• 検索結果がありません。

(2) 小学校区別人口特性 2010 年の校区別総人口は 学校区の順に多い 2010 年の校区別人口密度は の順に高くなっており 学校区の殆どの区域と 学校区の一部区域は DID 地区となっている 2040 年の推計人口は 学校区で 2010 年人口を上回る若しくは横ばいの見込みであるが その他の殆

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(2) 小学校区別人口特性 2010 年の校区別総人口は 学校区の順に多い 2010 年の校区別人口密度は の順に高くなっており 学校区の殆どの区域と 学校区の一部区域は DID 地区となっている 2040 年の推計人口は 学校区で 2010 年人口を上回る若しくは横ばいの見込みであるが その他の殆"

Copied!
27
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

49

鶴崎地区

1.人口特性

(1)地区人口特性

・鶴崎地区の人口は、2010(H22)年時点で約 7.5 万人と、市の総人口の約 15.8%を占め

ている。

・2040(H52)年の人口は約 6.5 万人まで減少する予測で、減少率は約 12.8%。

・鶴崎地区は、0 歳から 14 歳人口と 15 歳から 64 歳人口比率が、5ポイント、13 ポイン

ト減少し、65 歳以上の老齢人口比率が 19 ポイント増加する。

■鶴崎地区の人口総数・人口構造の推移 ■鶴崎地区の人口密度の推移 (資料:国勢調査・社人研推計を基に作成) 35.2 35.7 35.9 35.7 35.3 34.6 33.7 2.8 2.8 2.8 2.7 2.7 2.6 2.5 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 市街化区域 市街化調整区域 人/ha 16% 16% 15% 13% 12% 11% 11% 11% 69% 66% 63% 60% 59% 58% 58% 56% 15% 18% 22% 27% 29% 30% 32% 34% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 0-14歳 15-64歳 65歳以上 0-14歳 15-64歳 65歳以上 (資料:大分市人口ビジョン) 万人 割合(%) +19 -13 -5 推計値

(2)

50

(2)小学校区別人口特性

・2010 年の校区別総人口は、別保小、明治小、明治北小、鶴崎小、松岡小、高田小、川添

小、三佐小学校区の順に多い。

・2010 年の校区別人口密度は、明治北小、別保小、鶴崎小、明治小、高田小、三佐小、松

岡小、川添小の順に高くなっており、明治北小、別保小、鶴崎小学校区の殆どの区域と明

治小、三佐小学校区の一部区域は DID 地区となっている。

・2040 年の推計人口は、松岡小、明治小学校区で 2010 年人口を上回る若しくは横ばいの

見込みであるが、その他の殆どの校区では 2010 年人口を下回ると予測されている。

■小学校区別総人口

■小学校区別人口密度

■小学校区別人口増減率(2010 年人口=1.00)

0.82 1.00 1.06 0.98 0.95 0.85 1.00 0.92 0.70 0.75 0.80 0.85 0.90 0.95 1.00 1.05 1.10 2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 川添小 明治小 松岡小 明治北小 別保小 鶴崎小 高田小 三佐小 3.7 19.6 7.2 49.8 46.0 21.2 16.1 14.8 3.0 19.7 7.6 48.7 43.6 18.1 15.1 13.6 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 川 添 小 明 治 小 松 岡 小 明 治 北 小 別 保 小 鶴 崎 小 高 田 小 三 佐 小 人/ha 2010年 2040年 6.1 11.8 7.7 10.4 16.4 8.4 6.2 4.9 5.0 11.8 8.1 10.1 15.6 7.1 5.8 4.5 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 18.0 川 添 小 明 治 小 松 岡 小 明 治 北 小 別 保 小 鶴 崎 小 高 田 小 三 佐 小 千人 2010年 2040年

(3)

51

■100mメッシュ人口密度(2010 年)

(4)

