• 検索結果がありません。

龍谷大學論集 479 - 010東森 勲「仏教と翻訳の可能性について関連性理論による分析」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "龍谷大學論集 479 - 010東森 勲「仏教と翻訳の可能性について関連性理論による分析」"

Copied!
62
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

仏教と翻訳の可能性について

関連性理論による分析

東 森

1

.

はじめに

本稿は,日本の仏教が英語圏でどのように翻訳されているかを,認知語用論 (関連性理論)に基づきいくつかの具体例を検討し,翻訳も人間のコミュニケ ーションの一部であるという関連性理論の位置づけにより,日本語から英語へ の仏教用語および歎異抄の現代和訳,英 訳 般 若 心 経 の 英 訳:仏教のメタファ 一分析についてを実証的に分析するものである。 1.1大英博物館での仏教の説明 次の3枚の写真は筆者がイギリス大英博物館の日本 (]apan)と仏教 (Bud dhism)のコーナーで撮影したものである。どのように仏教が英訳されている かを示す

1

つの証拠である : (写真1)仏教とはなにか (Whatis Buc1dhism)

?

Buc1dhism is a traditionofthoughtan1cfaith.As its heart lies the ic1ea thatallexistenceinvolves suffering, and that thesource of suffering is desire. The goal ofBu1dchistsis to be releasec1from human suffering by losingallsense ofdesires.Buddhists who achievethis‘en I ightenment'

enter a stateofnirvana, orblissfulnon

-being. Theseare theteachings of1n

-dian prince Gautama Si1cclhartha (565 -486BC), who achieved enlightenment

anc1became a Budc1ha or‘awakenec1 one'.Inthe AD 500s Buc1dhism spread to]apan from China and Korea.Budd -hism is important in the 1 ives...

(2)

<ここでは,εenJightenment'と引用符で「悟り(さとり)Jの英訳があり,

nirvana (浬繋(ねはん))の説明をor以 下 で,bJissfuJ non-being。同じく

Buddhaの説明をor以下で‘awakenedone'としているところが,仏教用語の

英訳では注目されるところである>

(写真2)浄土信仰 (Faithinthe Pure Land)

Pure LanclBudclhism centres on the worshipofAmicla, Buddha of1m

-measurabJe Light (orLife).

I

t

teaches thatthe Pure Lanclparacliseis easiJy accessibJe to aJJ.1nmeclievaJ ]apan this was a revoJutionary iclea.

1nAD 1021 Fujiwara no Michinaga, powerfuJregentof]apan, was un

-welJ.He wrote in his diarythathe was calling on Amida's name up to 170,000times a day.During the1100s anclearly 1200stwo monks,

Honen and Shinran, simpJified Pura LanclbeJiefs. Now a singJe prayer

u

p

'

‘Homage toA miclaBuddha'-atcleath wouJclbe enough toa beJiever to be reborn in paraclise in the western heavens. <ここでは,浄土はPure Land,親鷺は

Shinran, 'Homage to Amida Buddha'と

引用符で,南 無 阿 弥 陀 仏 と 念 仏 を 称 え る ことを英訳している。> (写真3)1ndian reJigions:Buclclhism Bucldhism is baseclon the teachings ofthe Bucldha (the‘EnJightened One'), who was borninthe micl-sixthcentury BC and cliedabout480 -58 龍谷大学論集

BC

.

.

.

.

The finaJreJeasefrom thechainof re -birthsis the state ofnirvana ('being extinguished')…<こ こ で はBuclclhaは ‘EnJightenedOne', nirvanaはイタリック 体で‘beingextinguished'と意味の説明を 英訳している。>

(3)

1.2日本で使用されている仏教用語と翻訳の歴史について 私たちの用いる仏教の用語は,主として,インドの古代語である,サンスク リット諮(党語あるいは悉曇などともいう)を中国語で翻訳した漢語である。 中国に仏教が伝わったのは,紀元前後頃で,インドに仏教が生まれてから, ほぽ五百年後のことである。とはいっても,経典は一時期にまとまって伝わ ったものではなく,千年にもわたって次第に伝訳されたのであり,したがっ て,その翻訳のされ方も,時代,訳者によってかなりの違いがある。 一佐々木孝憲(1

9

9

9:

5

)

r仏教語散歩一くらしの中の

1

1

8

語』 東京:日蓮宗新聞社 また,現代でも仏教用語の翻訳において,いろいろと問題が指摘されている: 翻訳は現代においても決して容易なものではない。 多くの人びとに教えを理解させ,弘めることにこそ意義があると考えれば, 相手の国の文化,人びとの理解の程度や好み等に適応したものとして,翻訳 する必要が生れる。このような問題は仏典翻訳の歴史を通じて絶えず翻訳者 たちを悩ませてきているo例えば,現代の言葉でいえば,直訳か意訳か,あ るいは音(写)訳のままか,全訳すべきか,意味を取って主要なところのみ を略訳すべきかの議論が続けられている。 一佐々木

(

1

9

9

9:

6

-

7

)

く下線は筆者〉 なお,中国,インドにおける経典翻訳の歴史については資料③を参照のこと。

2

.

関連性理論による翻訳の分析の基本的考え方

関連性理論による翻訳に対する基本的考え方:関連性理論の提唱者

S

p

e

r

b

e

r

&

W

i

l

s

o

n

によると,コミュニケーションを分析する関連性理論以外に翻訳だ けを(ここでは仏典翻訳とか仏教用語の英訳といった)特別な翻訳理論は不要 という立場である。直訳はむしろ特別な場合であり間接的な翻訳のほうが普通 であり,原語表現(仏典の場合には原語インドのサンスクリット語から中国語 への翻訳したものをさらにH本語に翻訳したもの)と翻訳する言語(この場合 には英語)との表現聞には類似性があると考える。すなわち,関連性理論によ ると,原語表現と翻訳する言語聞には解釈的類似性(i

n

t

e

r

p

r

e

t

i

v

e r

e

s

e

m

-b

l

a

n

c

e

)

があると考えるのである。あとで,音訳,直訳,意訳などを仏教用語 および,歎異抄をデータとして検討する。 仏教と翻訳の可能'性について(東森) -

(4)

