• 検索結果がありません。

H30.9syuudankaisyu

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "H30.9syuudankaisyu"

Copied!
66
0
0

全文

(1)

平成30年度 古紙集団回収実施情報

 ※ホームページ掲載の了承をいただいた団体の情報のみご案内しています。

ア行の町

カ行の町

サ行の町

タ行の町

ナ行の町

ハ行の町

マ行の町

ヤ行・ラ行・ワ行の町

(2)

ア 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 イ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ウ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 エ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 オ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 青草町 中央 池田町立丁 新竪町 上野本町 壬 南小立野 永安町 南小立野 小池町 三谷 相合谷町 犀川 池田町1番丁 新竪町 丙 小立野 枝町 新竪町 扇町 兼六 暁町 1 1~ 6 兼六 池田町2番丁 新竪町 上山町 湯涌 榎尾町 花園 大浦町 大浦 7~16 兼六 池田町3番丁 新竪町 魚帰町 湯涌 円光寺町 ロ、ハ、ナ、富樫 大桑町 ニ、ホ、ヘ、   ┓ 17~48 兼六 池田町4番丁 新竪町 鴬町 馬場 ニ 伏見台 ト、チ、リ、   ┃ 2~ 石黒町 湯涌 卯辰町 馬場 円光寺1丁目 長坂台 ル、ヲ、ワ、   ┃ 兼六 石引1丁目 小立野 打尾町 東浅川 円光寺2丁目 長坂台 カ、ヨ、タ、   ┃ 10 石引2丁目 小立野 打木町 安原 円光寺3丁目 富樫 ソ、ナ、ラ、   ┃ 11 1~25 兼六 石引3丁目 小立野 畝田町 木曳野 円光寺本町 富樫 ウ、ケ、テ、   ┃ 26~45 兼六 石引4丁目 小立野 畝田東1丁目 大徳 駅西本町1丁目 1 長田町 ア、ユ、メ、   ┃ 46~ 兼六 泉1丁目 1 1泉 畝田東2丁目 大徳 2 長田町 シ、庚、レ甲  ┃ 12~ 2~22 泉 畝田東3丁目 大徳 3 1~ 3長田町 レ乙、ツ甲、  ┃ 兼六 23泉 畝田東4丁目 大徳 4~34戸板 ツ乙、ツ丙、  ┃ 15 2 1~26 泉 畝田中1丁目 木曳野 35~44長田町 オ乙、サ甲、  ┃ 16 1~ 8 兼六 27~34 泉 畝田中2丁目 木曳野 4 戸板 サ乙、小寺山 ┃ 9~24 兼六 35~38 泉 畝田中3丁目 1~83 木曳野 5 1~ 7長田町 上野、下上野 ┃ 25~ 兼六 3 1~24 泉 84~107木曳野 8~27戸板 中上野、 ┣南小立野 17 1~ 9 兼六 25~34 三馬 畝田中4丁目 1~141木曳野 28~ 長田町 鰈川淵、   ┃ 10~22 兼六 35~37 泉 142~148木曳野 6 下葭島欠、  ┃ 23、24 兼六 38~42 泉 畝田西1丁目 木曳野 ~ 長田町 西ノ山、   ┃ 18 1~16 兼六 43~64 泉 畝田西2丁目 木曳野 14 上川原、   ┃ 17~29 兼六 65~70 泉 畝田西3丁目 木曳野 15 1~43長田町 法師山、 ┃ 30~ 兼六 4 畝田西4丁目 木曳野 駅西本町2丁目 1 元涌波庚、 ┃ 19 ~ 泉 梅田町 森本 ~ 戸板 防山、鐘搗山 ┃ ~ 兼六 7 鱗町 新竪町 6 穴淵欠、 ┃ 22 泉2丁目 1 上平町 不動寺 7 長田町 元末11 ┛ 赤土町 別記以外 緑 ~ 泉 8 長田町 リ≪犀川右岸≫大 徳 20 9 戸板 ム ┓ 浅丘町 花 園 21 1~ 5 泉 10 ィ、ノ、ク、 ┃ 朝加屋町 東浅川 6三馬 ~ 長田町 ヤ、マ、ロ甲 ┃ 浅川町 東浅川 7~13 泉 12 ロ乙、開、 ┃ 浅野本町 浅野町 14~21 三馬 駅西本町3丁目 戸板 中の大平、 ┃ 浅野本町1丁目 浅野町 22~30 泉 駅西本町4丁目 戸板 中平、 ┃ 浅野本町2丁目 浅野町 22 1~ 8 泉 駅西本町5丁目 戸板 上西欠、 ┣十一屋 旭町 杜の里 9~17 三馬 駅西本町6丁目 1 下西欠、 ┃ 旭町1丁目 杜の里 18~21 泉 ~ 戸板 上猫下、 ┃ 旭町2丁目 杜の里 23 14 