• 検索結果がありません。

資料福祉会館及び福祉作業所の在り方について 市原市障がい者施策推進協議会 市原市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "資料福祉会館及び福祉作業所の在り方について 市原市障がい者施策推進協議会 市原市"

Copied!
27
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

福祉会館及び福祉作業所

在 方

資料

市原市

(2)

施設 概要

福祉会館

五井福祉作業所

三和福祉作業所

所在地

五井

5375

五井

5375

海士有木

259

設置年月日

昭和

56

4

1

昭和

58

4

1

平成

5

11

15

築年数

35

33

22

指定管理者

社会福祉法人佑啓会

社会福祉法人佑啓会

社会福祉法人

う会

敷地面積

4,307

1,858.05

6,406.98

建築面積

1,035.89

639.22

1,823.86

延床面積

1,031.14

611.97

1,642.36

付帯設備

園芸ハウ

415.74

構造

鉄筋コン

ー 平屋建

鉄筋コン

ー 平屋建

鉄筋コン

ー 平屋建

(3)

事業内容

事業名

根拠

事業内容

福祉会館

福祉 ンター

・貸館

・車い 貸出

身体障害者福祉 ンター

B型

身体障害者福祉法 基

ンター

身体障害者福祉

・社会適応訓練事業

エー ョン事業

・社会参加促進事業

地域活動支援 ンター

障害者総合支援法 基

法定サー

・創作的活動

・機能訓練

・送迎 市内 限

・そ 他必要 便宜 供与

五井福祉

作業所

就労継続支援B型

障害者総合支援法 基

法定サー

・就労継続支援B型 定員

40

三和福祉

作業所

就労継続支援B型

障害者総合支援法 基

法定サー

・就労継続支援B型 定員

50

生活介護

障害者総合支援法 基

法定サー

・生活介護 定員

40

(4)

現状 課題

財政

現状

市制施行以降初め 経常収支比率が

90%を超えた 経常収支比率

扶助費

投資的経費

歳出 一般会計 うち扶助費 投資的経費 経常収支比率 推移

また 歳出 占

義務的経費

扶助費

伸び 非常 大

平成

15

年度

91

億円

平成

26

年度

219

億円

2.4

倍 増大

一方

公共施設 改修・更新

やイン

整備 経費 充

投資的経費

平成

15

年度

125

億円

平成

26

年度

95

億円

減少傾向

財政構造 弾力性 測定

経常収支比率

平成

25

年度決算 市制施行初

90

% 超え

平成

26

年度決算

95

財政 硬直化 進

本市 市制施行以来 一貫

普通交

付税 不交付団体 堅持

近年 製造業等 企業業績悪化

法人市民税 減少 た

平成

25

年度 初

普通交付税 交付団

体 転 た

今後 市税収入 回復 不透明 状況

今後 人口減少 進行

(5)

現状 課題

財政

見通

95.8

97.4

100.2

103.3

80 90 100 110

2016 2019 2022 2025

経常収支比率 単位:%

100% 超え

長期財政収支 見通 財政運営 基本的 考え方 平成28 年度当初予算編成後 ー ン 版

市原市 財政状況

年々悪化

経常収支比率 既

95

% 超え

現状 まま

推移

2022

100

% 超え

経常的 支出 経常的 収入 賄

え い

まま 状態 続

今後

10

年間

332

億円 財源不足

予測さ

う 広

範 サー

提供 非常 難

※経常収支比率:人件費や公債費 経常的 支出 対 市税 経常的収入 程度充当さ い 示

912

865 871 879 912 889 914 944 800 900 1000

2016 2019 2022 2025

歳入・歳出 見通 単位:億円

歳入 歳出

10年間

332

億円不足

(6)

