• 検索結果がありません。

備蓄事前対策 防犯避難 救助用品救急 衛生用品飲料水非常用食料品 食事補助用品給食 品インデックスNo. 都道府県 政令指定都市 ( 市名 ) 条例名 施行 ( 改正含む ) 対象備蓄日数備蓄品の例 備蓄の量の目安 (1 人当たり ) 8 静岡県 静岡市 静岡市いのちを守る 防災 減災の推進に 関す

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "備蓄事前対策 防犯避難 救助用品救急 衛生用品飲料水非常用食料品 食事補助用品給食 品インデックスNo. 都道府県 政令指定都市 ( 市名 ) 条例名 施行 ( 改正含む ) 対象備蓄日数備蓄品の例 備蓄の量の目安 (1 人当たり ) 8 静岡県 静岡市 静岡市いのちを守る 防災 減災の推進に 関す"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

企業備蓄に関する各自治体ごとの条例

世界有数の自然災害大国と呼ばれる日本は、これまでに伊勢湾台風(1959年)、阪神・淡路大震災(1995年)、

東日本大震災(2011年)などの様々な災害による被害を受けてきました。

2011年3月11日の東日本大震災では、首都圏でも強い揺れを観測したため、鉄道等が運行停止になり、多くの帰

宅困難者が発生し、駅周辺や道路が大変混雑しました。このように多くの人が帰宅を開始し路上に人があふれた場

合、建物倒壊による落下物の危険や火災から逃げ遅れるなどのリスクが発生するだけでなく、交通渋滞で緊急車両

の通行に支障が生じ、迅速な救助・救命活動の妨げとなるといった問題も発生します。

そのため東日本大震災のような災害時の混乱を抑えることを目的として、東京都は全国で初めて「東京都帰宅困難

者対策条例」を2013年4月より施行しました。

この条例では、企業に対し「従業員が施設内での待機を維持するために、従業員の3日分の飲料水、食糧その他災

害時における必要な物資を備蓄するよう努めなければならない。」としています。

(東京都条例第十七号 第七条)

最近では東京都を例にして、他の県や政令指定都市でもこうした条例が施行されています。

下記に最新の条例や案内を掲載しておりますので、お役立てください。

備蓄に関する各自治体ごとの条例

No. 都道府県 政令指定都市(市名) 条例名 (改正含む) 対象施行 備蓄日数 備蓄品の例 備蓄の量の目安(1人当たり) 1 北海道 札幌市 札幌市HP http://www.city. sapporo.jp/index. html — 市民 最低 3日分 ①水 ②食料 2 宮城県 仙台市 仙台市HP http://www.city. sendai.jp/index. html — 市 — ①水:飲料水 ②食料:クラッカー、アルファ米、軟らかい 食品、アレルギー対応食品 ③その他:粉ミルク・哺乳瓶 ②食料:2日分(6食) 3 埼玉県 さいたま市 さいたま市の帰宅困 難者対策 2016年1月 企業 3日分 ①水②食料 ③その他:毛布 — 4 千葉県 千葉県防災基本条例 2014年 4月 企業 — ①水:飲料水②食料 ③その他:生活必需物資 — 県民 — ①水:飲料水 ②食料 ③その他:医薬品、生活必需物資、情報収集 のための機器(ラジオ) — 千葉市 千葉市HP https://www.city. c h i b a . j p / i n d e x . html — 市民 最低 3日分 (推奨 1週間分) ①水:飲料水②食料(食物アレルギー用含む) 5 東京都 東京都帰宅困難者対 策条例 2013年4月 企業 3日分 ①水:ペットボトル入り飲料水②食料:アルファ化米、クラッカー、乾パン ③その他:毛布 ①水:1日3ℓ、計9ℓ ②食料:1日3食、計9食 ③その他:毛布1枚 6 神奈川県 神奈川県地震災害対 策推進条例 2013年4月 企業 ①水:飲料水②食料 ③その他:消火、救助、応急手当など地震防 災活動に必要な資機材 — 県民 ①水:飲料水 ②食料 — 横浜市 横浜市震災対策条例 2013年 9月 企業 ①水:飲料水②食料 ③その他:消火、救出救助等のための資材及 び機材 — 川崎市 川崎市備蓄計画 2013年 4月 企業 3日分以上 ①水:飲料水②食料 ③その他:医薬品、携帯トイレ、毛布、防水 シート、テント、ラジオ、乾電池、ヘルメッ ト、軍手、長靴、自転車、自家発電機、燃料、 衛生用品(トイレットペーパー等) — 相模原市 相模原市防災条例 2014年 4月 企業 3日分程度 ①水:飲料水②食料 ③その他:必要物資、初期消火及び救出・救 助に必要な資機材 — 7 新潟県 新潟市 新潟市地域防災計画 2016年 3月 企業 1 〜 3日分程度 ①水:飲料水②食料 — 市民 3日分程度 ①水:飲料水 ②食料 —

