• 検索結果がありません。

(1) 3 A B E e AE = e AB OE = OA + e AB = (1 35 e ) e OE z 1 1 e E xy e = 0 e = 5 OE = ( 2 0 0) E ( 2 0 0) (2) 3 E P Q k EQ = k EP E y 0

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(1) 3 A B E e AE = e AB OE = OA + e AB = (1 35 e ) e OE z 1 1 e E xy e = 0 e = 5 OE = ( 2 0 0) E ( 2 0 0) (2) 3 E P Q k EQ = k EP E y 0"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)
(3)
(4)

〔Ⅲ〕

■解答□

(1) 3点A,B,Eは同一直線上にあるから,実数eを用いて−→AE = e−→ABと表せて,       −→OE =−→OA + e−→AB = ( 1 3 5e,0,1 1 5e )   より−→OEのz成分は11 5eとなる.点Eはxy平面上にあるから       11 5e = 0 すなわち e = 5   となる.これより,−→OE = (−2,0,0)   したがって,点Eの座標は(−2,0,0) ::::::::: (2) 3点E,P,Qは同一直線上にあるから,正の実数kを用いて−→EQ = k−→EPと表せる.   点Eのy座標は0であるから,点Qのy座標は点Pのy座標のk倍である.   2点M,NをM(−1,0,0),N(1,0,0)と定めると,異なる4点P,Q,M,Nは円C上にあるか    ら,方べきの定理より       EP· EQ = EM · EN = 1 · 3 = 3   となる.これより,       k· EP2= 3   点Pの座標は(p,√1− p20) (−1 < p < 1)であるから,       EP2= (p + 2)2+ (1− p2)2= 4p + 5   となり,       k = 3 4p + 5   したがって,点Qのy座標は 3 √ 1− p2 4p + 5 :::::::: (3) 点Fの座標は(cos θsin θ0) (0 < θ < π)と表せて,−→BG = t−→AFを満たす実数tが存在するとき,     −−→OG =−→OB + t−→AF = ( 2 5,0, 4 5 ) + t(cos θ− 1sin θ− 1)     = ( 2 5 + t(cos θ− 1)t sin θ, 4 5 − t )   となり,点Gのz座標は0であるから,t = 4 5 が得られる.よって       −−→OG = ( 4 5cos θ− 2 5, 4 5sin θ,0 )   が成り立つ.点Gが円C上にあるための条件は       (4 5cos θ− 2 5 )2 + (4 5sin θ )2 = 1

(5)

  であり,これより点Fのx座標は,       cos θ =−5 16 :::: (4) 点Rの座標を(XR,YR,0)とおく. 3点A,P,Uが同一直線上にあるとき,実数αを用いて,     −→OU =−→OA + α−→AP = ( 1 + α(p− 1)α√1− p21− α)   と表せる.同じように考えると,実数βを用いて,     −→OU =−→OB + β−→BR = ( 2 5 + β ( XR 2 5 ) ,βYR, 4 5 4 5β )   が得られる.ベクトルの各成分を比較すると               1 + α(p− 1) = 2 5 + β ( XR 2 5 ) α√1− p2= βY R 1− α = 4 5 4 5β   となり,この第3式よりα = 4β + 1 5 が得られる.これを第2式に代入すると,        4β + 1 5 √ 1− p2= βY R   この等式はβ = 0で成立しないから,β̸= 0であり,       YR= (4β + 1)√1− p2   第1式についても同様に考えると       XR= (4p− 2)β + p + 2   点Rが円C上にある条件はXR2+ YR2= 1であるから        { (4p− 2)β + p + 2 }2 + { (4β + 1)√1− p2 }2 = 1   が成り立ち,       (16p + 5)β2− 12pβ − (4p + 5) = 0       4p(4β2− 3β − 1) + 5(β2− 1) = 0       4p(β− 1)(4β + 1) + 5(β + 1)(β − 1) = 0       (β− 1){(16p + 5)β + 4p + 5} = 0   点Pは(3)の点Fと異なるので,p̸= − 5 16   したがって,β = 1−4p − 5 16p + 5 となるが,β = 1のときα = 1となり,3点U,P,Rが一致するこ    とになり,不適.

