(新藤木) 10 33 2,019 藤木字甲新藤木 大曲 消防格納庫(第6分団2部1班)(中野) 35 10 不明 角間川町字中野 大曲 消防格納庫(第6分団1部2班)(木内) 10 21 1,826 角間川町字木内 大曲 消防格納庫(第6分団1部1班)(内町) 10 128 12,840 角間川町字八幡前(詰所) 大曲 消防格納庫(第5分団2部3班)(寺山) 29 10 不明 内小友字寺山 大曲 消防格納庫(第5分団2部2班)(中沢) 26 10 不明 内小友字中沢 大曲 消防格納庫(第5分団2部1班)(宮林) 34 10 不明 内小友字宮林 大曲 消防格納庫(第5分団1部2班)(中山) 10 33 2,607 内小友字塞ノ神 大曲 消防格納庫(第5分団1部1班)(仙北屋) 10 29 2,290 内小友字仙北屋 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費 所在地 大曲 消防格納庫(第4分団2部3班)(上谷地) 29 10 不明 高関上郷字上谷地 大曲 消防格納庫(第4分団2部2班)(上前村) 33 10 不明 四ツ屋字上前村

(16)

◆ 施設別概要

№ 39 昭和 63年 40 昭和 58年 41 昭和 51年 42 昭和 49年 43 平成 25年 44 45 平成 16年 46 47 平成 3年 48 49 昭和 50年 50 昭和 50年 51 52 53 54 平成 20年 55 平成 5年      西仙北支団第3分団消防格納庫(市道)     西仙北支団第6分団消防格納庫(江原田)     中仙支団第2分団1部3班消防格納庫 西仙北 第4分団詰所(寺館) 21 71 4,759 寺館字寺館(詰所) 西仙北 消防格納庫(第3分団)(杉沢) 6 10 827 土川字杉沢 西仙北 消防格納庫(第3分団)(次第森) 不明 71 不明 土川字次第森 西仙北 消防格納庫(第3分団)(寺村) 不明 40 不明 土川字寺村 土川字床畑 西仙北 消防格納庫(第3分団)(床畑) 不明 10 不明 西仙北 消防格納庫(第3分団)(市道) 39 40 不明 土川字市道 西仙北 消防格納庫(第3分団)(鳥井野) 39 10 不明 土川字鳥井野 土川字小杉山 西仙北 消防格納庫(第3分団)(小杉山) 不明 12 不明 西仙北 第3分団詰所(楯越) 23 79 4,038 土川字楯越(詰所) 不明 23 不明 西仙北 消防格納庫(第2分団)(園町) 不明 13 不明 土川字園町 西仙北 第2分団詰所(上野) 1 40 不明 土川字上野(詰所) 西仙北 消防格納庫(第2分団)(大楽) 10 17 2,289 土川字大楽 土川字上大野 西仙北 消防格納庫(第2分団)(上大野) 西仙北 消防格納庫(第1分団)(高屋敷) 40 10 350 刈和野字高屋敷 西仙北 消防格納庫(第1分団)(小野) 38 20 300 刈和野字小野 西仙北 水防倉庫(第1分団)(愛宕下) 31 39 1,290 刈和野字愛宕下 西仙北 第1分団詰所(愛宕下) 26 73 2,000 刈和野字愛宕下(詰所) 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費 所在地

(17)

№ 56 57 58 59 昭和 50年 60 昭和 49年 61 昭和 50年 62 昭和 47年 63 平成 3年 64 平成 20年 65 昭和 49年 66 昭和 57年 67 68 平成 8年 69 昭和 50年 70 平成 7年 71 昭和 52年 72     中仙支団第2分団1部3班消防格納庫      中仙支団第3分団2部3班消防格納庫       中仙支団第4分団1部3班消防格納庫       中仙支団第5分団2部1班消防格納庫 消防格納庫(第1分団2部1班) (立石) 不明 10 不明 長野字立石 10 不明 長野字開 中仙 中仙 消防格納庫(第1分団1部3班)(枝郷) 37 不明 長戸呂字柳原 鑓見内字野中 中仙 消防格納庫(第1分団1部2班)(野中) 19 12 不明 大沢郷宿字大場台 中仙 消防格納庫(第1分団1部1班)(長戸呂) 西仙北 消防格納庫(第7分団)(大場台) 18 71 4,950 39 9 消防格納庫(第7分団) (白坂) 不明 10 不明 大沢郷寺字白坂館 80 2,800 大沢郷宿字宿(詰所) 西仙北 木原田字江原田 西仙北 第7分団詰所(宿) 32 西仙北 消防格納庫(第6分団)(江原田) 40 10 350 西仙北 消防格納庫(第6分団)(木売沢) 6 40 不明 木原田字中野 西仙北 第6分団詰所(杉山田) 23 71 5,768 杉山田字杉山田(詰所) 10 145 強首字大場崎 強首字強首(詰所) 西仙北 消防格納庫(第5分団)(大場崎) 42 西仙北 第5分団詰所(強首) 39 73 1,950 39 23 不明 北野目字走り 44 不明 北野目字北野目 西仙北 消防格納庫(第4分団)(皆別当) 40 25 不明 大沢郷寺字皆別当 大巻字宅地 西仙北 消防格納庫(第4分団)(北野目) 不明 西仙北 消防格納庫(第4分団)(大巻) 不明 20 不明 西仙北 消防格納庫(第4分団)(堂伝野) 15 不明 九升田字九升田 所在地 西仙北 消防格納庫(第4分団)(九升田) 不明 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費

(18)

