• 検索結果がありません。

4月11日・12日 新入社員ビジネス基礎講座について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "4月11日・12日 新入社員ビジネス基礎講座について"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

1. 入社後に期待されること

1. 謙虚な態度と積極的な姿勢

2. 失敗を恐れない

3. 雑談は仕事の第一歩

4. プロ意識

(3)

2. 日ごろから心がけること

挨拶

人と接する第一歩 けじめ 自分の存在を示す 組織の活性化

言葉遣い

学生言葉は通用しない 幼児語 あいまいな言葉

5分前集合

納期意識(仕事の管理ができないものは失格) 人に迷惑がかかる(人の時間を奪うのと同じ)

整理整頓

自己管理と人への思いやり (次に使う人のことを考える)

適応 毎日やることが違う

その日のうちに自分のものにする (宿題的考えは通用しない) その場で覚え込む

言われたことは確実にやる

責任を持ってやり遂げる(言い訳は聞かない) 結果主義の世界(100か0か) 一生懸命やるというプロセスは当たり前、 アマチュアリズムは通用しない

(4)

3. 会社とは何をするところか

• 「会社とは共通のある目的を達成するために

効率よく組織化された集団」

• 「会社が要求する機能を人間の集団が協同し

て果たす場所」

• そこには、好き嫌いで区別するようなものは

ない(学校の集団、サークルとは違う)

• お互いに分業して、助け合いながら他人のた

めに働いている。その対価として給料を貰っ

ている。

(5)

4. 社会人として持つべき6大意識

顧客意識

会社があなたに給料を払えるのは、商品やサービスを買ってくれるお客様がいるからで す。つねに顧客優の行動を心がけたいもの。

強調意識

仕事は一人でしているわけではありません。周りの人々と協力して進めなければなりま せん。各自が役割を持って、チームワークで行われていることをつねに意思しましょう。 そして、周りの人々と信頼関係が保てるように、努力していくことを心がける。

改善意識

どうしたら、より正確に、早く、仕事ができるか・・・。日常のちょっとした工夫が、仕事をよ り良くしていくことにつながります。現状にとどまらず、より良くする為の方法を考えなが ら仕事を進めていくようにする。

コスト意識

コストとは、人件費、材料費など、会社がかかるさまざまな費用のことで、総売上からコ ストを引いたものが利益。新入社員のあなたも、電話代、事務用品など身近なところから の節約をつねに心がけたいもの。

目標意識

仕事には目標があります。何を、いつまで、どの程度、どんな方法で行えば確実に目標 が達成できるかを考える習慣を付ける。

安全意識

重要書類や会社の機密に関わる書類は取り扱いに充分注意する。 個人のちょっとした不注意が会社に大変な損害を与えかねない。

(6)

5. 共同目標を達成するためには

• 共同目標を達成させるためには

①目標、方針を理解

②自分の仕事を完全に果たす

• 複数の人々が役割分担し、協働する

①ルール、規則を守る

②報告 連絡 相談を密にする

• 人間の集団

①礼儀を学ぶ(挨拶、約束)

(7)

6. わかりやすい人の話し方

• 結論が先

• 数字で伝えるとわかりやすい

• 1文が短い。1センテンス40文字前後

• 声が大きい

(8)

7. クッション言葉

1. 恐れ入りますが

2. 失礼ですが

3. あいにくでございますが

4. おさしつかえなければ

5. お手数をおかけいたしましたが

6. もうしわけございませんが

7. 大変勝手を申して恐縮ですが

(9)

8. 挨拶の8大用語

1.

おはようございます(明るくイキイキと)

2.

いらっしゃいませ(歓迎の気持ちをこめて)

3.

かしこまりました(キビキビと)

4.

少しお待ちください(安心させるように)

5.

恐れ入りますが(恐縮して)

6.

申し訳ございません(率直にわびる気持ちを表して)

7.

失礼いたしました(謙虚な気持ちで)

8.

ありがとうございました(心からの感謝で)

(10)

9. 陳謝の言葉

1.

大変失礼いたしました

2.

ご迷惑をおかけいたしました

3.

深くお詫びいたします

4.

誠に不行き届出申し訳ございません

5.

さっそく調べてお返事申し上げます

6.

いろいろとお手数をおかけいたしました。

7.

さっそく対処いたします

8.

今後は二度とこのようなことがないよう努力してまいり

ます。

9.