52

2.市街地整備の動向

・三佐小、鶴崎小、明治北小学校区の一部は、土地区画整理事業によって市街地が整備され

ており、三佐、横尾の土地区画整理事業区域では今後も人口増加が予測されているが、本

町土地区画整理事業区域では大幅に人口が減少する見込みである。

・松岡小、川添小校区では、大規模宅地開発による住宅地が形成されている。

・高齢化率は、鶴崎土地区画整理事業区域の一部で 40%を超えている。

■大規模宅地開発区域とメッシュ人口密度増減の重ね合わせ

■大規模宅地開発区域とメッシュ高齢化率の重ね合わせ

三佐土地区画整理事業区域 本町土地区画整理事業区域 横尾土地区画整理事業区域 宮河内団地 パークプレイス大分公園通り

(5)

53

3.住宅及び空き家の動向

・建物建築年別状況は、市街化区域内の殆どのエリアで平均築年数が 20~40 年となってい

るが、鶴崎小、三佐小学校区の一部で平均築年数が 40 年超と建物老朽化が進んでいる区

域が見られる。

・空き家は、鶴崎駅周辺など人口減少が予測される区域に特に多く集積している。また三佐

小、別保小、高田小学校区の人口減少が予測される区域にも空き家が多く分布している。

■建物建築年別状況

■空き家分布とメッシュ人口増減の重ね合わせ

(6)

54

4.交通利便性の状況

・校区別の公共交通人口カバー率(駅 1 ㎞圏・バス停 500m 圏人口/校区総人口)は、三

佐小学校区を除く全ての校区で 90%以上と、公共交通利便性が総じて高い。

■小学校区別公共交通人口カバー率(2010 年)

■公共交通の運行状況

90.0 100.0 98.7 91.6 94.6 91.2 98.3 86.1 75.0 80.0 85.0 90.0 95.0 100.0 川添小 明治小 松岡小 明治北小 別保小 鶴崎小 高田小 三佐小 %

(7)

55

5.ハザードエリアの状況

・土砂災害特別警戒区域、土砂災害警戒区域は、川添小、明治北小学校区の市街化区域内に

一部存在している。

・浸水想定区域は、三佐小、鶴崎小、別保小、高田小、川添小学校区の大野川、乙津川沿岸

に指定されており、特に高田小、川添小学校区では 5.0m以上の浸水が想定される区域も

見られる。

■ハザードエリアの位置(土砂災害)

■ハザードエリアの位置(水害)

(8)

56

・津波浸水想定区域は、三佐小、鶴崎小及び別保小学校区の一部に指定されており、沿岸部

では4m以上の津波が想定されている区域もある。

(9)

57

6.用途地域の指定状況

・用途地域の指定状況を見ると、鶴崎小、松岡小、別保小、明治小学校区には、商業系用途

地域が指定されており、鶴崎小学校区の商業系用途地域割合が比較的高い(18.3%)

・三佐小、川添小、鶴崎小学校区では、工業系用途地域面積の割合が 4 割超と高くなってい

る。

■小学校区別用途地域指定状況

(校区内の市街化区域面積に対する商業系・工業系・住居系用途地域の面積割合) ※商業系用途地域:商業地域、近隣商業地域 工業系用途地域:工業専用地域、工業地域、準工業地域 住居系用途地域:商業系・ 工業系を除く全ての用途地域

■用途地域の指定状況

2.1 10.4 0.5 2.8 18.3 56.4 9.9 47.0 68.9 43.6 97.9 89.6 99.5 87.4 34.7 100.0 31.1 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 川添小 明治小 松岡小 明治北小 別保小 鶴崎小 高田小 三佐小 商業系用途地域 工業系用途地域 住居系用途地域

(10)

58

7.都市機能の立地状況

・商業施設・医療施設・子育て施設・金融施設の徒歩圏(800m圏)が重なる区域の人口カ

バー率は、明治北小、別保小、鶴崎小、高田小学校区で 70%を超えており、生活利便性の

高い区域に比較的人口が集積していると言える。

■都市機能の立地状況

■商業・医療・子育て・金融の徒歩圏が重なる圏域と人口密度の重ね合わせ

商業 医療 子育て 金融 計 川添小 0 1 0 3 4 0.0 明治小 0 2 3 1 6 53.7 松岡小 5 6 3 1 15 21.1 明治北小 2 1 1 0 4 87.3 別保小 3 12 4 6 25 86.9 鶴崎小 3 10 4 5 22 77.0 高田小 4 2 2 1 9 73.9 三佐小 1 1 1 1 4 55.4 全4種類(商業・医療・子育て・金 融)の各徒歩圏(800m圏)が重な る区域の人口カバー率(2010年) 小学校区 都市機能施設件数

