• 検索結果がありません。

デマンド交通 1 回利用者アンケート デマンド交通 1 回利用者アンケート結果

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "デマンド交通 1 回利用者アンケート デマンド交通 1 回利用者アンケート結果"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

デマンド交通

(2)

1

デマンド交通1回利用者アンケート概要

平成 26・27 年度に 1 回のみデマンド交通を利用した方にアンケート調査を実施。 【調査設計】 【調査内容】 ・回答者の属性 ・以前にデマンド交通を利用した目的について ・継続的にデマンド交通を利用しなかった理由 ・デマンド交通に期待すること ・現在の移動手段について ・町内の移動の不便さについて ・町内の公共交通の満足度について ・町内の公共交通等に対する意見要望について(自由意見) 【アンケート回収結果】 【回答票】 末尾参照 調査地域 町内全域 調査対象 平成 26・27 年度に 1 回のみデマンド交通を利用した方 標本数 304 人 調査方法 郵送法(郵送配布―郵送回収) 調査期間 平成 28 年 3 月 11 日(金)~平成 28 年 3 月 28 日(月) 配布数 304 回収数 190 回収率 62.5%

(3)

2

項目

割合

1

上富

17

9.0%

2

北永井

37

19.6%

3

藤久保

98

51.9%

4

竹間沢

22

11.6%

5

みよし台

15

7.9%

回答数

189

上富 北永井 藤久保 竹間沢 みよし台

項目

割合

1

男性

48

25.4%

2

女性

141

74.6%

回答数

189

男性 女性

n=189

20歳未満 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代 80歳代

n=189

項目 数 割合 1 20歳未満 3 1.6% 2 20歳代 3 1.6% 3 30歳代 13 6.9% 4 40歳代 16 8.5% 5 50歳代 19 10.1% 6 60歳代 29 15.3% 7 70歳代 76 40.2% 8 80歳代 30 15.9% 回答数 189

女性の割合が 74.6%と高かった。

60 歳以上が 71.4%となっている。

質問1:お住まいを教えてください。

質問2:性別を教えてください。

質問3:年齢を教えてください。

n=189

=

(4)

3

項目

割合

1

持っている

89

47.3%

2

持っていない

99

52.7%

回答数

188

持って いる 持って いない

n=188

項目

割合

1

専用自動車あり

65

37.4%

2

専用自動車なし

109

62.6%

回答数

174

専用自動 車あり 専用自動 車なし

n=174

項目 数 割合 1 会社員/公務員 20 10.7% 2 自営業 9 4.8% 3 パート/アルバイト 19 10.2% 4 学生 3 1.6% 5 主婦 86 46.0% 6 無職 50 26.7% 回答数 187 会社員/ 公務員 自営業 パート/ア ルバイト 学生 主婦 無職

n=187

主婦・無職で 72.7%となっている。

質問4:職業を教えてください。

質問5:運転免許の有無を教えてください。

質問6:自分専用の自動車(自分が利用したいときに自由に利用できる自動車)の有無を教えてください。

(5)

4

項目

割合

1

買い物

22

11.8%

2

通院

58

31.2%

3

公共施設

35

18.8%

4

通勤・通学

4

2.2%

5

その他

67

36.0%

回答数

186

0 20 40 60 80 買い物 通院 公共施設 通勤・通学 その他

n=186

0 20 40 60 80 100 自分の移動に合っていない 利用の仕方が分かりづらい 予約が面倒である 運賃が高い 狭い車内で知らない人と乗合が嫌だ 運行している時間が短い 共通乗降場まで行くのが面倒である 共通乗降場が自宅近くに無い 行きたい場所に行けない その他

n=320

項目 数 割合 個別割合 1 自分の移動に合っていない 35 10.9% 18.4% 2 利用の仕方が分かりづらい 5 1.6% 2.6% 3 予約が面倒である 45 14.1% 23.7% 4 運賃が高い 17 5.3% 8.9% 5 狭い車内で知らない人と乗合が嫌だ 8 2.5% 4.2% 6 運行している時間が短い 64 20.0% 33.7% 7 共通乗降場まで行くのが面倒である 15 4.7% 7.9% 8 共通乗降場が自宅近くに無い 8 2.5% 4.2% 9 行きたい場所に行けない 39 12.2% 20.5% 10 その他 84 26.3% 44.2% 回答数 320