◆ 施設別概要

№ 73 平成 9年 74 平成 9年 75 76 昭和 47年 77 78 平成 8年 79 80 昭和 62年 81 昭和 52年 82 平成 8年 83 昭和 49年 84 昭和 60年 85 平成 6年 86 昭和 49年 87 88 平成 3年 89 平成 6年   協和支団第2分団消防格納庫(養四郎岳)   協和支団第3分団消防格納庫(水沢) 中仙 消防格納庫(第4分団1部1班)(野田) 20 12 不明 豊川字街道添  協和支団第1分団消防格納庫(境3区) 中仙 消防格納庫(第3分団2部4班)(沖田) 23 10 不明 清水字乙沖田 清水字乙泉 中仙 消防格納庫(第3分団2部3班)(万願寺) 不明 10 不明 中仙 消防格納庫(第3分団2部2班)(野口) 40 10 不明 清水字大面 中仙 消防格納庫(第3分団2部1班)(上大蔵) 20 12 不明 清水字上大蔵 中仙 消防格納庫(第3分団1部4班)(下大蔵) 29 10 不明 清水字中村 中仙 消防格納庫(第3分団1部3班)(下黒土) 40 10 不明 清水字下黒土 中仙 消防格納庫(第3分団1部2班)(上黒土) 18 12 不明 清水字上黒土 清水字新田清水 中仙 消防格納庫(第3分団1部1班)(村杉) 37 10 不明 中仙 消防格納庫(第2分団2部3班)(中道) 27 10 不明 上鴬野字熊野 11 不明 中仙 消防格納庫(第2分団2部2班)(上村) 不明 10 不明 上鴬野字大沢田 中仙 消防格納庫(第2分団2部1班)(押切) 18 12 不明 下鴬野字上中嶋 上鴬野字石持 中仙 消防格納庫(第2分団1部3班)(石持) 不明 中仙 消防格納庫(第1分団2部3班)(駅前) 17 12 不明 長野字柳田 中仙 消防格納庫(第2分団1部2班)(袴田) 42 10 不明 北長野字鍛治屋敷 中仙 消防格納庫(第2分団1部1班)(館ノ郷) 不明 10 不明 長野字小豆瀬 中仙 消防格納庫(第1分団2部2班)(二日町) 17 7 不明 長野字二日町 所在地 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費

(19)

№ 90 昭和 49年 91 92 平成 8年 93 昭和 50年 94 95 昭和 53年 96 97 98 99 平成 8年 100 平成 2年 101 平成 1年 102 平成 18年 103 平成 9年 104 平成 1年 105 平成 12年 106 平成 15年 協和荒川字上野崎 協和       南外支団センター 消防格納庫(第2分団) (宮田) 11 10 不明 協和荒川字宮田   協和支団第5分団消防格納庫(野田)   協和支団第7分団消防格納庫(中村) 協和荒川字平城(詰所) 協和 消防格納庫(第2分団)(上野) 14 協和 消防格納庫(第2分団)(平城) 25 46 不明 10 不明 協和 消防格納庫(第1分団)(上淀川) 17 40 不明 協和上淀川字上淀川(詰所) 10 不明 協和境字野田 協和 消防格納庫(第1分団)(境駅裏) 8 24 10 不明 協和境字野田 18 12 不明 大神成字前田 協和 消防格納庫(第1分団)(境3区) 25 74 不明 協和境字境(詰所) 不明 豊岡字杉ケ崎 中仙 消防格納庫(第5分団2部3班)(大神成) 中仙 消防格納庫(第5分団2部2班)(豊成) 不明 10 協和 消防格納庫(第1分団)(境駅前) 栗沢字本宮 中仙 消防格納庫(第5分団2部1班)(栗沢) 36 10 不明 不明 10 不明 豊岡字東八日市 不明 豊岡字三棟野 不明 10 中仙 消防格納庫(第5分団1部3班)(大野中) 豊川字八卦 18 12 不明 豊川字堂ノ前 不明 豊岡字上野 中仙 消防格納庫(第5分団1部2班)(八日市) 中仙 消防格納庫(第5分団1部1班)(中荒井) 不明 12 中仙 消防格納庫(第4分団1部3班)(東長野) 不明 10 不明 中仙 消防格納庫(第4分団2部2班)(八幡) 39 10 不明 不明 豊川字観音堂 豊川字南又 中仙 消防格納庫(第4分団2部1班)(田川) 整備費 (千円) 所在地 中仙 消防格納庫(第4分団1部2班)(観音堂) 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) 40 10

(20)

◆ 施設別概要

№ 107 平成 19年 108 平成 4年 109 平成 16年 110 平成 5年 111 平成 13年 112 平成 13年 113 平成 13年 114 平成 19年 115 平成 4年 116 平成 10年 117 昭和 56年 118 平成 6年 119 平成 17年 120 平成 14年 121 平成 26年 122 平成 19年 123 平成 17年      南外支団第1分団1部消防格納庫(金屋)     南外支団第2分団2部消防格納庫(荒又)  南外支団第3分団1部消防格納庫(赤平) 協和 消防格納庫(第6分団)(上宇津野) 7 10 不明 協和 消防格納庫(第6分団)(宇津野) 9 10 不明 協和船岡字上宇津野 協和船岡字上宇津野 協和 消防格納庫(第5分団)(野田) 0 10 1,159 協和船岡字野田 協和 消防格納庫(第5分団)(中野) 12 10 不明 協和船岡字上中野 協和 消防格納庫(第5分団)(君ケ野) 9 10 不明 協和船岡字東君ケ野 協和 消防格納庫(第5分団)(一ノ渡) 20 66 不明 協和船岡字上一ノ渡(詰所) 協和 消防格納庫(第5分団)(船沢) 16 10 不明 協和 消防格納庫(第5分団)(合貝) 33 10 不明 協和船岡字合貝 協和船沢字船沢 協和 消防格納庫(第4分団)(湯野沢) 22 10 不明 協和峰吉川字堂ノ後 協和 消防格納庫(第4分団)(半仙) 7 10 不明 協和峰吉川字半仙 協和 消防格納庫(第4分団)(芦沢) 13 10 不明 協和峰吉川字芦沢通 協和 消防格納庫(第4分団)(木村) 13 116 不明 協和峰吉川字寺ノ下(詰所) 協和 消防格納庫(第3分団)(水沢) 21 66 不明 協和 消防格納庫(第3分団)(稲沢) 13 10 不明 協和稲沢字稲沢 協和稲沢字水沢(詰所) 協和 消防格納庫(第2分団)(養四郎岳) 22 10 不明 協和荒川字養四郎岱 協和 消防格納庫(第3分団)(落合) 10 10 不明 協和稲沢字落合上野 所在地 協和荒川字二ノ窪 協和 消防格納庫(第2分団)(二ノ窪) 7 10 不明 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費

(21)