59-2. 1関連性理論の翻訳の基本的考え方

a) the phenomenon commonly referred to as“translation" can be ac・

counted for naturally within the relevance theory of communication developed by Sperber and Wilson(1986): there is no need for a distinct general theory of translation. Most kinds of translation can be analysed as varieties of interpretive use. --Gutt (2003) b) Indirect translation involves looser degrees of resemblance. Direct translation is merely a special case of interpretive use, whereas indirect translation is the general case. 一一Gutt(2003) c) Translation is a special form of communication, aimed at establishing

interpretive resemblance between the source text and the target text, governed by the principle of optimal resemblance (Sperber and Wilson 1986; Gutt 1991) Gutt (2000: 199-237)を用いて,関連性理論で翻訳をどう考えるかをまとめ ると以下のようになる。 i )翻訳とはまず第1に伝達行為の一種であり, (異なる言語間あるいは同一 言語の2つの変種間での)言語境界を越えた解釈的用法の適用である. i i)翻訳の現象は,意図明示伝達という一般原理で説明可能で,翻訳のためだ けに特別な翻訳理論を立てる必要がない. i ii)関連性理論による翻訳の研究は理論的説明をめざしているため,翻訳現象 がどのように行われているかという説明に力点がある. iv)関連性理論は先行研究とは異なり,翻訳とはただ一種類(uniqueness)あ るだけという特徴づけをする. v)翻訳とは,曾諮問の間接話法とか直接または間接引用(interIingualrepo・ rted speech or quotation)として,原文作家が述べたり,書いたりしたこ とを,訳文の読み手に伝えることにより関連性を達成することである. vi)翻訳されたテキスト (thetranslated text)は,別の言語で表現した原文 作者 (theoriginal author)がもっている思考の解釈を,翻訳者がさらに自 分の思考に基づき解釈したものである. vii)直訳 (direct translation)は解釈的用法の特殊な場合で,原文と訳文が - 60ー 龍 谷 大 学 論 集

(5)

100%の解釈的類似性をもっ場合である.

v

i

i

i)関連性理論の翻訳の定義によれば,翻訳者は自分自身の解釈的意図を伝達 するが,明示的に伝達することは必ずしも必要なく,状況に応じて,単に推 意によって伝達することも可能である. ix)関連性理論の翻訳には, phonemic translation, interlinear translation, covert translationも射程の中に入っている. (legal translation, Hjort -Pedersen1996を参照). x)翻訳の定義は伝達ということに十分動機づけをもつもので,間接・直接引 用は異なる言語聞の伝達の現象としてはごく普通である.それゆえ,人闘が 異なる言語問でも類似した伝達の仕方を用いているので理解可能である. xi)初期の翻訳理論が行き詰まったのはコードモデルに基づ、いていたからであ り,それに対して認知と伝達に基づく関連性理論のほうが説明力がある.

x

i

i)関連性理論内には複雑性があるが,翻訳の概念そのものは簡単なもので ある. 2.2.仏典の英訳における類似性の 3分類 一般に類似性に基づく言語現象として他に次のようなものがある (Sperber

and Wilson 1985/1986, Gutt1991, 136, Wilson and Sperber1992, 65). 物理的音と言語音の類似性:擬音語 音声的,音韻的形式による類似性:ものまね 統語的,語実的形式による類似性:直接引用,パロディ,逐語訳 命題内容の類似性:意訳要約パラフレーズ 言 語 音 の 類 似 性 : 枝 な ど が 「 ポ キ ツ 」 と お れ る 音 を ま ね て 食 べ 物 に Pockyと命名するような場合. 音声的,音韻的類似性:明治初期の米国人作成の辞書で「おはよう」の発 音をOhio,rおまえ」の発音をOh.myとするような場合. 統語的,語葉的類似性:r天下り」を descentfrom heavenと逐語訳する ような場合. 命題内容の類似性:r)駅伝」をlong-distancerelay road race と意訳す るような場合. 佐々木孝憲 (1999: 8) r仏教語散歩-くらしの中の118語』東京:日蓮宗新聞 仏教と翻訳の可能性について(東森) -

(6)

61-社によると,鳩摩羅什の時代頃以後になると,サンスクリット語の「アヌッタ ラ・サンミャク・サン・ボーデイ」を「阿ぬ多羅三みやく三菩提」と音訳する が,古くは「無上・正・真・道」と意訳していたo つまり,同じ仏典の表現が 音訳(音の類似性),意訳(意味の類似性)で時代により仏典翻訳もゆれてい たことが分かる。

0

類似性 阿弥陀くじという語はその図形が阿弥陀像の後ろにある放射状に伸びた光背 (=後光)に似ているところから,この名が生まれた,という。 一佐々木孝憲(1999: 11) 般若(はんにゃ)というのは,仏典を翻訳する時,パーリ一語で,「崇高な智 慧」のことを,「パンニヤ」と言っていたのを,音を写した。パーリ一語の 「 ノfンニヤ」が「般若」の音の類似性によるといえる。 http:/ / Questionbox.jp.msn.com/ Qa275104.html 閥伽(あか).サンスクリット語arghaの音写で, arghyaの音写とも.価値あ るもの,あるいは客のために捧げる水を意味するが,両者は混同して用いられ ることが多い.仏教では仏に供養する水をく閥伽〉く閥伽水(あかのみず)>く 閥伽香水(こうずい)>というが,その水を入れる容器を閥伽ともいう あばた:サンスクリット語arbudaの音写語く類部陀(あぶだ)>が競り,僧侶 のあいだで主に天然痘の後遺症を指す隠語として用いられてきたのが,日常語 となったものと考えられる. 袈裟(けさ):サンスクリット語 ka~ãya に相当する音写.原語は赤褐色を意味 し,く壊色(えじき)>く染衣(ぜんえ)>などと漢訳される.比丘(びく)の三衣 (さんね)をその色からく袈裟>と称するようになった. 三昧(さんまい):サンスクリット諮・パーリ語samadhiに相当する音写.く三 摩地(さんまじ)>とも音写する.訳してく定(じよう)>く等持(とうじ)>など とする.伝統的な諸学派の解釈によると,三学の第

2

,五分法身(ごぶんほっ しん)の第

2

,五根あるいは五力の第

4

.

心を静めて一つの対象に集中し心を 散らさず乱さぬ状態,あるいはその状態にいたる修練.後者の意味では, く塑>(禅那(ぜんな)の略.dhyana,静慮(じようりょ)と訳す),く盈並区笠 主立>(yoga)などの語も用いられる. - 62- 龍谷大学論集

(7)

2.2. 1 Resemblance in sound 一音訳の例(音の類似性を利用:日本語から英 語へ)

阿弥陀 く 英 訳 >Amida--稲垣久雄(編集) (1995: 2)

自然く英訳〉並盟旦

Gary (2004)に挙げられている普訳の例:

mondo (Japanese): Zen question and answer, similar to koan practice,

with an immediate answer required. mu (Japanese): N othing, not, nothingness, un-.

mushin “(No mind:'): Innocence, nondualist awareness, no-thought, beyond

skill.

nembutsu: In Pure Land Buddhism, recitation of the name of Amitabha Buddha

(Namo Amida B

u

l

s

u

, ]apanese;

Namo A

m

i

t

o

l

u

, Chinese, in which case recitation is called

n

i

e

n

1

0

)

.

--Gach (2004 : 370) satori: The experience of awakening or enlightenmen

t

.

(Usually satori is reserved for the Buddha, and personal satori is called

k

e

n

s

h

o

.

)

shinjin: Further, there is true ancl real shinjin.

I

t

is expressed in the com・ passionate Vow of birth through the nembutsu. 一-

The C

o

l

l

e

c

t

e

d

W

o

r

k

s

0

1

S

h

i

n

r

a

n

:

Vol.1, p.640 2.2.2.Resemblance in word/lexical form一直訳の例(形式の類似性を利用: 日本語から英語へ)

阿弥陀仏 く英訳>AmidaBuddha Cf. Amida, the Buddha

自然 く英訳>all-naturalness.N aturalness (1)

Amidabutsu

is literally translated as“the Budclha of Enclless Ligh

t

.