通勤・通学で利用した方は多くなかった。その他では駅の利用、飲み会、子どもの迎えなどがあった。

※個別割合とは回答数÷アンケート回収数(190 枚)で算出している。

その他理由としては、「曜日や時間の制限」、「利用する機会がなかった」、「自分で移動できる」、「予

約が取れなった」などの意見が多かった。

運行時間や予約の手続き、行きたい場所に行けないことなどの意見が多く、現在のデマンド交通の運

行方式が継続利用をしない主な理由となっている。

質問7:以前にデマンド交通を利用した目的を教えてください(主な目的1つ)

質問 8:1回だけデマンド交通を利用し、継続的にデマンド交通を利用しなかった

理由を教えてください(複数回答可)。

(6)

5

0 20 40 60 80 100 120 徒歩 自転車 自動車 バス タクシー 家族などの送迎 その他

n=457

0 20 40 60 80 100 利用の仕方が分かりやすいこと 予約なく利用できること 運賃が安いこと 運行時間の延長 自宅まで直接迎えにきてくれること 目的地まで直接行ってくれること インターネット予約 デマンド自体必要ない その他

n=494

項目 数 割合 個別割合 1 利用の仕方が分かりやすいこと 39 7.9% 20.5% 2 予約なく利用できること 76 15.4% 40.0% 3 運賃が安いこと 76 15.4% 40.0% 4 運行時間の延長 92 18.6% 48.4% 5 自宅まで直接迎えにきてくれること 54 10.9% 28.4% 6 目的地まで直接行ってくれること 76 15.4% 40.0% 7 インターネット予約 28 5.7% 14.7% 8 デマンド自体必要ない 5 1.0% 2.6% 9 その他 48 9.7% 25.3% 回答数 494

項目

割合

個別割合

1

徒歩

107

23.4%

56.3%

2

自転車

98

21.4%

51.6%

3

自動車

88

19.3%

46.3%

4

バス

52

11.4%

27.4%

5

タクシー

55

12.0%

28.9%

6

家族などの送迎

51

11.2%

26.8%

7

その他

6

1.3%

3.2%

回答数

457

運賃が安いことや運行時間の延長、予約なく利用できること、目的地まで直接行ってくれることなど、タク

シーに近いサービスで料金が安いものを期待している。その他の意見としては土日の運行や運行範囲の

拡大についての意見が多かった。

普段の移動で自動車を使っている方は 46.3%(自動車 88/アンケート回収数 190)、自転車

51.6%と約半数は個人の移動手段を確保している。

質問9:デマンド交通に期待することを教えてください(複数回答可)。

質問10:現在どのような手段で町内を移動していますか(複数回答可)。

(7)

6

項目

割合

1

移動に不便を感じていない

46

27.4%

2

どちらでもない

52

31.0%

3

移動に不便を感じている

70

41.7%

回答数

168

移動に不便を感じて いない どちらでも ない 移動に不便を感じて いる

n=168

「③移動に不便を感じている」と回答した方でどのようの移動に不便を感じているか【移動目的・具体的

な施設名など】(一部抜粋)

中央公民館・竹間沢公民館のグループ活動 自転車で移動のときや場所が混雑しているとき 路線バスが無い ライフバスの福祉バス券がなくなったのでデマンド交通は必要である 病院に行く時に困る デマンド交通を土曜・日曜・祭日に利用できること 車いすで乗れる車が欲しい 病院 北永井や上富まで遠い (竹間沢に)バス停がない バスが少ない 天候の悪いときは大変不便である 役場まで行くのにライフバスの本数が少ないので不便 買い物・駅まで 福祉バス券が必要である 予約が必要だから 行きたい時にバスが利用できない

質問11:現在、町内の移動に不便を感じていますか。行きたいのに行けない場所はありま

すか。

(8)

7

満足してい る やや満足し ている どちらでもな い やや不満 不満

n=175

項目

割合

1

満足している

10

5.7%

2

やや満足している

26

14.9%

3

どちらでもない

42

24.0%

4

やや不満

46

26.3%

5

不満

51

29.1%

回答数

175

やや不満、不満が 55.4%なっている。主な理由としては、バスの本数が少ないこと、バス停までの距離な

どがあげられた。

「④やや不満・⑤不満」と回答した方の理由(一部抜粋)

所沢までの交通が不便である バスの本数が少ない ライフバスの本数が少ない みずほ台駅からもバスが欲しい 自家用車が無かったら、交通手段が不満 自宅前を通り過ぎて、乗降場で降りて引き返す 竹間沢にバス運行がない バス停が近くに無いので非常に困っている バスの本数が少ない バス券を多くしてほしい。1回300円は高い バスが運行していない時間帯があり、移動しづらい ライフバスのバス停まで歩いて 10 分以上かかる 土日に駅までデマンド交通をお願いしたい 藤久保第 3 区にバス停がない 交通手段が少ない デマンド交通が継続されれば不満ではない バスの運行時間が、朝が多くて、昼間が少ない。運行本数が少ない バス停が近くに無い ライフバスの運行本数が非常に少ない。運賃が高い