№ 124 平成 16年 125 平成 19年 126 平成 14年 127 昭和 58年 128 平成 3年 129 平成 14年 130 平成 9年 131 平成 19年 132 平成 12年 133 平成 17年 134 平成 15年 135 平成 23年 136 平成 4年 137 平成 21年 138 平成 20年 139 平成 17年 140 昭和 48年         仙北支団第2分団2班消防格納庫       仙北支団第2分団3班消防格納庫        仙北支団第4分団2班消防格納庫 協和小種字上鏡台 南外 支団センター(悪戸野) 41 協和 消防格納庫(第8分団)(大川端) 9 10 不明 272 不明 南外字悪戸野(詰所) 10 不明 協和小種字福部羅 10 不明 協和小種字上鏡台 協和 消防格納庫(第8分団)(新田) 6 協和 消防格納庫(第8分団)(福部羅) 5 10 1,176 協和小種字田仲野 協和小種字上鏡台(詰所) 協和 消防格納庫(第8分団)(上野) 22 66 不明 協和 消防格納庫(第8分団)(中小種) 3 協和下淀川字逢田 協和 消防格納庫(第7分団)(川口) 11 協和 消防格納庫(第7分団)(逢田) 9 10 不明 10 不明 協和小種字川口 10 不明 協和下淀川字八幡前 協和 消防格納庫(第7分団)(馬場) 14 10 不明 協和下淀川字馬場 協和 消防格納庫(第7分団)(沼ノ上) 7 10 不明 協和中淀川字白岩 協和中淀川字中村(詰所) 協和 消防格納庫(第7分団)(中村) 17 46 不明 協和 消防格納庫(第7分団)(白岩) 12 協和中淀川字千着蟹沢 協和 消防格納庫(第7分団)(上宿) 23 協和 消防格納庫(第7分団)(千着) 31 10 不明 10 不明 協和中淀川字湯殿 60 不明 協和船岡字庄内(詰所) 協和 協和 消防格納庫(第6分団)(中庄内) 12 地域 施設名 協和船岡字沢内 協和 10 不明 10 不明 協和船岡字庄内前田表 消防格納庫(第6分団) (沢内) 10 消防格納庫(第6分団) (上庄内) 7 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費 所在地

(22)

◆ 施設別概要

№ 141 昭和 31年 142 昭和 31年 143 144 昭和 40年 145 平成 26年 146 147 昭和 30年 148 平成 24年 149 昭和 39年 150 平成 23年 151 昭和 39年 152 平成 25年 153 平成 19年 154 平成 3年 155 平成 3年 156 平成 10年 157 昭和 39年 158 昭和 40年 159 平成 3年 160 平成 11年 161 平成 17年 162 仙北 消防格納庫(第2分団1班)(板見内) 平成 17年 9 19 1,216 板見内字長仙寺 仙北 消防格納庫(第1分団2班)(福田・横堀) 9 19 1,236 福田字穴沢 仙北 消防格納庫(第1分団1班)(横堀) 15 63 170 横堀字南福嶋 南外 旧自動車部車庫(悪戸野) 23 33 1,936 南外字悪戸野 南外 消防格納庫(第3分団2部)(揚土) 49 10 53 南外字揚土 南外 消防格納庫(第3分団2部)(田屋) 50 19 不明 南外字田屋村 南外 消防格納庫(第3分団2部)(西板戸) 16 11 15 南外字西板戸 南外 消防格納庫(第3分団2部)(木直) 23 20 1,215 南外字下木直 南外 消防格納庫(第3分団1部)(大畑) 23 20 1,133 南外字大畑 南外 消防格納庫(第3分団1部)(赤平) 7 30 2,836 南外字赤平台野 南外 消防格納庫(第2分団2部)(荒沢) 1 17 1,922 南外字中荒沢 南外 消防格納庫(第2分団2部)(荒又) 50 7 150 南外字下荒又 南外 消防格納庫(第2分団2部)(釜坂) 3 20 1,636 南外字十二ノ前 南外 消防格納庫(第2分団1部)(中野) 50 10 150 南外字中野 1,720 南外字田尻 南外 消防格納庫(第2分団1部)(湯ノ又) 59 32 150 南外字湯ノ又 不明 南外字若林 南外 消防格納庫(第1分団2部)(土場) 不明 11 南外 消防格納庫(第2分団1部)(滝) 2 20 11 不明 南外 消防格納庫(第1分団2部)(無尻橋) 0 10 1,949 南外字無尻橋 南外 消防格納庫(第1分団2部)(及位) 49 11 50 南外字及位 南外字田中 南外 消防格納庫(第1分団1部)(中宿) 不明 南外字金屋 南外 消防格納庫(第1分団1部)(上野) 58 11 不明 南外字上野 所在地 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) (千円)整備費 南外 消防格納庫(第1分団1部)(金屋) 58 11 50

(23)

№ 163 平成 22年 164 平成 16年 165 平成 17年 166 平成 17年 167 昭和 49年 168 平成 2年 169 平成 3年 170 平成 4年 171 平成 3年 172 平成 2年 173 平成 4年 174 平成 26年 175 平成 4年 176 平成 3年 177 平成 3年 178 平成 18年 179 平成 3年       太田支団第1分団3班消防格納庫       太田支団第3分団3班消防格納庫        太田支団第4分団3班消防格納庫 太田 消防格納庫(第4分団3班)(高橋) 23 17 1,456 太田町国見字壱本塚 太田 消防格納庫(第4分団2班)(相野) 8 25 2,184 太田町国見字佐幣神 太田 消防格納庫(第4分団1班)(駒場) 23 17 1,456 太田町駒場字赤坂 太田 消防格納庫(第3分団3班)(横沢) 23 17 1,456 太田町横沢字泥窪 太田 消防格納庫(第3分団2班)(中里) 22 17 1,456 太田町中里字二十町 太田 消防格納庫(第3分団1班)(三本扇) 0 25 2,738 太田町三本扇字小柳 太田 消防格納庫(第2分団3班)(新興) 22 17 1,456 太田町斉内字南茨島 17 1,456 太田町斉内字胡桃台 太田 消防格納庫(第2分団2班)(小曽野) 24 23 17 1,365 太田町東今泉字中村 太田 消防格納庫(第2分団1班)(小神成) 23 17 1,456 太田町小神成字根笹 1,456 太田町川口字毘沙門 太田 消防格納庫(第1分団2班)(東今泉) 太田 消防格納庫(第1分団1班)(川口) 24 16 太田 消防格納庫(第1分団3班)(北野) 22 17 1,466 太田町小神成字桜木 19 1,289 高梨字大嶋 仙北 消防格納庫(第4分団2班)(高梨・戸地谷) 40 272 不明 高梨字田茂木(旧仙北消防分署) 払田字鳥ノ木 4 39 2,988 堀見内字西福嶋 高梨字新屋敷 仙北 消防格納庫(第4分団1班)(高梨・橋本) 9 仙北 消防格納庫(第3分団2班)(高梨・上野田) 9 19 1,236 整備費 (千円) 所在地 仙北 消防格納庫(第2分団2班)(堀見内) 地域 施設名 設置年 経過年数 床面積(㎡) 仙北 消防格納庫(第3分団1班)(払田・高梨) 10 12 735

