• 検索結果がありません。

多摩大学 VDI の利用について 多摩大学アクティブ ラーニングセンター メディア サービス 多摩大学 VDI( Virtual Desktop Infrastructure) とは VDI( Virtual Desktop Infrastructure: 仮想デスクトップ基盤 ) とは デスクトッ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "多摩大学 VDI の利用について 多摩大学アクティブ ラーニングセンター メディア サービス 多摩大学 VDI( Virtual Desktop Infrastructure) とは VDI( Virtual Desktop Infrastructure: 仮想デスクトップ基盤 ) とは デスクトッ"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

多摩大学 VDI の利用について

多摩大学アクティブ・ラーニングセンター メディア・サービス

多摩大学VDI(Virtual Desktop Infrastructure)とは

VDI( Virtual Desktop Infrastructure:仮想デスクトップ基盤)とは、デスクトップ(PC)環境を仮想化 してサーバ上に集約したものです。利用者は自分のPCからネットワークを通じてサーバ上の仮想マ シンに接続し、デスクトップ画面を呼び出して、通常のPCと同じように操作します。

仮想マシンは、多摩大学の授業等で必要となるスペックを有しており、使用するソフトウェアがイン ストールされています。仮想マシンに接続することで、自分のPCスペックに依存せず、利用者全員 が同じ環境でPCを利用することが可能となります。また、仮想マシンへのアクセスは、VPN接続を 介して、自宅などの学外からも可能です。

例 自分のPCにWordやExcelなどのOfficeソフトウェアがインストールされていない場合でも、仮想マ シンにアクセスすることで、自分のPCでOfficeソフトウェアが使えるようになります。

VPN(Virtual Private Network)接続とは

VPN(Virtual Private Network:仮想専用ネットワーク)とは、インターネットを経由して構築された、

仮想的な専用ネットワークです。VPN接続を利用することで、大学の外にいても、あたかも大学内で ネットワークを利用しているかのように通信が行えます。

注意 VPN接続に利用に関しては、利用する PCへ初期設定が必要になります。設定マニュアルを見ながら 設定を行って下さい。

(2)

2 多摩大学VDIを利用するには

多摩大学経営情報学部学生、及び経営情報学部専任教員が利用できます。

多摩大学VDIを利用するには、仮想マシンへのアクセスするためのアプリ「VMware Horizon Client」 が必要です。また、ログインには、「多摩大学アカウント・パスワード」が必要になります。

3ページから、「VMware Horizon Client」のインストール方法から初期設定までの操作手順を記載し ておりますので、各自のPCへ設定をお願い致します。

多摩大学VDI仮想マシンの種類について

仮想マシンは、以下の2種類を用意しております。用途に沿って利用してください。

vd-low :マイクロソフト社のオフィス製品をメインとした、通常用途のスペック、ソフトウェアを

搭載したWindosw10のマシン

vd-high :3Dデザイン編集ソフトウェアや、プログラミング開発環境用ソフトウェア、DBツール等

がインストールされた、ヘビーユーザ向けのスペック、ソフトウェアを搭載したWindows10 のマシン

各マシンへのインストールソフトウェアは、13 ページからのインストールソフトウェア一覧を参照 してください。

多摩大学VDI仮想マシンに関する注意事項

仮想マシンを利用する際に知っておいてほしい事項は、以下2点です。

・仮想マシンには、自分でソフトウェアやアプリをインストールすることはできません。インストー ルは、システム管理者が行います。

・仮想マシンにて作成したファイル等は、仮想マシンの以下の4つのフォルダに保存できます。保存 したファイルは消えることはありません。1人あたり約10GBの利用が可能ですが、1つのドライ ブを利用者全員でシェアしておりますので、できるだけGoogleDriveの利用や、ご自身のPCへの データ移行を検討してください。※Cドライブ直下には保存できませんので、ご注意ください。

お問い合わせ先

多摩大学教務課 メディア・サービス窓口 平日9:00~17:00 TEL 042-337-7610 音声ガイダンス時に「5」を押して下さい Email mss@gr.tama.ac.jp

以上

(3)

3 付録

1.多摩大学VDIとローカルPCとのファイル共有方法

2. VPN接続初期設定マニュアル

※使用しているOSのバージョンによって、マニュアルの画面キャプチャーと実際の画面に違いがあ る場合がありますが、マニュアルに記載している設定情報には相違はありません。

〇 VPN 接続の設定方法(Windows10)・・・・WindowOSをご利用の方向け

〇 多摩大学VPN 接続サービス設定方法 (Mac OS Sierra 以降)・・・MacOSをご利用の方向け

(4)

4 多摩大学VDI初期設定マニュアル

1.VMware Horizon Clientインストール手順

ブラウザで160.237.200.195に接続し、「VMware Horizon Clientのインストール」をクリックする

VMware Horizon Client for Windowsを展開し、「Go to Downroads」をクリックする

(5)

5

「Download」をクリックする

ダウンロードしたexeファイルを実行する

「同意してインストール」をクリックする

インストールが終了したらPCを再起動します

(6)

6 2.Horizon Client接続(仮想マシンへの接続)手順>

VMware Horizon Clientアイコンをクリックする

*初回のみ設定が必要です

サーバの追加の+をクリックし、接続サーバの名前にvd.tama.ac.jpを入力、接続をクリックする

続行をクリックする

(7)

