• 検索結果がありません。

JoinMeetingシーン別の簡易操作説明

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "JoinMeetingシーン別の簡易操作説明"

Copied!
54
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

富士通株式会社

JoinMeeting®

(2)

利用シーン1:役員会議

利用シーン2:担当者同士のミーティング・打ち合わせ

利用シーン3:トップメッセージや社内通達の配信

本資料は、A4両面印刷時に見開きで、左ページが管理者・議長(主催者)、右ペー

ジが参加者の操作を時系列に記述しています。

プリントアウトしてご利用いただくことを推奨しております。

本書の用語

管理者:JoinMeetingポータルサイトに於いて、ユーザ管理の権限を持つユーザ

主催者:ミーティングを主催するユーザ/参加者

議長:ミーティング中に議長権を保有するミーティング参加者

参加者:ミーティングの参加者

本書の構成

(3)

役員会議

(4)

1. 概要

2. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

2.1 新規ユーザIDを作成する

2.2 ミーティングを予約する

2.3 ミーティングの準備をする -JoinMeetingの起動-

3. 操作方法 (JoinMeeting)

3.1 ミーティングの準備をする -資料の登録-

3.2 ミーティングに参加する

3.2 発言する

3.3 参加者が発言を終了する

3.4 ミーティングから退出する

3.5 スライドを保存する

3.6 JoinMeetingを終了する

目次

(5)

利用シーン1:役員会議

1. 概要

全国各地の各拠点会議室に集まり、役員等の上層部の方が拠点間でミーティングを行うシーン

です。

(6)

2a. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

管理者/主催者/議長

2a.1 新規ユーザIDを作成する(管理者)

【画面】 【オペレーション】 備考 ③「ユーザ作成」をクリック。 ④新規ユーザ作成のため、「E-mail」 「名前」「パスワード」を入力。 ※ E-mailは、サインインするときの ユーザIDとして使用。 ※ 「権限」について • 「ミーティング開始」にチェック。 ⇒ミーティング開催(主催者)が 可能。 • 「ユーザ管理」にチェック。 ⇒ユーザの作成・削除が可能。 ⑤「ユーザ保存」ボタンをクリック。 ①JoinMeetingポータルサイトにアクセ ス。 ②ユーザ管理の権限を保有するユーザ (E-mail・パスワード)でサインイン。 ⑥「新しいユーザの作成に成功しまし た。」が表示され、(「ユーザ情報」に 「メンバーID」が追加される。) 新規ユーザIDの作成完了。

(7)

2b. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

参加者

2b.1 新規ユーザIDを作成する

備考

(8)

2a. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

管理者/主催者/議長

2a.2 ミーティングを予約する(主催者)

備考 ① JoinMeetingポータルサイトにアク セスし、サインイン。 例:「ユーザ01」としてサインイン ②「ミーティング 予約」をクリック。 ③ミーティングの「タイトル」を入力。 ④ミーティングの「開始時刻」を指定。 ※ ミーティングの準備のために、実際 のミーティングの開始時間より20 ~30分前の予約を推奨。 ⑤ミーティングの「時間」を指定。 ⑥「新規参加者」に参加者の「E-mail」(JoinMeeting上のID)と「名 前」を入力し、「参加者追加」ボタン をクリック。 ⑦「ミーティング保存」ボタンをクリック。 ⑧「ミーティング情報」より、ミーティングの 参加者のリストを確認し、「メール送 信しない」をクリック。  最終的な確認画面の表示 ⑨「サインアウト」をクリックし、 JoinMeetingポータルサイトを閉じる。 【画面】 【オペレーション】

(9)

2b. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

参加者

2b.2 ミーティングを予約する

備考

(10)

2a. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

管理者/主催者/議長

2a.3 ミーティングの準備をする(議長)

-JoinMeetingの起動-

備考 ①ミーティング開催日にJoinMeeting ポータルサイトにアクセスし、サインイン。 例:「ユーザ01」としてサインインした 画面 ② 「本日のミーティング」の主催者名を クリック。 例:「ユーザ01」をクリック ③「JoinMeetingを起動する」画面が 表示され、JoinMeetingが起動。 【画面】 【オペレーション】 • JoinMeetingが起動しない場合 は、「JoinMeetingを起動する」を クリック。

(11)

2b. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

参加者

2b.3 ミーティングの準備をする -

JoinMeetingの起動-

備考

(12)