(2)

No. 都道府県 政令指定都市(市名) 条例名 (改正含む) 対象施行 備蓄日数 備蓄品の例 備蓄の量の目安(1人当たり) 8 静岡県 静岡市 静岡市いのちを守る 防災・減災の推進に 関する条例 2016年 3月 企業 — ①水:飲料水②食料 ③その他:燃料等の物資 — 浜松市 浜松市HP http://www.city. hamamatsu.shi-zuoka.jp/index. html — 市民 3 〜 7日分 ①水:飲料水 ②食料 ③その他:携帯型のトイレと予備の便袋 ①水:1日3ℓ(最低3日分) ②食料:7日分(うち非 常食3日分) 9 愛知県 愛知県帰宅困難者対 策実施要領 2015年3月 企業 — ①水:飲料水②食料 — 名古屋市 名古屋市地域防災計 画 2015年 企業市民 3日分 ①水:飲料水②食料ビスケット、アルファ化米、粉ミルク ③その他:毛布、仮設トイレ ①水:1日3ℓ ②食料:1日3食 ③その他:毛布2枚 10 京都府 京都市 京都市備蓄計画 2014年 3月 市民 3日分以上( 推 奨 7日 分 以 上) ①水:飲料水 ②食料 ③その他:生活必需品 — 11 大阪府 事業所における「一 斉帰宅の抑制」対策 ガイドライン 2015年 3月 企業 最低3日分(推奨 + 10% 程度) ①水:ペットボトル入り飲料水 ②食料:アルファ化米、クラッカー、乾パ ン、カップ麺 ③その他:毛布やそれに類する保温シート、 簡易トイレ、衛生用品(トイレットペーパー 等)、敷物(ビニールシート等)、携帯ラジオ、 懐中電灯、乾電池、救急医療薬品類、非常用 発電機、燃料、工具類、調理器具(携帯用ガス コンロ、鍋等)、副食(缶詰等)、ヘルメット、 軍手、自転車、地図 ①水:1日3ℓ、計9ℓ ②食料:1日3食、計9食 ③その他:毛布1枚 大阪市 大阪市防災・減災条 例 2015年2月 企業市民 3日分 ①水:ペットボトル入り飲料水②食料:アルファ化米、クラッカー、カップ 麺 ③その他:毛布、保温シート、簡易トイレ、 衛生用品(トイレットペーパー等)、敷物(ビ ニールシート等)、携帯ラジオ、懐中電灯、乾 電池、救急医療薬品類 ①水:1日3ℓ ②食料:1日3食 ③その他:毛布1枚 堺市 (案)堺市帰宅困難者 対策ガイドライン 2016年1月 企業 3日分 ①水:飲料水②食料 ③その他:毛布 ①水:1日3ℓ、計9ℓ ②食料:1日3食、計9食 ③その他:毛布1枚 12 兵庫県 神戸市 神戸市地域防災計画 2015年 9月 企業 3日分以上 ①水:飲料水②食料 ③その他:生活物資 — 市民 最低 3日分 (推奨 7日分) ①水:飲料水②食料 — 13 岡山県 岡山市 岡山市備蓄計画 2013年 11月 企業 3日分以上 ①水:飲料水②食料 ③その他:毛布、簡易トイレ、医薬品、ラジ オ、乾電池、懐中電灯、ヘルメット、軍手 — 14 広島県 広島市 広島市HP http://www.city. hiroshima.lg.jp/ www/index.html — 企業 最低 3日分 ①水:飲料水 ②食料 ③その他:毛布、非常用トイレ — 15 福岡県 福岡県備蓄基本計画 2014年 3月 企業 3日分以上 ①水:飲料水②食料:高齢者向けの柔らかく飲み込みや すい食料、粉ミルク、哺乳びん、離乳食、紙 おむつ、アレルギー対応食品 ③その他:毛布、衣類、ガスコンロ、ガスボ ンベ、簡易トイレ、トイレットペーパー、生 理用品、口腔衛生用品等、要配慮者が必要と する物資 ①水:1日3ℓ 北九州市 北九州市HP http://www.city. kitakyushu.lg.jp/ index.html — 市民 3日分以上 ( 推 奨 1週 間 程 度) ①水:飲料水 ②食料:缶詰、レトルト食品、お菓子 ③その他:ラップ、簡易トイレ、トイレット ペーパー、毛布、寝袋、生理用品 ①水:1日3ℓ 福岡市 福岡市地域防災計画 2015年 6月 市民 3日分 ①水②食料 ③その他:懐中電灯、ラジオ、衣類など — 16 熊本県 熊本市 「平成28年熊本地 震」を踏まえた防災 行動計画 2016年 5月 企業市民 3日分以上 ①水②食料 ③その他:資器材 — ※ 上記表は、2016年8月の情報です。実際に備蓄する場合は、各条例をご確認ください。

