• 検索結果がありません。

~ 平成 1 5 年 7 月 28 日 ~8 月 1

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "~ 平成 1 5 年 7 月 28 日 ~8 月 1"

Copied!
34
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

PP

M

m

H 下

AW 伺

J

U

袋佃

GE

隠・由

¥

嶋} ﹁幽奪回主﹃前 H Mm (

t

WCl

ミコ・脚限定

uR

aR

一ムお特些細

M

宵剛由州

-aoF

lh

納入

vmM

可制判官笹山

VMmeMW

之時

24

y

e

-

'

.a

F

R

h

.

'

' o

‘、

-- F E

‘.,,

(2)

スポーツを通じて大村市を

全国に発信

「 長 崎 が 悉 の 鼓 動 で 委 き く な る

J

b

偽会初総体

~

平成 1 5 年 7 月 28 日 ~8 月 1

2

大村市実行委員会

︻大村市での開催種目︼

O

女子ソフトボール

O

男子バドミントン

O

車球

O

登山

インターハイとは、高校生のス

ポーツの祭典です

この高校生の

大会を盛り上げ、市民

人ひとり

の力でインターハイを成功させま

インターハイには全国各地から

多くの人が訪れます

この機会を

利用してスポーツのまち大村を全

P

R

平成日年に向けて市民が一丸と

なり、歓迎ム

l

ドを高めましょう

準 る で 高 役 た べ

各 の 係

で イ

備 な 開 校 運 ち て 長 専 構 者 大

盛 ン

を ど 催 生 動 の の 崎 門 成 や 村

り タ

進 、 さ も 」 力 高 県 委 に 諸 市

l

f

A

記長壁最雲

i

げ ハ

い の イ 組 織 功 が り を 実 の 、

ま 開 ン 織 さ さ 大 組 組 仔 役

つ 成

す 催 タ に れ せ 会 み 織 暴 員 昨

!功

l 加 ま よ に と し 員 な 年

向 ハ わ し う 携 し ま 会 と

1

2

i

i

;

;

1

U

i

i

i

z

々 察 本 内 人 自 内

T

6

と す 県 の

分 す

、 人 関

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••

大 よ こ す 大 で

た 私 今 が ど い つ

村 り の

0

き す 少 ん も 戸 な を し た 私

&

選手裏家三ヵ:む

P

U U H F

ι

ι

:

r

:

:

楽 体 し と ー こ

一 塁 で ー と 一 一

.

.

.

.

.

?

?

闘 し を か が 人 と う 大 器 う 人 は 時

¥ ℃

μ

自 の で ま し れ ィ の れ で し の 生

m

zh

!

j

i

ら門会モ

Z

K7ZK

G

j

t

g

c

出誌は

i

i

i

i

i

i

f

i

f〈

W

2t

T

思志私て方見し量が借市

てててて旨そ

z

t

R

寝室な;;

大村市中央商庖会専務理事

笹倉徳夫さん

叫 す/

(3)

インターハイの目的は健全な高校生の脅威

意外と知られていない﹁登山競妓﹂

国体の登山は﹁山岳競技﹂といい、決められた地点か

ら地点を、いかに速く歩き、登るかという山岳マラソン

的な競技です

それに対して、インターハイの登山は速さを競うもの

ではありません

登山隊編成から解散までの4日間を通

して、高校生として登山技術・体力・知識がいかに身に

ついているかという観点で総合審査され、優秀な学校が

表彰されます

自分たちの学校の実力をいかに発揮する

かが大切です

このことからインターハイでは、

﹁登山大会﹂と呼んでいます

インターハイは国体と同じ規模の高校生最大の

スポーツの祭典です

大会にあたっては、心身と

もに健全な高校生の育成を目指すとともに、生徒

役運動﹂の取り組みが計画されています

PTA

を含めた地域ぐるみの活発な活動

が展開されることはもちろんのこと、スポーツ・

文化・経済などに波及し、地域の活性化にも大き

く影響することが考えられます

インターハイにかける思い

.

.

-.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

e

.

.

.

.

.

.

.

大村工業高校

3

バレーボール部副主将

藤田祐仁さん

私たち対ナ工業高校パレ一部員は、選手

人ひと

りが日本

を目指し、毎日¢練習に取り組んでいま

封豆大会とpう大舞台で、自分たちの伸て月収

F

としたバレーを展開するためにも、これからも努力

し続けていきたいと考えています

大会を支えていただいている地元最崎県民のため

にも、また日ごろから応援して

p

ただ

p

L

渇地元

対柿民の賄事ここたえるためにも、鰍すに優勝旗

を持ち帰りたいと思っています

大村工業高校らし

い、明るく

生懸命な姿で、周りに感動を与えるプ

レーをしていきます

今後とも対す工業高校パレ一部を応援してくださ

よろしくお願いします

大村城南高校

3

年ボート部

男子部長明時和義さん

女子部長村本佳代さん

私たち大村城南高校ボート部は、来年の全

国高校総体には、それぞれ任務は異なるでし

ょうが、競技選手はもとより大会の補助員と

して参加します

今のところ、どの選手がど

の種目に出場するかは未定ですが、出場が決

まれば上位進出を目指して頑張りたいと思い

ます

また、選手に選ばれなかった部員は、

競技補助員として大会の運営に支障がないよ

うに支援していきたいと思います

現在の

1

2

年生にも優秀な選手がいます

ので、来年への弾みのためにも、

今年の

県高

総体では男子・女子の総合優勝を目指し、全

国大会にも出場して全国のレベルを確かめた

いと思います

山岳競技と言わず

大 村 高 校

3

剣 道 部 主 将

朝 長 啓 太 さ ん

平成

1

5

年の全国高総体が地元長崎で行われ

るということで、現

1

2

年生は

自分た

ちが県

の代表だという気持ちで、毎日充

実した

練習

をしています

来年のチームは、現段階では

まだまだ体力的に不十分ではありますが、

人ひとりの剣道に対する気持ちゃセンスはあ

ると思うので、今まで以上に練習し、試合経

験を積んでいけば、期待のできるおもしろい

チームになると思います

僕たち

3年生は今年で終わりですが、来年

の長崎ゆめ総体につながるよう、精

一杯

がん

ばろうと思っています

応援をよろしくお願

いいたします

O

紹介します

市内開催

4

競技の専門委員長

︻バドミントン}

中尾勘治教諭(大村工業高校)