3a. 操作方法 (JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

3a.1 ミーティングの準備をする(議長)

-資料の登録-

備考 ①JoinMeetingを起動します。 例: JoinMeeting起動直後の 「ユーザ01」(議長)の画面 ②登録したいアプリケーション(資 料)を画面に表示。 例:パワーポイントの資料 ③資料の「ファイル」 - 「印刷」をクリック。 ④アプリケーション(資料)の「印刷」 画面で、「JoinNet Printer」を指 定。 ※ プロパティでアプリケーション(資 料)の向き(縦、横の設定)を合 わせてください。 ⑤「OK」ボタンをクリック。 ⑥確認画面で、登録するアプリケー ション(資料)名を「資料名」で変 更。 ⑦「登録」ボタンをクリック。 ⑧JoinMeetingに資料が登録された ことを確認。 【画面】 【オペレーション】

(13)

3b. 操作方法 (JoinMeeting)

参加者

3b.1 ミーティングの準備をする

-資料の登録-

備考

(14)

3a. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

管理者/主催者/議長

3a.2 ミーティングに参加する

備考

(15)

3b. 操作方法 (JoinMeetingポータルサイト)

参加者

3b.2 ミーティングに参加する

備考 【画面】 【オペレーション】 ①ミーティング開催日にJoinMeeting ポータルサイトにアクセスしサインイン。 例:「ユーザ03」としてサインインした 画面 ②「本日のミーティング」の項目が表示。 ※ ミーティングが開催されると、「本 日のミーティング」から「ミーティング 中」と変化。 ※ 変化しないときには、情報を最新 にするためにブラウザの再読み込 みをしてください。 ③主催者名をクリック。 例:「ユーザ01」の部分 ④「JoinMeetingを起動する」画面が 表示され、JoinMeetingが起動。 • JoinMeetingが起動しない場合は、 「JoinMeetingを起動する」をクリッ ク。

(16)

3a. 操作方法 (JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

3a.3 発言する(議長)

備考  発言を許可された参加者の名前 横に音声インジゲータが表示。  例:議長「ユーザ01」・参加者 「ユーザ03」 ③資料を指示しながら、説明。 ※ 主に使う機能は以下のとおり。 ・スライドページめくり ・ポインティング(指示棒) ・ラインマーカ ・消しゴム ※ 詳細は「JoinMeeting® ユー ザガイド(Windows版)」を参 照してください。 【画面】 【オペレーション】 • 「発言を自動的に許可する」の設 定 ※ 有効にしている際は、発言権 付与の手順は省かれる。

発言権付与

 参加者に発言権がない場合は、 名前横の 欄が非表示。  発言を自動的に許可する設定を していない場合、参加者が発言要 求をすると、画面の二か所が点滅。  点滅しているボタン をクリッ クし、参加者に発言権を付与。

(17)

3b. 操作方法 (JoinMeeting)

参加者

3b.3 発言する

備考  ミーティングに参加。 例:「ユーザ03」が「ユーザ01」の 主催しているミーティングに参 加 ②議長が許可をすると参加者の発言 が可能。 図のように、アイコンが変化。 また、マイクのアイコンが表示。管理 パネルに表示される参加者名の横に 表示。 例:参加者「ユーザ03」 ③資料参照。資料への書き込み。 ※主に使う機能は以下のとおり。 ・スライドページめくり ・ポインティング(指示棒) ・ラインマーカ ・消しゴム ※ 詳細は「JoinMeeting® ユーザ ガイド(Windows版)」を参照 してください。 【画面】 【オペレーション】

発言権要求

①ミーティングに参加した際に、自動的 に発言権が付与されない場合、参 加者が発言するには、図の ボタンをクリック。 議長の許可を待っている旨のダイアロ グが表示されます。

(18)

3a. 操作方法 (JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

3a.4 参加者が発言を終了する

備考  参加者が発言権を保有する際は、 音声インジケータが表示。 例:議長「ユーザ01」・参加者 「ユーザ03」  参加者側で発言の終了の操作。 ①JoinMeetingの「ファイル」-「ミーティ ングから退出する」をクリック。 ※ 議長権は他の参加者に移管。 ※ JoinMeetingのウィンドウは表示 されたまま。 ※ 退出した状態でも資料(スライ ド)の保存可能。  主催者がミーティングから退出す る前に「ファイル」-「終了」をクリック すると、全員のミーティングが終了 してしまいます。 【画面】 【オペレーション】 備考