(11)

59

■都市機能(商業)の立地状況

(12)

60

■都市機能(子育て)の立地状況

(13)

61

8.高次都市機能の立地状況

・高次都市機能は、鶴崎小学校区に駅や商業・医療・高齢者福祉・子育て支援・行政に関連

する施設が多く集積している。

・松岡小学校区には、大規模商業施設等が立地している。

■高次都市機能の立地状況

■高次都市機能の立地状況

商業 医療 高齢者 子育て 教育 文化 行政機関 交通 川添小 0 0 明治小 0 0 松岡小 ・パークプ レイス大分 ・大東地域 包括支援セ ンター 2 2 明治北小 0 0 別保小 ・河野脳神 経外科病院 1 1 鶴崎小 ・ホームプ ラザナフコ 鶴崎店 ・大分岡病 院 ・鶴崎地域 包括支援セ ンター ・鶴崎こど もルーム ・病児保育 センターひ まわり ・鶴崎支所 ・鶴崎公民 館 鶴崎駅 8 6 高田小 ・東陽地域 包括支援セ ンター 1 1 三佐小 0 0 小学校区 高次都市機能施設 件数 種類数

(14)

62

9.地価の状況

・路線価は、松岡小学校区の大型商業施設周辺で評価が高い。

・県道 208 号沿道の商業地においても路線価が比較的高くなっている。

■路線価の分布

県道 208 号沿道 パークプレイス 大分周辺

(15)

63

10.市民の日常生活行動(市民アンケート結果)

(1)食料品や日用品の買い物

・食料品や日用品の買い物は、

「小学校区内」が 60.6%、

「鶴崎地区」が 20.9%と、校区内

や鶴崎地区内での利用が多い。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 75.3%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 18.5%となっている。

■日常生活で訪れる場所【食料品や日用品の買い物】

■立地が望ましい場所【食料品や日用品の買い物】

61.8% 60.6% 54.5% 23.5% 81.8% 79.3% 25.0% 46.8% 78.9% 47.7% 12.4% 6.8% 13.3% 17.7% 4.1% 9.4% 5.2% 7.9% 4.4% 9.8% 9.1% 4.1% 14.1% 22.1% 25.0% 4.3% 20.9% 26.5% 58.8% 6.5% 12.4% 46.9% 23.4% 10.6% 27.3% 10.0% 4.7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 75.5% 75.3% 85.5% 68.8% 79.7% 87.5% 70.8% 67.1% 64.1% 70.2% 5.5% 4.0% 5.5% 8.3% 5.1% 5.1% 4.3% 17.1% 18.5% 5.5% 25.0% 13.9% 12.5% 20.8% 26.6% 30.8% 23.4% 6.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(16)

64

(2)洋服や家電等の買い物

・洋服や家電等の買い物は、

「小学校区内」

が 33.2%で最も多く、

次いで

「明野地区」

が 23.6%、

「大分地区」が 22.0%の順となっている。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 42.5%で最も多く、次い