森山正博教諭(佐世保工業高校)

前田和信教諭(長崎南商業高校)

松尾修教諭(佐世保南高校)

向陽高校2年

ソフトボール部

山口夢津

さん

「試合は練習の知く、練習は試合の知く

j

乙の

言葉

を胸に、私たちは林田監督のもと、

日々練習に励んでいます

また努力に勝る天

才なしというように、努力に努力を重ね、私

たちの

最終目標であ

る高総体優勝に向けて、

チーム

丸となり頑張っています

そして

1

5

年度のソフトボールは私の地元、

大村で開催されるので、この大舞台で自信を

持ったプレーができるよう、これまで以上に

気合の入った練習をし、優勝旗をこの手にし

たいと思います

-

3

(4)

-市政

Vick

U

P

国際理解の窓を

6

大きくあけて

外交の窓

i

n

大村

i

市制印周年記念事業のひとつ

として、﹁外交の窓

l

n

大村﹂が

シーハットおおむらで開かれま

した

大村市民の国際化の推進

を目的に、外務省と共同で実施

されたもので、基調講演に続く

パネルディスカッションでは、

大村市が取り組んでいる﹁日本

一の英語のまちづくり﹂につい

て熱い議論が繰り広げられまし

た 。

市内の道路整備に向けて

u

d

国土交通省と国会議員に幹線道路整備などを要望

l

甲斐田市長は、馬場市議会議

長や幹線道路整備期成会のメン

バーとともに国土交通省・国会

議員を訪れ、市民の生活環境向

上のために国道制号・

444

号 、

都市計画道路などの幹線道路の

早期整備について要望し

また

道路財源の確保についても要請

を行いました

近代を拓いた女性の生涯に迫る

U

i

石井筆子顕彰事業プレイベント

l

石井筆子は大村藩士の娘として生まれ、津

田塾大学の創始者・津田梅子とともに女子高

等教育の整備を進め、後に知的障害児の福祉

と教育に生涯をささげた人物です

この日シ

!

ハットおおむらでは、市制印周

年記念事業のひとつ﹁石井筆子顕彰事業﹂を

前に

石井筆子を多くの市民に知っていただ

こうというプレイベントが聞かれました

画の上映に続き、二人の講師のトークでは石

井筆子の人間像が次第に浮かび上がり

会場

をうめた市民は真剣なおもむきで耳を傾けて

いました

今後

石井筆子の生涯展やコンサ

トなど

に続き

9

1

日にはシン

ポジ

ウムが聞かれ

ます

H

H

体を鍛えて元気に過ごす

t

l

シルバーパワ!アップ事業

スタート

i

4

-介護保険・介護予防事業﹁シルバーパワ

ーアップ事業﹂がスタートし

l

ハット

おおむらのトレーニングルームでは、事業

の開始宣言式が開かれました

この事業は

高齢者に筋力を鍛えてもらって、介護の必

要なく元気に過ごしていただき

介護予防

や健康管理に対する市民の意識向上を図ろ

うというものです

甲斐田市長が﹁健康を

保つには

無理せず継続することが大切で

高齢者用の器具もそろえたので、楽し

く利用してください

﹂とあいさつし

の後会員の皆さんはさっそく心地よい汗を

かいていました

︻問い合わせ}高齢福祉課

(

1

5

8

)

(5)

市民の美術展覧会に

u d

まちかど市民ギャラリーオープン

本町アーケード内にこのほど﹁まちかど

市民ギャラリー﹂がオープンしました

き庖舗の活用と商庖街の活性化を目的に、

市民による美術作品などの展示場として利

用し、気軽に美術鑑賞をしていただこうと

画・日本画・書・写真など数々の力作が展

示され、多くの市民でにぎわっていました

営利目的以外ならば、どなたでも無料で利

︻問い合わせ}文化振興課

(

3

7

2

)

U

{

寸るため

危険箇所の視察

i

梅雨や台風のシーズンを前にして、市

a

内で災害発生の危険がある箇所や災害を

防ぐための整備工事状況の視察が行われ

ました

この日は、甲斐田市長をはじめ、

消防や警察、工事関係者など約初人が参

加し、急傾斜地や海岸・河川の改修工事

の様子を視察しました。

また午後からは、各関係機関が集まっ

て防災会議が行われ、災害のないまち"つ

くりと市民の安全のために、初動体制の

確立・関係機関相互の連携強化などにつ

いての協議が行われました

6

/

2

求訴乙

~

差万

自全

棄を

訴期

大村市消防団による水防訓練

が、鈴田小学校近くの鈴田川で

行われました

豪雨による災害

に備えて、堤防の決壊などを防

止するために、シー卜張り工法

や積土のう工法などの技術を習

得する訓練に、消防団員約印人

が参加しました

市民生活の安

全を確保するため、普段から地

道な活動と訓練を続ける消防団

: ・ 。

この日の参加者の表情も

真剣そのもので、額には汗が光

っていました

-

E

吾画面曹

a

.官製はがき・封書 ・ 「市民の声ファックス

J

Fax54・6600

.

E

メ ー ル

kouhou@city.omura.nagasaki.jp

・ 「市長さんこんにちは」 (投書箱:市役所、各出張所に設置) などを利用して次の事項を記入のうえ、 送ってくださし。、 ①質問事項 ②住所・氏名・電話番号

.院孟

'

1

白百直面

I

I

I

草書面白・ 〒856-8686 玖 島1丁目 25番 地 大 村 市 役 所 秘 書 広 報 課 内 (内線204) 「 市 長 さ ん は い つ リ 係

すな

J

J

M

l

-、

の体制⋮い

L

吉小週手ど

士冗毎て、

を妙引山内

段い

r -F E L 凶限ゐド九

1

1

4

一﹂﹃﹂ア﹂ t A V

Q

A

υ

b

L

H

F

-‘ .