ご親切に注意していただきましてありがとうございます

10. 重ね重ね申し訳ございません

11. お役に立てずに申し訳ございません

(11)

10. 雑談テクニック

【キ】 季節 春の足音が聞こえてきましたね。 【ド】 道楽 昨日、テレビを見ていたら・・・ 【二】 ニュース ライブドアとフジテレビはどうなるのでしょかね・・ 【タ】 箱根の露天風呂は景色がよくて・・ 【チ】 知人 私のテニス仲間に○○というものがいるのですが・・・ 【カ】 家族 私の父は亭主関白で・・・ 【ケ】 健康 最近健康を傷かって万歩計を・・ 【シ】 趣味 最近、学生以来テニスを始めるようになりまし て・・・ 【衣】 衣類 アルマーニのスーツが1万円で売ってました・・・ 【食】 食事 吉野家にいつ牛肉が復活するのでしょう・・・ 【住】 住家 最近、地震、火災に強い家が売られるように・・・

(12)

11. 一般的なビジネス用語

わたし、僕 わたくし うちの会社 わたくしども 相手の会社 御社 誰ですか どちらさまですか 何のようですか どのようなご用件ですか 誰を呼べばいいですか どのものをお呼びしましょうか はい、わかりました はい、かしこまりました。 うけたまわりました。 承知いたしました どうもご苦労様でした お疲れ様でした 帰ったらいっときますよ (お客様に) 戻りましたら申し伝えておきます お待ちどうさまでした 大変お待たせいたしました

(13)

12. 身だしなみ

1.清潔感 2.機能性 3.調和

項目 男性 女性 .頭髪 寝癖はついていないか フケがついていないか 長すぎないか 不自然な色に染めていないか 挨拶の時に邪魔にならないか 清潔にきちんとセットされていないか 2.顔 髭は剃ってきたか 歯を磨いてきたか 耳垢がたまっていないか 鼻毛がのびていないか 化粧(口紅、アイシャドウ)は濃くないか ノーメイクでないか 歯をみがいてきたか 3.服 襟や袖口は汚れていないか ボタンは取れていないか ズボンからシャツが出ていないか 背広は派手すぎないか ネクタイと調和していないか シミ・シワやほころびはないか 襟や袖口は汚れていないか シミ・シワやほころびはないか 制服をきちんと着用しているか 華美なアクセサリーをつけていないか 下着が見えていないか 4.手 清潔か 爪は伸びていないか 爪垢がたまっていないか 爪の長さは適当か 爪垢がたまっていないか マニキュアは派手すぎないか 5.足元 靴はよく磨いているか 服とバランスがとれているか かかとはすりへっていないか 靴はよく磨いているか (色や形、ヒールの高さは適当か) かかとは磨り減っていないか ストッキングは伝線していないか 6.持ち物 ハンカチ、ティッシュペーパーを持っているか。

(14)

13. スムーズに仕事をするためのポイント

• 受身ではだめ

• 的確なアドバイス

• 思い込みはダメ

• 情報の共有

• 役割をしっかり決める

• 目的をしっかりする

• 相手がわかりやすい表現を使う

• 思い込まない

(15)

ベルが鳴ったら、できるだけ早く受話器をとる はい、○○でございます。 3回以上鳴らしてしまったら お待たせいたしました。 大変お待たせいたしました 簡単な挨拶 いつもお世話になっております 相手が名乗らないときは、相手の会社名・氏名を確認する 失礼ですが、どちらさまでしょうか (聞き取れなかったとき) 少々お電話が遠いのですが 用件を聞くときはメモをとりながら応答する。 不明瞭な点や聞き取れない場合には・・ 恐れ入りますが、もう一度お話しいただけま すでしょうか。 メモした内容は必ず復唱する。 特に数字には注意が必要。 急用ができたり資料を調べる必要がある場合には、受話器 を伏せたまま相手を長く待たせたりせず、かけ直す。 申し訳ございません。○○分後にこちらから 折り返しご連絡させていただきます。 自分では応対できない内容があるとわかったら・・ 少々お待ちいただけますか?担当とかわりま す。 少々お待ちいただけますか? 恐れ入りますが、私ではわかりかねますので 上司の○○と変わります。 終わりの挨拶 今後ともよろしくお願いいたします。 ありがとうございました しつれいいたします

(16)

14. 名刺の渡し方

1.

専用の名刺入れにおさめ、上着のうちポケットから取り出す

2.

立ち上がって、訪問した方から先に、目下の人から先に名

刺を差し出す

3.

相手が見やすいように正面に向け、名前が隠れない位置を

右手で持ち、左手を添える

4.

社名、指名を名乗りながら、胸から胸へ、差し出す

5.

名刺入れをお盆がわりにして差し出す場合もある

6.

相手が先に出したらあわてず受け取り、「申し送れました」と

一言添えて差し出す。

複数の同時交換の場合

1.

予め、相手の人数分の名刺を用意し、名刺入れの内側に

挟んでおく

2.

自分の名刺を右手で指しだしながら、左手の名刺入れで、

相手の差し出す名刺を受ける

3.

頂いた名刺は、名刺入れの下で重ねて持つ。

(17)

15. 電話の応対

特性

・相手の姿が見えない ・一方的である ・コストがかかる

心得

・にこやかに丁寧に対応する ・ベルがなったらすぐに出る ・第一声はさわやかに ・「はい、○○でございます」と明るく元気な声で名乗る ・ゆっくりとやや大きめの声で話す ・語尾を明瞭に ・正しい言葉遣いではっきり簡潔に ・あいまいさは禁物。わからないことは確かめる ・無駄なことは話さない ・必ずメモを取る

(18)

自社の○○への電話の取次ぎ

はい、お電話ありがとうございます。(午前

中)おはようございます。

○○でございます。

おそれいります。私、○○の□□と申します。

お世話なります

はい、お世話になっています。○○の□□様

ですね。

○○さんいらっしゃいますか?

