• 検索結果がありません。

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

看護部教育体制

2015年新人研修

教育委員会

(2)

看護部:教育理念・目標・目的

理念

看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らか

にし、主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成す

目標

看護職員の個々の学習ニーズを尊重し、専門職業人として

成長、発達を支援するための教育環境を提供する

目的

1、看護専門職として、質の高いケアを提供するために必要な

知識・技術・態度の向上を促す

2、専門職として、自らの責任において、生涯にわたり継続教

育による能力の維持・開発に努める

(3)

キャリア開発 レベル別教育計画

到達目標 ねらい 良い人間関係を基盤 にした上でチーム ワーク作りができ、後 輩のモデルとなる ①ケーススタディを1事例まとめ、自己の看護の振り返 りができる ②自主的な研修参加や文献学習ができる 研究的な視点での看 護の振り返りができ る 指導・研究 能力 ①組織における自分の役割を持ち、目標設定ができる ②メンバーシップがとれる ③リーダーシップの基本的な考え方を学び、リーダーの役 割を担う上で必要な態度や役割を理解することができる 組織の一員としての 役割行動がとれる マネジメント 能力 ①個別性のある看護を実践できる ②日々発生する問題を解決する手立てを見出すことが できる ③チームメンバーと円滑な人間関係を築くことができる 受け持ち患者の個別 性を踏まえた看護過 程の展開ができる 看護サービス 実践能力 ①自己の行動を振り返り、相手との信頼関係を作るこ とができる 人間関係 形成能力 卒後1年目 レベルⅠ

(4)

キャリア開発 レベル別教育計画

到達目標 ねらい ①1人1題の看護研究に取り組み、発表することがで きる ②看護研究を通し、倫理的配慮を学ぶ ③看護研究を通し、研究成果を日々の看護実践に役 立てることができる 看護研究に取り組み、 成果を実践に生かすこ とができる 指導・研究 能力 ①学生・後輩に対して教育的環境を提供することがで きる ②関連部署との連絡調整が図れる ③部署内外の状況を理解し、リーダーとしての役割を 果たすことができる 自分のおかれた立場を 理解し、リーダーシップ が発揮できる マネジメント 能力 ①専門的知識・技術を学び個別性のある看護を実践 できる 科学的根拠に基づき、 より個別的な看護が実 践できる 看護サービス 実践能力 ①自己の行動を振り返り、相手との信頼関係を作るこ とができる ②報告・相談・連絡を相互に行い、良い人間関係を築く ことができる 良い人間関係を基盤 にした上でチームワー ク作りができ、後輩の モデルとなる 人間関係 形成能力 卒後2~4年目 レベルⅡ

(5)

キャリア開発 レベル別教育計画

到達目標 ねらい ①得意分野をスタッフに教育して、専門技術を強化 できるように働きかけることができる ②看護の質を高めるために、研究活動をして、その 成果を実践に活かすことができる ・スタッフの能力開発を 支援することができる ・看護研究を臨床で応 用することができる ・指導者層としての職責 を果たすために必要な 能力を獲得する 指導・研究 能力 ①日々の業務の中で効率的な運営を図ることができる ②他部署の情報を積極的に取り入れ、部署の課題を 明確化して師長と共に目標を達成できる 組織・看護部の方針に 基づいた活動を推進す ることができる マネジメント 能力 ①メンバーの看護過程の展開指導や、看護実践に おける役割モデルを果たす ②リーダーシップを果たし、看護実践、評価の責任者 となる 看護実践において他の スタッフの人的資源に なれる 看護サービス 実践能力 ①円滑な人間関係を図りながら、チームメンバーに教 育的に関わることができる ②業務上発生する問題の解決に向けて、上司・管理 者へ働きかけることができる 意思疎通能力の向上お よび対人影響力を築く ことができる 人間関係形成 能力 卒後5年目以降 レベルⅢ

(6)

キャリア開発 レベル別教育計画

①問題を把握・分析し、解決に向けて主体的に取り 組むことができる ②役割遂行状況と成果を客観的に評価できる ③取組んだ成果を研究発表することができる 看護師長・主任・主幹 の職務を果たすために 必要な能力を習得する 指導・研究 能力 ①看護単位がめざす目標を設定できる ②主任・主幹は目標達成のための実践展開ができ、 師長は組織的、効率的なマネジメントが達成できる 看護部の方針と目標を 理解し、看護単位の目 標達成に向けた自己 の役割を認識する マネジメント 能力 ①主任・主幹は適切な技術の提供者としてのモデル 実践ができる ②質の保証に向けた看護が実践できる 看護実践において他 のスタッフの人的資源 になれる 看護サービス 実践能力 ①チーム医療を円滑に進めるための調整ができる 意思疎通能力の向上 および対人影響力を高 める 人間関係 形成能力 到達目標 ねらい 看護管理(主幹・主任・師長) レベルⅣ

(7)

プリセプター(実地指導者)