Z R 1

大村駅前の市立図書館には

子どもさん向

けの図書も数多く置いています。

もちろん貸

出しは無料ですので

お気軽にご利用くだ

さい。

また

各地区の住民センターには図書

室を設置

図書館の分舘・配本所として

運営をしています

。図書館が遠い方は

どう

ぞこちらもご活用ください

{大村市立図書館】

TEL 52-2457

HP

h

t

t

p

:

/

/

www

.

l

i

b

.

omura.nagasak

.

i

j

p

大村市長

8

1

5

(6)

行政らしれぼれ

ごみステーションの整備費用に対して

補助金を交付します

大村市では、ごみ集積所のステーション化を進めるため、地元町内で話し合い、ごみステーションを整備され

る場合、本年度からその整備費に対して補助金を交付することにしました。

(ただし、土地購入費は除きます。

)

補助の条件

町内会など地元住民がごみステーション(家庭系

のごみを対象にしたものに限る)を整備する場合。

ただし、次の場合は除きます。

①住宅団

地の開発に伴うもの(ただし、開発後

15

年経過したものは補助の対象となります。

)

公共団体、事業所などの官舎・宿舎など

アパート、そのほか共同住宅に関わるもの

整備費用が 2万円未満の場合

補助の内容

補助の方法

*

I

燃やせないごみ

J

.

I

資源物」用ごみス

テーショ

ン(おおむね

1

か所

5

0

世帯以上

)

整備に要する費用の

1/2

(限度額

3

0

万円)

「燃や

せるごみ」用ごみステーション(おおむね

1

か所

10

世帯以上)

整備前にあらかじめ、清掃課に補助の申請をし

ていただき、補助要件に該当するかどうか審査後、

補助の決定をします。

整備に要する費用の

1/2

(限度額

3

万円)

補助申請の前に、先に整備はしないでください。

.問い合わせ

清掃課

TEL54-31

平 成

14

年 度

社 会 を 明 る く す る 運 動

中学・高校生(大村・東彼杵地区)弁論大会開催

【日時

7 月 13 日(土)午後 1 時~4 時

【場所】

シーハットおおむら

さくらホール

<介護家族者あんしんサポートサービス事業>

GPS

による排佃高齢者・行方不明児(者)

検索システム事業を始めます

市内にお住まいの方で、痴呆症または知的障害などの理由で、俳個時の事故などの危険性がある高齢者や障害

のある方を介護するご家族などの不安を軽減し、安心して日常の介護ができる環境を整備するため、 GPS発信

機(全地球位置探索システム)を利用した俳個時の位置検索システム事業を開始します。

{利用資格

1

0

痴呆性高齢者..

.

.

H

-

護保険

制度による要介

護認定において、痴呆症があると認められた

6

5

歳以上の高齢者を

介護されている方

O

知的障害児(者)…療育手帳を所持し、その障害の程度が中度以上の障害のある方を介

されている方

[自己負担金】

システムに要する GPS発信機などの機器レンタル料は市が負担しますが、毎月の使用料(

半年分

3

0

∞円 X 2

期払)および位置検索料金(実費)は利用者の負担となります。

※所得税非課税世帯者の場合に限り、毎月の使用料も市が負担します。

{申込方法}

所定の申し込み用紙に必要事項を記入のうえ、高齢樹止課または樹止課へ提出ください

.問い合わせ

高齢樹止課(内線

1

日)・樹止課(内線

1

日)

6

(7)

行眼らしれぼれ

久原梶ノ尾線計画変更(案)のお知らせ

大村市は、県内でも最も人口増加の著しい都市です

それに比べ幹線道路の整備が遅れており、将来の人

口増や経済産業の活性化に備え、都市の骨格となる都市計画道路の早期の整備が必要です

また、平成27

年には国道34

号の桜馬場交差点以北の交通量が

部 2万台/日を超えると予測されます

したがって、現状のままでは久原地区のような混雑が想定されます

今回、国道34号のバイパス的役割を果たす都市計画道路「久原梶ノ尾線

を市の北部へ延伸することで、

国道の混雑解消と利便性の向上が図られます

主な計

画変更内容

小路口工区(変更)

道路幅:

16m

.

.

28m

車道:片側 1 車線~静片側 2 車線

その他:歩道

二歩道+自転車専用道

②竹松工区(新規)

道路幅:

20m

車 道 : 片 側

1

車線

その他:歩道+自転車専用道

-民置llITI詞

.

"

'

f

i

f

輩出

E

適 温 語

E

誼匪事長量

小路口工区

(

変重

)

O

鬼橋公民館

大村

インターチ工ンジ

L

開通区間

桜馬場

交差点

大村市全域

小路口地区

竹 松 地 区

7月1

8日(木)

7月23

日(火

)

7

25

(

木)

コ ミ セ ン

竹松出張所

竹松出張所

一「

1

1

1

1

一一

置問

合わせ

都市計画課(内線

4

3

1

)

防犯ブザーを貸し出

しま

最近、痴漢などの性犯罪が増加しています

また、知らな

p

人から声をかけられるなどの事例も多発しています

そこで、大村市連合防犯協会では、犯罪を未然に防ぐため、

臨時的に「防犯ブザー」の貸し出しを行っています

やむを得ず帰宅時間が遅くなるなど、臨時的に必要とする場合

期 間

原則として 7日間

貸出場所

大村警察署

または最寄りの交番・派出所

玖島交番

・駅前交番

桜馬場交番・宮小路交番

鈴田駐在所・諏訪駐在所

萱瀬駐在所・福重駐在所

松原駐在所

貸出方法

気軽にご利用いただけるように、

簡単な手続きだけで貸し出しを行います

お気軽にご利用く

ださい

-問い合わせ

大村警察署生活安

TEL54-0110

大村市安全対策課

TEL

53-4111

(内線2

1

4

)