で、

「居住する地区の支所周辺」が 32.5%、

「大分市中心部」が 18.2%の順となっている。

■日常生活で訪れる場所【洋服や家電等の買い物】

■立地が望ましい場所【洋服や家電等の買い物】

32.7% 33.2% 29.1% 23.5% 38.4% 18.8% 4.5% 35.6% 57.9% 31.1% 27.2% 22.0% 33.6% 35.3% 21.1% 16.3% 23.9% 16.8% 15.0% 23.0% 10.3% 23.6% 17.8% 23.5% 21.1% 35.9% 43.0% 25.2% 12.0% 29.9% 5.3% 14.5% 15.8% 11.8% 8.4% 19.6% 23.9% 18.2% 9.0% 11.5% 19.0% 6.0% 5.5% 6.3% 5.9% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 37.6% 42.5% 44.4% 46.7% 51.4% 58.1% 22.7% 31.1% 42.1% 40.0% 28.2% 18.2% 25.9% 6.7% 13.5% 12.9% 22.7% 20.3% 18.4% 20.0% 28.1% 32.5% 22.2% 33.3% 27.0% 25.8% 50.0% 40.5% 36.8% 31.1% 5.0% 4.9% 6.7% 6.8% 4.5% 6.8% 4.4% 6.7% 4.4% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(17)

65

(3)診療所への通院

・診療所への通院は、

「小学校区内」が 36.8%で最も多く、次いで「利用しない」が 16.2%、

「鶴崎地区」が 14.9%の順となっている。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 68.2%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 24.5%となっている。

■日常生活で訪れる場所【診療所への通院】

■立地が望ましい場所【診療所への通院】

44.0% 36.8% 44.6% 5.9% 46.5% 35.7% 4.5% 33.8% 47.1% 32.6% 16.2% 14.2% 18.6% 17.7% 14.9% 10.7% 14.4% 12.2% 12.6% 14.0% 4.8% 4.5% 11.4% 4.1% 5.9% 14.4% 28.4% 9.4% 23.3% 14.9% 12.4% 23.6% 7.5% 28.5% 28.8% 13.5% 12.6% 16.3% 5.8% 4.1% 11.8% 24.0% 5.9% 20.4% 16.2% 16.1% 29.4% 23.9% 14.3% 9.1% 12.2% 8.8% 11.6% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 67.3% 68.2% 69.8% 50.0% 80.6% 87.0% 35.0% 62.5% 67.6% 60.0% 7.1% 4.2% 15.0% 4.2% 10.8% 23.6% 24.5% 22.6% 28.6% 16.4% 13.0% 50.0% 30.6% 21.6% 31.1% 7.1% 4.4% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(18)

66

(4)病院への通院

・病院への通院は、

「小学校区内」が 34.2%で最も多く、次いで「大分地区」が 19.9%、

「鶴

崎地区」が 19.6%と、校区内や鶴崎地区内もしくは大分地区での利用が多い。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 57.1%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 30.0%となっている。

■日常生活で訪れる場所【病院への通院】

■立地が望ましい場所【病院への通院】

45.0% 34.2% 37.0% 16.7% 47.4% 31.3% 29.9% 44.1% 25.0% 24.5% 19.9% 25.7% 22.3% 20.4% 17.5% 19.2% 20.7% 10.1% 20.4% 4.8% 4.5% 9.8% 6.4% 0.0% 19.2% 22.1% 6.7% 25.0% 4.1% 19.6% 15.0% 38.9% 15.0% 31.4% 19.2% 16.9% 23.6% 15.9% 7.1% 4.4% 4.3% 11.1% 24.0% 4.2% 5.3% 6.3% 3.9% 5.9% 5.3% 5.1% 5.6% 6.6% 13.6% 3.9% 6.8% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 59.0% 57.1% 59.3% 37.5% 63.6% 78.1% 34.8% 50.0% 59.0% 51.1% 10.8% 6.9% 11.1% 6.3% 8.7% 7.9% 12.8% 4.4% 26.3% 30.0% 25.9% 37.5% 28.6% 15.6% 47.8% 35.5% 25.6% 33.3% 4.1% 6.3% 5.2% 8.7% 5.3% 8.9% 12.5% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(19)

67

(5)保育園や幼稚園などへの送迎

・保育園や幼稚園などへの送迎は、

「利用しない」が 71.6%で最も多く、利用者の中では「小

学校区内」が 14.9%で最も多い。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 70.4%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 23.6%となっている。