猫下、御所谷 ┃ 旭町3丁目 杜の里 ~ 三馬 15 1~ 5戸板 中尾山、和 ┛ 朝日牧町 不動寺 31 6~17大徳 イ、ハ、、平 小豆沢町 田上 泉3丁目 1 15 18~49戸板 大桑1丁目 南小立野 油車 新竪町 ~ 泉 駅西新町1丁目 1 大桑2丁目 南小立野 天池町 犀川 6 ~ 西 大桑3丁目 南小立野 荒屋町 千坂 8 38 大桑新町 南小立野 荒屋1丁目 千坂 ~ 三馬 39 1~9 西 大手町 1 1、 2 兼六 荒山町 医王山 14 10~25諸江町 3~ 8 中央 有松1丁目 1 1~ 8 三馬 泉が丘1丁目 泉 26~30 西 9~ 兼六 9~17 泉 泉が丘2丁目 泉 駅西新町2丁目 西 2 18~26 三馬 泉野町 泉野 駅西新町3丁目 西 ~ 兼六 2 1~ 7 三馬 泉野町1丁目 泉野 16 8~16 泉 泉野町2丁目 泉野 大友町 鞍月 17~27 三馬 泉野町3丁目 1 1~ 3 泉 大友1丁目 鞍月 3~ 4~19 泉 大友2丁目 鞍月 三馬 20~35 泉 大友3丁目 鞍月 11 2 大額町 額 有松2丁目 1 泉 ~ 泉 大額1丁目 額 2~ 19 大額2丁目 額 三馬 泉野町4丁目 1 1~ 4 泉 大額3丁目 額 18 5~30 泉野 大野町1丁目 大野町 有松3丁目 三馬 31~33 泉 大野町2丁目 大野町 有松4丁目 三馬 2 大野町3丁目 大野町 有松5丁目 三馬 ~ 泉野 大野町4丁目 大野町 粟崎町 粟崎 11 大野町5丁目 大野町 粟崎町1丁目 粟崎 12 大野町6丁目 大野町 粟崎町2丁目 粟崎 ~ 泉 大野町7丁目 大野町 粟崎町3丁目 粟崎 15 大野町新町 大野町 粟崎町4丁目 粟崎 16 大場町 森本 粟崎町5丁目 粟崎 ~ 泉野 大樋町 1 粟崎町6丁目 粟崎 19 ~ 森山町 粟崎浜町 粟崎 20 泉 4 21 泉 5 1~ 8 小坂 22 1~13 泉 9~32 森山町 14~19 泉野 33~ 小坂 20~37 泉 6 1~ 4 小坂 泉野町5丁目 泉野 5~20 森山町 泉野町6丁目 1~ 21~33 小坂 泉野 7 11 ~ 森山町 12 1、 2 泉 10 3~17 泉野 11 1~ 6 森山町 18~34 泉 7~13 小坂 13 泉野 14~58 森山町 泉野町6丁目 14 泉野 12 15 1~ 3 泉野 ~ 小坂 4~11 泉 15 12~29 泉野 16 森山町 30~33 泉 大平沢町 犀川 34~40 泉野 沖町 諸江町 16 泉野 奥新保町 医王山 17 1~ 8 泉野 大河端町 浅野川 9~42 泉 大河端町西1丁目 浅野川 43泉野 大河端町西2丁目 浅野川 18 泉野 押野1丁目 押野 19 1~10 泉 押野2丁目 押野 11~41 泉野 押野3丁目 押野 42~55 泉 鴛原町 犀川 泉野出町 長坂台 乙丸町 浅野町 泉野出町1丁目 泉野 小原町 内川 泉野出町2丁目 1 泉野 大菱池町 湯涌 2 泉野 尾山町 中央 3~ 折谷町 湯涌 長坂台 尾張町1丁目 1 1~ 9 中央 12 10~ 兼六 13~ 2 泉野 ~ 兼六 18 6 19~ 7 1~ 9 兼六 長坂台 10~14 兼六 25 15~ 兼六 26~ 8 泉野 ~ 兼六 28 10 泉野出町3丁目 1 泉 11 1~ 6 中央 2 泉野 7~25 兼六 3 1~ 4 泉 26、27 中央 5~29 泉野 尾張町2丁目 1 30~48 泉 ~ 中央 4~ 5 泉野 6 1~21 明成 16 22~52 兼六 泉野出町4丁目 長坂台 53~57 中央 泉本町1丁目 三馬 7 1~ 6 中央 泉本町2丁目 三馬 7~15 兼六 泉本町3丁目 三馬 16~18 中央 泉本町4丁目 泉 8 1~ 7 中央 泉本町5丁目 三馬 8~ 兼六 泉本町6丁目 1~20 泉 9 21~41 三馬 ~ 兼六 42~55 泉 12 56~100三馬 13 1~ 6 兼六 101~106泉 7~12 兼六 107~148三馬   13 兼六 泉本町7丁目 米泉 14 1、 2 兼六 出雲町 戸板 3~ 7 兼六 磯部町 諸江町  8~ 兼六 板ヶ谷町 湯涌 16 1~10 兼六 市瀬町 三谷 11~38 明成 糸田町 新神田 84~89 兼六 糸田1丁目 新神田 糸田2丁目 新神田 糸田新町 新神田 いなほ1丁目 三和 茨木町 新竪町 今町 花園 今泉町 不動寺 今昭町 千坂 入江町 米丸 入江1丁目 新神田 入江2丁目 新神田 入江3丁目 米丸 岩出町 不動寺