"

--Hawkins (2004 : 179)

(

2

)

A

b

h

i

s

e

k

a

is literally translated as“sprinkling." -ibid.

(

3

)

Mahayana

is literally translated as“the Great Vehicle."一 Hawkins (2004 : 183)

(4) Theravada is literally translatecl as“the Way of the Elders."

Haw-kins(2004 : 188)

(5) bhikku: Buddhist monk; literally means“beggar,"as monks beg their

meals from the lay community each day.-Gach (2004 : 367)

(8)

63-(

6

)

d

u

h

k

h

a

(

S

a

n

s

k

r

i

t

;

l

i

t

e

r

a

l

l

y

a

wobbly a

x

l

e

)

D

i

s

s

a

t

i

s

f

a

c

t

i

o

n

s

t

r

e

s

s

.

s

u

f

-f

e

r

i

n

g

a

n

g

u

i

s

h

p

a

i

n

c

a

u

s

e

d

by c

r

a

v

i

n

g

o

r

a

t

t

a

c

h

m

e

n

t

t

o

what i

s

w

i

t

h

-o

u

t

a

s

t

a

b

l

e

s

e

p

a

r

a

t

e

i

d

e

n

t

i

t

y

.

(

7

)

l

n

t

h

e

n

i

n

e

t

e

e

n

t

h

c

e

n

t

u

r

y

.

S

h

i

n

r

a

n

was g

i

v

e

n

t

h

e

posthumous name

K

e

n

s

h

i

n

D

a

i

s

h

i

(1

i

t

.

G

r

e

a

t

Teacher

一t

h

e S

e

e

r

o

f

T

r

u

t

h

"

)

by t

h

e

Emperor M

e

i

j

i

.

-]odo S

h

i

n

s

h

u

:

A G

u

i

d

e

p

.

9

4

2

.

2

.

3

.

Resemblance i

n

p

r

o

p

o

s

i

t

i

o

n

a

l

form

一意訳の例(意味内容(命題内容) の類似性を利用:日本語から英語へ) 阿弥陀経: く英訳

>SmallerS

u

t

r

a

.

S

m

a

l

l

e

r

S

u

t

r

a

o

f

Immeasurable L

i

f

e

自 然 く 英 訳

>

P

e

r

f

e

c

tC

o

m

p

l

e

t

e

n

e

s

s

(

8

)

The b

a

s

i

c

c

a

u

s

e

o

f

o

u

r

s

u

f

f

e

r

i

n

g

Sakyamuni Buddha t

a

u

g

h

t

i

s

o

u

r

bonno-o

u

r

b

a

s

e

p

a

s

s

i

o

n

s

o

r

w

o

r

l

d

l

y

d

e

s

i

r

e

s

.

Bonno i

s

o

f

t

e

n

r

e

f

e

r

r

e

d

t

o

a

s

b

l

i

n

d

p

a

s

s

i

o

n

s

.

"

-

]

o

d

o

S

h

i

n

s

Jz

u

:

A G

u

i

d

e

p

.

1

7

(

9

)

An example i

s

t

h

e

p

l

a

c

e

m

e

n

t

o

f

r

e

c

e

i

v

e

d

g

i

f

t

s

o

r

t

h

e

p

r

e

s

e

n

t

a

t

i

o

n

o

f

cooked r

i

c

e

(b

μ

n

)

and o

t

h

e

r

f

o

o

d

s

(

e

x

c

l

u

d

i

n

g

f

i

s

h

and a

n

i

m

a

l

f

l

e

s

h

)

i

n

f

r

o

n

t

o

f

t

h

e

a

l

t

a

r.

-

i

b

i

d

.

.

p

.

1

2

7

(

1

0

)

The G

o

e

i

d

o

i

s

known a

s

t

h

e

f

u

n

d

a

m

e

n

t

a

l

d

o

j

o

(12

r

a

c

t

i

c

e

h

a

l

1)

f

o

r

h

e

a

r

i

n

g

t

h

e

Jodo S

h

i

n

s

h

u

t

e

a

c

h

i

n

g

.

"

-

p

.

1

1

2

(

1

1

)

A p

i

c

t

u

r

e

o

f

a

d

e

c

e

a

s

e

d

p

e

r

s

o

n

.

o

r

memorial t

a

b

l

e

t

(ihai)

w

i

t

h

t

h

e

d

e

c

e

a

s

e

d

p

e

r

s

o

n

'

s

name d

o

e

s

n

o

t

o

c

c

u

p

y

a

c

e

n

t

r

a

l

p

o

s

i

t

i

o

n

.

-p. 1

2

6

(

1

2

)

S

h

i

n

r

a

n

remarked

,“

My

s

h

i

n

j

i

n

and Master H

o

n

e

n

'

s

a

r

e

o

n

e

.

I

f

s

h

i

n

-j

i

n

was a

m

a

t

t

e

r

o

f

s

e

l

f

-

c

e

n

t

e

r

e

d

e

f

f

o

r

t

.

(

s

e

l

f

-

p

o

w

e

[

j

i

r

i

k

i

)

t

h

e

n

t

h

e

r

e

would

o

f

c

o

u

r

s

e

be a

g

r

e

a

t

d

i

f

f

e

r

e

n

c

e

i

n

wisdom and i

n

t

h

e

d

e

p

t

h

o

f

t

h

e

Nembutsu e

x

p

e

r

i

e

n

c

e

.

B

u

t

s

i

n

c

e

t

h

e

s

h

i

n

j

i

n

b

a

s

e

d

on

Buddha-c

e

n

t

e

r

e

d

power" (

Q

t

h

e

r

Powe

r.加

r

i

k

i)

i

s

r

e

c

e

i

v

e

d

from Amida B

u

d

d

h

a

.

t

h

e

r

e

c

o

u

l

d

n

o

t

be any d

i

f

f

e

r

e

n

c

e

.

"

-

p

.4

2

3

.

仏教の英訳の問題点について

3. 1

1

言心

Kodani

(1

9

9

2

:

8

0

)

信心

t

r

u

e

s

i

n

c

e

r

e

-

m

i

n

d

く直訳〉 - 64ー 龍 谷 大 学 論 集

(9)

The c

o

r

e

i

s

s

u

e

o

r

e

x

p

e

r

i

e

n

c

e

f

o

r

a J

o

d

o

s

h

i

n

s

h

u

f

o

l

l

o

w

e

r.

Q

f

t

e

n

p

r

o

b

-l

e

m

a

t

i

c

aI

ly t

r

a

n

s

l

a

t

e

d

f

a

i

t

h

,',

i

t

i

s

t

h

e

awakening t

o

t

h

e

1

8

th

o

r

P

r

i

m

a

l

V

ow (

H

o

n

g

a

n

)

o

r

Amida Buddha

t

h

e

v

o

c

a

l

e

x

p

r

e

s

s

i

o

n

o

f

which i

s

t

h

e

N

e

m

b

l

l

t

s

l

l

(

N

a

m

o

a

m

i

c

l

a

b

l

l

t

s

l

l

)

.