現状 課題

施設及びサー

福祉会館及び福祉作業所 以下 福祉会館

いう

法改正

実施

事業 大部分 独立採算 可能

法定サー

体系化さ

社会福祉

法人等 民間

同種 事業

参入 進

公 施設

実施 必要性 低

福祉会館・五井福祉作業所

設置

年以上 経過 建物 老朽化 進行

引 続 施設 維持

場合

多額

修繕・更新費用 必要

見込ま

また一方

本市

公共施設 大量

更新問題 懸念さ

厳 い財政状況や

人口減少・少子高齢化 い た社会情勢 直面

中 全

公共資産

ま 通 維持

厳 い状況 置

更新等費用推計 均241億円/

インフラ施設分

公共施設分

投資の水準

成21-25 度 均130億円/

収支ギャップ 不足111億円

更新等費用

5 ご の

均推移 更新需要が

特に集中

• 公共施設 将来 更新等費用 ミュ ー ョン た結果 40年間合計 3,030億

円 年平均76億円 ー 平成37年 113億円

• イン 施設 更新等費用 ミュ ー ョン結果 40年合計 6,611億円 年平

均165億円 うち下水道施設 市道施設 処理施設 上下水道施設 全体 89% 占 い ー 平成32年度 242億円 次い 平成41年度 253億

(7)

現状 課題

施設及びサー

収支ギャップ 不足111億円

指定管理者

自主事業 実施状況

施設名

自主事業

H23

H24

H25

H26

H27

H28

H29

福祉会館

放課後等 イサー

児童発達支援事業

日中一時支援事業

千葉県障害児等療育支援事業

五井福祉作業所 就労継続支援B型送迎サー

三和福祉作業所 日中一時支援事業

放課後等 イサー

(8)

現状 課題

福祉会館等 設置さ た当時

法制度 社会資源 状

況 財政状況

本市 障 い者施策 取 巻 環境 大

変化

市民サー

向上 行政運営コ

最適化 図 観点等

早急 検討 進

今後 施

(9)

福祉会館及び福祉作業所 今後 実施 関

方針

市長決裁

福祉会館等 施設 在 方 検討 あた

当該事業 民間 実施可能

市内

担い手

う 法人 多数存在

踏まえ 民設

移行 視野 入

行う

準備期間 平成

28

年度

29

年度ま

2

年間

施設 運営 伴う事業収入 指定管理者 収入

う契約内容 見直

福祉会館等 在 方 検討

市原市行財政改革大綱

行財政改革 クションプ ン

Ⅰ簡素で効率的 経営

3

民間活力の積極的 活用

位置

平成

30

年度

民間移管 前提

市民サー

向上 施設 効率的 管理運営 目指

福祉作業所

利用料金制 導入

施設 運営 伴う事業収入 指定管理者 収入

利用料金制 導入

市 委託金額

0

円 独立

採算

福祉会館等 在 方 検討 経緯

方針 基 実施 施設 在 方 検討

→H30以降 方針決

定 方針 基 事務

現指定期間 2年間 未定

平成26年度

平成28年度

(10)

福祉会館等 在 方 検討方針

基本的 方向性

今後 福祉会館等 在 方

市原市行財政改革大綱 掲

民間活力 積極的

活用

趣旨 基

民間移管 前提

た協議 行う

そ 方法等

検討

市 計画・施策等

調整

市原市新総合計画 市原市行財政改革大綱等

整合

い 考慮

関係部 協議

取 組

有識者等

意見聴取

(11)

検討 視点

施設機能 必要性

福祉会館等

い 現在提供

い サー

引 続 必要

検討

行政

サー

提供 必要性

引 続 必要 判断さ たサー

行政

サー

提供 必要性

う 検討

市民サー

向上

民間 移管 た場合

市民サー

向上

う 検討

期待さ

効果

効 果=民間

柔軟 サー

提供 可能 行政経営 縮減

(12)

施設機能 検討 案

福祉会館

事業名

現在の実施内容

施設機能の必要性

行政 よ サービス提供の

必要性

福祉 ンター (1)貸館

(2)車い 貸出

 利用実績 ニー あ た あ 採算性 民間 実施 困難 た

身体障害者福祉 ンター

B型 (1)• 社会適応訓練パソコン教室

• 視覚障 い者歩行訓練 • 視覚障 い者料理教室

 ニー 少 現在 代替え

法定サー 整備さ い た  代替い た 法定サー 整備さ

(2) エー ョン

• 交流ハイキン

• 演芸大会  施設 使用 いた

 地域生活支援事業 市町村実施事業 位置付 い た

(3)社会参加促進

• 手話奉仕員養成講座 • 要約筆記学習会

 利用実績 ニー あ た あ 地域生活支援事業 市町村実施事業 位置付 い た

(4)そ 他必要 便宜 供与

 現在ま 実施 いた  現在ま 実施 いた 地域活動支援 ンター Ⅱ

型 (1)(2)創作的活動機能訓練 (3)送迎 市内 限

(4)そ 他必要 便宜 供与

(13)