(6)

  よって,β = −4p − 5 16p + 5 となり,これより       α =− 3 16p + 5   が得られる.以上よりRのy座標YRは       YR= 3√1− p2 4p + 5 ::::::::   であり,Uのy座標YUは       YU= 3√1− p2 16p + 5 :::::::::: 別解   5点A,B,P,R,Uは同一平面上にあり,(1)で考えた点Eは直線AB上にあるから,6点A,B,    P,R,U,Eは同一平面上に存在することになる(この平面をπとする).   平面πと円Cの共有点の個数は0または1または2であるが,平面π上の異なる2点P,Rはと    もに円C上にあるから,平面πと円Cは異なる2点P,Rで交わる.   一方,(2)より,平面π上にある直線EPと円Cとの交点はPとQであるから,       Q = R   が成り立つので,Rのy座標は 3 √ 1− p2 4p + 5 ::::::::   以上より,6点A,B,P,R (= Q),U,Eは同一平面上にあることがわかる.   求めるUのy座標をY,点A,B,Uからxy平面に下ろした垂線の足をそれぞれA,B,Uとす    る.    −1 < p < −1 2 のとき E P B U Q A    (2)より,EQ : EP = k : 1 = 3 4p + 5 : 1であるから,        EQ QP = 3 2(2p + 1)

(7)

A U P Y √1− p2 0 y        PU UA = PU UA = √ 1− p2− Y Y    また,       AB : BE = AB: BE = 1 : 4    であるから,メネラウスの定理より,        PU UA · AB BE · EQ QP = 1        PU UA· AB BE · EQ QP = 1        √ 1− p2− Y Y · 1 4 · { 3 2(2p + 1) } = 1       Y =−3 √ 1− p2 16p + 5    1 2 < p <− 5 16 のとき E B A Q P U     と同様に考えて,メネラウスの定理より,        PU UA · AB BE · EQ QP = 1        PU UA· AB BE · EQ QP = 1

(8)

       √ 1− p2− Y −Y · 1 4 · 3 2(2p + 1) = 1       Y =−3 √ 1− p2 16p + 5    5 16 < p < 1のとき E B U A P Q     と同様に考えて,メネラウスの定理より,        PU UA · AB BE · EQ QP = 1        PU UA· AB BE · EQ QP = 1        Y √ 1− p2 Y · 1 4 · 3 2(2p + 1) = 1       Y =−3 √ 1− p2 16p + 5    , , より,Uのy座標は3 √ 1− p2 16p + 5 ::::::::::

(9)

É d Ê

■ 解答 □

x (0) Ý an Ý (1) f0(x) + 0 ¡ f(x) % 極大 & x (0) Ý an Ý (1) f0(x) ¡ 0 + f(x) & 極小 % n は 9 以上の自然数 f(x) = 1 x(log x)n (0< x < 1) (1)   0< x < 1 のとき log x < 0 f0(x) = ¡ logx + n x2(logx)n+1 f0(x) = 0 とすると log x = ¡n   Ú x = e¡n この x を an とするので an = e¡n f(an) =f(e¡n) = e¡n 1 (¡n)n =# ¡ e n ; n あ

n が奇数のとき

い n が偶数のとき f(an) はU n が奇数のとき 極大値 n が偶数のとき 極小値 (2)  f00(x) = 2(logx) 2+ 3n(log x) + n(n + 1) x3(logx)n+2 f00(x) = 0 とすると 2(log x)2+ 3n(log x) + n(n + 1) = 0 t = log x ÝÝ1 とおくと 0 < x < 1 のとき t < 0 2t2+ 3nt + n(n + 1) = 0 ÝÝ2 判別式を D として D = 9n2 ¡ 8n(n + 1) = n(n ¡ 8) > 0 (Û n ¸ 9) 2 は異なる 2 つの実数解 ®,¯ をもつとできて,解と係数の関係から ® + ¯ = ¡ 3n2 < 0 ®¯ = n(n + 1) 2 > 0 これより ® < 0,¯ < 0 である. つまり,2 は異なる 2 つの負の実数解 t をもち,1 から 0 < x < 1 を満たす 2 つの実数 x が存在する. この x の前後で f00(x) の符号は変化する. よって,f(x) は 2 つの変曲点をもつ. 1,2 より log x = ¡3n § C n2 ¡ 8n 4 これを満たす x が bn,cn (bn < cn) であるから bn = e ¡3n¡pn2 ¡8n 4