S

h

i

n

j

i

n

i

s

t

h

e

c

e

n

t

r

a

l

r

e

l

i

g

i

o

u

s

awakening

o

r

e

x

p

e

r

i

e

n

c

e

i

n

t

h

e

P

lI

r

e

L

a

n

c

l

p

a

t

h

o

f

B

u

c

l

c

l

h

i

s

m

.

S

h

i

n

r

a

n

S

h

o

n

i

n

'

s

t

e

a

c

h

i

n

g

c

e

n

t

e

r

s

a

r

o

l

l

n

c

l

t

h

e

c

l

a

r

i

f

i

c

a

t

i

o

n

o

f

i

t

s

n

a

t

u

r

e

and s

i

g

n

i

f

i

c

a

n

c

e

.

3

.

2

空 宮元啓一

(

2

0

0

5:

7

2

-

7

4

)

r

なるほど仏教

4

0

0

語』東京:春秋社 サンスクリット語の「シューニヤ」の漢訳語。...・H ・..われわれが,ふつう, ああだと思い,こうだと語っているものごとは,それ自体として成り立つ根拠 (自性じしょう)をなにももってはいない。つまり,「空J だということにな るのである。 …であるから,「空」というのは,断じて「無Jではないのである。とき として,中国の老荘思想でいう「無」になぞらえられえるが,カンペキな誤解 のものとなるので,ょしたほうがよし弘 資料①般若心経の意味と英訳文 柳津桂子

(

2

0

0

4:

3

5

)

11'生きて死ぬ智慧』東京:小学館 色不異空(しきふいくう) 色は空に異ならず く日本語の意味:形あるもの,この世の森羅万象は,なにもないことと異なら ない〉 く英訳

>formi

s

n

o

n

e

o

t

h

e

r

t

h

a

n

e

m

p

t

i

n

e

s

s

.

空不異色(くうふいしき) 空は色に異ならず く日本語の意味:なにもなし功=らこそ,形あること,物質的現象も起こりうる〉 く英訳>

e

m

p

t

i

n

e

s

s

i

s

none o

t

h

e

r

t

h

a

n

f

o

r

m

.

色即是空(しきそくぜくう) 色は即ちこれ空なり く日本語の意味:一切の形あるものが,そのまま,形あるものを現出している〉 く英訳>

Form

i

ti

s

i

n

f

a

c

t

, ~mptiness. 仏教と翻訳の可能性について(東森) -

(10)

65-空即是色(くうそくぜしき) 空は即ちこれ色なり く日本語の意味:なにもないことが,そのまま,形あるものを現出している〉 く英訳 >Emptines~-it

i

s

i

n

f

a

c

t

form

資料②空の思想 康津隆之

(

2

0

0

4:

161)

r

図解雑学仏教』東京:ナツメ社 p.161 仏教では,心から煩悩が消え去り,雑念を生み出す考えが心から無くなった状 態を「空(くう )Jという。 3.3念偽

Kodani

(

1

9

9

2

:

6

0

)

Nembutsu

念悌く音訳〉

t

h

i

n

k

-

b

u

d

d

h

a

く直訳〉

I

n

Pure Land Buddhism

t

o

s

a

y

t

h

e

words

Namoamidabuおu(1

t

a

k

e

r

e

f

.

uge i

n

t

h

e

Buddha A

m

i

d

a

)

.

The power o

f

Wisdom and Compassion a

s

i

t

i

s

m

a

n

i

f

e

s

t

e

d

i

n

o

u

r

da

i

1y

1

iv

e

s

i

s

e

x

p

r

e

r

s

s

e

d

a

s

Namoamidabuおu.

I

n

J

o

p

.

d

o

s

h

i

n

s

h

u

t

h

e

Nembuおu

i

s

n

o

t

a mantra

m

e

d

i

t

a

t

i

o

n

o

r

p

r

a

c

t

i

c

e

which

l

e

a

d

s

t

o

e

n

l

i

g

h

t

e

n

m

e

n

t

b

u

t

r

a

t

h

e

r

t

h

e

e

x

p

r

e

s

s

i

o

n

o

f

Shinjin,

t

h

e

r

e

c

e

i

v

i

n

g

o

f

True o

r

Buddha M

i

n

d

.

3.4他力(自力)

Kodani

(1

9

9

2

:

9

1

)

他力

o

t

h

e

r

-

p

o

w

e

r

く直訳〉

O

t

h

e

r

Power

, .i

e

.

1

h

e

power o

f

Amida Bud

c

U

l

a

.

く 意 訳 >

The power o

f

T

r

u

t

h

-

R

e

a

l

i

t

y

t

o

t

r

a

n

s

f

o

r

m

u

s

when o

u

r

i

l

l

u

s

i

o

n

s

/

d

e

l

u

s

i

o

n

s

a

r

e

s

e

e

n

.

Kodani

(1

9

9

2

:

3

6

)

自力

s

e

l

f

-

p

o

w

e

r

く直訳〉

A J

o

d

o

s

h

i

n

s

h

u

term f

o

r

s

e

l

f

-

e

f

f

o

r

t

s

t

o

w

a

r

d

s

e

n

l

i

g

h

t

e

n

m

e

n

t

which a

r

e

s

e

e

n

a

s

s

e

l

f

-

c

a

l

c

u

l

a

t

i

n

g

and s

e

l

f

-

c

e

n

t

e

r

e

d

i

n

c

o

n

t

r

a

s

t

t

o

t

h

e

o

t

h

e

r

s

c

h

o

o

l

s

o

f

B

u

d

d

h

i

s

m

.

J

o

d

o

s

h

i

n

s

h

u

l

o

o

k

s

upon

p

u

l

l

i

n

g

o

n

e

s

e

l

f

up by o

n

e

s

b

o

o

t

-旦旦E

正 く 意 訳 >

a

s

i

m

p

o

s

s

i

b

l

e

when i

t

comes t

o

a

t

t

a

i

n

i

n

g

e

n

l

i

g

h

t

e

n

m

e

n

t

s

i

n

c

e

o

n

e

i

s

w

e

a

r

i

n

g

o

n

e

'

s

b

o

o

t

s

.

(11)

3

.

5

浄土真宗 Kodani (1992: 37) Jodoshinshu pure-land-true-importく直訳〉 A J apanese sect of Pure Land division of Buddhism.く 意 訳 >It has ten sub-sects or schools who all claim Shinran Shonin as their founder. The two largest of these ten sects are Honganjiha (Nisfd-JlOngwanji) and Oh・ taniha (Higashi-hongwanji).

The character shu in J odoshinshu has two meanings. In the meaning used by Shinran, it means“import" or "essence" and Jodoshinshu would trans

-late“the true import or essence of the Pure Land (teaching).く意訳〉 The second meaning of shu is "sect,"in which case the term would mean

“the True Pure Land Sec

t

.

