• 検索結果がありません。

第4章 推進体制と取り組み目標 食育推進計画|岡山市|くらし・手続き|医療・健康

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第4章 推進体制と取り組み目標 食育推進計画|岡山市|くらし・手続き|医療・健康"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

44

推進体制

食育の推進には、幅広い分野にわたる����が求められます。食育を計画的、継

続的に推進し施策の実効性を高めていくためには、多種多様な機関、団体等の参加・

協力が必要です。このため、専門的知識やノウハウを蓄積している研究機関や医療機

関等の関係機関及び食育に関する地域活動を行っている団体等が連携し、

情報の交換

と共有を図るとともに、

食を学ぶ機会の提供及び有益情報が発信できる体制を構築し

ます。

また、市のホームページや広報紙等を活用し、食に関する情報の提供を図�ます。

連携・協力体制の構築が必要な機関、団体等

国・県・市等行政機関

消費者団体

学校・保育所関係

保健福祉関係

報道関係

食品産業関係

大学・研究機関

生産者団体

医療機関

商業流通関係

地域ボランティア�織

(2)

45

����目標

目 標

現状値%

(H23)

目標値%

(H34)

①家庭で食育をすすめよう

朝食を毎日食べる児童を増やす(小学生) 86.8 100

朝食を毎日食べる生徒を増やす(中学生) 74.8 100

家族や友人、同僚と共に食事をする人を増やす 55.3 増加させる

腹八分に気をつけている人を増やす 60.0 70

野菜を多くとるようにしている人を増やす 78.5 100

栄養バランスを考えて食事をとっている人を増やす 54.9 60

②保育所(園)・幼稚園・学校で食育をすすめよう

再掲 朝食を毎日食べる児童を増やす(小学生) 86.8 100

再掲 朝食を毎日食べる生徒を増やす(中学生) 74.8 100

公立保育園で給食試食会を開催する保育園を増やす 69.8 増加させる

学校給食に県内地場産物を使用する割合を増やす 40.2 40 以上

③地域で食育をすすめよう

再掲 栄養バランスを考えて食事をとっている人を増やす 54.9 60

肥満(BMI 25.0以上)の人を増やさない(40~60 歳代男性) 32.4 33

肥満(BMI 25.0以上)の人を減らす(40~60 歳代女性) 16.5 14

再掲 家族や友人、同僚と共に食事をする人を増やす 55.3 増加させる

カロリー、栄養成分を表示している飲食店を増やす 11.3 増加させる

④地産地消をすすめよう

野菜・果物などを購入するとき岡山産を意識する人を増やす 56.8

70

(H30)

再掲 学校給食に県内地場産物を使用する割合を増やす 40.2 40 以上

⑤食の安全・安心を守ろう

再掲 カロリー、栄養成分を表示している飲食店を増やす 11.3 増加させる

食品や外食の栄養成分表示を見る人を増やす 39.9 48

参照

関連したドキュメント

小牧市教育委員会 豊明市教育委員会 岩倉市教育委員会 知多市教育委員会 安城市教育委員会 西尾市教育委員会 知立市教育委員会

長野県飯田OIDE長 長野県 公立 長野県教育委員会 姫高等学校 岐阜県 公立 岐阜県教育委員会.. 岡山県 公立

資料1 第1回神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会次第 資料2 神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会設置要綱

15 江別市 企画政策部市民協働推進担当 市民 30 石狩市 協働推進・市民の声を聴く課 市民 31 北斗市 総務部企画財政課 企画.

17)鶴岡市自殺予防対策ネットワーク会議について

設備種目 機器及び設備名称 メンテナンス内容 協定書回数

2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 第一庁舎、第二庁舎、議会棟の合計 188,600 156,040 160,850

[r]