■日常生活で訪れる場所【保育園や幼稚園などへの送迎】

■立地が望ましい場所【保育園や幼稚園などへの送迎】

15.7% 14.9% 10.0% 15.4% 19.1% 18.5% 11.1% 14.9% 12.5% 14.3% 4.7% 5.6% 8.9% 6.3% 11.4% 4.6% 4.7% 11.1% 9.4% 4.7% 74.5% 71.6% 76.0% 84.6% 66.2% 70.4% 83.3% 70.1% 68.8% 71.4% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 68.6% 70.4% 75.0% 50.0% 77.2% 85.7% 63.6% 66.7% 53.3% 69.0% 5.2% 9.1% 10.0% 24.2% 23.6% 22.5% 33.3% 17.5% 14.3% 27.3% 27.5% 33.3% 20.7% 16.7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(20)

68

(6)介護・福祉施設の利用

・介護・福祉施設の利用は、

「利用しない」が 77.4%で最も多く、利用者の中では「小学校

区内」が 10.2%、

「鶴崎地区」が 5.2%の順で多くなっている。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 55.1%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 35.5%となっている。

■日常生活で訪れる場所【介護・福祉施設の利用】

■立地が望ましい場所【介護・福祉施設の利用】

11.9% 10.2% 15.4% 6.3% 13.8% 8.0% 10.5% 15.2% 8.1% 6.3% 6.3% 5.4% 5.2% 18.8% 12.0% 15.8% 9.1% 5.4% 4.8% 6.3% 77.2% 77.4% 75.0% 62.5% 76.9% 80.0% 73.7% 85.9% 72.7% 78.4% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 54.6% 55.1% 55.3% 44.4% 59.7% 79.2% 31.3% 52.7% 46.9% 47.1% 8.3% 5.3% 4.3% 6.5% 12.5% 5.5% 6.3% 32.2% 35.5% 38.3% 33.3% 30.6% 20.8% 50.0% 38.2% 40.6% 38.2% 11.1% 6.3% 6.3% 8.8% 11.1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(21)

69

(7)郵便局や銀行の利用

・郵便局や銀行の利用は、

「小学校区内」が 53.5%で最も多く、次いで「鶴崎地区」が 24.2%

と、校区内や鶴崎地区内での利用が多い。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 68.6%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 25.7%となっている。

■日常生活で訪れる場所【郵便局や銀行の利用】

■立地が望ましい場所【郵便局や銀行の利用】

64.1% 53.5% 63.2% 38.9% 80.0% 58.1% 14.3% 39.5% 38.9% 38.6% 12.8% 7.9% 12.3% 6.1% 6.7% 0.0% 5.1% 8.0% 11.1% 11.3% 4.6% 11.5% 5.1% 33.6% 22.2% 22.8% 4.6% 24.2% 19.3% 55.0% 9.3% 38.7% 70.6% 17.5% 25.0% 20.4% 7.2% 5.3% 5.1% 4.6% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 71.4% 68.6% 76.4% 52.9% 76.3% 82.1% 54.5% 65.4% 53.8% 64.4% 5.7% 9.1% 7.7% 21.4% 25.7% 18.2% 29.4% 22.4% 17.9% 36.4% 28.2% 35.9% 31.1% 11.8% 5.9% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(22)

70

(8)公民館の利用

・公民館の利用は、

「小学校区内」が 46.1%で最も多く、次いで「利用しない」が 35.5%、

「鶴崎地区」が 12.6%の順となっている。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 71.5%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 25.2%となっている。

■日常生活で訪れる場所【公民館の利用】

■立地が望ましい場所【公民館の利用】

47.6% 46.1% 37.5% 43.8% 49.3% 66.7% 31.8% 37.8% 62.9% 35.9% 5.1% 3.9% 4.1% 7.7% 6.3% 8.1% 5.7% 12.8% 12.6% 17.5% 25.0% 5.6% 10.0% 31.8% 9.5% 11.4% 5.1% 35.9% 35.5% 41.1% 25.0% 43.7% 20.0% 36.4% 40.5% 17.1% 38.5% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 70.5% 71.5% 71.7% 63.6% 74.2% 80.0% 66.7% 72.3% 63.6% 67.6% 6.0% 19.0% 4.6% 22.6% 25.2% 26.4% 36.4% 25.8% 20.0% 14.3% 23.1% 33.3% 27.0% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(23)