"

3

.

6

安心

Kodani (1992: 2). peaceful-mindく直訳〉

When the characters are read Anshin as in everyday J apanese, the meaning is“at ease" or“to be relieved." The Buddhist J apanese reading of Anjin however refers to 1he awakened state where the mind rests in the Truth-the peaceful or quiescent mind floating in the state of the

E

出工旦

a.く 意 訳 >In Jodoshinshu, it is synonymous with Shinjin.

3

.

7

親鷺聖人 Kodani (1992: 80). Shinran Shonin Shin -ran -sage-personく直訳〉 Often translated Saint Shinra!}

Shonin is the title given to Shinran

E founder of the J odoshinshu sect or school of the Pure Land tradition of Mahayana Buddhism <意訳〉 3.8南無阿弥陀仏

Kodani (1992:1)Nammoamidabutsu,“I take refuge in the Buddha Amida"く意訳〉

(12)

3

.

9

大丈夫

Kodani

(1992: 13)豆

r

e

a

t

-

h

e

a

l

t

h

く直訳>

A f

r

e

q

u

e

n

t

l

y

u

s

e

d

J

a

p

a

n

e

s

e

t

e

r

m

meaning

f

i

n

e

h

e

a

l

t

h

y

O

.

K

.

a

l

l

r

i

g

h

t

e

t

c

.

"

I

t

i

s

o

r

i

g

i

n

a

l

l

y

a

B

u

d

d

h

i

s

t

t

e

r

m

f

o

u

n

d

i

n

t

h

e

Nirvana Sutra

(

s

e

c

t

i

o

n

3

3

)

a

s

o

n

e

o

f

t

h

e

many names o

f

t

h

e

B

u

d

d

h

a

.

Daijobu

l

i

t

e

r

a

l

l

y

means

p

e

r

s

o

n

o

f

~reat

h

e

a

l

白 " く 直 訳 >

and r

e

f

e

r

r

e

d

t

o

t

h

e

Buddha a

s

t

h

e

h

e

a

l

t

h

i

e

s

t

o

f

t

h

e

h

e

a

l

t

h

y

i

n

e

v

e

r

y

w

a

y

.

3.10卒塔婆

Kodani

(1992: 87)

S

t

u

p

a

s

o

t

o

ba

く音訳〉

T

r

a

n

s

l

i

t

e

r

a

t

i

o

n

o

f

t

h

e

S

a

n

s

k

r

i

t

Stuta

meaning "

m

o

u

n

d

.

"

3 . 11自然(じねん) 宮元啓一 (2005: 136-137)rなるほど仏教400語』東京:春秋社 仏教のがわでいう自然は,あるがままの真実(真如)とか煩悩を断じ,さとり を得た自由自在の境地のことを指す。「自然J ということばは,明治になって から,英語でいえば「ネイチャー」の訳語にあてられた。ところが, rネイチ ャーJ というのは,必ずしも「あるがままJ ということだけではないので, …・・翻訳も,なかなかヤッカイなものなのである。 柳父輩(1982: 127-133)r翻訳語成立事情』東京:岩波書庖

p

.

1

27

r

自然」ということばも,やはり近代以後,西欧語の

n

a

t

u

r

e

の翻訳語と して使われるようになった。が,これは翻訳のための新造語ではないo •••• 日本語としても,仏教用語の「自然(じねん)Jなどは,歴史も長いことぼで ある。...・H ・..近代以後,今日に至る私たちの「自然J ということばには,新し い

n

a

t

u

r

e

の翻訳語としての意味と,古い伝統的な意味とが共存しているので ある。

p

.

131

r

自然」には,「ナツール」すなわち

n

a

t

u

r

e

の意味と,日本語の「自 然」の意味とが混在しているo その結果,言っていることに矛盾が起きてしま う。つまり

n

a

t

u

r

e

の意味の翻訳語が「自然」は「精神」を含まず,伝来の日 本語の意味の「自然J は「精神」を含むことができるのである。 p.133r広辞苑J (1976年)によると, しぜん(自然)①(ジネンとも)おのずからそうなっているさま。天然のまま - 68ー 龍 谷 大 学 論 集

(13)

で人為の加わらぬきま。②

(

n

a

t

u

r

e

イギリス,フランス) (イ)人工・人為に よったものとしての文化に対し,人力によって変更・形成・規整されることな しおのずからなる生成・展開によって成りいでた状態。(ロ)精神に対し,外 的経験の対象の総体。即ち,物体界とその諸現象。 ...・H ・..ところが,この根深い伝統の「自然」と,

n

a

t

u

r

e

の意味には,共通す るところがあるo 『広辞苑』の①と②とを比べると分かるように,どちらも 「人為」というようなことと対立するo この点から見る限り,「自然J を

n

a

t

u

r

e

の翻訳語にあてたのは適切であった。

3

.

1

2

精進 宮元啓一(2005: 160-161) rなるほど仏教400語』東京:春秋社 サンスクリット語の「ヴィーリヤJの漢訳語。この原語の「ヴィーラ」で, 「勇者Jのことを意味する0 ・H ・H ・..ここから転じて,勇者が,なにも恐れず, まっしぐらに敵陣に突入するように,たいへんな決意をもって,一心に修行に マイシンすることを「精進」というようになった。 わが闘では,いろいろなけを特定して,法要をおこなったりするとき,その日 のことを「精進日」といった。この日は,本来は,仏道にはげむことを目的と したのであるが,この上!だけは肉食をしないことになっていたので,やがて精 進というのは,肉食をしないこと,というニュアンスで語られるようになった。 かくして,肉をいっさい使わない料理を「精進料理」といい,野菜のテンプラ を「精進揚げ」などというようになったというしだいである。

4

.

仏教関係の専門書,辞書などによるこれらの用語の英訳

(資料④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬)

下線部が翻訳の問題点として筆者が引用したので,以下を参照。 4.1

f

言心

Ara

,i

Toshikazu

(2008: 125)

G

r

a

s

t

e

d

by

B

u

d

d

/

ω

'

s

V

o

w

:

A T

r

a

n

s

l

a

t

i

o

n

0

1

and Commenta

η

o

n

T

a

n

n

i

s

h

o

o

r

N

o

t

e

s

i

n

Lament 0

1

D

e

v

i

a

t

i

o

n

s

.

B

e

r

-l

e

l

e

y

C

a

l

i

f

o

r

n

i

a

:

B

u

d

d

h

i

s

t

C

h

l

l

r

c

h

e

s

o

f

America C

e

n

t

e

r

f

o

r

B

l

l

d

d

h

i

s

t

E

d

u

-c

a

t

i

o

n

.

