• 検索結果がありません。

小平次元は

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "小平次元は"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

教員名 中山 昇

教員の大分野名 代数学, 幾何学 教員の小分野名 代数幾何学

分野のキーワード 代数多様体, 複素多様体

研究分野紹介

 代数多様体,複素多様体の双有理幾何学を研究している. コンパクトリー マン面, 代数曲面, コンパクト複素解析的曲面の分類理論などの高次元化 が目標である. 「小平次元」を中心とする双有理不変量による構造理論と,

「末端特異点を許せば双有理同値類に良い代表元が取れる」という極小モ デル理論が一般次元での分類理論の中心となる. 「フリップ予想」と「ア バンダンス予想」という二つの予想があり, その肯定的解決が多くの重要 な結果を導く. 小平次元は −∞ 及び 0 から多様体の次元までの値を取り 得るが, その値に応じて多様体の構造は全く異なる. 例えば, 小平次元が正 で多様体の次元より小さいとき, 「飯高ファイバー空間」という特徴的な 構造を持つことが知られている.

 私は「多重種数」の変形不変性についての研究がきっかけで, 極小モデ ル理論やファイバー空間を研究するようになった. 曲面論における「ザリ スキ分解」という手法の高次元への一般化についての研究を行い, それを 通して極小モデル予想を考察した. また, 一般ファイバーが楕円曲線となる ファイバー空間を「楕円ファイバー空間」と呼ぶが, 任意次元の複素多様 体を底空間とする楕円ファイバー空間の双有理構造の研究を行い, 種々の 多様体の構造を詳細に調べることに応用している.

志望者に期待すること

代数幾何学に興味があること, そして以下のうち二つ以上が当てはまるこ とを期待する: 素直なこと. 体力に自信があること. 自分の頭で考えること ができること.

参照

関連したドキュメント

[r]

幾何学的な方向では、箙多様体を用いて作られる合成積代数の上の余積構造の一般論について、研究し

広島大学 平成 26 年度 集中講義 数論と基本群1. “Kummer 忠実体上の代数関数体に対する

The multiple D chlet product and the multiple D chlet series – 115 名大多元数理科学 (Nagoya $U$ .) 小野塚 友一 (Tomokazu

CIassification of Algebraic Varieties, toward 1980s. 7egf as K ea 27e4236

研究分野紹介: 論理学とは、人間や機械が行う推論の背後にある数学的構造

[r]

[r]