施設機能 検討 案

福祉作業所

事業名

現在の実施内容

施設機能の必要性

行政 よ サービス提供の

必要性

五井福祉作業所 就労継続支援B型 定員40名

 定員 対 約9割 利用 あ

ニー あ た  民間 実施可能 法定サー た

三和福祉作業所 生活介護 定員40名

※平成27年度ま 定員20名

 定員 対 約6割 利用 あ

ニー あ た  民間 実施可能 法定サー た

就労継続支援B型 定員50名

 定員 対 約6割 利用 あ

(14)

移管方法 決定

民設民営 開始

福祉会館等 在 方 検討

ュー

市原市障 い者施策推進協議会 開催 意見聴取

在 方 決定

指定管理者 募集

指定管理 開始

指定管理者 決定

公募 実施

移管先 決定

現行維持

民間移管

平成

28

年度

平成

29

年度

平成

30

年度

10

7

4

3

10

(15)
(16)

市原市 人口

市原市 人口 市制施行

後 急激 増加

平成

10

1998

28

万人

*

近年

横 い

推移

そ 年

齢構成 見

15

64

歳ま

生産年齢人口

人口

市全体 人口 平成

22

2010

平成

52

2040

5.8

万人

20

% 減少

22.3

万人

見通

※住民基本台帳ベー

国勢調査 実績 本市推計

5.8万人減

昭和55 頃人口 同じ水準ま 減

少~生産 齢人口

64歳以

高齢人口

(17)

障 い者数 推移

7,397 7,605 7,866 8,084 8,286 8,295 8,422 8,552 8,578

8,619

1,200 1,268 1,341

1,359 1,494 1,572 1,649

1,719 1,749 1,846

610 654

752 844

952 1,083 1,167

1,333 1,431 1,546

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000

18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

単位:人

年度

(18)

サー

給付費 推移

決算額

1,646,079 1,905,828

2,144,081 2,305,033 2,318,091

2,506,868 204,446

304,527

429,064

483,811 663,328

815,389 12,463 25,241 35,578 146,974 228,323 278,578 353,524 0 500,000 1,000,000 1,500,000 2,000,000 2,500,000 3,000,000 3,500,000 4,000,000

平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度

単位:千円

介護給付費 訓練等給付費 相談支援給付費 障害児通所等給付費

18.5億円

22.1億円

+19.4%

27.2億円

+23.1%

30.3億円

+11.4%

32.9億円

+8.4%

37.1億円

+13.0%

(19)

年度

サー

23

24

25

26

27

生活介護

403

13

488

15

521

19

527

24

574

25

自立訓練 機能訓練

3

2

5

8

3

自立訓練 生活訓練

21

23

24

17

7

就労移行支援

33

70

86

118

95

就労継続支援

153

67

181

62

196

69

252

70

265

68

障 い福祉サー

利用状況

数字 福祉作業所 利用者数

(20)

福祉作業所 利用状況

平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度

福祉作業所 就労 支援B型 33 34 39 41 39

三和福祉作業所 就労 支援B型 34 32 30 29 29

三和福祉作業所 生活介護 13 15 19 24 25

33 34

39 41 39

34

32

30 29 29

13 15

19

24 25

単位:人

(21)

福祉会館 福祉 ンター利用状況

貸館・車い 貸出

平成

23

年度

平成

24

年度

平成

25

年度

平成

26

年度

平成

27

年度

利用回数 利用人員 利用回数 利用人員 利用回数 利用人員 利用回数 利用人員 利用回数 利用人員

ボ ンテ

団体

324

3,662

289

3,274

287

3,542

275

3,091

282

2,915

障がい者関係

152

1,603

187

1,740

132

1,488

109

1,361

111

1,371

その他福祉団

57

1,109

68

1,566

69

1,862

72

1,485

63

1,201

533

6,374

544

6,580

488

6,892

456

5,937

456

5,487

平成

23

年度

平成

24

年度

平成

25

年度

平成

26

年度

平成

27

年度

利用回数 利用人員 利用回数 利用人員 利用回数 利用人員 利用回数 利用人員 利用回数 利用人員

車いす貸出

191

201

201

210

196

210

189

208

182

185

貸館

(22)