(24)

№ 1 2 4 14 ※西仙北火葬場を除く 1 西仙北 昭和 37年 52 2 大曲 昭和 45年 44 3 神岡 昭和 58年 31 4 西仙北 昭和 54年 35 5 西仙北 平成 11年 15 6 西仙北 平成 17年 9 7 協和 昭和 60年 29  ※ 表中の数字は平成25年度実績 運営形態 指定管理料(円) 借地の 有無 借地料 (円) 敷地面積 (㎡) 延床面積 (㎡) 整備費 (千円) 8,805 38,400 直営 808 直営 0 直営 663 1,649 直営 10,728 25,930 直営 西仙北 4 1 南外悪戸野墓園太田北部墓園 南外太田 中仙 0 太田 2 太田東部墓園 太田 36 神岡 1 南外 3 大曲墓園 大曲 44 経過年数 仙北 39

3.墓園等施設

 西仙北火葬場は老朽化が進んでいることから、現在、大曲仙北広域市町村圏組合の事業により、大曲西根にある中央斎場と西仙

北火葬場をまとめた新しい斎場を建設しており、平成27年6月から供用開始の予定です。

 墓園は中仙を除く各地域にあり、全体では規制墓地が1,644区画、自由墓地が1,553区画あるほか、西仙北地域と協和

地域には河川改修やほ場整備等の事業に伴い、地区住民のために整備された自由墓地がそれぞれ2カ所ずつ、計163区画ありま

す。地区住民のために整備された墓地であることから、空きがあるとしても他人への処分はできません。太田地域の2墓園は、そ

れぞれの墓地使用者組合が指定管理者となっています。

 総区画3,360区画のうち、分譲済が3,174区画で、利用率は94.5%となっています。永代使用料は規制・自由の違

いなどによって異なりますが、1万円から45万円の範囲となっています。

      西仙北火葬場       大曲墓園

◆ 地域別施設数

大曲 1 協和 3 施設名 地域 地域 施設数 地域 施設数

◆ 経過年数順

◆ 施設別概要

計 15 木形台共同墓地 協和 8 7,722 西仙北火葬場 大曲墓園 神岡墓地公園(静香苑) 西仙北墓地公園 施設名 10,538 43,764 強首共同墓地 木売沢共同墓地 協和苅谷沢墓園 地域 № 設置年 経過年数 409 120 700 直営 53,830 直営

(25)

《 経過年数と区画利用率から見る施設の現状 》 ※西仙北火葬場を除く   ※点線は平均値を表す № № 1 2 5 3 14 11 ※西仙北火葬場を除く ※西仙北火葬場を除く 開場日 利用日 区画数 利用区画 317 99 31.2 2,970 1,534 1,530 99.7 273 271 99.3 248 203 81.9 44 27 61.4 46 46 100.0 189 145 76.7 利用率 (%) 利用 者数 開場1日当 利用者数 運営コスト (円) 開場1日当 コスト(円) 0.0 0 0 現状・課題等 方向性 0.0 293,513 1,553■空きは規制墓地34区画、自由墓地10区画■管理人を雇用(年222千円) ■空きは無し ■河川改修やほ場整備等により、地区住民のために用意され た墓地であるため、処分不可 0.0 0 0 ■空きは自由墓地17区画 ■河川改修やほ場整備等により、地区住民のために用意され た墓地であるため、処分不可 強首共同墓地 木売沢共同墓地 上鏡台共同墓地、木形台共同墓地 西仙北 協和 0 強首共同墓地 61.4 0.0 370,695 1,495 ■空きは規制墓地45区画 0.0 1,061,920 3,890 ■管理は利用者組合に委託 ■空きは規制墓地2区画 ■H26に20区画の増設 西仙北 9.4 9,505,521 29,986 7,706,371 木売沢共同墓地 南外悪戸野墓園 370,695 大曲墓園 大曲 西仙北 南外 1,061,920 南外金屋墓園 仙北墓地公園 南外 仙北 99.7 西仙北墓地公園 西仙北 神岡墓地公園(静香苑) 神岡 施設名 大曲墓園 大曲 施設名 地域 100.0 1

◆ 運営コスト順

地域 利用率(%) 利 用 率 ( % ) 経過年数 金額(円)

◆ 利用率順(総区画数に対する分譲済数)

■新中央斎場完成後のH27解体予定 0.0 7,706,371 5,024 ■管理はシルバー人材センターに委託 ■空きは規制墓地3区画、自由墓地1区画のみ ■火葬場解体後に区画を増やす予定 ■トイレ2カ所の設置要望有り 50 60 70 80 90 100 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 神岡墓地公園 大曲墓園 木売沢共同墓地 西仙北墓地公園 強首共同墓地 協和苅谷沢墓園 木形台共同墓地 南外悪戸野墓園 南外湯ノ又墓園 南外金屋墓園 仙北墓地公園 太田北部墓園 太田東部墓園 上鏡台共同墓地 0

(26)