7

多摩大学アカウント・パスワードに記載の、アカウント名、パスワードを入力し、ログインをクリック する

vd-lowまたはvd-highをクリックする

仮想マシンに接続されます

*初回は接続に時間が掛かります

(8)

8 3.Office接続手順

※初回接続時のみ、設定が必要です

Officeを開きます

「推奨設定を使用する」を選択し、「同意する」をクリックする

(9)

9

「いいえ」をクリックする

「OK」をクリックする

「OK」をクリックする

「新しいOfficeへようこそ」という画面が表示されたら×で閉じてください

(10)

10 4.IE使用手順

※初回接続時のみ、設定が必要です

※IEを使用しない場合は設定の必要はありません。

エクスプローラーをクリック→PCをクリック→ローカルディスク(C:)をクリックする

IEショートカットをドラッグアンドドロップでデスクトップにコピーしてください c

cc

(11)

11

「お勧めのセキュリティと互換性の設定を使う」を選択し、OKをクリックする

cc

(12)

12 5.切断手順

オプション→「切断およびログオフ」をクリック

「OK」をクリックする

―多摩大学VDI初期設定マニュアル終わり―

(13)

13 仮想マシン「vd-low」 インストールソフトウェア一覧

2019.04.01現在

ソフトウェア名 バージョン

Adobe Acrobat Reader DC 19.010.20098

Adobe Flash Player 32 32.0.0.142

ffftp 3.6.0.0

Fuji Xerox Cloud On-Demand Print 1.5.0.0

Google Chrome 72.0.3626.119

java 8 Update 201 8.0.2010.9

Lhaplus

Microsoft Office Professional Plus 2013 15.0.4569.1506

Microsoft One Drive 19.0.12.0121.0009

Microsoft SQL Server 2005 Compact Edition 3.1.0000 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable x64 11.0.60610 11.0.60610 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable x86 11.0.60610 11.0.60610 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable x86 11.0.61030 11.0.61030 Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable x64 14.16.27027 14.16.27027 Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable x86 14.16.27027 14.16.27027

Vmware Horizon Agent 7.6.0

Vmware Tools 10.3.2.9925305

Windows Essentials 2012 16.4.3528.0331

Windows Movie Maker 2017

ウイルスバスターCorp.クライアント 12.0.5294

(14)

14

仮想マシン「vd-high」 インストールソフトウェア一覧

2019.04.01現在

ソフトウェア名 バージョン

Adobe Acrobat Reader DC 19.010.20098

Adobe Flash Player 32 32.0.0.142

Bonlour 2.0.2.0

Blender

起動ファイルは、C:¥Program Files¥Blender Foundation¥Blender

2.79b

Brackets 1.13.17699

Cmake 3.14.0

ffftp 3.6.0.0

Fuji Xerox Cloud On-Demand Print 1.5.0.0

GIMP 2.10.8 2.10.8

Git version 2.20.1 2.20.1

Google Chrome 72.0.3626.119

Inkscape 0.92.4 0.92.4

java 8 Update 201 8.0.2010.9

java SE Development Kit 11.0.2 11.0.2.0

Lhaplus

Microsoft Office Professional Plus 2013 15.0.4569.1506

Microsoft One Drive 19.0.12.0121.0009

Microsoft SQL Server 2005 Compact Edition 3.1.0000 Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable x86 9.0.21022 9.0.21022 Microsoft Visual C++ 2010 x64 Redistributable 10.0.30319 10.0.30319 Microsoft Visual C++ 2010 x86 Redistributable 10.0.40219 10.0.40219 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable x64 11.0.60610 11.0.60610 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable x86 11.0.60610 11.0.60610 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable x86 11.0.61030 11.0.61030 Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable x64 12.0.40660 12.0.40660 Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable x86 12.0.30501 12.0.30501 Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable x64 14.16.27027 14.16.27027 Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable x86 14.16.27027 14.16.27027

Microsoft Visual Studio Installer 1.18.1096.130

OpenShot Video Editor バージョン2.4.3 2.4.3

PostgreSQL 10 10

R for Window 3.5.2 3.5.2

(15)

15

RKWard latest

Rstudio 1.1.463

Sculptris Alpha 6 Alpha6

Unity 2018.3.5f1

Visual Studio Community 2017 15.9.28307.423

Vmware Horizon Agent 7.6.0

Vmware Tools 10.3.2.9925305

Windows Essentials 2012 16.4.3528.0331

Windows Movie Maker 2017

Windows SDK AddOn 10.1.0.0

Windows Software Development Kit 10.1.16299.15

ウイルスバスターCorp.クライアント 12.0.5294

参照

関連したドキュメント

健学科の基礎を築いた。医療短大部の4年制 大学への昇格は文部省の方針により,医学部

いてもらう権利﹂に関するものである︒また︑多数意見は本件の争点を歪曲した︒というのは︑第一に︑多数意見は

以上の基準を仮に想定し得るが︑おそらくこの基準によっても︑小売市場事件は合憲と考えることができよう︒

VMWare Horizon HTMLAccess はこのままログインす ればご利用いただけます。VMWare Horizon Client はク

Instagram 等 Flickr 以外にも多くの画像共有サイトがあるにも 関わらず, Flickr を利用する研究が多いことには, 大きく分けて 2

審査・調査結果に基づき起案し、許 可の諾否について多摩環境事務

ハンブルク大学の Harunaga Isaacson 教授も,ポスドク研究員としてオックスフォード

15 校地面積、校舎面積の「専用」の欄には、当該大学が専用で使用する面積を記入してください。「共用」の欄には、当該大学が