3a.5 ミーティングから退出する

【画面】 【オペレーション】  参加者が発言終了した場合、 名前横の の欄が非表示。

(19)

3b. 操作方法 (JoinMeeting)

参加者

3b.4 参加者が発言を終了する

備考 ①図のアイコンをクリック。 例:「ユーザ03」が発言を終了  発言権が無くなると、図のように、 アイコンが変化し、マイク が非 表示。 ①JoinMeetingの「ファイル」-「ミーティ ングから退出する」をクリック。 ※ JoinMeetingのウィンドウは表示 されたまま。 ※ 退出した状態でも資料(スライ ド)の保存可能。 【画面】 【オペレーション】

3b.5 ミーティングから退出する

備考 【画面】 【オペレーション】  議長が「ミーティングを退出する」と、 議長権は他の参加者に移管。 例:議長権を保有する「ユーザ 01」が退出し、「ユーザ03」に 議長権が移管

(20)

3a. 操作方法 (JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

3a.6 スライドを保存する

備考 ①「資料」のプルダウンから保存したい スライドを含む資料を選択し、保存 したいページを表示。 ② 「資料」ボタンをクリック。 ③ 「スライドの保存」をクリック。 ④ 保存する場所を指定。「ファイル 名」を入力。 ⑤ 「ファイルの種類」を選択。 ※ ファイルの種類 書き込んだマークの有り・無しと bmpかjpegの形式を選択。 ⑥ 「保存」をクリック。 ①JoinMeetingのウィンドウの「閉じる (X)」ボタンをクリック。もしくは、 「ファイル」-「閉じる」をクリック。 ②JoinMeetingが終了。 【画面】 【オペレーション】

3a.7 JoinMeetingの終了

備考 【画面】 【オペレーション】

(21)

3b. 操作方法 (JoinMeeting)

参加者

3b.6 スライドを保存する

備考 ① 「資料」のプルダウンから保存したい スライドを含む資料を選択し、保存 したいページを開く。 ② 「資料」ボタンをクリック。 ③ 「スライドの保存」をクリック。 ① JoinMeetingのウィンドウの「閉じる (X)」ボタンをクリック。もしくは、 「ファイル」-「閉じる」をクリック。 ②JoinMeetingが終了。 ④ 「保存する場所」を指定し、「ファイ ル名」入力。 ⑤ ファイルの種類を選択。 ※ ファイルの種類 書き込んだマークの有り・無しと bmpかjpegの形式を選択。 ⑥ 「保存」をクリック。 【画面】 【オペレーション】

3b.7 JoinMeetingの終了

備考 【画面】 【オペレーション】

(22)
(23)

担当者同士のミーティング

(24)

1. 概要

2. 操作方法(JoinMeetingポータルサイト)

2.1 新規ユーザIDを作成する

2.2 ミーティングを開催する

2.3 ミーティングに参加する

3. 操作方法(JoinMeeting)

3.1 資料の共有作業 -デスクトップ共有-

3.2 編集したファイルを送受信する

3.3 ミーティングを終了する

目次

(25)

利用シーン2:担当者同士のミーティング・打合せ

1. 概要

各拠点の会議卓、自席から担当者同士が資料共有やデスクトップ共有機能を利用してミーティ

ングを行うシーンです。

例:顧客提案資料の作成支援、担当者間での商談打合せなど

JoinMeeting 本社)営業担当者 本社 事業所 大阪)提案書担当者

(26)

2a. 操作方法(JoinMeetingポータルサイト)

管理者/主催者/議長

2a.1 新規ユーザIDを作成する(管理者)

備考 【画面】 【オペレーション】 ③「ユーザ作成」をクリック。 ④「E-mail」「名前」「パスワード」を入 力。 ※ E-mailは、サインインするときの ユーザIDとして使用。 ※ 「権限」について • 「ミーティング開始」にチェック。 ⇒ミーティング開催(主催者) が可能。 • 「ユーザ管理」にチェック。 ⇒ユーザの作成・削除が可能。 ⑤「ユーザ保存」をクリック。 ①JoinMeetingポータルサイトにアク セス。 ②ユーザ管理の権限を保有するユー ザ(E-mail・パスワード)でサインイン。 ⑥「新しいユーザの作成に成功しまし た。」が表示され、(「ユーザ情報」に 「メンバーID」が追加される。) 新規ユーザIDの作成完了。

(27)

2b. 操作方法(JoinMeetingポータルサイト)