◆ 位置図

№ 地域 経過年数 借地の有無 8 協和 平成 17年 9 9 協和 平成 18年 8 10 南外 昭和 50年 39 11 南外 昭和 58年 31 12 南外 昭和 63年 26 13 仙北 昭和 63年 26 14 太田 昭和 50年 39 15 太田 昭和 53年 36  ※ 表中の数字は平成25年度実績 直営 仙北墓地公園 1,582 46,578 太田東部墓園 5,271 0 指定管理者 0 太田北部墓園 10,691 0 指定管理者 0 南外金屋墓園 1,076 8,075 直営 南外悪戸野墓園 303 1,665 南外湯ノ又墓園 1,111 9,496 直営 直営 設置年 借地料(円) 敷地面積(㎡) 延床面積(㎡) (千円)整備費 木形台共同墓地 468 4,506 直営

◆ 施設別概要

上鏡台共同墓地 2,189 13,073 直営 運営形態 指定管理料(円) 施設名 ● 大曲墓園 神岡墓地公園 ● ● 西仙北墓地公園 ● 強首共同墓地 ● 木売沢共同墓地 ● 協和苅谷沢墓園 ● 上鏡台共同墓地 ● 木形台共同墓地 ● 南外悪戸野墓園 ● 南外湯ノ又墓園 ● 南外金屋墓園 ● 仙北墓地公園 ● 太田北部墓園 ● 太田東部墓園 ● 西仙北火葬場

(27)

区画数 利用区画 利用率(%) 利用者数 60 56 93.3 13 12 92.3 34 34 100.0 64 51 79.7 53 53 100.0 150 150 100.0 476 441 92.6 176 155 88.1 129■墓地使用者組合が指定管理者■空きは自由墓地の1種(9㎡)が5区画、2種(6㎡)が30区画 61,176 0.0 49,392 329■空きは無く、要望があれば大曲墓園を紹介している■墓地管理料はもらっていない 0.0 64,710 368■墓地使用者組合が指定管理者■空きは規制墓地21区画 124■空きは無し■管理人を雇用(年5千円) 0.0 0.0 6,580 0.0 6,580 0.0 6,580 194■空きは無し■管理人を雇用(年5千円) 103■空きは自由墓地13区画■管理人を雇用(年5千円) 0 ■空きは自由墓地4区画 ■河川改修やほ場整備等により、地区住民のために用意され た墓地であるため、処分不可 0 ■空きは自由墓地1区画 ■河川改修やほ場整備等により、地区住民のために用意され た墓地であるため、処分不可 0.0 0       神岡墓地公園       西仙北墓地公園       強首共同墓地           木売沢共同墓地       協和苅谷沢墓園          上鏡台共同墓地 方向性 0.0 0 開場1日当 利用者数 運営コスト (円) 開場1日当 コスト(円) 現状・課題等

(28)

         太田北部墓園          太田東部墓園

(29)
(30)

№ 1 2 4 7 № 地域 経過年数 借地の有無 1 大曲 昭和 62年 27 2 神岡 昭和 55年 34 3 神岡 昭和 56年 33 4 西仙北 昭和 52年 37 5 中仙 昭和 60年 29 6 南外 昭和 46年 43 7 太田 昭和 52年 37  ※ 表中の数字は平成25年度実績 南外不燃物投棄場 496 不明 中仙一般廃棄物最終処分場 113,000 110 162,306 直営 太田不燃物最終処分場 12,870 不明 直営 直営 北楢岡地区不燃物処理場(北楢岡 処分場) 2,244 8,977 上野台不燃物埋立処分場 12,775 8,530 直営 直営 神宮寺不燃物処理場(神岡処分 場) 5,137 4,749 直営 施設名 設置年 借地料(円) 敷地面積(㎡) 延床面積(㎡) (千円)整備費 大曲一般廃棄物最終処分場 51,000 330 321,070 直営 運営形態 指定管理料(円) 計 7 大曲一般廃棄物最終処分場 大曲 27

◆ 施設別概要

中仙 1 太田 1 神宮寺不燃物処理場 神岡 34 西仙北 1 仙北 0 上野台不燃物埋立処分場太田不燃物最終処分場 西仙北太田 37 経過年数 神岡 2 南外 1 南外不燃物投棄場 南外 大曲 1 協和 0 施設名 地域 43

◆ 地域別施設数

地域 施設数 地域 施設数

◆ 経過年数順

4.廃棄物処理施設

 市では合併前の旧市町村時代に建設した7カ所の一般廃棄物処分場の維持管理を行っています。いずれの施設も現在は使用されて

いませんが、埋め立てが終了した処分場を廃止する場合、廃止に伴う基礎調査、廃止計画の策定、届出等の手続き、廃止工事の実施

など、実際に廃止となるまでに5年から10年程度の期間を要します。また、大曲と中仙の処分場は水処理施設を有していますが、

老朽化により修繕費等の維持管理費が年々増加傾向にあります。その他の施設は小規模なものとなっており、経過年数はいずれも

30年を超えています。

 最終処分場の廃止は、市単独で考える問題ではなく全国的な問題であることから、平成25年度に全国市長会や公益社団法人全国

都市清掃会議などに対して、廃止に要する費用について国・県の財政支援を要請する要望書を提出しています。

      大曲一般廃棄物最終処分場       中仙一般廃棄物最終処分場

(31)

《 経過年数と運営コストから見る施設の現状 》   ※点線は平均値を表す № 1 2 3 6 開場 日数 利用 日数 利用率 (%) 利用 者数 365 0 0.0 0 365 0 0.0 0 365 0 0.0 0 365 0 0.0 0 365 0 0.0 0 365 0 0.0 0 365 0 0.0 0 10,915 ■施設廃止まで汚染水ろ過装置は稼働する必要あり ■毎年300万円程度の施設修繕料が発生する見込み ■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している ■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 0.0 3,983,991 1,629■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 0.0 594,695 0.0 953,295 2,612■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 0.0 1,249,205 0.0 377,912 1,035■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 3,422■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 0.0 377,912 1,035■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 方向性 0.0 19,271,950 開場1日当 利用者数 運営コスト (円) 開場1日当 コスト(円) 現状・課題等 52,800 ■施設廃止まで汚染水ろ過装置は稼働する必要あり ■毎年300万円程度の施設修繕料が発生する見込み ■H26~H27まで廃止に向けた基礎調査を実施している ■廃止工事開始から廃止まで最低でも5年程度かかる見込み 神宮寺不燃物処理場 北楢岡地区不燃物処理場 神岡 377,912 神岡処分場 3,983,991 上野台不燃物埋立処分場 西仙北 1,249,205 中仙一般廃棄物最終処分場 中仙 施設名 地域 金額(円) 大曲一般廃棄物最終処分場 大曲 19,271,950 経過年数