はい、○○ですね。少々お待ちくださいませ。

はい

で closingする 必ず

会社

名前

を 復唱する

名前

復唱

(19)

自社の取り次ぐ相手が不在の時の応対フロー

おはようございます。○○会社の○○と申します。

わたくし、○○の○○と申します。おせわになります。

○○様いらっしゃいますか?

はい、○○の○○様。○○ですね。少々お待ちください。

(○○さんいらっしゃいますか。営業行ってるよ)

お待たせいたしました。あいにく○○は外出しております。

2時には戻る予定になっておりますが、いかがいたしま

しょうか?

そうですか。またそのころ電話をかけます。電話があっ

たことだけお伝え願えますか。

はい、○○の○○様でいらっしゃいますね。○○が戻り

ましたら必ず申し伝えます。私、○○が承りました。

失礼します。

•はい

で closingする •必ず

会社

名前

を 復唱する

(20)

上司の奥様からの電話

おはようございます。○○の○○と申します。

○○の妻ですが。主人いますか。

あいにく○○さんは会議中で、11時にお戻り

ですが。何かお急ぎのご用件でございます

か?

実は息子が怪我をいたしまして。

ああ、そうですか。それは大変ですね。はい、

居場所がわかりましたら至急ご連絡いたしま

す。

やーいいんですか

もちろんです、かしこまりました。大至急!

•すべて敬語 になる •会議より家 族が優先 •お客様より 一歩先の対 応をする。

(21)

風邪の場合

おはようございます。○○の○○と申します。

私、日産車体の○○と申します。お世話になります。

はい、日産車体の○○様ですね。お世話になっております。

○○様いらっしゃいますか?

あいにく、○○はお休みを頂いております。

明日には出社の予定でございますが。いかがいたしましょ

うか。

あした、お電話いただけるようお伝えください。

はい、かしこまりました。

一応、番号申し上げておきます。東京03-○○-○○です。

はい、復唱いたします。東京○7(ナナ)-○7(ナナ)7(ナナ)○○

ですね

そうです。

明日、一番に伝えておきます。

•必ず

会社

名前

を 復唱する

•電話番号

も復唱

•7

ナナ

と 読む

(22)

テレアポ

はい、○○株式会社の○○です。 ○○様でいらっしゃいますか。 はい 私、○○の○○と申します。お世話になっております。今、お時間よろ しいですか。 はい、なんですか。 私、実は○○の○○様のご紹介で電話をかけさせていただきました。お 忙しいところ恐れ入ります。私どもの、○○に大変○○様、興味をもっ ていらっしゃるとうかがったもので。ぜひとも一度ご紹介させていただ きたくお電話もうしあげました。 ええー。いかがでございましょう。お忙しいと思いますが、明日、明後 日、今週などお時間いかがですか。 今日ダメ、明日ダメ、あさってならいいよ はい、ありがとうございます。では、明後日とさせていただきたいので すが。午前、午後どちらがよろしいですか 午後ね。 はい、午後でございますね。では1時、2時どれくらいがよろしいで しょうか。 2時ね! •相手の

を復唱 •相手に

を与えない

•はい

で closingする

•二つ提

して選 ばせる

(23)

営業の断り方

○○は今、そのことに関して必要ないと

申しております。

また、必要なときにこちらからご連絡いた

します。

•相手に

失礼

がないように断 る

(24)

訪問先でのやりとり

失礼します。(会社訪問)

立ち上がる快く迎える)はい、いらっしゃいませ。承ります。

(笑顔)

すいません。お忙しいところ。私、○○の○○と申します。お 世話になります。本日、2時に□□部長とお会いする約束で 参りました。いらっしゃいますか?

○○の○○様、2時に□□とお約束ということですね。

少々お待ちいただけますか。

恐れ入ります。

□□部長に報告に行く

(ドアをたたく、コンコン)失礼します。部長、○○の○○

様がお見えになりました。どのようにいたしますか?

【□□部長】応接室に通しておいて

かしこまりました。失礼します。

•会社名

名前

用件

の復唱

参照

関連したドキュメント

巻四いやな批判●うはか年代記にて、いよいよしれす(1話)

睡眠を十分とらないと身体にこたえる 社会的な人とのつき合いは大切にしている

LINEリサーチについて サポートコースについて ライトコースについて 定性調査について

「カキが一番おいしいのは 2 月。 『海のミルク』と言われるくらい、ミネラルが豊富だか らおいしい。今年は気候の影響で 40~50kg

いしかわ医療的 ケア 児支援 センターで たいせつにしていること.

[r]

セットで新規ご加入いただくと「USEN音楽放送」+「USEN Register」+「USEN光」の 月額利用料を 最大30%割引 します。

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま