• 検索結果がありません。

地域情報プラットフォームの最新概況

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "地域情報プラットフォームの最新概況"

Copied!
28
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

APPLIC普通・賛助会員向け講習会

地域情報プラットフォーム標準仕様V3.0

における番号制度対応

(2)
(3)

個人番号の利用と特定個人情報の提供

第九条(第一項)

別表1に掲げる事務処理に関して保有する特定個人情報ファイル

におい

て、個人情報を効率的に検索、管理するのに必要な限度で

「個人番号」

利用することができる。

個人番号の利用(別表1)

「個人番号」は別表1の範囲で利用が許されている

特定個人情報の提供(別表2)

「特定個人情報」の提供をしてはならない

第十九条

(4)

地域情報プラットフォームの番号制度対応

対応スケジュール

平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 番号制度 付番 利用開始 対応 情報連携 開始対応 ▲5/24 番号関連四法案成立 H27.10 ~ 付番開始 H29.7 ~ 情報連携開始 (自治体) H28.1 ~ 番号利用開始 H29.1 ~ 情報連携開始(国等) Ver 2.6策定 H26.3末 Ver 2.6 リリース 自治体 既存システム改修 連携テスト団体内 総合運用テスト 連携テスト 連携テスト 既存システム改修 既存システム改修 APPLIC 自治体

個人番号の利用(別表1)

特定個人情報の提供(別表2)

・個人番号の利用(別表1)の対応を平成25年度に実施

→APPLIC-0002-2014(V2.6)としてリリース

・特定個人情報の提供(別表2)の対応を平成26年度に実施

APPLIC-0002-2015(V3.0)

としてリリース

※V2.6からの変更点も反映済み

(5)

地域情報プラットフォームの番号制度対応

対応内容の概要

APPLIC-0002-2014(V2.6)における対応

・個人番号の指定・通知事務

対象ユニット:住民基本台帳、住登外管理

・個人番号の利用事務(税系業務のみ)

対象ユニット:固定資産税、個人住民税、法人住民税、軽自動車税、

収滞納管理

APPLIC-0002-2015(V3.0)における対応

・個人番号の指定・通知事務(符号の取得)

・個人番号の利用事務

・特定個人情報の提供照会事務(中間サーバーとの連携)

対象ユニット:印鑑登録、選挙人名簿管理、国民年金、乳幼児医療、

(6)

地域情報プラットフォームの番号制度対応

対応作業の進め方

参照ドキュメント

「データ標準レイアウト」(平成26年12月版)

「団体間連携の実現に向けた業務プロセス検討の手引き(平成26年3月)」

「地方公共団体における番号制度の導入ガイドライン」(平成25年8月)

「「地方公共団体における情報連携プラットフォームに係る中間サーバー・ソウェアの設

計・開発作業の請負」システム方式設計書1.1版」(平成26年11月)

「「地方公共団体における情報連携プラットフォームに係る中間サーバー・ソウェアの設

計・開発作業の請負」外部インターフェイス仕様書0.6版」(平成26年12月)

(7)

地域情報プラットフォームの番号制度対応

対応作業の進め方

(自治体業務アプリケーションユニット標準仕様)

Fit&Gap分析

地域情報プラットフォーム

標準仕様

V2.6

国等から提示される

各種仕様、ガイドライン

情報項目、データ型、

桁数 等の差異を把握

(8)

地域情報プラットフォームの番号制度対応

対応作業の進め方

(自治体業務アプリケーションユニット標準仕様)

標準仕様への取り込み

地域情報プラットフォーム

標準仕様

V2.6

地域情報プラットフォーム

標準仕様

V3.0

【例】インターフェース仕様への取り込み規則(別表

1)

①既に「省令案」「レイアウト案」が出ているものについては、それを参考に

して「個人番号」「法人番号」の項目を追加、また同種の情報(例えば「住

民からの申請」という観点で同じ)については同じ考え方で項目を追加。

②基本的に住民から出てくる「申請」「申告」が中心。他団体等、外部と連携

する情報には記載しない。

③窓口における証明書発行依頼等には記載しない。

機能一覧

IF仕様

DFD

DMM

(9)

自治体業務アプリケーション

ユニットの対応

(10)

別表1対応

符号取得依頼機能の

追加

(11)
(12)

別表1対応

(13)
(14)
(15)
(16)

団体内統合宛名機能

①団体内統合宛名管理に関する機能

団体内統合宛名番号の付番、個人番号、基本4情報等宛名

情報との紐付けおよび管理

②符号取得に関する機能

中間サーバーに対する、団体内統合宛名番号と個人番号の

通知

③中間サーバーとの連携に関する機能

中間サーバーへの団体内統合宛名番号の通知、登録済み

団体内統合宛名番号に対する変更・削除、個人番号および

基本4情報の提供

④既存システムとの連携に関する機能

既存システムに対する団体内統合宛名番号、個人番号、宛

名情報等の通知

(17)
(18)
(19)