“Shinjin"<音 訳 >

“Shinjin" is the key term in Shin Buddhism.“Shinjin" literally means“the heart and

(14)

69-mind that believe." 1t has been variously translated, such as“faith,"“entrusting,"

“faith mind,"and “entrusting heart."Many Shin Buddhists versed in English tend to avoid the word “faith" because it has its own soecial meanings in Christianity. How. ever, purely for the purpose of writing a smooth discourse in English. 1 still find “faith" quite appropriate in many cases for discussing Shin Buddhist “shinjin,"so 1 have decided to use“true faith" or“sincere faith" to express“shinjin人.

1 have also used the expressions“to entrust oneself to,"“to have faith in,"and “to rely upon" as translations for theJ apanese verb“shinjiru,"or literally “to believe in." Of them 1 have used the expression“to entrust oneself to" the most frequently because to believe in Amida Buddha and Amida's Primal Vow means totally accept. ing and relying on Amida Buddha as our ultimate refuge based on the sound exper・

iencing of Amida's working. In other words“shinjiru" means that we accept what is heard through the teachings as true and real, just as we詑ethings c1early in the sunlight. 稲垣久雄編 (1995: 102)r真宗用語英訳グロッサリー (A Glossary of Shin Buddhist Terms)JJ京都:龍谷大学仏教文化研究所 Shinjin信心 entrusting of oneself; Faith; faith; Heart of Faith; Mind of Faith; mind of faith; realization; shinjin; true entrusting; true faith; to trust 4.2空 Newland. Guy (2008: 116)

I

n

t

r

o

d

u

c

t

i

o

n

ω

E

m

p

t

i

n

e

s

s

a

s

T

a

u

g

h

t

i

n

T

s

o

n

g

.

k

h

a

.

p

a

's

G

r

e

a

t

T

r

e

a

t

i

s

e

o

n

The

S惚

e

s0

1

t

h

e

Path.New

York: Snow Lion Publications.

emptiness (stong pa nyid)く意訳〉

: the sheer nonexistence of intrinsic nature. For example, the table's emptiness is the table's lack of existence by way of an intrinsic nature.

Iwano Fumiyo (1991: 204)

J

a

p

a

n

e

s

e

.

E

n

g

l

i

s

h

B

u

d

d

h

i

s

t

D

i

c

t

i

o

n

a

r

y

(Revised Edition). Tokyo: Daito Shuppansha.

Ku空く音訳〉

sunya,sunyata.Although often translated as‘void' or 'nothin回1白s,'the translation‘rel. ativity' given by Stcherbatskyis preferable.

(15)

Einarse, John (2004: 130)

Zen and K

y

o

t

o

.

K

y

o

t

o

:

Uniplan.

mu(無,Ch.wu)<音 訳 >

: nothingness, no form. emptiness; the interpretation of emptincHs and the substantial; that which is beyond perception; that from which all things arise.

4.3念悌

Geaves, Ron (2006: 46)Key

W

o

r

d

s

i

n

Buddhism.New

York: Continuum. Nembutsu (J)<音訳>

The ]apanese translation of the Chinese NIEN.FO. ltdescribes the practice of chant -ing the name of AMIDA Buddha that is central to PURE LAND Schools of Budd -hism. The great practitioner of ]apanese Pure Land is HONEN who is believed to have practiced the Nembutsu 70,000 times a day.

Arai, Toshikazu (2008: 125・126)Gγ'(J

s

t

e

d

b

y

Buddha

V

o

w

:A T

r

a

n

s

l

a

t

i

o

n

0

1

and Commenta

η

o

n

T

a

n

n

i

s

h

o

o

r

N

o

t

e

s

i

n

Lament 0

1

D

e

v

i

a

t

i

o

n

s

.

Berleley, California: Buddhist Churches of America Center for Buddhist Education.

The Nembutsu

This means pronouncing (or reciting) the Name of Amida Buddha, Nami Amida Butsu.

Literal1y it means“1 prayhoma~e(Namu) to the Buddha of 1I1lmeasurable Life and Li~ht(Amida Butsu)."

Original1y,“nembutsu" meant“thinl<Ing of the Buddha" through meditation and contemplation'" .Honen

sdisciple Shinran explained that the verbal nembutsu recommended by his teacher came with sincere faith(shinjin) in the Vow.

稲垣久雄編(1995: 82) Ii'真宗用語英訳グロッサリー (A Glossary of Shin Buddhist Terms)J京都:龍谷大学仏教文化研究所

Nenbutsu念仏 HisIIoly Name; Nembutsu...; nembutsu;Nembutsu・doctorine;sayingthe nembutsu; to say the Name; to say the nembutslI;tolItter the Nembutsu

Iwano Fumiyo (1991)

J

a

t

ω'l

e

s

e

-

E

n

g

l

i

s

h

B

u

d

d

h

i

s

t

D

i

c

t

i

o

n

a

r

y

(Revised

Edition). Tokyo: Daito Shuppansha.

高 田 佳 人 (1997: 170-171)r英 語 で 話 す 「 仏 教J.!I(英訳:Talking about

Buddhism)東京:講談社インターナショナル

(16)

浄土真宗は,阿弥陀が救うと顧を立てたのだから既に皆教われている,故に皆その感謝を表 して念仏を唱えるだけでいいと教えています。

the J odo Shin Sect says that we are already saved because Amida vowed to save us. Therefore, we merely [ecite thenemhulsuas an act of thankfulness.

ひろさちゃ (2010: 120) rひろきちゃの英語で話す日本の宗教Q&A(Hiro

Sachiya Talks about lapanese Religion.)J (translated by

lames

M.Var-daman,lr)東京:講談社インターナショナル われわれは阿弥陀仏の救いを信じて, r南無阿弥陀仏」と念仏を称えようと思った瞬間に教 われているのです at the very moment we believe in the saving power of Amida Buddha and think about chanting“NamuAmida Butsu,"we are already saved. -念仏 (13)念仏は苦悩を避けるのではなく乗り越える力 く英訳>TheNembuts!! is the power to transcend all suffering but not to avoid it. --2006. 2月真宗教団連合カレンダー (14)金色もうさんとおもいたつこころのおこるとき一一『歎異抄』第1条p.10 く現代語訳〉念仏を称えようと思い立つ心が起きた時 く英訳>because no good surpasses 1he nembutsu-

T

h

e

C

o

l

l

e

c

t

e

d

Wo

幼s

0

1

S

h

i

n

r

a

n

V 0

.

1

1, p. 661

(A R

e

c

o

r

d

i

n

Lamenl 0

1

D

i

v

e

r

g

e

n

c

e

s

が歎異抄の英訳) (15)しかるに金仏よりほかに往生のみちをも存知し一一『歎異抄』第 2条p.14 く現代語訳〉しかしながら,この私が念仏より他の別の往生の道を知っている のではないか く英訳>The reason is, if 1 could attain Buddhahood by endeavoring in other practices, but said the !!embutsu and so fell into hell, then 1 would feel regret at having been deceived. -

The C

o

l

l

e

c

t

e

d

W

o

r

k

s

0

1

S

h

i

n

r

a

n

Vol.I. p.662 (16) nenbutsu念仏

His Holy Name; Nembutsu;nembutsu:Nembutsu-doctorine; saying the nembutsu:to say the N ame: to say the nembutsu; to utter the N embutsu

(17)

一一稲垣久雄(編集) (1995)r真宗用語英訳ク.ロッサリー』

4

.