71

(9)図書館の利用

・図書館の利用は、

「利用しない」

が 55.9%で最も多く、

利用者の中では

「大分地区」

が 29.5%、

「小学校区内」が 6.9%の順で多くなっている。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 41.8%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 36.1%、

「大分市中心部」が 17.9%の順となっている。

■日常生活で訪れる場所【図書館の利用】

■立地が望ましい場所【図書館の利用】

21.5% 6.9% 15.1% 25.0% 4.4% 11.5% 19.4% 28.1% 29.5% 24.2% 18.8% 34.9% 11.5% 31.6% 29.6% 44.7% 13.9% 6.4% 8.3% 6.2% 6.0% 6.3% 4.8% 15.4% 21.0% 44.0% 55.9% 54.7% 50.0% 55.9% 61.5% 47.4% 64.8% 42.9% 58.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 46.1% 41.8% 44.7% 20.0% 54.0% 54.2% 19.0% 38.1% 34.3% 45.7% 22.9% 17.9% 19.1% 11.1% 12.5% 47.6% 19.0% 17.1% 22.9% 28.0% 36.1% 34.0% 70.0% 28.6% 33.3% 33.3% 36.5% 45.7% 20.0% 10.0% 6.3% 4.8% 8.6% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(24)

72

(10)コンサートや観劇

・コンサートや観劇は、

「大分地区」が 44.8%で最も多く、次いで「利用しない」が 42.8%

となっている。

・立地が望ましい場所は、

「大分市中心部」が 57.7%で最も多く、次いで「徒歩や自転車で

活動が行える範囲」が 17.6%、

「居住する地区の周辺」が 16.5%の順となっている。

■日常生活で訪れる場所【コンサートや観劇】

■立地が望ましい場所【コンサートや観劇】

15.7% 12.5% 12.2% 39.4% 44.8% 37.5% 62.5% 48.6% 46.2% 66.6% 31.9% 52.8% 39.1% 4.8% 7.2% 8.9% 11.3% 8.6% 12.5% 14.7% 7.3% 36.2% 42.8% 47.2% 25.0% 40.0% 50.0% 28.6% 54.2% 29.4% 39.0% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 18.1% 17.6% 20.8% 23.9% 19.2% 10.0% 14.1% 17.1% 17.1% 62.0% 57.7% 58.3% 50.0% 53.7% 65.4% 65.0% 53.1% 65.7% 57.1% 12.8% 16.5% 14.6% 16.7% 16.4% 11.5% 15.0% 23.4% 11.4% 14.3% 5.3% 5.9% 33.3% 6.0% 10.0% 4.7% 8.6% 4.2% 4.7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(25)

73

(11)行政での手続き

・行政での手続きは、

「小学校区内」が 34.7%で最も多く、次いで「鶴崎地区」が 32.9%、

「明野地区」が 15.5%と、校区内や鶴崎地区内での利用が多い。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 51.7%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 40.0%となっている。

■日常生活で訪れる場所【行政での手続き】

■立地が望ましい場所【行政での手続き】

45.2% 34.7% 61.8% 23.5% 43.2% 32.3% 9.1% 26.7% 16.2% 22.7% 22.4% 12.5% 15.3% 5.9% 12.5% 9.5% 16.0% 16.8% 13.7% 6.9% 15.5% 5.9% 5.6% 39.9% 33.6% 38.6% 5.8% 32.9% 19.1% 64.7% 32.0% 58.1% 81.4% 14.7% 28.0% 20.5% 12.0% 4.1% 9.7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 49.2% 51.7% 58.9% 56.3% 56.8% 61.3% 31.8% 49.4% 38.5% 51.1% 17.7% 7.9% 8.9% 22.7% 5.2% 20.5% 4.4% 31.8% 40.0% 32.1% 37.5% 40.5% 35.5% 45.5% 45.5% 41.0% 42.2% 6.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(26)