7

久原梶ノ尾線

}

久原工区が開通しま

5

月3

1

日の正午に、久原梶ノ尾線

久原工

(

国立病院北 国道与崎交差点区間

)

J

が開通

しました

この開通によって、久原地区の渋滞緩和に

つながることでしょう

市長英語議最険

保険料

7

月加入

360

J

間出

8月加入

320

・申し込み

・問い合わせ

安全対策課

(

内線214

)

または各出張所

(8)

行政らしれは

大村市寡婦表彰式が行われました

5

1

2

日、シーハットおおむら・さくらホールにおい

て、「平成14

年度大村市寡婦表彰式jが行われ、未亡人と

なって

4

0

年以上独力で

一家

を支え、子供の教育を全うし、

社会の発展のためにご尽力された皆さんに、表彰状と記

念品が贈られました。

0

表彰

受けられたのは、次の皆

んです

西村マスさん

(皆同町)

周布澄子さん

(池田新町)

川添ユクさん

(西部町

)

田添月悪さん

(

鬼橋町)

村上

フクエさん(上諏訪町

)

森内サノさん

(

植松2

丁目

)

川尻 フサさん

(武部町)

本田

タツヱさん(宮小路

2

丁目)

中嶋キチさん

(

3

丁目)福田 イ子さん

(大里町)

川田静江さん

(

橋町

)

永島 アキさん

(

杭出津

2

)

高取

ミツエさん(中岳町)

藤山雪江さん

(

久原

1

丁目

)

ハルさん

(中岳町)

加世堂オツチさん

(

竹松町)

石躍エイさん

(

)

違反広告物除却推進員に

委嘱状を交付しました

電柱や街路樹などに、はり紙・はり札・立看板を掲

出することは長崎県屋外広告物条例で禁止されています

大村市では、都市景観条例に基づき、美しく住みや

すいまちづくりを目指しているところですが、美観や

安全性を脅かす違反広告物が数多く見られます。

そこで、これらの違反広告物を撤去していただく除

却 推 進 員 (5地区25名)を選任し、 5月23日、委嘱状

の交付を行いました

これから違反広告物除却推進員とともに、美しく住

みやすいまちづくりを目指してがんばっていきます。

委嘱状の交付を受ける違反広告物除却推進員

環境省大臣表彰を受賞されました

6

5

40

年余りにわたり岩松駅周辺や岩松

公園の清掃作業に取り組んでこられた「鈴田第一

親老会」が、環境省大臣表彰を受賞されました

日ごろからの身近な環境美化への取り組みが評

価されての受賞でした

おめでとうございました

私たちも身近なところから環境美化に努めてい

きましょう

O

表彰を受けられた鈴田第

親老会の皆さん

地域の発展にご尽力

永年勤続者を表彰

行政委員総会が

6

4

日(火)、大村市コミュニ

ィセン

ターで開催され、永年、行政と町内会との

パイプ役として、

また、地域発展に

ご尽力されてい

る永年勤続者の方々の表彰が行われました

。表彰を受けられたのは次の皆さんです。

・1

5

年 木 村 博 昌 さ ん ( 中 諏 訪 )

・1

0

年 長 輿

繁 さ ん ( 久 原 団 地 )

宮本

昇 さ ん ( 上 小 路 )

戸田

駿 さ ん ( 本 町 第 2 )

西 川 美 盛 さ ん ( 諏 訪 7 区 )

上 戸 義 男 さ ん ( 杭 出 津 4区)

朝 長 茂 雄 さ ん ( 植 松

1

丁目)

.

5

年山口和夫さん(さっき台団地)

本山

昇 さ ん ( 向 木 場 )

池 田 泰 吾 さ ん ( 本 小 路 )

加 賀 野 暗 さ ん ( 旭 団 地 )

江 口 陸 将 さ ん ( 駅 前 ビ ル )

永 武 三 次 さ ん ( 武 部 町 )

松 永 繁 ー さ ん (

)

中 村 慶 治 さ ん ( 松 並

1

丁目)

西 村 邦 男 さ ん ( 古 賀 島 西 )

阿比留政則さん(富の原

1

丁目)

-

8

(9)

-水道水は

安全であることが絶対条件ですが、おいしい水ということも必要なことです

水道水がおいし

く感

られる

は、水の中に含まれる成分の量やバランス、水温などが重要になります

おいしい水の目安

蒸 留 残 留 物 硬

遊離炭酸

有機物等

臭気強度

残留塩素

ご自 llID.

快適水質項目

30""

10""

20mg/L

200mg/L 100mg/L

I

以 下

3mg/L

以 下

3

以 下

1mg/L

程 度

20

0

C

以 下

以 下

大村市の

80mg/

L

32mg/L 0.5mg/L 0

.

94mg/L

1

未 満

0

.

4mg/L

1

8

.

8

0

C

※快適水質項目

:

おいしい水など、より質の高い水道水を供給するために、厚生労働省が定めている目標値です

蒸留残留物

:

の中

ている

物質の量

多い

苦味や

つき

適度

含ま

れると、ま

ろや

がします

遊離炭酸

:水

に溶けてい

る二酸化

炭素

適度

に含まれると、さ

味がします

臭気

:

水のにおいが強いと不

しま

お 願 い

スイゾウくん

川などの水質が悪化すると水の味を悪くする成分が増え、

それを取り除くための薬品もたくさん使われるようになり、

おいしい水を作るために多くの時間と費用がかかります

水質の悪化を防ぐため、ごみの不法投棄などは絶対にしな

いようにし、川!などを汚さないようにしましょう

D

-

9

-硬度(カルシウム、マグネシウム

など

硬度が低いとくせがなく

好き嫌いが少ないが、高いとおい

しく感じる人とそうでない人がい

ます

有機物等

:多いと渋味をつけ、消

毒に用いる塩素の量も増えるため、

水の味を損ないます

残留塩素

:水の消毒に用いる塩素

で、濃度が高いとカルキ臭がします

(10)

多年

8

月から

例主邸雪

1

若初

f

住民基本台帳

j

って?

私たちは、自分の住所などを証明するときに、

自分の住んでいる市町村の窓口で、住民票の

写しを取ることができます

住民の名前・生年

月日・住所・性別など、法律で決められた項目

を載せたものを住民票といい、それをまとめた

ものを住民基本台帳といいます。これは市町

村がつくっています

住民基本台帳は、現在、選挙人名簿の作成、

国民健康保険や国民年金の被保険者として

の資格の管理、児童手当の受給資格管理など、

市町村が行う各種行政サービスの基礎として、

行政の合理化や住民の利便の増進に役立つ

ています

f

住民基本台帳ネットワークシステム

J

って?

住民票の記載事項として、新たに

「住民票コード(本人確認用

1

1

桁の個人番号)

J

を加え、この住民票コードをもとに、全国の市

町村と都道府県を専用の'情報通信網で、結ぶネットワークシステムで、す

これにより市町村の区域を越えた住民票の交付や転入転出の手

続が簡単になります

また、市町村から国・県へ本人確認情報(①

氏名、

②生年月日、

③性別、④住所、

⑤住民票コード、①

⑤につい

ての変更年月日と理由)の提供を行うことにより、各種行政手続が

簡素化されます

(※このシステムの運用については、さまざまな面

から万全のプライバシーの保護対策が行われています

)

※住民票コードは

8

月に皆さんへお知らせすることになっています。

※ 平 成

15

8

月から、希望者への住民基本台帳カード(住民票コ

ードが記録されている

IC

カード)の交付が予定されています。

これによって私たちの生活はと、う変わるの?

今年

8

月から、本人確認情報の国・県の機関への提供が始まりますので、各種行政手続の際に、住民票などをつける

必要が少なくなります

また平成

1

5

8

月からは、全国どこの市町村からでも住民票が取れるなどのサービス開始が予定さ

れており、事務効率と住民サービスが向上します

f

住民基本台帳ネットワークシステム

J

のメリットは何ですか?

【住民サイドのメリツ卜】

O

J

-各種行政手続の際に、住民票などをつける必要が少なくなります

平成

1

5

8月以降実施予定

・全国どこの市町村役場でも住民票の写しが取れます。

・住民基本台帳カード提出時には転入転出の手続が簡単になります0

・写真付住民基本台帳カードを公的な身分証明書として利用できます

(行政サイドのメリツ卜】

-市町村の窓口業務の簡素化・効率化が図れます0

・本人確認情報の提供を受けることで、国の行政機関などの事務の

簡素化・効率化が図れます。

平成1

5

年8

月以降実施予定

.住民基本台帳力一トで「なりすまし転出」などの不正行為を防止てきます。

置問い合わせ市民課(内線

1

0

1

)

(11)

-10-.コンビユ一夕システム記録

l

頂頁目と利用状況

.間い合わせ

情報システム課

(

州内線3

8

0.3

8

1

大村市は、

ンピユ一タを利用して次の

うな仕事をしていますが、

①電子計算

邸載に記録

ている主な事務と個人情報の

子計算組織の運営に係る個人情報の保護に関する条例

j

に基づいて

項目

(

下表のとおり

)

1

回公表するものです

個人情報の開示などの申請はありませんでした

~

内は利用状況

l

[住民記録

l

O

住民コード

O

世帯コード

O

異動事由

O

異動日

O

届出日

O

カナ氏 名

O

漢字氏名

O

性別

O

住民区分

O

生年月日

O

続柄

C

住民となった日

O

住民と なった届出日

O

本籍地

O

筆頭者

O

郵便番号

O

従前の住所

O

住所コード

O

通称 コード

O

現住所

O

世帯主名

O

小学校区

O

中学校区

O

投票区

O

転出先住所

O

転 居前住所

O

印鑑番号

O

印鑑登録年月日

O

印影

O

国保資格情報

O

国年資格情報

O

市民カード登録証番号

O

カード登録年月日

O

自動交付機用暗証番号

I

住民 基本台帳の作成、住民票、印鑑登録証明書など発行、就学通知書、成人式案 内状、国民健康保険証、各種予防緩種通知書、 健康診断受診通知書、児童手 当などj [戸籍

l

O

本籍

O

筆頭者

O

戸籍事項(編製年月日、転籍事項など

)0

O

生年 月日

O

続柄

O

父母氏名

O

身分事項(出生事項、婚姻事項、死亡事項等)

r

戸籍 の全部事項証明他証明書発行、身分証明書発行、戸籍の編製、戸籍への記録 事務などj [市県民税

l

O

個人コード

O

指定番号

O

一連番号

O

課税年度

O

異動事由

O

申告 区分

O

生年月日

O

性別

O

氏名

O

住所

O

営業所得

O

農業所得

O

その他の事業所 得

O

不動産所得

O

利子所得

O

配当所得

O

給与所得

O

公的年金所得

O

雑所得。 総合譲渡所得

O

一時所得

O

土地などにかかる事業所得

O

長短期所有土地など 所得

O

分離譲渡所得 (短期

)