目的

プリセプターの役割を理解し、新人看護師の指導ができる

目標

1、プリセプターシップに関する基本的な知識や技術を理解し、対応技術を

身につける

2、プリセプティと良好な人間関係を築き、個々の能力を把握し、個別的な

支援ができる

3、新人教育の評価の意義を理解し評価できる

4、プリセプターがその役割を通して自己成長できる

(8)

平成26年度実地指導者研修スケジュール

GW:プリセプティの現状で の進行状況について討議 ②講義:コーチングスキルにつ いて承認・聞く・質問する ①プリセプティ個々の進行状況を把握す ることができる ②プリセプティと十分なコミュニケーショ bンが図れ、自分の指導について振り 返ることができる ローテーション 夜勤指導の方 向性、意欲が見 出せる 9月GW:現状での悩みや問題に ついて討議→指導計画書の 確認、修正 ②講義:考え方の4段階 :結果に対してのフィードバック ①指導上の疑問や不安を明らかにし、 今後の指導の方向性が見出せる ②個別的な指導と方法について理解す ることができる 自身のプリセプ ターとしての在 り方がイメージ でき、指導の方 向性、意欲が見 出せる 6月 ①講義:今の新人の現状 :プリセプターの目的・役割 ②GW:私の理想とする プリセプター :指導実施計画書の作成 ①新人看護師の背景が理解でき、受け 入れる準備ができる ②プリセプターシップについて理解し、 心構えができる ③新人看護師研修計画に沿って個人の 指導計画が立案できる プリセプターの 役割について 理解し、新人看 護師を受け入 れることができ る 4月 研修内容 研修目標 研修目的 開催 期間

(9)

平成

26年度実地指導者研修スケジュール

次年度プリセプターへ1回目の研修実施 3月GW:プリセプターを通しての学 びや自己の半生について討議 ②GW:今後の課題について討議 ③次年度のプリセプター選出 ①プリセプターとしての年間の活 動を振り返り自己の成長を知る ②プリセプターとしての評価を行 い、次年度へ引き継ぎができる プリセプターとし ての活動を振り 返り、今後の課 題を見出せる 2月GW:現状での悩みや問題につ いて討議する →指導実施計画書の確認・修正 ②講義:新人のストレスの把握 ①プリセプティの習得技術、知識 不足に対してどのように細くする か主体的に考え、実行すること ができる プリセプティの現 状を把握し、知 識、技術の向上 を支援すること ができる 12月 研修内容 研修目標 研修目的 開催 期間

(10)

卒後

2・3年目研修スケジュール

中間報告

中間報告

11月

プリセプター研修

プリセプターの役割

リーダーシップ研修

リーダーとしての役割

2月

看護研究発表

ケーススタディ発表

1月

中間報告

中間報告

9月

研究計画書提出

(看護研究)

研究計画書提出

(ケーススタディ)

6月

看護倫理

(全体)

看護倫理

(全体)

5月

3

2

(11)

看護助手研修

目的

看護助手の役割を果たす為に、必要な知識・技術・態度を

習得する

目標

1、組織の一員としてルールを理解し行動できる

2、生活支援者としての知識・技術・態度を学び実践すること

ができる

研修スケジュール

講義、援助技術:移乗

11月

講義、援助技術:食事介助

9月

講義、援助技術:おむつ交換、体位変換

6月

講義:看護倫理、医療安全、院内感染

5月

(12)

看護師中途採用者研修

目的

職員としての自覚を持ち、責任のあるサービスが

  提供できるようにする

目標

・組織・概要が理解できる

・看護師としての適切な対応ができる

・今後の自己の課題を明確にすることができる

研修対象者、スケジュール

7月、10月、1月の3ヶ月ごとに入職した看護師が対象

・組織概要、看護倫理、医療安全、院内感染、オーダーリング、

医療機器、

(13)

伝達講習会

目的

受講した内容をまとめて発表することにより自己成長が図れ、

さらに他者と情報が共有できる

伝達者

研修を受講した看護職員各部署

2~3名

伝達方法

パワーポイントでのプレゼン、発表時間は

10~15分

参照

関連したドキュメント

では,訪問看護認定看護師が在宅ケアの推進・質の高い看護の実践に対して,どのような活動

3 ⻑は、内部統 制の目的を達成 するにあたり、適 切な人事管理及 び教育研修を行 っているか。. 3−1

基本目標2 一人ひとりがいきいきと活動する にぎわいのあるまちづくり 基本目標3 安全で快適なうるおいのあるまちづくり..

 Rule F 42は、GISC がその目的を達成し、GISC の会員となるか会員の

● 生徒のキリスト教に関する理解の向上を目的とした活動を今年度も引き続き

 履修できる科目は、所属学部で開講する、教育職員免許状取得のために必要な『教科及び

年次 時期

 履修できる科目は、所属学部で開講する、教育職員免許状取得のために必要な『教科及び