4

他力(自力)

Geaves. Ron (2006: 29,77)

Key W

o

r

d

s

i

n

Buddhism.New

Yor

k

:

Continuum. Tariki(])<音 訳 >

Reliance on powers outside oneself or seeking salvation from outside assistance. Used by PURE LAND Buddhists to describe salvation through faith and devotion to the personification of the absolute manifested in the AMIDA Buddha.

Jirild(J)く音訳〉

Lit.‘self' or‘own power'. Term l1sed by PURE LAND sects to describe ZEN as the

way of salvation using self-power or self-effort as opposed to TARIKI or salvation through the intervention of an outside agency. The PURE LAND Schools of Bl1dd

-hism believe that this age is so corrupt that it is not possible to achieve enlighten -ment without the assistance of the AMIDA BlIddha.

Arai, Toshikazu (2008: 126) G1iωρ

e

d

b

y

Buddha

V

o

w

:A T

r

a

n

s

l

a

t

i

o

n

01

and Commentary

011

T

a

n

n

i

s

h

o

o

r

N

o

t

e

s

i

n

Lament

01

D

e

v

i

a

t

i

o

n

s

.

Ber-leley, California: Buddhist Churches of America Center for Buddhist

Edu-cation.

Other Power and Self-Power<直 訳 >

“Other Power" is a translation of the Sino-J apanese word tarila.It is synonymolls with the Power of the Primal Vow. Shinran also calls it“Power of the Great Compas-sion and Universal Wisdom" “(daihi・koei.riki"in Japanese). sy“power" is meant

Amida's working or energy to save sentient beings from suffering. In contrast,“self -power" indicates the practitioner's attempt to attaiI1enlightenment or to meet Amic1a'

s saving power through his or her own efforts. In Shin Buddhism self-power repre -sents doubt about Amida's power.

稲垣久雄編 (1995: 120,50)0"真宗用語英訳グロツサリー (A Glossary of

Shin Buddhist Terms).!1京都:龍谷大学仏教文化研究所

Tariki他力Amitabha

s Power; His grace and power; Other Power; Other-Power; other-power;Power of Another

Jiriki自力<音訳>one's own efforts;one's own power;reliance upon one's own merits; self-effort;Self-Power;self-power;self-powered; to exalt oneself

(18)

73-Iwano Fumiyo(l991 : 349)

J

a

n

e

s

e

-

E

n

g

l

i

s

hB

u

d

d

h

i

s

t

Dl・'c

t

i

o

n

a

r

y

(Revised Edition).Tokyo:Daito Shuppansha.

Tariki他 力 < 音 訳 >The power of the other, i.e.Amida.This term suggests the idea of seeking rebirth in the Pure Land by relying completely on the power ofAmida.

Tarikiis used in contrast tojiriki.

Jiriki自 力 く 音 訳 >Self.power.I.One's own power,merit,intelligenceβiscrimination,etc. II.l、heterm is usually used to indicate the attempt to attail1enlightenment through

one's own efforts rather than by relying upon the compassion of the Buddha.

] odo Shinshu Hongwanji・ha Hongwanji International Center (2002: 42)

J

o

d

o

S

h

i

n

s

h

u

:

A g

u

i

d

e

.

Kyoto: Hongwanji International Center

Shinran remarked,“My shinjin and Master Honen's are one. If shinjin was a matter of self-centered effort, (self.power, jiriki), then there would ,of course, be a great difference in wisdom and in the depth of the Nembutsu experience. But since the

shinji1'lbased on“Buddha-centered power" (Other Power, tariki)is received from

Amida Buddha, there could not be any difference.".

高田佳人(1997: 170-171)IF英 語 で 話 す 「 仏 教JJ(英訳:Talking about Buddhism) 東京:講談社インターナショナル 親鷺は法然にならって,t)J徳は「自力」で身に供えることはできないと唱えました。功徳は 阿弥陀の本願力によって得られるものであり,人はその「他力」にすべてをゆだねるべきだ というのが親鴛の信条です。 Shinran followed Honen in saying that wisdom is not reached by the effort of出e self, jiriki.He believed that wisdom comes from the powers of Amida's vow. One should trust completely in the powers of Amida Buddha, tmiki.

ひろさちゃ (2010: 96-97,100-101)

r

ひろきちゃの英語で話す日本の宗教Q&

A (Hiro Sachiya Talks about ]apanese ReIigion.)J (translated by James

M.

V

ardaman, J r) 東京:講談社インターナショナル 他力仏教というのはわたしの命名であって,一般にはこれを,浄土教といいま す。 “N on-self-power'・(tariki)Buddhism is what 1 call it, although people generally called it Pure Land Buddhism. 自力仏教・他力仏教 Buddhism ofjiriki(self-power) and Buddhism offariki(nonself-power) -74 - 龍谷大学論集

(19)

4

.

5

浄土真宗 高 田 佳 人

(

1

9

9

7:

1

7

0

-

1

7

1

)

r英 語 で 話 す 「 仏 教J.!I (英訳:Talking about Buddhism)東京:講談社インターナショナル 浄土真宗は,どんなものですか? What is the Jodo Shin Sect? ・浄土 (17)浄土への道は彼方ではなく私の足元にある

く英訳>The path to !he Pure LanQ is not far away; it

1

i

es right at our feet.

2

0

0

6

.

5

月真宗教団連合カレンダー

(18)jodo浄土

Buddha Land;

J

odo school: Para

c

1

ise; Path of Pl1re Lancl; Path of the Pure Lancl;Pure Lancl; pl1re land; Pure Land doctorine which teaches sal -vation by entrusting oneself to Amitabha; Pure Lancl Gate; Pure Land (Path); Pure Land Path; Pure Land path; Pure Land school; Pure Land (teaching) 一一稲垣久雄(編集)

(

1

9

9

5

)

r真宗用語英訳グロッサリー』

4

.

6

安心 4.7親鷲聖人 4.8南無阿弥陀仏 高田佳人

(

1

9

9

7:

7

6

-

7

9

)

r英語で話す「仏教JJ (英訳:Talking about Bucld -hism)東京:講談社インターナショナル 「南無」とは,インドの「ナマス」という言葉の音写です。ナマスとはおじぎをすることで, 「帰依」とか「信従」などと訳されます。 したがって, r南無阿弥陀仏」といえば阿弥陀仏に帰依しますという意味で, “'Namu" is the transliteration()fthe lndian word"namaslI,"which is a bow and which is translated as“devotion"and“compliance."

Accordingly.“'Namu A mida Bl山u"means that 0ne believes in Amida.<意訳>

4.9大丈夫

4

.

1

0

卒塔婆

4

.

1

1

自然

(20)

75-Newland, Guy(2008 : 119)

I

n

t

r

o

d

u

c

t

i

o

n

t

o

Em

t

i

n

e

s

sa

s

T

a

u

g

h

t

i

n

T

s

o

n

g

-k

h

a

ρa

'

sG

r

e

a

t

T

r

e

a

t

i

s

e

o

n

The S

t

a

g

e

s

0

1

t

h

e

P

a

t

h

.