問12:町内の公共交通の満足度を教えてください。

(9)

8

ライフバスは運行本数が少なすぎて利用しづらい。 ライフバスのバス停がマミーマート付近にあると便利 デマンド交通がふじみ野駅に行かないこと バス停が遠い 駅からのバス発車時間をずらして欲しい

■継続希望

大変便利に利用させていただいているのでデマンド交通を続けてほしい これから年を重ねデマンド交通があればいいと思っています。利用する機会も増えると知人と話しており、停留所が増えたの は、助かっている方が多くいます 現在は自動車でどこへでも行けるが、あと数年したら運転しなくなると思う。その時にデマンド交通を利用します。生活に欠か せない足になると思う。継続をお願いします デマンド交通は有り難いと思っている。年々体力がなくなっていくので、利用回数が増えていくと思うので無くさないでいただけ ればと思う 今現在は自動車があるので、不便を感じないが、10年もたつと自動車を手放す時期がくるので、そのときににデマンド交通 が続いていたらいいと思う。今は利用者が少なくて難しいかもしれないが、先々利用者は増えていくはずである

■料金について

土日も運行してほしい。1人300円は高いと思う。3人だと900円となるので、普通のタクシーと変わらない 障がい者の割引があるとよい デマンド交通利用すると往復600円は高いと思う 土日祝日も運賃を少し上げてでも運行してくれたら良いと思う もう少し料金が安くなれば嬉しい デマンド交通を家族で利用する場合は、1回につき 500 円くらいで

■行きたい場所

みずほ台病院、所沢ハローワーク、所沢年金機構にデマンド交通で行けないのは不便 今のところ自転車で移動できるけれど、今後のことを考えるとデマンド交通を利用していきたいと思う。料金も今のままであって 欲しいと思う。午後8時頃まで利用できるとありがたいと思っている 帰りの利用が便利になることが必要である 真名井の湯、埼玉スポーツセンターに行きたい

質問13:「デマンド交通」「町内の移動」「行きたい場所」「町内の公共交通」など

町内の公共交通についてご意見、ご要望を自由に記入してください

(10)

9

隣接する富士見市、ふじみ野市(イムス富士見、ららぽーと、ふじみ野駅)までデマンド交通利用できると良い 所沢の社会保健事務所に行きましたが、隣の市にもかかわらず車が無いので川越まわりで大変だった。バスでも走っていたら と思う 二市一町の中で利用出来たらいいと思う。料金も遠方はそれなりの料金でお願いできたらと思った ふじみ野駅まで行って欲しい。みずほ台駅は行くのに、どうしてふじみ野駅には行かないのか 町内だけに限られてしまうので、せめて運行区域をふじみ野駅まで広げてほしい せめて隣の富士見市、ふじみ野市の公共施設への移動ができたら嬉しい デマンド交通は接客態度が大変に良い。三芳のインターチェンジまで行ってほしい。時間延長をしてほしい。富士見市のらら ぽーとに行きたい

■デマンドの利便性について

デマンド交通が土日に運行していないため、利用回数が少なくなった デマンド交通の乗降場で降りた場合、目的地まで数十メートル徒歩なので天気の悪い場合足元が特に濡れて困った デマンド交通が土曜日・日曜日も運行してくれることを希望します デマンド交通は思いついて利用したいときに利用できない不便さがある 土日祝日も利用できるようにしてほしい。利用時間を延長してほしい(仕事で親が送迎できない時に、子どもの習い事の送 迎に利用したい) 町内以外の場所に行きたい時が多いので、とても不便です 台数が少ない。電話したが、車が無いと言われた。通り道なら降ろしてもらいたい 雨や風が強い時は所定位置に止まらず、臨機応変に下車したいところで降ろしてほしい 土日も運行してほしい 目的地まで直行(所沢方面)できれば便利 病院の受付が8時なので、デマンド交通の利用が8時半からでは利用できない デマンド交通は、以前予約が入っていてとれませんでした。運行台数が2台しかないと聞いてびっくりしました デマンド交通の運行時間の延長(もう少し遅い時間までの希望) 土日祝日の運行希望 土日祭日も利用できた方がいい 朝、もっと早い時間も予約できると良い 病院が10箇所とあるが、どこがどこだか分からない。乗降場所をもっと融通性のあるものにしてもらいたい(目的地が通り道 であったが、乗降場ではないので降車できないと断られた)