参加者

2b.1 新規ユーザIDを作成する

備考

(28)

2a. 操作方法(JoinMeetingポータルサイト)

管理者/主催者/議長

2a.2 ミーティングを開催する(主催者・議長)

備考 ①JoinMeetingポータルサイトにアク セスし、サインイン。 例:「ユーザ01」としてサインインした 画面 ②「ミーティング 開始」をクリック。 ③「JoinMeetingを起動する」画面に て、タイトルを変更。 ※ 「インスタントミーティング」(既存 のタイトル)のままでもミーティン グを開催できます。 ④「実行」をクリック。 ⑤「JoinMeetingを起動する」画面が 表示され、JoinMeetingが起動。 ※ JoinMeetingが起動しない場 合は、「JoinMeetingを起動す る」をクリック。 ⑥JoinMeetingが起動してミーティン グの準備完了。 【画面】 【オペレーション】

(29)

2b. 操作方法(JoinMeetingポータルサイト)

参加者

2b.2 ミーティングを開催する

備考

(30)

2a. 操作方法

管理者/主催者/議長

2a.3 ミーティングに参加する(主催者・議長)

備考 ①担当者に電話かメールでミーティング 開催を伝える。 例:「ユーザ01」(本社の営業担当 者)が、「ユーザ02」(大阪の担 当者)に電話してミーティングを 開催 ②参加者「ユーザ02」のミーティングへ の参加を許可。 ③ミーティングを開始。 本社)営業担当(ユーザ01) 参加要求 参加許可 【画面】 【オペレーション】

(31)

2b. 操作方法

参加者

2b.3 ミーティングに参加する

備考 ①電話かメールを受け取る。 ②JoinMeetingポータルサイトにアクセ スし、サインイン。 例:「ユーザ02」としてサインインした 画面 ③「ユーザディレクトリ」のミーティング中 の担当者の名前をクリック。 例:「ユーザ01」(本社の営業担当 者」)の名前をクリック ④「JoinMeetingを起動する」画面が 表示され、JoinMeetingが起動。 ※ JoinMeetingが起動しない場 合は、「JoinMeetingを起動す る」をクリック。 大阪) 担当者(ユーザ02) ※ JoinMeetingが起動し、主催者 へミーティングの参加申請。(参 加要求は自動。) ⑤ミーティングを開始。 【画面】 【オペレーション】 参加要求 参加許可

(32)

3a. 操作方法(JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

3a.1 資料の共有作業(議長) -デスクトップ共有-

備考 ①共有したい資料を開く。 例:パワーポイントのファイル使用。 他のアプリケーション(ワード、エク セル、CAD等)も共有可能 ②「デスクトップ共有」タブをクリック。 ③デスクトップ共有を開始する旨のダイ アログが表示。「OK」ボタンをクリック。 ※ 「キャンセル」ボタンをクリックしても、 以降の操作は可能です。 ④「ウィンドウ一覧」から該当資料をク リック。 ※ 閉じていたり、最小化している資料 は、上記④の「ウィンドウ一覧」に表 示されません。 ※ 共有している資料は、赤枠で囲ま れます。 ⑤担当者(「ユーザ02」)と話し合い ながら、資料を修正。 ⑥編集が終了したら、ファイルを保存し て資料のウィンドウを閉じる。 【画面】 【オペレーション】

(33)

3b. 操作方法(JoinMeeting)

参加者

3b.1 資料の共有作業 -デスクトップ共有-

備考 ※ 議長(「ユーザ01」)が、デスク トップ共有する資料を選択中。 ※ 議長(「ユーザ01」)が、資料を 編集しているのをリアルタイムで確 認。 【画面】 【オペレーション】

(34)

3a. 操作方法(JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

①「ホワイトボード」タブを選択。 ②「メニュー」ボタン-「資料」-「ファイルの 追加 転送」をクリック。 ③編集した資料のファイルを指定して、 「OK」ボタンをクリック。 ⑦「共有開始」ボタンをクリックし、 デスクトップ共有を解除。 【画面】 【オペレーション】 備考

3a.2 編集したファイルを送受信する

-参加者へ送信-

【画面】 【オペレーション】

(35)

3b. 操作方法(JoinMeeting)

参加者

※ 議長(「ユーザ01」)が、デスクトッ プ共有を解除。 ※ 議長が、編集したファイルを送信す るための操作中。 議長が「ホワイトボード」タブに切り 替えると同時に、参加者の画面で も「ホワイトボード」タブに切り替わる。 【画面】 【オペレーション】 備考