策・

難・

急・

(3)

マンション備蓄のモデルケース

地震等の災害により、電気・ガス・水道の遮断された集合住宅では、飲み物や食べ物の確保が想像以上に難しくな

ると共に、トイレの確保が精神的にも衛生的にも重要になります。

そのため弊社では、管理組合の方に、最低でも応急対策活動期における、3日分(推奨1週間分)の飲料水・保存

食をはじめとする必要物資の備蓄をお勧め致します。

下記モデルケースを参考に、厳選した商品から必要な防災用品を選んで備蓄してください。

【モデルケース】 世帯数:50 世帯 150 名 (自衛救助隊:10 名)

事 態

商 品 名

数 量 算 出 内 訳

数 量

参 考 サイ ズ( 目 安 )

非常持出袋

全員分

150

ライト

救助係分

10

乾電池

ライト分

10

ヘッドライト

救助係分

10

ヘルメット

救助係分

10

ファスナー付腕章

救助係分

10

軍手

救助係分

10

メガホン

救助係分

10

担架

全体で5つ

5

工具

全体で2つ

2

投光器

全体で2つ

2

飲料水

全員×3L×3日分

1350 およそ 幅150×長さ140×高さ130cm(113箱)

※1箱2L6本入り(幅33×長さ19×高さ33cm)を想定

保存食 

(アルファ化米、乾パンなど)

全員×3食×3日分

1350 およそ 幅100×長さ34×高さ162cm(27箱)

※1箱50食入り(幅33×長さ34×高さ18cm)を想定

甘味類 

(パン、ビスケットなど)

1世帯で3つ

150

トイレ本体

10名で1つ

15 およそ 幅230×長さ168×高さ9cm(15個)

※1箱1個入り(幅46×長さ56×高さ9cm)を想定

トイレ処理剤

全員×6回×3日分

2700 およそ 幅86×長さ42×高さ111cm(27箱)

※1箱100セット入り(幅29×長さ14×高さ37cm)を想定

アルミシート

全員分

150

毛布

全員分

150

ランタン

1世帯で1つ

50

ラジオ

全体で5つ

5

台車

全体で5つ

5

テント

全体で2つ

2

発電機

全体で2つ

2

コードリール

発電機分

2

燃料 (ガソリン缶など)

全体で2つ

2

マッチ、ろうそく

全体で5つ

5

マスク

全員×3日分

450

救急セット

全体で5つ

5

オムツ、生理用品

1世帯で1つ

50

【備蓄のポイント】

・身を守る (ヘルメット、軍手など) ・出入口の確保 (工具など) ・安否確認 (ライト、メガホン、笛など) ・初期消火 (消火器など) ・救助や救命 (担架、救急セット、投光器など) ・水の確保 (飲料水) ・食の確保 (保存食、甘味類など) ・トイレの確保 (トイレ本体、トイレ処理剤、テントなど) ・情報収集 (ラジオなど) ・熱の確保 (アルミブランケット、毛布、燃料、マッチなど) ・電力、明かりの確保 (発電機、コードリール、投光器、ランタンなど) ・衛生用品 (マスク、救急セット、オムツ、生理用品など)

〔災害発生〕

〔避難生活〕

(4)

防災用品のリース・割賦・立替払いのご案内

いざというときに役立つ防災用品は、事前に準備することが重要です。しかし多額の資金を要する

ため、速やかな導入は容易ではありません。そこで弊社では、リース・割賦・立替払いといった、

より手軽に導入していただけるサービスをご用意しています。

防災用品の内容

 

リース

割賦

立替払い

防災用品(耐久性)

ラジオ、ヘルメット、毛布など

非常食

×

※耐久財ではないため

※耐久財ではないため

×

非常食を含む防災用品

(非常食と防災用品の金額比率は 50:50 程度)

別途ご相談

ください

別途ご相談

ください

非常食など期限付品につきましては、期限前にご連絡・交換の対応をさせて頂きます。お客様は賞

味期限を切らすことなく、安心して維持管理していただけます。

アフターサービス

こんな場合におすすめ

リースなら、

安い初期費用で、

すぐに

導入できる!