(11)

10

■公共交通について

■町内の移動

役場、体育館、ふれあいセンターがとにかく遠い 竹間沢(歴史民俗資料館付近)は交通が不便。送迎がないと、駅、町内移動が大変です 藤久保第3区にバス停が欲しい。駅や役場に行きたい時、自転車に乗れなくなった時、移動手段がない。タクシーは高い 車いすでも乗れる車がほしい ライフバスは不親切で不愉快である。もっと小型で良いからもう少し運転間隔を短くしてほしい ライフバスは行先が複雑で目的がしっかりしていない。もっと分かりやすいルートを。例えば駅、病院、役場、公民館を巡回す るなら利用しても良い 今は自分で車で移動ができるが、年をとると車を手放さなければならなくなる。今もそのような方はとても不便だと思います。 買い物や病院に行くバスをもっと使いやすくしてはどうか。駅に行くバスも少し不便に感じる 町内を何コースかに分けてワゴン車で良いので30分間隔くらいでミニバスを走らせて欲しい(予約不要で誰でも利用できる ようにしてほしい)。料金はライフバスより安くするか、ライフバスの利用券を廃止して、循環バス用のチケットを配布すれば良 い 11時台にバスがあれば良い 行政は健康長寿の取り組みもしているが、参加するにも交通の便が悪い。遠方の外出も考慮し3駅を含めての町内循環 バスを。いつでもだれでも利用しやすい公共バスこそ力を入れてほしい。東京都や地方都市にも100円バスが頻繁に動い ていたり、高齢者向けには年間パスもあったり、三芳町でもこのような取り組みを望みます ライフバスへの助成金、企業努力、指導などでも改善できるよう期待します ライフバスの本数が少ない 電車の時刻に合うような公共交通機関がほしい ライフバスの運行時間、運行台数を増やして欲しい 徒歩、自転車以外で役場に行くにはいったん鶴瀬駅まで歩き、そこからライフバスに乗るという方法になる ふじみ野駅より藤久保地区にもライフバスが通っていれば良い ワンコインで小さなバスがあればよい 毎時間に3本走る公共バスがあればいい ライフバスで病院に行くときは、帰りの時間が無い。帰りは病院のバスを利用している ライフバスが午前中3時間1本も通らないのは困ります(みずほ台駅行き)。せめて1時間半に1本あればもっと外出でき るのに、バス券が1ヵ月に2枚は辛い。デマンド交通ができたからバス券を減らしたのであれば、もとに戻してもらいたい。デマン ド交通は結局今までに1回しか乗れていません。バスも来ないけれど、バス券の方が欲しいです。バス券を増やして欲しい

(12)

11

たまたま利用は1回だが、また利用したいと思う 現在は自動車及びバイクが運転できるので不自由を感じていない。もし、運転ができなくなればデマンド交通等の利用が多く なると思う。今度デマンド交通を利用するにあたって、混雑なく予約利用できるのか心配がある 一度だけデマンド交通を利用させてもらったが、時間と目的地が合えばとても便利だと思う 乗務員の感じは良かった 乗務員の態度(言葉づかい)が平成26年度にくらべ下がっている 少し高くてもタクシーなら家の前まで来てくれる。デマンド交通はもう嫌だ。遠いところで降ろされとても嫌だった 車を運転しない人は自転車でも行くが、年を取ると自転車の運転も大変で電動式の自転車に変えたりしている デマンド交通の利用は必要と思う みよし台は町の外れにあり、役場などが遠く高齢になると徒歩や自転車が大変である。町の体育館でのプログラムも沢山あっ ていいと思うが、通うのが大変である デマンド交通利用を65歳以上、障がい者、通院など目的制限、年収制限などに限定しても良いのではないか 雨天の時は利用したいと思っている 現状のままで良いと思う デマンド交通は大変良いと思うが、よほどのことがないと利用しにくいように思う。気軽に利用できれば良い 混む時間帯や雨の日は全く予約が取れず、目的に間に合わない 乗合時に後ろの席に3人乗車し、もう一人が助手席に乗らざるを得ず、緊張して居心地が悪かった

(13)

12

デマンド交通アンケート回答票

今後のデマンド交通の検証及び町内の公共交通をより良くするため、(2月末

日現在)これまでにデマンド交通の利用が1回のみの皆様のご意見を聞かせて

ください。該当する番号に○をつけ、必要な箇所については具体的な記入をお願

いします

(なお、裏面にも質問項目があります)