0

分離譲渡所得(長期

) 0

変動所得

O

臨時所得 。繰越損失

O

免税所得(特例

)0

非課税所得

O

専従者控除

O

雑損控除

O

医療 費控除

O

社会保険料

O

小規模企業共済など掛金

C

生命保険料

O

個人年金保険 料支払額

O

損害保険料

O

長期損害保険料支払額

O

総所得金額

O

各種扶養控除 額

O

課税標準額

O

税額控除

O

差引税額

O

合計年税額

O

期別税額

O

通知書番号

O

山林所得

O

分離株式所得

0

寄付金控除

O

商品先物取引所得 『市民税および 県民税の賦課・徴収の関連帳票作成、課税状況調などの資料作成』 [国民健康保険税

l

O

記号番号

O

納付書番号

O

納税義務者コード

O

被保険者数

O

所得総額

O

控除合計額

O

課税標準額

O

所得割額

O

均等割額

O

平等割額

O

算 出合計額

O

限度超過額

O

月割増減額

O

決定税額

C

個人コード

O

財課年度

O

軽 減区分 『国民健康保険税の賦課・徴収の関連帳票作成および課税状況調など の資料作成j [軽自動車税

l

O

一車コード

O

納税義務者コード

O

車体番号

O

車両標識番号

O

車種

O

送付区分

O

課非区分

O

所有区分

O

納税義務発生年月日

O

廃車年月日

O

税額

O

氏名 『軽自動車税の賦課・徴収の関連帳票作成j [収納

l

O

個人コード

O

税目

O

通知書番号

O

課税年度

O

該当年度

O

期別

O

金額

O

督促料

O

延滞金

O

分納金

O

納期限

O

収入日

O

還付日

O

納付区分『市税、住 宅使用料、保育料、施設等入所負担金、農業集落排水事業分担金、下水道受 益者負担金等の収納業務』 {税・滞納管理

l

O

住民コード

O

通知書番号

O

税目

O

課税年度

O

該当年度

O

期 別

O

税額

O

督促料

O

延滞金

O

氏名

O

連絡先情報

O

面接調査情報

O

滞納処分情 報

O

担保物件

f

市税の徴収・滞納処分関連帳票作成j [Ii霊定資産税

l

O

一筆コード

O

納税義務者コード

O

所在地コード

O

地目

O

状況 類 似

O

都市計画

O

課税地積

O

評価額

O

標準地との比較

O

道路との関係

O

造成 費控除

O

比準割合

O

評点数

O

所有者コード

O

一棟コード

O

画地番号

O

棟番

O

登記年月日

O

登記床面積

O

課税年度

0

種 類

O

家屋番号

O

用途

O

構 造

O

屋 根

O

階層

O

課税床面積

O

再建築費評点数

O

特例対象面積

O

理論評価額

O

決定価格

O

世帯コード

O

台帳所有者

O

品名

O

耐周年数

O

取得価格

O

減価残存率

C

住所 『固定資産税、都市計画税および償却資産の賦課・徴収の関連帳票作成、課税 状況調などの資料作成j {固定資産税・土地家屋評価

l

O

義務者コード

O

氏名

O

所有者

O

住所

O

登記日

O

原因日

O

取得日

O

都 市計画区域

O

非課税区分

O

登記地目・地積

O

現況地 目・課税地積

O

農地転用

O

所在地コード

O

住宅用地の範囲

O

住居・棟数

O

画 地代表地番

O

住宅用地に対する課税標準の特例

O

国土調査

O

用途区分

O

評価 方法

O

比準割合

O

状況類似番号

O

所要の補正率

O

画地計算法による評価

O

評 価 額

O

負担水準

O

負担調整率

O

一棟コード

O

画地番号

O

棟番

O

登記年月日

O

登記床面積

O

課税年度

0

種 類

O

家屋番号

O

用途

O

構造

O

屋根

O

階層

O

課税床 面積

O

再建築費評点数

O

特例対象面積

O

理論評価額

O

決定価格

O

世帯コード

f

固定資産税・都市計画税の賦課・徴収に係る現況確認および評価算定j [農地管理

l

C

住民区分

O

個人コード

O

異動日

O

異動事由

O

カナ氏名

O

漢字氏 名

O

性別

O

年齢

O

生年月日

O

郵便番号

O

住所

O

電話番号

O

世帯コード

O

世帯 主氏名

O

続柄

O

住民となった日

O

住民となった届出日

O

地区

O

自治会コード

O

農業者年金区分

O

農業者年金記号

O

農業者年金番号

O

年金記号

O

年金番号

O

年金保険料区分

O

農業者年金証書記号番号

O

一筆コード

O

申請人区分

O

権 利移転

O

登記年月日

O

権利区分

O

権利法令区分

O

地目

O

登記地積

O

権利地積

O

許可日

O

納税義務者コード

O

金融機関名

O

口座番号

O

口座名義 『農家基本 台帳の作成、農地売買貸借関係業務、農地転用関係業務、農業者年金関係業 務』 {口座

l

O

個人コード

O

納税組 11 [法人市民税

l

O

法人番号

O

産業区分

O

種別

O

決算期

O

設立

O

解散

O

資本金

O

従業員数

O

区分

O

法人名称

O

住所

O

本屈の住所

O

代表者氏名 「法人市民税の 関連帳票作成

J

[住宅使用料

l

O

住宅コード

O

入居者コード

C

住宅区分

O

家賃

O

割増区分

O

入 居年月日

O

家族数

O

住宅番号

O

月別家賃

O

世帯番号

O

納付書番号

O

氏名

O

住 所

f

市営住宅使用料の徴収関連帳票作成

J

{選挙

l

O

個人コード

O

世帯コード

O

通称コード

O

住所

O

世帯主氏名

C

住民区 分

O

生年月日

O

性別

O

続柄。住民となった年月日

O

届出年月日

O

消除年月日

O

異動事由

O

カナ氏名

O

公称コード

O

投票所名

O

転出地コード

O

投票区

O

資 格 『選挙人名簿および投票所入場券の作成j {国民年金

l

O

住民コード

O

記号番号

O

取得日

O

喪失日

O

種別

O

保険料区分

O

喪失理由

O

免除区分

C

納付区分

O

加入記録。納付書発行区分

O

満了年月日

O

前納情報

O

納付記録。生年月日

O

高齢任意情報

O

世帯コード

O

性別

O

氏名

O

住所 『加入状況調などの資料作成j [下水道受益者負担金

l

O

受益者賦課コード

O

筆数

O

地積

O

負担金

O

猶予年月

O

猶予額

O

減免額

O

差引負担金額

O

個人コード

O

納付管理人個人コード

O

氏 名

O

住所『下水道受益者負担金の賦課・徴収の関連帳票作成j [農業集落排水事業分担金

l

O

受益者賦課コード

O

筆数

O

地積

O

分担金

O

猶予 年月

O

猶予額

O

減免額差引分担金額

O

個人コード

O

納付管理人個人コード

O

氏名

O

住所 『農業集落排水事業分担金の賦課・徴収の関連帳票作成j [生産調整

l

O

農家コード

O

農家情報

O

農地情報

O

転作情報 『調整水田に関す る帳票作成j {保育所

l

O

保育所コード

O

児童コード

O

区分

O

階層

O

入所年月日

O

退所年月 日

O

世帯コード

O

氏名

O

生年月日

O

性別

O

判定

O

保育料(市基準

)0

保育料 (措置分

)