New York: Snow

L

i

on

Publications. nature (rang bzhin): may refer to(1)aconventional quality of an existent, such as the heat of fire;(2)an intrinsic nature whereby something exists on its own power; or (3)the final nature of all things, their emptiness of intrinsic nature. 4. 12精進

5

.

語用論的表現の拡充

(

P

r

a

g

m

a

t

i

ce

n

r

i

c

h

m

e

n

t

)

と仏教用語・

仏教テキストの翻訳について

2言語間の意味の拡充については以下の定義がされている: Intedingu

α

l (pragmatic)側 γich:慨ent

An u

t

t

e

r

a

n

c

e

i

s

a

c

a

s

e

o

f

i

n

t

e

r

l

i

n

g

u

a

l

e

n

r

i

c

h

m

e

n

t

i

f

i

t

s

s

e

m

a

n

t

i

c

r

e

p

r

e

s

e

n

-t

a

t

i

o

n

i

s

t

h

e

i

n

t

e

n

d

e

d

e

n

r

i

c

h

m

e

n

t

o

f

t

h

e

s

e

m

a

n

t

i

c

r

e

p

r

e

s

e

n

t

a

t

i

o

n

o

f

an

u

t

t

e

r

a

n

c

e

from a

n

o

t

h

e

r

l

a

n

g

u

a

g

e

.

-

S

e

q

u

e

i

r

o

s

(2002: 1078) 5. 1語用論的拡充:下線部で示した部分である。 関 連 性 理 論 に お け る 表 意 形 成 の 自 由 拡 充(freeenrichment)がかかわるも の:下線部が追加され英訳されているo -日本語には念仏(Nembutsu)の表現がないが英訳には Nembutsuが出てくる タイプ (19)拝む手にったわるみ名のあたたかさ一一2006.9月真宗教団連合カレンダー く英訳〉

1 feel the warmth of the N ame through placing my hands together

注生豆

Nembutsu.

・日本語にはだるまはないが,英訳で出てくるタイプ

(20)人生は聴聞を続けることで広く深くなる一一2006.11月真宗教団連合カレ

ンダー

(21)

く英訳〉

L

i

fe becomes broader and broa

c

1

er through

i

1

stening !o the Dharma.

くDharmaの見出しは稲垣久雄(編集) (1995)にはなし〉 ・仏の英訳は Bl1ddhaとなっている場合 (21)仏の願いはそのまま私の願いはわがまま く英訳〉 Bud

c

1

ha's wish is“be jl1st as yOl1are".

My

wish is “just as 1 want". くなお, Bl1ddhaの見出しは稲垣久雄(編集) (1995)にはない〉 次は般若心経の現代日本語訳と英訳一一柳津 (2004: 2, 34)であるが, 同じく下線部が原文にない情報を語用論的に拡充して,英訳されている。 (22) (原文)観自在菩雌 行深般若波羅蜜多時 照見五組皆空 (現代語訳)すべてを知り 党った方に謀んで申しJ..げます 聖なる観音は求道者として 真理に対する正しい智慧の完成をめざしていたときに 宇宙に存在するものには 5つの要素があることに気づきました。 <英訳>Who freely perceives all thil1gs, practicing the perfect wisdoll1, cast theiIght of perceptiol1011the five elements that compose all worlds and saw that they are all emptiness. このような需用論的拡充は仏典の翻訳にはよく見られる。理論的には関連性理 論では表意を日本語の原典から英語へと翻訳する 2言諮問での翻訳の際には情 報を追加して,表意形成が行われないと,英米圏での正しい理解が難しいこと カまうかカ支える。 仏教と翻訳の可能性について(東森) ー 77ー

(22)

6

.

親鷺のことばと日本語訳と英訳く資料⑬⑮⑬⑫>

6. 1 (23)く原典1> 密かに愚案を廻らして組古今を勘ふるに,先師の口伝の真信に異なることを歎 き,後学相続の疑惑有ることを思ふに,幸ひに有縁の知識によらずぱ,争でか 易行の一門に入ることを得んやー『歎異抄』序より 谷川理宣,土井11順一,林智康,林信康編(1992) r歎異抄事典』東京:柏書房 <現代日本語訳1.1> ひそかに私のったない思案をめぐらして,親鷺聖人の御在世のころと,なくなられて後の今 日の状況とを思いくらべてみると,このごろは,聖人が直接に親しくお教えくださった真実 の信心と違った説が横行していることは,なげかわしいことである。 池田勇帝,中西智海監修 (2006)r傍訳:歎異抄,正信偶,和讃』東京:四季社 く現代日本語訳1.2> ひそかに拙い考えを凹らして,親鴛聖人が生きておられた頃と,今とを考えあわせて みますと,聖人の口から直接に聞いた真実信心と異なっていることが歎かれ,これでは後の 世の人に疑いが生ずるのでは,と思われます。 幸いにも深い御縁のある先生に依らなかったならば,どうして易行の一門に入ることができ ましょうか。 浄土真宗教学研究所編(1998)r浄土真宗聖典:歎異抄-現代語訳一』京都:本 願寺出版。 く現代日本語訳1.3> わたしなりにつたない思いをめぐらして,親鷺聖人がおいでになったころと今とをくらべて みますと,このごろは,聖人から直接お聞きした真実の信心とは異なることが説かれていて, 嘆かわしいことです。これでは,後のものが教えを受け継いでいくにあたり,さまざまな疑 いや迷いがおきるのではないかを思われます。幸いにも縁あって,まことの教えを示してく ださる方に出会うことがなかったなら,どうしてこの易行の道に入ることができるでしょう か。 く英訳 1-1直 訳 >Close Translation of Takamori, Kentetsu (2011)

U

n

l

o

c

k

i

n

g

T

a

n

n

i

s

h

o

:

S

h

i

n

r

a

n

's

W

o

r

d

s

o

n

t

h

e

P

u

r

e

Land P

a

t

h

.

L

o

s

Angles:

I

c

himanndendo Publishing.

As, 1 privately cast my foolish mind over the time when Master Shinran was alive and compare it with the present day. 1 cannot help lamenting that there are devia

参照

関連したドキュメント

この 文書 はコンピューターによって 英語 から 自動的 に 翻訳 されているため、 言語 が 不明瞭 になる 可能性 があります。.. このドキュメントは、 元 のドキュメントに 比 べて

名の下に、アプリオリとアポステリオリの対を分析性と綜合性の対に解消しようとする論理実証主義の  

長尾氏は『通俗三国志』の訳文について、俗語をどのように訳しているか

長尾氏は『通俗三国志』の訳文について、俗語をどのように訳しているか

加納 幹雄 (Mikio Kano) 茨城大学 名誉教授...

加納 幹雄 (Mikio Kano) 茨城大学 名誉教授..

加納 幹雄 (Mikio Kano) 茨城大学 名誉教授...