74

(12)通勤・通学

・通勤・通学は、

「利用しない」が 32.6%で最も多く、利用者の中では「大分地区」が 23.7%、

「小学校区内」が 16.1%の順で多くなっている。

・立地が望ましい場所は、

「徒歩や自転車で活動が行える範囲」が 54.9%で最も多く、次い

で「居住する地区の支所周辺」が 26.4%となっている。

■日常生活で訪れる場所【通勤・通学】

■立地が望ましい場所【通勤・通学】

24.6% 16.1% 17.0% 13.3% 16.7% 12.5% 15.9% 27.3% 9.8% 21.8% 23.7% 22.7% 30.0% 29.8% 25.0% 5.3% 20.9% 26.0% 24.4% 7.5% 5.3% 6.5% 7.3% 5.0% 8.5% 7.6% 7.5% 4.7% 16.7% 10.5% 10.4% 6.5% 12.2% 5.5% 9.4% 15.0% 4.7% 6.0% 4.2% 10.5% 7.5% 4.9% 5.7% 5.0% 5.7% 10.6% 4.2% 5.3% 31.4% 32.6% 34.0% 26.7% 28.8% 37.5% 63.2% 29.0% 27.3% 36.6% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 お住まいの小学校区内 大分地区 大南地区 佐賀関地区 明野地区 鶴崎地区 稙田地区 大在地区 坂ノ市地区 野津原地区 市外 利用しない 52.1% 54.9% 60.4% 60.0% 60.9% 52.4% 35.7% 48.3% 54.8% 48.6% 18.8% 11.4% 12.5% 7.8% 23.8% 14.3% 8.6% 16.1% 5.7% 21.3% 26.4% 20.8% 30.0% 23.4% 19.0% 50.0% 32.8% 22.6% 34.3% 4.9% 10.0% 6.9% 5.7% 4.5% 4.2% 6.3% 4.8% 6.5% 5.7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩や自転車で活動が行える範囲 大分市中心部 居住する地区の支所周辺 幹線道路沿道(中心部、支所周辺を除く) 左記以外の地域

(27)

75

11.市民の日常の交通手段(市民アンケート結果)

・最も多く利用する交通手段は、

「自家用車」が 82.5%と最も多く、全市平均を 9.0 ポイン

ト上回っている。

・次いで「バス」が 7.1%、

「自転車」が 4.5%の順となっている。

■最も多く利用する交通手段

4.7% 5.1% 9.9% 4.5% 8.5% 10.5% 6.3% 8.5% 10.2% 7.6% 7.1% 8.5% 5.1% 9.1% 12.0% 8.5% 5.0% 8.5% 5.3% 73.5% 82.5% 66.1% 78.9% 87.3% 81.8% 88.0% 86.6% 87.5% 78.7% 5.3% 4.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 市全体 鶴崎地区 鶴崎小 三佐小 別保小 高田小 川添小 明治小 松岡小 明治北小 徒歩 自転車 鉄道 バス タクシー 自家用車 その他

参照

関連したドキュメント

①旧赤羽台東小学校の閉校 ●赤羽台東小学校は、区立学 校適正配置方針等により、赤 羽台西小学校に統合され、施

(2)施設一体型小中一貫校の候補校        施設一体型小中一貫校の対象となる学校の選定にあたっては、平成 26 年 3

8 地域巡り(地域探検) 実施 学校 ・公共交通機関を使用する場合は、混雑する ラッシュ時間を避ける。. 9 社会科見学・遠足等校外学習

大分県国東市の1地区の例 /人口 1,024 人、高齢化率 53.1% (2016 年 4

避難所の確保 学校や区民センターなど避難所となる 区立施設の安全対策 民間企業、警察・消防など関係機関等

小学校 中学校 同学年の児童で編制する学級 40人 40人 複式学級(2個学年) 16人

しかし、前回の改定以降においても、

黒い、太く示しているところが敷地の区域という形になります。区域としては、中央のほう に A、B 街区、そして北側のほうに C、D、E