プラットフォーム通信標準仕様

通信プロトコル

TCP/IP による通信が可能なこと。

TCP/IP の上位レイヤとして、HTTP はHTTP 1.1 を採用する。

PF サイト認証仕様

異なるサイト間での

PF 通信では、PF サイト認証仕様は必須で

あり、サーバ間での通信においては

TLSサーバ認証

および

TLS

クライアント認証

を必須とする。またリクエスト側がサーバでは

なく

PC などの場合には

TLS クライアント認証

の代用として

HTTP

Basic 認証も可能とする。

(20)
(21)
(22)
(23)
(24)
(25)

番号制度の動きにタイムリーに対応

技術標準の

正式版化

中間サーバーの仕様

確定などに応じてドラ

フトから正式版へ

業務標準の

改版

特定個人情報のデー

タレイアウト更新に合

(26)

【参考】自治体業務アプリケーションユニット標準仕様について

標準仕様書で標準化された情報システム(26業務) ⇒自治体業務アプリケーションユニット

住民基本台帳 個人住民税 国民健康保険 介護保険 ひとり親医療 住登外管理 文書管理 印鑑登録 法人住民税 国民年金 児童手当 健康管理 財務会計 子ども手当 選挙人名簿管理 軽自動車税 障害者福祉 生活保護 就学 庶務事務 固定資産税 収滞納管理 後期高齢者医療 乳幼児医療 戸籍 人事給与

それぞれの業務アプリケーションユニット毎に以下を標準化・規定している。

機能一覧

⇒業務(サービス)の範囲

の明確化

機能構成図(DMM)

⇒各機能を階層化(明示化)

機能情報関連図(DFD)

⇒他の業務ユニットとの情報

の流れを各階層単位で明確化

インタフェース仕様

⇒DFDに基づき、データ項目レ

ベルで入出力状況と併せ明細化

(27)

【参考】自治体業務アプリケーションユニット標準仕様について

標準仕様書で標準化された情報システム(26業務) ⇒自治体業務アプリケーションユニット

住民基本台帳 個人住民税 国民健康保険 介護保険 ひとり親医療 住登外管理 文書管理 印鑑登録 法人住民税 国民年金 児童手当 健康管理 財務会計 子ども手当 選挙人名簿管理 軽自動車税 障害者福祉 生活保護 就学 庶務事務 固定資産税 収滞納管理 後期高齢者医療 乳幼児医療 戸籍 人事給与

それぞれの業務アプリケーションユニット毎に以下を標準化・規定している。(つづき)

データ一覧

⇒各業務のデータにおいて、他の業

務へ提供するデータを集約したもの

インタフェース一覧

⇒他の業務ユニットとの情報の流

れを各階層単位で明確化

?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <definitions targetNamespace="urn:applic.or.jp:xmlns: wsdl:2008-01" xmlns:boss1- xsd="urn:applic.or.jp:xmlns:schema:2008-01" xmlns:boss1- wsdl="urn:applic.or.jp:xmlns:wsdl:2008-01" xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLS chema" xmlns="http://schemas.xmlsoap.org/wsdl/" xmlns:wsdlsoap="http://schemas.xmlsoap. org/wsdl/soap/"> <documentation> 本文書は「住民基本台帳ユニット」に関する WSDL定義である。 管理主体:APPLIC 対象文書名:lgxml01s-0200.wsdl バージョン:V2.0 作成日:2008/04/01 ?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <xsd:schema targetNamespace="urn:applic.or.jp:xmlns: schema:2008-01" xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XML Schema" xmlns:tns="urn:applic.or.jp:xmlns:schema: 2008-01"> <xsd:annotation> <xsd:documentation/> </xsd:annotation> <xsd:include schemaLocation="http://www.applic.or.jp/ APPLIC/XSD/2.0/lgxml00- 0200.xsd"/> <xsd:complexType name="住基情報"> <xsd:sequence> <xsd:element name="識別番号"> <xsd:simpleType> <xsd:restriction base="xsd:string"> <xsd:maxLength value="15"/>

XMLスキーマ

⇒データ項目をXML

形式に変換したもの

WSDL定義

⇒インタフェース一覧を

WSDLに変換したもの

(28)

参照

関連したドキュメント

SFP冷却停止の可能性との情報があるな か、この情報が最も重要な情報と考えて

16 スマートメー ター通信機 能基本仕様 III-3: 通信 ユニット概要 920MHz 帯. (ARIB

液位「高高」側 ※1 の信号によ り警報が発生することを確 認する。. 液位「高高」側 ※1