◆ 運営コスト順

運 営 コ ス ト ( 千 円 ) 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 神宮寺 大曲 中仙 北楢岡 上野台 南外 太田 19,500

(32)

◆ 位置図

● 大曲最終処分場 神岡処分場 ● 北楢岡処分場 ● ● 上野台処分場 中仙最終処分場 ● ● 南外投棄場 ● 太田処分場

(33)

         北楢岡処分場

       上野台不燃物埋立処分場

         南外不燃物投棄場

(34)

№ 1 2 3 25 № 経過年数 借地の有無 1 昭和 48年 41 2 昭和 53年 36 3 昭和 53年 36 4 昭和 47年 42 5 昭和 55年 34  ※ 表中の数字は平成25年度実績 藤木公民館 (藤木コミュニティーセンター) 5,103 950 211,490 直営 大川西根公民館 (大川西根総合センター) 1,341 1,552 45,000 直営 内小友公民館 1,111 908 88,800 直営 花館公民館 (花館コミュニティーセンター) 2,333 1,032 194,300 直営 大曲公民館別館(根本会館) 499 167 不明 直営 大曲中央公民館 大曲公民館 整備費 (千円) 運営形態 指定管理料 (円)

◆ 施設別概要

施設名 設置年 借地料(円) 敷地面積(㎡) 延床面積(㎡) ※( )の数字は他の施設に公民館  機能を持たせているものなど 32(6) 北楢岡公民館 中仙公民館鴬野分館 神岡 中仙 8 中仙 7(1) 太田 1 大川西根公民館(大川西根総合センター) 大曲 42 西仙北 5 仙北 1(1) 太田公民館 太田 44 経過年数 神岡 3 南外 1 中仙公民館清水分館 中仙 大曲 9(2) 協和 5(2) 施設名 地域 50 地域 施設数 地域 施設数

◆ 経過年数順

5.公民館

      花館公民館       内小友公民館       大川西根公民館

◆ 地域別施設数

 現在、市内には公民館を20館、公民館分館を11館、公民館別館を1館設置しています。このうち、大曲公民館は生涯学習

課(大曲図書館内)に、中仙公民館は中仙市民会館(ドンパル)に、協和公民館及び荒川分館は協和市民センター(和ピア)

に、仙北公民館は仙北ふれあい文化センター内にそれぞれ公民館としての機能を持たせ事業運営に当たっていることに加え、大

曲中央公民館は大曲市民会館と一体的な使われ方をしていることから、単独設置している公民館施設は26館となります。

 また、大曲地域の6館(花館、内小友、大川西根、藤木、四ツ屋、角間川)、神岡地域の2館(北楢岡、神清水)、西仙北地

域の4館(西仙北中央、土川、大沢郷、強首)、中仙地域の5館(清水、豊川、豊岡、鴬野、鑓見内)、協和地域の3館(峰吉

川、船岡、淀川)は選挙実施時の投票所としても使われています。

 建築後30年を経過した施設が11館、このうち40年以上の施設が4館あり、改修や建て替えなどの長寿命化対策が課題と

なっています。

(35)

《 経過年数と開館一日当たり利用者数から見る施設の現状 》   ※点線は平均値を表す № 1 2 3 26 開館 日数 利用 日数 利用率 (%) 利用 者数 357 357 100.0 6,288 357 344 96.4 18,127 357 357 100.0 5,455 358 358 100.0 7,313 357 357 100.0 9,253 25.9 5,870,210 16,443 ■児童生徒の利用が多い 20.4 6,267,387 17,507 ■建物は「大川西根総合センター」としてS47に秋田おばこ 農業協同組合と共同で建設 ■市は建物取得価格の1/3にあたる15,000千円を負担 ■S56に体育館を建設 ■老朽化が進んでおり、トイレの悪臭が気になる 15.3 4,687,873 13,131■将来は中学校単位のまとまりとして、大川西根公民館の統合も考えられる 50.8 4,398,075 12,320■夜間の利用も比較的多い施設■花館財産区議会の議場の機能を有している 17.6 427,788 1,198 ■S60に個人から土地と建物を旧大曲市が寄附を受けた ■「働く婦人の家別館」からH6に現在の名称に変更 ■囲碁サークルの活動の場として利用されている ■老朽化により施設の維持管理が困難になった場合は、近隣 施設に機能を移転する ■利用状況等の詳細は「6.市民会館」に掲載 ■公民館としての利用はない 現状・課題等 方向性 開館1日当 利用者数 運営コスト (円) 開館1日当 コスト(円) 西仙北中央公民館 ■生涯学習課(大曲図書館内)に公民館機能を持たせている 協和公民館船岡分館 協和 398 19,130 花館公民館 大曲 18,127 四ツ屋公民館 大曲 施設名 地域 利用者数 西仙北中央公民館 西仙北 19,425

◆ 利用者順

一 日 当 た り 利 用 者 数 経過年数 花館 根本会館 藤木 内小友 大川西根 南外 太田 四ツ屋 角間川 嶽雄館 北楢岡 神清水 淀川 西仙北中央 刈和野 土川 大沢郷 強首 長野 清水 豊川 豊岡 鴬野 鑓見内 峰吉川 船岡 0 10 20 30 40 50 60 0 10 20 30 40 50

(36)

◆ 位置図

№ 経過 年数 借地の 有無 6 昭和 56年 33 7 昭和 55年 34 8 平成 8年 18 9 平成 18年 8 10 平成 6年 20 11 昭和 54年 35 12 平成 4年 22  ※ 表中の数字は平成25年度実績 指定管理者 2,571,000 刈和野地区公民館 (刈和野地区コミュニティセンター) 694 310 49,676 西仙北中央公民館 (西仙北生涯学習センター) 6,138 2,727 415,747 直営 神岡中央公民館神清水分館 (神岡神清水コミュニティセンター) 1,654 490 33,646 指定管理者 1,573,000 北楢岡公民館 3,082 650 130,194 直営 神岡中央公民館(かみおか嶽雄館) 3,908 2,420 832,288 直営 四ツ屋公民館 (四ツ屋多目的集会センター) 4,570 1,201 224,533 角間川公民館 (大曲老人福祉センター) 3,710 1,187 223,228 直営 直営