3b.2 編集したファイルを送受信する

-受信・保存-

【画面】 【オペレーション】

(36)

3a. 操作方法(JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

備考 ⑥「資料」のプルダウンで、登録したファ イルを確認。 【画面】 【オペレーション】 ⑦⑥で、登録したファイル名をプルダウ ンから選択すると、保存するための ポップアップウィンドウが自動的に表 示。 すでに保存されているファイルと同じ ものなので、「キャンセル」ボタンをク リック。

(37)

3b. 操作方法(JoinMeeting)

参加者

備考 参加者自身で表示操作と保存を行 う場合 ①「ホワイトボード」タブをクリック。 ②議長が「ホワイトボード」に先ほど変 更した資料を追加後、「資料」のプ ルダウンからファイルを選択。 ③「資料」ボタン-「スライドの保存」を クリック。 ④ファイルの保存先を指定し、(必要 に応じて「ファイル名」を変更)「保 存」をクリック。 【画面】 【オペレーション】 ①議長が「ホワイトボード」タブへ画面 を移行し、追加したファイルを表示す ると、参加者の画面でも自動的に 「ホワイトボード」タブが表示され、ファ イルを保存するためのポップアップウィ ンドウが表示。 任意の保存場所を指定し、ファイル 名を入力後、「保存」ボタンをクリック。

(38)

3a. 操作方法(JoinMeeting)

管理者/主催者/議長

3a.3 ミーティングを終了する

備考 ① JoinMeetingのウィンドウの「閉じ る」ボタンをクリック。もしくは「ファイル」-「閉じる」をクリック。 ②確認メッセージが表示。「OK」ボタン をクリック。 ミーティングが終了し、JoinMeeting が閉じる。 【画面】 【オペレーション】

(39)

3b. 操作方法(JoinMeeting)

参加者

3b.3 ミーティングを終了する

備考 ① JoinMeetingのウィンドウの「閉じ る」ボタンをクリック。もしくは「ファイル」 -「閉じる」をクリック。 【画面】 【オペレーション】 ※ 主催者が先にミーティングを終了す ると、ミーティングが終了した旨を通 知するダイアログが表示されます。 ①と同様に、JoinMeetingのウィ ンドウの閉じるボタンをクリック、若し くは、「ファイル」-「閉じる」をクリック します。

(40)
(41)

トップメッセージや社内通達の配信

(42)

1. 概要

2. 録画ファイルの作成

2.1 新規ユーザIDを作成する

2.2 スピーチを開始・録画する

2.3 スピーチを終了する

3. 録画ファイルの公開

3.1 録画ファイルを公開する

4. 録画ファイルの保存・再生

4.1 録画ファイルを保存・再生する

目次

(43)

利用シーン3:トップメッセージや社内通達の配信

1. 概要

社員が各拠点の自席で、配信されたスピーチを視聴するシーンです。

例:トップメッセージ、社内通達・案内の伝達および配信など

本社

講演者・事務局

録画ファイル保存 ミーティングを開催し、 録画ファイルを作成 録画ファイル

社員

Webサーバ

クライアントソフトで 録画ファイルを再生 録画ファイル登録

(44)

2a. 録画ファイルの作成

事務局(管理者)

2a.1. 新規ユーザIDを作成する (管理者)

備考 【画面】 【オペレーション】 ③「ユーザ作成」をクリック。 ④「E-mail」「名前」「パスワード」を入 力。 ※ E-mailは、サインインするときの ユーザIDとして使用。 ⑤「権限」について ・「ミーティング開始」 」にチェック ミーティングを開催(主催者)が可能。 ・「ユーザ管理」にチェック ユーザの作成・削除が可能。 ⑥「ユーザ保存」をクリック。 ①JoinMeetingポータルサイトにアクセ ス。 ②ユーザ管理の権限を保有するユーザ (ID・パスワード)でサインイン。 ⑦「新しいユーザの作成に成功しまし た。」が表示され、新規ユーザIDの 作成完了。 ⑧右上の「サインアウト」をクリック。

(45)

2b. 録画ファイルの作成

社員

2b.1 新規ユーザIDを作成する

備考

(46)

2a. 録画ファイルの作成

講演者・事務局(主催者)