0

通知書番号

O

区分判定

I

保育料の徴収に伴う関連帳票作成』 [児童扶養手当

l

O

住民コード

O

世帯コード

O

氏名

O

生年月日

O

性別

O

カナ氏 名

O

漢字氏名

O

証書番号

O

続 柄。金融機関

O

口座番号

O

異動事由

O

受付番号

O

受付年月日

O

認定年月日

O

受給者区分

O

支給開始年月

O

改訂年月

O

喪失年 月日 『児童扶養手当に関する台帳管理・支給・関連帳簿等の作成』 [福祉医療

l

C

住民コード

O

医療区分

O

受給者区分

O

資格取得日

C

保険種別

O

身障子帳

O

療育手帳

O

母子最終年月日

O

氏名

O

生年月日

O

性別

O

続柄

O

住所 『福祉医療費給付に係る事務、関連帳票作成j [老人医療

l

C

住民コード

O

受給者番号

O

資格取得日

O

事由

O

保険区分

O

保険 者番号

O

氏名

O

生年月日

O

性別

O

続柄

O

住所『老人医療の給付に係る事務、 関連帳票の作成

J

[障害者福祉

l

C

住民コード

O

住所

O

氏名

O

生年月日

O

性別

O

交付月日

O

等級

O

種別

O

手帳番号

O

障害名

O

ケース番号

O

交付番号

O

負担金

O

税情報

O

支給 情報『身体障害者手帳、更生医療、補装具、日常生活用具、療育手帳、福祉 手当、福祉電話、 精神障害者福祉手帳、通院医療費公費負担、介護見舞金等 に関する台帳管理、給付等処理、関連帳票、資料等の作成j {施設入所

l

O

住民コード

C

住所

O

氏名

C

生年月日

O

性別

O

続柄。事由

O

申請 日

O

決定日

O

措置日

O

入所日

O

退所日

O

施設種別

O

金 額

O

収入状況

O

課税状 況

O

通知書番号

O

階層区分 『老人福祉施設、療育施設等の入所に関する事務、 関係、帳票の作成』 [高齢者福祉

l

C

住民コード

O

世帯コード

O

世帯員数

O

氏名

O

生年月日

O

性別

O

電話番号

C

保護者情報

O

連絡先情報

O

住居情報

O

医療情報

O

老人クラブ情 報 [福祉電話、日常生活用具、介護見舞金等に関する台帳管理、給付等処理、 関連帳票、資料等の作成j [生活保護

l

O

申請番号

O

ケース番号

O

世帯コード

O

開始年月日

O

開始理由。 停止年月日

O

停止理由

O

廃止年月日

O

廃止理由

O

世帯主級地

O

世帯主住民コ ード

O

住民コード

O

氏名

C

生年月日

O

性別

O

保険区分

O

個人支給情報

O

医療 情報

O

医療券情報

O

介護券情報

O

意見書情報 『生活保護に関する台帳管理、 支給、医療券、介護券、意見書、統計等の処理、関連帳票、資料等の作成』 [介護保険

l

O

被保険者番号

C

住民コード

O

世帯コード

O

住所

O

カナ氏名

O

漢 字氏名

O

生年月日

O

性別

O

続柄

O

異動事由

O

異動日

O

住民となった日

O

住民 となった届出日

O

世帯主名

O

証発行情報

O

住所地特例情報

O

適用除外者情報

O

医療保険加入情報

O

生活保護情報

O

老齢福祉年金情報

O

公費負担医療情報

O

施設入退所情報

0

1

日措置者情報

O

要介護認定申請情報

O

訪問調査関係情報

O

医療調査情報

O

認定審査会情報

O

要介護認定結果情報

O

訪問調査票

O

特記 事項

O

主治医意見書

O

居宅サービス情報

O

給付実療情報

C

償還払い情報

O

給 付減額情報

O

高額サービス費情報

O

高額サービス費貸付情報

O

世帯集約情報

O

標準負担額情報

O

減免・減額情報

C

保険料

O

保険料収納情報

O

賦課年度

O

申告区分

O

営業所得

O

農業所得

O

その他の事業所得

O

不動産所得

O

利子所得 。配当所得

O

給与所得

O

公的年金所得

O

雑所得

O

総合譲渡所得

O

一時所得。 土地などにかかる事業所得

O

長短期所有土地など所得

O

分離譲渡所得(短期)

O

分離譲渡所得 (長期

)0

変動所得

O

臨時所得

O

総所得金額

(12)

そのうち

2

件は

夜間に高齢の歩行者が道路を横

断 中 に 車 に は ね ら れ た

ものです

--ドライバーの方ヘ--①

右から左ヘ横断する歩行者に注意しましょう

車の進路前方の右側から横断する歩行者が、被害にあうケースが目立っています

0

夜間には、運転手の視線は、道路の左に集中しやすい

O

ライトは、道路の右側には十分あたらないため、見落としやすい

O

夜間には、歩行者からは左方向からの遠近感がつかみにくい

0

年をとるに

つれ、歩行速度は遅くなる

事故原因の多くは、 ドライパーの油断と発見の遅れによるものです

高齢者の行動特性を理解しましょう

年齢が増すにつれ、次のような特性が現れます

0

視力の低下(視野が狭くなる、夜間の視力低下など

j<f

0

聴力の低下(クラクションなどが聞こえにくいなど)

0

運動能力の低下(脚力の低下、歩く速度が遅くなるなど)

200m

7

5

歳の高齢者の歩く速度は、成人の

1

/

2

で、横断時間が長くなり、

危険な車道部分にいる時間も長くなります

震到底、咽璽部箆昆m剖Eれt~

歩 行 者 の 方 ヘ

4

貴注意が必要なのはドライバーだけではありません

歩行者のあなたも気をつけて

~ IT-'

i

-

-~‘ g

s

LJ ー

.