◆ 施設別概要

施設名 設置年 借地料(円) 敷地面積(㎡) 延床面積(㎡) (千円)整備費 運営形態 指定管理料(円) ● 大曲 ● 根本会館 花館 ● 内小友 ● 大川西根 ● ● 藤木 ● 四ツ屋 ● 神清水 刈和野 ●● 西仙北中央 ● 大沢郷 ● 中仙 ● 土川 ● 強首 ● 鴬野 ● 鑓見内 ● 角間川 協和・荒川● ● 豊川 嶽雄館 ● ● 清水 ● 豊岡 長野 ● 北楢岡 ● ● 峰吉川 ● 船岡 ● 淀川 ● 仙北 ● 南外 ● 太田 ● 大曲中央

(37)

№ 1 2 3 26 開館 日数 利用 日数 利用率 (%) 利用 者数 356 346 97.2 19,130 357 357 100.0 12,116 306 273 89.2 10,403 337 337 100.0 8,765 365 227 62.2 2,460 357 357 100.0 19,425 305 305 100.0 3,505 11.5 2,571,000 8,430 ■刈和野地区コミュニティ運営委員会が指定管理者 ■地元自治会に会館を有していないので、将来は地元への譲 渡も考えられる 4,310 ■宇船部落会が指定管理者 ■地元集落会館としての利用が多い ■屋根の塗装工事の要望有り 54.4 11,132,942 31,185 ■H22に冷暖房設備工事、H23に和室照明改修を実施 ■学校が統合となったH24から利用者が増 ■老朽化が進んでいることから、改修もしくは建て替えを検 討中 6.7 1,573,000 31,416■神岡図書館、ビデオシアター、野球資料展示室を併設■全館暖房のため燃料費がかさむ 26.0 3,613,027 10,721■H28に下水道接続予定■体育館はスポ少、バドミントン、卓球、ダンスなどに利用 34.0 9,613,265 33.9 5,663,708 53.7 8,165,348 22,936 ■H23に一部室内の改修、H25に屋上防水改修を実施 15,865 ■H22にトイレ改修と消雪設備整備を実施 神岡中央公民館(かみおか嶽雄館) 開館1日当 利用者数 運営コスト (円) 開館1日当 コスト(円) 現状・課題等 方向性 四ツ屋公民館 大曲 8,165,348 協和公民館船岡分館 協和 143,740 西仙北中央公民館 西仙北 11,132,942 神岡中央公民館(かみおか嶽雄館) 神岡 9,613,265 《 経過年数と運営コストから見る施設の現状 》 運 営 コ ス ト ( 千 円 ) 経過年数   ※点線は平均値を表す

◆ 運営コスト順

施設名 地域 金額(円) 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 0 10 20 30 40 50 清水 太田 大川西根 根本会館 強首 豊川 内小友 花館 西仙北中央 淀川 藤木 角間川 四ツ屋 峰吉川 船岡 土川 長野 刈和野 南外 大沢郷 神清水 豊岡 嶽雄館 鑓見内 北楢岡 鴬野

(38)

◆ 施設別概要

№ 経過年数 借地の有無 13 平成 3年 23 14 平成 5年 21 15 平成 14年 12 16 平成 4年 22 17 昭和 39年 50 18 昭和 53年 36 19 平成 8年 18 20 平成 18年 8 21 平成 10年 16  ※ 表中の数字は平成25年度実績       大曲公民館別館(根本会館)   藤木公民館 四ツ屋公民館 神岡中央公民館神清水分館 刈和野地区公民館 土川地区公民館 中仙公民館鑓見内分館 (中仙農村総合管理施設「古柳館」) 11,578 499 124,700 直営 中仙公民館鴬野分館 356 645 74,000 直営 中仙公民館豊岡分館 532 532 112,720 直営 中仙公民館豊川分館 (豊川農業者多目的研修センター) 1,018 1,018 113,342 直営 中仙公民館清水分館 (清水地区コミュニティセンター) 743 743 31,625 直営 中仙公民館長野分館 931 931 124,395 直営 中仙公民館 強首地区公民館 (強首地区多目的研修施設) 12,242 749 208,000 直営 大沢郷地区公民館 (西仙北林業者等健康増進施設) 3,111 666 131,807 直営 直営 施設名 設置年 借地料(円) 敷地面積(㎡) 延床面積(㎡) (千円)整備費 運営形態 指定管理料(円) 土川地区公民館 (西仙北農村環境改善センター) 5,936 900 163,115

(39)

開館 日数 利用 日数 利用率 (%) 利用 者数 357 357 100.0 4,357 357 279 78.2 4,852 357 315 88.2 5,191 359 320 89.1 7,692 359 290 80.8 8,116 359 235 65.5 6,785 359 175 48.7 13,380 359 242 67.4 5,391 359 227 63.2 4,257 角間川公民館 北楢岡公民館 大沢郷地区公民館 強首地区公民館 11.9 1,334,744 3,718 ■施設は新しいが、中仙分館の中で一番利用者が少ない 15.0 1,101,717 3,069■体育館は明治30年の建築物で、形を残して補強する改修工事を実施している 37.3 2,992,709 8,336 ■中仙分館の中で、利用者が最も多い 18.9 1,432,330 3,990■H23に屋根塗装済み■仙北平野豊川土地改良区が同居 22.6 1,310,276 3,650■度重なる増改築で、屋根の形状が雪国に不向き■S39建築で築50年の建物のため、老朽化が進んでいる 21.4 1,896,574 5,283 ■隣接する史料館は老朽化のため解体が必要だが、地元の横 町自治会で活用の打診が市に有り ■雪国に適した屋根の形状変更と外壁改修の要望有り ■八乙女交流センターへの機能移転が考えられる ■中仙市民会館内に公民館機能を持たせている 6,939 ■近隣に乙越自治会館と双葉小学校がある 14.5 2,477,286 開館1日当 コスト(円) 現状・課題等 方向性 13.6 1,484,917 4,159 ■土日は施設利用の申込があった場合のみ開館 ■代替機能として、和室は宿会館、アリーナは大沢郷体育館 が存在する 開館1日当 利用者数 12.2 2,784,307 7,799 ■半道寺三世代交流館に利用客が流れている ■近隣の中央公民館、スポーツセンターなどに機能移転する ことも考えられる 運営コスト (円)