質問

回答

お住まいの地域を教えてく

ださい。

① 上富 ② 北永井 ③ 藤久保 ④ 竹間沢 ⑤ みよし台

性別を教えてください。

① 男性 ② 女性

年齢を教えてください。

① 20 歳未満 ② 20 歳代 ③ 30 歳代 ④ 40 歳代

⑤ 50 歳代 ⑥ 60 歳代 ⑦ 70 歳代 ⑧ 80 歳以上

職業を教えてください。

① 会社員/公務員 ② 自営業 ③

パート/アルバイト

④ 学生 ⑤ 主婦 ⑥ 無職

運転免許の有無を教えてく

ださい。

① 運転免許を持っている ② 運転免許を持っていない

自分専用の自動車

(自分が利用 したいときに自由に利用できる自 動 車 )

の 有 無 を 教 え て く だ さ

い。

① 自分専用の自動車(自分が自由に利用できる自動車)を持っている ② 自分専用の自動車(自分が自由に利用できる自動車)を持っていない

以前にデマンド交通を利用

した目的を教えてください。

(主な目的1つだけに○をつけて ください)

① 買い物 ② 通 院

③ 公共施設 ④ 通勤・通学

⑤ その他( )

1回だけデマンド交通を利

用し、継続的にデマンド交通

を利用しなかった理由を教

えてください。

(該当するものすべてに○

をつけてください)

① 自分の移動に合っていない

② 利用の仕方が分かりづらい

③ 予約が面倒である

④ 運賃が高い

⑤ 狭い車内で知らない人との乗合が嫌だ

⑥ 運行している時間が短い

⑦ 共通乗降場まで行くのが面倒である

⑧ 共通乗降場が自宅の近くに無い

⑨ 行きたい場所に行けない

⑩ その他( )

(14)

13

デマンド交通に期待するこ

とを教えてください。

(該当するものすべてに○

をつけてください)

② 予約なく利用できること

③ 運賃が安いこと

④ 運行時間の延長

⑤ 自宅まで直接迎えにきてくれること

⑥ 目的地まで直接行ってくれること

⑦ インターネットで予約ができること

⑧ デマンド交通自体必要ない

⑨ その他( )

10

現在、どのような手段で町内

を移動していますか?(該当

するものすべてに○をつけ

てください)

① 徒歩 ② 自転車 ③ 自動車

④ バス ⑤ タクシー ⑥ 家族などの送迎

⑦ その他( )

11

現在、町内の移動に不便を感

じておりますか?行きたい

のに行けない場所はありま

すか?

(該当するもの1つだけに

○をつけてください)

① 移動に不便を感じていない

② どちらでもない

③ 移動に不便を感じている

【「③移動に不便を感じている」と回答した方のみ】

町内のどのような移動に不便を感じておりますか。下記の括

弧内に具体的にご記入ください(

移動目的・具体的な施設名など)

( )

12

町内の公共交通の満足度を

教えてください。

(該当する1つだけに○を

つけてください)

① 満足している

② やや満足している

③ どちらでもない

④ やや不満

⑤ 不満

【「④やや不満」

「⑤不満」と回答した方のみ】

下記の括弧内に不満な点を具体的にご記入ください

( )

13

「デマンド交通」「町内の移

動」

「行きたい場所」

「町内の

公共交通」など町内の公共交

通についてご意見、ご要望を

自由に記入してください。

参照

関連したドキュメント

・少なくとも 1 か月間に 1 回以上、1 週間に 1

[r]

「欲求とはけっしてある特定のモノへの欲求で はなくて、差異への欲求(社会的な意味への 欲望)であることを認めるなら、完全な満足な どというものは存在しない

体長は大きくなっても 1cm くらいで、ワラジム シに似た形で上下にやや平たくなっている。足 は 5

問い ―― 近頃は、大藩も小藩も関係なく、どこも費用が不足しており、ひどく困窮して いる。家臣の給与を借り、少ない者で給与の 10 分の 1、多い者で 10 分の

2) ‘disorder’が「ordinary ではない / 不調 」を意味するのに対して、‘disability’には「able ではない」すなわち

  NACCS を利用している事業者が 49%、 netNACCS と併用している事業者が 35%おり、 NACCS の利用者は 84%に達している。netNACCS の利用者は netNACCS

通関業者全体の「窓口相談」に対する評価については、 「①相談までの待ち時間」を除く