{距離

4

5m・左から黒服・白服・夜光反射材着用tI

0

道路横断

中の事故は、車町通晶の直前と直後に多く発生しています

歩行者は左右の安全を確かめて横断歩道を渡りましょう

0

少し遠回りでも横簡渉道や信号機のあるところを渡りましょう

0

夜間に外

出するときは、白っぽい服

装や反射材を身につけるよ

うに心がけましょう

9}

主事法長辻ヨ司法

j

j

.

7

1

0

日(水)

.

.

1

9

日(金)

7

0

歳以上の方にお知らせ!

高齢者講習、高齢者マークの

対象が

r

7

0

歳から

j

に拡大!

スローガン

「安全運転若葉のころから紅葉まで」

運 動 の 重 点

高 齢 者 と 子 供 の 交 通 事 故 防 止

O

飲 酒 ・ 暴 走 等 無 謀 運 転 の 根 絶

O

二 輪 車 の 交 通 事 故 防 止

夕暮れ時における早めの点灯、

雨天・曇天時の点灯

-

1

2

(13)

ω

ω

u

'

u ' u '

"

'

?

一 向

新しく行った病院や薬局で、ぃ

ま飲んでいるお薬について聞かれ

て、困った経験はありませんか?

病院で保険を使ってもらえるお

そのうえ薬屋さんで購入できる市

販の薬まで考えると、その数はも

っと多くなります

同じように口にするお薬と食品

が違うところは何だと思います

か?それは薬にはたくさんの情報

がつまっているという点です

んなものがあるかというと、まず

働きです

例えば最も身近な例として﹁血

圧を下げる薬

について考えてみ

ましょう

降圧剤の中には、直接

血管を拡げることで血圧を下げる

働きのあるものや、血圧を上げる

仕組みをブロックするもの、尿を

出すことで血圧を下げる働きをす

るものなど、働き方によりさらに

多くの分類ができます

1

日に何回飲むのか、いつ

?

の効きめ

!

j大村・東彼薬剤師会j

飲むのか、そして

1

2

なのかと飲む量も違いますね

み方や服用量は種類でも異なりま

人ひとりの病状や体

どでも変わってきます

お薬というのはオーダーメイドで

あることが望ましいのです

まだまだ情報はありますよ

になるところで、﹁副作用﹂です

それから、﹁他のお薬との飲

などです

れぞれの薬で異なってきます

口に﹁血圧を下げる薬﹂とい

ってもたくさん種類があり、多く

の情報がつまっています

お渡しする立場の私たち薬剤師

安心して薬を飲んでいただけるよ

うに、特にほかのお薬との相性を

知るためには﹁お薬の名前﹂まで

教えてもらいたいことをおわかり

いただけたでしょうか

薬の日記﹁お薬手帳

先ほどお話ししたように、お薬

にはたくさんの種類があって、名

前まで覚えるのは大変なことで

最近は薬のシ

l

トにカタカナ

かれていることが多く

なってきましたが、何となくなじ

めない名前が多いですよね

で今回お役に立つ道具としてご紹

介したいのが﹁お薬手帳﹂なので

大きさの小冊子になっています

そこには今あなたが飲んでいるお

日に飲む量、飲む回

数、そしていつ何日分処方された

かを記入するようになっていま

いわばお薬の日記のようなも

これを見れば

目で何を

どれだけ飲んでいるかがわかりま

しかも継続して記録すること

で、過去の服薬歴も見ることがで

副作用が生じたお薬やア

レルギーを起こしたお薬の名前を

記録しておくこともできます

特にいくつかの病院にかかられ

て、マれぞれの病院でお

われている方や、慢性的にお薬を

飲まれている方には、処方が変わ

るときなど同じお薬が出ていない

か、または飲み合わせの確認など

で役立つことと思います

2

3

予定で旅

行に出かけ

られた方が、不

に滞在が延びて

たとき、この

を示すことで、旅行先で同じ薬を

もらうことができた、というお話

を聞いたことがあります

ご自分

が飲んでいるお薬の情報を、ご自

身で持っておくことは大切なこと

桜のデザイン﹁お薬手帳﹂は

薬局でお渡しします

じている薬局で申し出ていただく

とお配りしております

人ひとりにあ

た正しい情報を

提供させていただくため、情報提

供料として薬代の

部負担金のい

m

1

日円のご負担をいた

だいております(負担額の割合に

よって異なります)

わずかにご

負担が増えることがありますが、

必要な情報をご自身が持

ことの大切さをご理解いただきた

冊、保険証とい

しょに携帯していただき、どこ

の医療機関を受診されるときでも

提出していただきたいと思いま

また、お薬を持って出かける

しょにぜひ携帯し

ていただきたいと思います

このたび大村・東彼

薬剤師会で

は、この﹁お薬手帳﹂をも

くの方にご愛用していただきたい

と考え、大村の桜をモチーフにし

たかわいいデザインにいたしまし

表紙の裏にはかかりつけの医

院・歯科医院、そして担当のケア

マネージャーさんの名前を記入す

る欄を設け、相互の連絡を取りや

すくし、医療と福祉の連携で皆さ

まの健康に貢献していきたいと考

えています

安心してお薬を飲んでいただく

ために、ぜひこの﹁お薬手帳﹂を

ご活用ください

-

1

3

-(

)

参照

関連したドキュメント

・平成29年3月1日以降に行われる医薬品(後発医薬品等)の承認申請

平成 28 年 7 月 4

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

6 月、 月 、8 8月 月、 、1 10 0 月 月、 、1 1月 月及 及び び2 2月 月) )に に調 調査 査を を行 行い いま まし した た。 。. 森ヶ崎の鼻 1

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

融資あっせんを行ってきております。装置装着補助につきましては、14 年度の補助申 請が約1万 3,000

記念して 12 月 5 日に「集まれ!NEW さぽらんて」を開催。オープ ニングでは、ドネーション(寄付)パーティーにエントリーした