策・

難・

急・

早く防災用品を

用意したいのに、

今期の予算は

残りわずか…

※ 一取引、30万円(税抜)以上が対象になります。詳細は、営業担当へお問い合わせください。

(5)

各マークのご説明

適応火災表示マーク

使用区分マーク

(International Protection code)

業務用消火器

IP67

適応火災表示マーク 適応火災表示マーク A 火災 (普通火災) (油火災)B 火災 (電気火災)C 火災 木材・紙・繊維な どが燃える火災 石油類やその他の可燃性液体、半固 体油脂類などが燃 える火災 電気設備からの火 災 飛来・落下物用 墜落時保護用 電気用 (使用電圧 7,000V 以下) 機能:飛来物または落下物による 危険を防止または軽減する 構造:帽体、着装体、あご紐を持 つもの 機能:墜落による危険を防止また は軽減する 構造:帽体、着装体、衝撃吸収ラ イナー、あご紐を持つもの 機能:頭部の感電による危険を防止 または軽減する 構造:帽体が充電部に触れた場合に感 電から頭部を保護できるもの 普通火災適応 天ぷら油火災 適応 ストーブ火災適応 電気火災適応 木材・紙・繊維等 が燃える火災 大豆油等が燃える火災 石油ストーブの灯油の引火によって 燃える火災 電気設備ショート 等による火災

住宅用消火器

消火器

ヘルメット(保護帽)

IPコード

消火器は、あらゆる原因の初期消火活動に威力を発揮します。

消火器の銘板には、適応火災を示すマークがアイコンで分かりやすく明示されています。

下記の適応火災表示マークを確認していただき、必ず適切な消火器をお選びください。

IP コードとは、日本工業規格(JIS)および国際電気標準会議(IEC)で定められた電気機器などの防塵・防水性能

についての指標です。

「IP」の次に保護等級を示す数字が2つ使われ、1つ目が防塵、2つ目が防水を意味します。

どちらかを省略する際には、

「X」を使い「IP5X(防塵)」「IPX8(防水)」と表示します。

工 事 や 建 設 現 場 などで 頭 部

を守るためや、災害時にも自

分や家族の身を守るために使

用します。

使用区分や作業内容により、

機能や構造が異なります。

右記の使用区分マークを確認

していただき、必ず適切なヘ

ルメットをお選びください。

業務用消火器の適応火災は、A 火災 ( 普通火災 )、B 火災 ( 油 火災 )、C 火災 ( 電気火災 ) があります。 設計標準使用期限は10年。消火器を安全で確実にお使いい ただくためにも、10年を経過した消火器は交換または耐圧性 能点検(水圧試験)を実施してください。 本カタログでは防塵および防水性 能を、JIS C 0920(IEC 60529) に規定された保護等級をコード化 した IPコードで表記しています。 防塵等級 コード文字 防水等級 ●防塵等級(6 段階)の一覧 等級 要約 0 特に保護がされていない 1 直径 50mm 以上の固形物が中に入らない 2 直径 12.5mm 以上の固形物が中に入らない 3 直径 2.5mm 以上のワイヤーや固形物が中に入らない 4 直径 1mm 以上のワイヤーや固形物が中に入らない 5 有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形) 6 粉塵が中に入らない(耐塵形) ●防水等級(8 段階)の一覧 等級 要約 0 特に保護がされていない 1 鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない 2 鉛直から 15 度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない 3 鉛直から 60 度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防雨形) 4 あらゆる方向からの飛沫による有害な影響がない(防沫形) 5 あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形) 6 あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形) 7 一時的に(30 分間)一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形) 8 継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形) ご家庭に設置する住宅用消火器の適応火災は、普通火災・天ぷら油火災・ストー ブ火災・電気火災です。 メンテナンスフリーなので外観点検が簡単なことも特長です。 有効使用期限は5年。消火器ラベルに表示されている有効使用期限を確認し、そ の年数を経過した消火器は交換してください。 使用区分 該当商品 P23 該当商品 P29 該当商品 P23 該当商品 P28, 31, 44

参照

関連したドキュメント

非常用ガス処理系 プレフィルタ ガラス繊維 難燃性 HEPA フィルタ ガラス繊維 難燃性 高圧炉心注水ポンプ室空調機 給気フィルタ 不織布 難燃性

添付資料1 火災の影響軽減のための系統分離対策について 添付資料2 3時間耐火壁及び隔壁等の耐久試験について 添付資料3

ⅰ.計装ラック室,地震計室(6 号炉) ,感震器室(7 号炉) ,制御

水素を内包する設備を設置する場所 水素検出方法 直流 125V 蓄電池室 水素濃度検知器を設置 直流 250V・直流 125V(常用)・直流

原子炉建屋 高圧炉心注水系ポンプ 原子炉区域・タービン区域送排風機 原子炉建屋 残留熱除去系ポンプ 原子炉区域・タービン区域送排風機

⚙.大雪、地震、津波、台風、洪水等の自然災害、火災、停電、新型インフルエンザを含む感染症、その他

・大雪、地震、津波、台風、洪水等の自然災害、火災、停電、新型インフルエンザを含む感染症、その他不可抗

・大雪、地震、津波、台風、洪水等の自然災害、火災、停電、新型インフルエンザを含む感染症、その他不可抗