(40)

◆ 施設別概要

№ 経過年数 借地の有無 22 昭和 60年 29 有 23 昭和 63年 26 24 平成 6年 20 25 平成 4年 22 26 昭和 45年 44  ※ 表中の数字は平成25年度実績 協和公民館峰吉川分館 協和公民館船岡分館 協和公民館淀川分館          中仙公民館長野分館         中仙公民館清水分館       中仙公民館豊川分館 太田公民館 (太田生活改善センター) 2,280 1,061 102,300 直営 仙北公民館 南外公民館 1,341 789 193,900 直営 協和公民館淀川分館 4,539 623 143,429 指定管理者 3,049,178 協和公民館峰吉川分館 (峰吉川基幹集落センター) 323,019 2,341 766 108,142 協和公民館船岡分館 (船岡コミュニティ共学館) 9,622 329 30,820 直営 指定管理者 1,963,000 協和公民館荒川分館 協和公民館 運営形態 指定管理料(円) 施設名 設置年 借地料(円) 敷地面積(㎡) 延床面積(㎡) (千円)整備費

(41)

開館 日数 利用 日数 利用率 (%) 利用 者数 356 163 45.8 3,157 362 19 5.2 398 360 115 31.9 2,276 357 357 100.0 3,424 363 302 83.2 10,534          中仙公民館鑓見内分館       南外公民館       太田公民館 29.0 4,044,104 11,141 ■H25に一部の屋根を塗装済み ■太田図書館を併設 ■建物の老朽化が進んでいるため、公民館事務室を太田支所 内に機能移転することを検討中         中仙公民館豊岡分館          中仙公民館鴬野分館 ■仙北ふれあい文化センター内に公民館機能を持たせている 8,698 ■淀川振興協議会が指定管理者 ■H24に強風により屋根が破損したため、災害復旧のための 修繕を実施 ■仙北西部漁協組合事務室が同居 9.6 4,672,182 13,087 ■H22~H23に冷暖房設備の改修、H23とH25に屋根の修繕を実 施 ■南外図書館を併設 ■17時以降は利用申込があった場合のみ開館 6.3 3,131,278 1.1 143,740 8.9 2,165,384 6,083 ■峰吉川地区振興協議会が指定管理者 ■地元集落会館としての利用が多い ■建物の規模が大きいため地元譲渡は無理であった 397 ■H24に屋根の修繕を実施済み ■協和分館の中で、利用者が最も少ない ■地元では自治会館を有しているため、譲渡は不可 ■協和市民センター内に公民館分館機能を持たせている 方向性 開館1日当 利用者数 運営コスト (円) 開館1日当 コスト(円) 現状・課題等 ■協和市民センター内に公民館機能を持たせている

(42)

■大曲公民館別館(根本会館) 囲碁(愛好家) 通年 ■花館公民館 郷土料理教室 公民館利用事業 11月 花館公民館まつり 公民館利用事業 10月 全館、駐車場 はなだて優遊学 公民館利用事業 9月~2月 和室、洋室 お茶会体験教室 公民館利用事業 2月 和室 花館地区コミュニティ会議 公民館利用事業 6月~2月 和室、住民サロン室 裏千家 茶道教室 サークル(茶道) 毎月第1・3月曜 茶室、和室 手芸の会 サークル(手芸) 毎月第2・4火曜 住民サロン室 ハナミズキサークル サークル(民舞踊) 毎月第1金曜 和室 囲碁同好会 サークル(囲碁) 毎週日曜 茶室 ミニテニスサークル サークル(ミニテニス) 第3除く毎週金曜 体育館 S-CLUB サークル(フットサル) 第1除く毎週月曜 体育館 FCグラン サークル(フットサル) 第2除く毎週木曜 体育館 バドミントン同好会 サークル(バドミントン) 毎月第2・3・5火曜 体育館 いきいき体操サークル サークル(体操) 毎月第3月曜 洋室 花館地区さわやか教室 サークル(体操) 毎週水曜 洋室 グラウンド・ゴルフ同好会 サークル(グラウンド・ゴルフ) 冬期間 毎週火曜 体育館 フラダンスサークル サークル(フラダンス) 不定期 洋室 ■内小友公民館 ガーデニング教室 公民館利用事業 5月~10月 研修室、体育館 まめまめ健康教室 公民館利用事業 6月~3月 集会室 料理教室キッチンフレンド サークル(料理) 6月~3月 調理室、研修室 ピアノ教室 サークル(楽器演奏) 毎週金曜 小会議室 内小友バドミントン同好会 サークル(バドミントン) 毎週水曜 体育館 ラージボール同好会 サークル(卓球) 毎週水曜 体育館 空手教室 サークル(空手) 毎週土曜 体育館、集会室 活動名・団体名 活動区分 開催時期 利用室名 調理室、ホール、住民サロン室 集会室 活動名・団体名 活動区分 開催時期 利用室名

公民館施設を利用した主な生涯学習事業、サークル、スポーツ少年団活動等

活動名・団体名 活動区分 開催時期 利用室名

参照

関連したドキュメント

200 インチのハイビジョンシステムを備えたハ イビジョン映像シアターやイベントホール,会 議室など用途に合わせて様々に活用できる施設

粗大・不燃・資源化施設の整備状況 施設整備状況は、表−4の「多摩地域の粗大・不燃・資源化施設の現状」の

地区住民の健康増進のための運動施設 地区の集会施設 高齢者による生きがい活動のための施設 防災避難施設

全体構想において、施設整備については、良好

○池本委員 事業計画について教えていただきたいのですが、12 ページの表 4-3 を見ます と、破砕処理施設は既存施設が 1 時間当たり 60t に対して、新施設は

次に、 (4)の既設の施設に対する考え方でございますが、大きく2つに分かれておりま

解体の対象となる 施設(以下「解体対象施設」という。)は,表4-1 に示す廃止措置対 象 施設のうち,放射性

上水道施設 水道事業の用に供する施設 下水道施設 公共下水道の用に供する施設 廃棄物処理施設 ごみ焼却場と他の処理施設. 【区分Ⅱ】