(10)

(3)   loglogban n = 3n + C n2¡ 8n 4n n を 9 以上の自然数として #1 ¡ 1n ; ¡ loglogban n = n ¡ 1 n ¡ 3n +Cn2 ¡ 8n 4n = n ¡ 4 ¡ C n2¡ 8n 4n = 16 4n"n ¡ 4 + C n2 ¡ 8n : > 0 logbn logan ¡ #1 ¡ 1 n ¡ 5 n2 ; = 3n +Cn2 ¡ 8n 4n ¡ n2¡ n ¡ 5 n2 = n C n2¡ 8n ¡ (n2¡ 4n ¡ 20) 4n2 = 2n(3n ¡ 20) ¡ 100 n2QnCn2 ¡ 8n + (n2¡ 4n ¡ 20)i > 0 (Û n ¸ 9 より 2n(3n ¡ 20) ¸ 2 ¢ 9(3 ¢ 9 ¡ 20) = 126) よって 1 ¡ n ¡1 n52 · logbn logan · 1 ¡ 1 n ÝÝ3 は成り立つ. (4)   Z f(x) dx = Z 1 x ¢(logx)¡ndx = (log x)1¡n 1 ¡ n + C (C は積分定数) (5)  an · x · bn の区間で f(x) の符号は変化しないので Sn = Z bn an f(x) dx =  (logx)1¡n 1 ¡ n „ bn an = (logbn)1¡n ¡ (log an)1¡n 1 ¡ n = (logan)1¡n 1 ¡ n T# logbn logan ; 1¡n ¡ 1l = (¡n)1¡n 1 ¡ n T# logbn logan ; 1¡n ¡ 1l (Û log an = ¡n) = n1¡n n ¡ 1 T# logbn logan ; 1¡n ¡ 1l これより nnS n = n n ¡ 1 T# logbn logan ; 1¡n ¡ 1l ÝÝ4 ここで lim n!1 n n ¡ 1 = limn!1 1 1 ¡ n1 = 1 3 の各辺を (1 ¡ n) (< 0) 乗して #1 ¡ 1n ;1¡n · # loglogban n ; 1¡n · #1 ¡ n ¡1 n52 ; 1¡n ÝÝ5 このとき lim n!1#1 ¡ 1 n ; 1¡n = lim n!1#1 ¡ 1 n ; ¡n ¢ #1 ¡ 1n ; =e lim n!1log#1 ¡ 1 n ¡ 5 n2 ; 1¡n = lim n!1(1 ¡ n) ¢ n + 5 n2 ¢ n2 n + 5 log#1 ¡ n + 5 n2 ; = lim n!1#1 ¡ 1 n ;#1 + 5 n ;log#1 ¡ n + 5 n2 ; ¡n+5n2 = loge このことから lim n!1#1 ¡ 1 n ¡ 5 n2 ; 1¡n =e

(11)

これらより 5 ではさみうちの原理を用いて lim n!1# logbn logan ; 1¡n =e よって,4 から lim n!1n nS n =e ¡ 1

参照

関連したドキュメント

approah, whih is based on a step by step onstrution of the walks [6, 5℄.. We repeat in Setion 3 the proof

Q is contained in the graph of a

Should Buyer purchase or use SCILLC products for any such unintended or unauthorized application, Buyer shall indemnify and hold SCILLC and its officers, employees,

Should Buyer purchase or use SCILLC products for any such unintended or unauthorized application, Buyer shall indemnify and hold SCILLC and its officers, employees,

自動車や鉄道などの運輸機関は、大都市東京の

Optimal control will be attained when weeds are treated in the seedling stage (less than 4 leaf stage,.. to the list of established grasses that are tolerant to MOXY 2E.

Apply CLETHODIM 2E at the high rate recommended for annual grasses (16 fl. per acre) when the grass height is at the low end of the range (application to larger grasses may not

[r]