2a.2 スピーチを開始・録画する

備考 【画面】 【オペレーション】 事務局 講演者 カメラ ※運用のポイント 【講演者】 通常のように、スピーチを行う。 【事務局】 1.講演資料を、JoinMeetingの 「ホワイトボード」に表示する。 2.スピーチの進行に合わせて、資料 のページをめくる。 3.講演の終了後 録画ファイルを、公開サーバに登 録し、社員に告知する。 ③「JoinMeetingを起動する」画面に て、タイトルを変更。 ④録画を「YES」にチェック。 ⑤「実行」をクリック。 ⑥「JoinMeetingを起動する」画面が 表示され、JoinMeetingが起動。 ※ JoinMeetingが起動しない場合は、 「JoinMeetingを起動する」をクリッ ク。 ⑦JoinMeetingが起動してミーティング の準備完了。 ①JoinMeetingポータルサイトにアクセ スし、サインイン。 例:「ユーザ01」(事務局)としてサ インインした画面 ②「ミーティング 開始」をクリック。 ※カメラとPCの接続につ いて USBビデオキャプチャ アダプタを利用して接 続します。 製品例: Mathey社製 MVCP-02

(47)

2b. 録画ファイルの作成

社員

2b.2 スピーチを開始・録画する

備考

(48)

2a. 録画ファイルの作成

講演者・事務局(主催者)

2a.3 スピーチを終了する

備考 【画面】 【オペレーション】 ①講演者がスピーチを行う。 ②JoinMeetingで録画。 ※ スピーチ終了後に、ミーティング終 了。 ③ JoinMeetingのウィンドウの「閉じ る」ボタンをクリック。もしくは「ファイル」 -「閉じる」をクリック。 ④ 終了を確認するダイアログの表示。 「OK」ボタンをクリック。

(49)

2b. 録画ファイルの作成

社員

2b.3 スピーチを終了する

備考

(50)

3a. 録画ファイルの公開

社長、事務局(主催者)

3a.1 録画ファイルを公開する

備考 【画面】 【オペレーション】 ①JoinMeetingポータルサイトに主催 者のIDでサインインし、「ミーティング」 メニューの「録画ファイルリスト」をクリッ ク。 ②当該ミーティングの「アクション」項目 の「ダウンロード」をクリック。 ③「JoinMeetingを起動する」画面に なり、JoinMeetingが起動。 ※ JoinMeetingが起動しない場合は、 「JoinMeetingを起動する」をクリッ ク。 ④録画ファイルの保存先と録画ファイル 名を指定。 ⑤「保存」をクリック。 ⑥指定したフォルダに、録画ファイル (.jnr)が作成される。 ※ 録画ファイルの編集ツールは、別途 オプションで提供予定です。 ⑦ファイルサーバやウェブサーバなど にアップロードし、全体に公開。 ファイルサーバ

(51)

3b. 録画ファイルの公開

社員

3b.1 録画ファイルを公開する

備考

(52)

4a. 録画ファイルの保存・再生

社長、事務局(主催者)

4a.1 録画ファイルを保存・再生する

備考

(53)

4b. 録画ファイルの保存・再生

社員

4b.1 録画ファイルを保存・再生する

備考 【画面】 【オペレーション】 ①ファイルサーバにアクセスして該当の 録画ファイルを保存。 ②録画ファイルのダウンロード。 ④JoinMeetingが起動。 ⑤コントロールパネルを操作し、録画 ファイルを再生。 ファイルサーバ ③録画ファイルをダブルクリック。 ※ 録画ファイルを再生する際は、事 前にJoinMeetingをインストール しておいて下さい。 ⑥「ファイル」-「終了」でJoinMeeting を終了。

(54)

参照

関連したドキュメント

入札説明書等の電子的提供 国土交通省においては、CALS/EC の導入により、公共事業の効率的な執行を通じてコスト縮減、品

運転時の異常な過渡変化及び設計基準事故時に必要な操作は,中央制御室にて実施可

申込共通① 申込共通② 申込共通③ 申込共通④ 申込完了

Webカメラ とスピーカー 、若しくはイヤホン

産業廃棄物を適正に処理するには、環境への有害物質の排出(水系・大気系・土壌系)を 管理することが必要であり、 「産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法」 (昭和

<RE100 ※1 に参加する建設・不動産業 ※2 の事業者>.

購読層を 50以上に依存するようになった。「演説会参加」は,参加層自体 を 30.3%から

AII Rights Reserved © 2016 TEPCO Energy Partner 、INC.Printed