福祉会館 身体障害者福祉 ンター利用状況

平成

23

年度

平成

24

年度

平成

25

年度

平成

26

年度

平成

27

年度

回数 利用人員 回数 利用人員 回数 利用人員 回数 利用人員 回数 利用人員

社会適

応訓練

身 い者パソコン教室

2

15

3

18

3

9

3

3

3

11

視覚障 い者歩行訓練

1

8

1

18

1

15

1

6

1

8

視覚障 い者料理教室

1

15

1

19

1

10

2

17

2

13

レク

ェー

ション

交流ハイキン

0

0

1

135

1

147

1

140

0

0

ふ あい演芸大会

1

60

1

54

1

60

1

36

1

53

社会参

加促進

手話養成講座 入門

H27

前期

22

474

23

554

23

334

27

259

27

382

手話養成講座 基礎

H27

後期

30

352

30

505

30

495

26

149

27

173

要約筆記学習会

1

24

1

24

1

31

1

14

1

20

58

948

61

1,327

61

1,101

62

624

62

660

(23)

福祉会館 地域活動支援 ンター利用状況

平成

23

年度

平成

24

年度

平成

25

年度

平成

26

年度

平成

27

年度

回数 実人

人数 回数

実人

人数 回数

実人

人数 回数

実人

人数 回数

実人

人数

創作的活動

各種教室

180

67 1,047

180

67

984

182

60

989

178

63 1,023

164

54

842

機能訓練

ふ あい ハ

196

29 1,459

200

31 1,695

200

26 1,554

199

27 1,528

196

28 1,691

(24)

千葉県内 身体障害者福祉 ンター B型 設置状況

千葉県HP社会福祉施設等一覧表 H 7

設置主体

経営主体

施設数

市町村

10

民間

10

運営形態

施設数

市町村名

直営

4

我孫子市 松戸市 白井市

船橋市

指定管理

6

木更津市 流山市

2

(25)

千葉県内 生活介護事業所設置状況

千葉県HP社会福祉施設等一覧表 H 7

設置主体

経営主体

施設数

市町村

15

民間

274

289

運営形態

施設数

市町村名

直営

5

我孫子市 市川市

2

船橋市 野田市

指定管理

10

千葉市 市川市※ 木更津市

野田市

2

柏市

2

浦安市

2

市原市

直営 うち

1

施設

H30

年度

民営化 予定 他

2

施設

(26)

千葉県内 就労継続支援B型事業所設置状況

千葉県HP社会福祉施設等一覧表 H 7

設置主体

経営主体

施設数

市町村

15

民間

229

244

運営形態

施設数

市町村名

直営

2

市川市

2

※1

指定管理

1

千葉市 木更津市 野田市

東金市 柏市

2

浦安市

四街道市※2 匝瑳市 山武

市 市原市

民営化

2

千葉市※し 市川市※し

1

民営化 検討中

2

H28.3.31

閉鎖予定

(27)

千葉県内 地域活動支援 ンター設置状況

千葉県HP社会福祉施設等一覧表 H 7

設置主体

経営主体

施設数

市町村

22

民間

140

162

運営形態

施設数

市町村名

直営

8

銚子市 市川市

2

※1

船橋市 松戸市 旭市 印西

市 白井市

指定管理

14

八千代市

3

※2 浦安市

2

四街道市

2

3

大網白里市 九十

九里町 横芝光町 市原市

1

民営化 検討中

1

施設

H28

年度

民営化

参照

関連したドキュメント

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

成果指標 地域生活支援部会を年2回以上開催する 実施場所 百花園宮前ロッヂ・静岡市中央福祉センター. 実施対象..

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

防災課 健康福祉課 障害福祉課

防災課 健康福祉課 障害福祉課

⑤ 

社会福祉士 本間奈美氏 市民後見人 後藤正夫氏 市民後見人 本間かずよ氏 市民後見人

佐和田 金井 新穂 畑野 真野 小木 羽茂