(3)

カ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 キ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ク 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ケ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 コ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 加賀朝日町 不動寺 菊川1丁目 菊川町 国見町 犀川 見定町 犀川 香林坊1丁目 中央 蚊爪町 浅野川 菊川2丁目 1  1 新竪町 窪町 富樫 兼六町 1 1~ 6 小立野 香林坊2丁目 中央 柿木畠 新竪町 2~ 6 菊川町 窪1丁目 富樫 7~ 兼六 小金町 森山町 角間町 田上 7~19 新竪町 窪2丁目 富樫 2 兼六 古郷町 湯涌 角間新町 杜の里 2 窪3丁目 伏見台 兼六元町 兼六 小坂町 小坂 笠市町 明成 ~ 菊川町 窪4丁目 伏見台 小将町 兼六 主計町 兼六 12 窪5丁目 伏見台 小立野1丁目 小立野 笠舞町 ナ 十一屋 13 1~ 8 新竪町 窪6丁目 別記以外 富樫 小立野2丁目 小立野 ワ41~43南小立野 9~21 菊川町 219~294 伏見台 小立野3丁目 別記以外小立野 ワ64、 小立野  22 新竪町 窪7丁目 伏見台 7 29~44 南小立野 ワ65-1~ 14 新竪町 熊走町 犀川 小立野4丁目 小立野 小立野 15 新竪町 倉ヶ嶽 富樫 小立野5丁目 小立野 ワ65-6 16 1~ 9 菊川町 倉谷町 犀川 琴町 不動寺 笠舞1丁目 1~ 10~19 新竪町 車町 三谷 琴坂町 不動寺 小立野 20~25 菊川町 黒田1丁目 米丸 小野町 不動寺 22 17 黒田2丁目 米丸 此花町 明成 23 南小立野 ~ 菊川町 鞍月1丁目 鞍月 小橋町 1 1~11 浅野町 笠舞2丁目 1~ 32 鞍月2丁目 鞍月 12~ 馬場 菊川町 菊水町 内川 鞍月3丁目 鞍月 2 1、 2 馬場 5 木倉町 中央 鞍月4丁目 鞍月 小橋町 2 3~41 浅野町 6 1~18 小立野 木越町 大浦 鞍月5丁目 鞍月 42~ 馬場 19~21 菊川町 木越1丁目 大浦 鞍月東1丁目 鞍月 3 1~ 3 馬場 22~33 小立野 木越2丁目 大浦 鞍月東2丁目 鞍月 4~ 6 浅野町 7 菊川町 木越3丁目 大浦 7~ 馬場 8~ 岸川町 花園 4 馬場 小立野 北町 戸板 5 1~18 浅野町 23 北方町 三谷 19~ 馬場 24 菊川町 北千石町 不動寺 6 1~ 9 馬場 25~ 北塚町 緑 10~16 浅野町 小立野 北寺町 諸江町  17 森山町 37 北袋町 湯涌 18~22 浅野町 笠舞3丁目 1~ 北間町 浅野川 23~29 森山町 菊川町 北森本町 森本 30~36 馬場 7 北安江町 諸江町 7 1~ 6 森山町 8 1~27 小立野 北安江1丁目 諸江町 7~16 浅野町 28~37 菊川町 北安江2丁目 諸江町 17~19 森山町 38~43 小立野 北安江3丁目 諸江町 8 9 北安江4丁目 1 1~ 6 西 ~ 浅野町 ~ 小立野 7~25 諸江町 18 20 26~29 西 小菱池町 湯涌 笠舞3丁目 21~ 北安江4丁目 3 小二又町 夕日寺 菊川町 ~ 諸江町 古府1丁目 西南部 23 20 古府2丁目 緑 笠舞本町1丁目 1~ 21 1~ 9 西 古府3丁目 緑 南小立野 10~23 諸江町 古府西1丁目 緑 7 24~28 西 古府町 別記以外緑 10~ 22 1~19 西 南 西南部 菊川町 20~22 諸江町 駒帰町 犀川 16 23~26 西 湖陽1丁目 森本 笠舞本町2丁目 1~ 23 湖陽2丁目 森本 南小立野 ~ 西 湖南町 森本 12 28 小嶺町 三谷 20~ 木ノ新保町 明成 子来町 馬場 菊川町 木ノ新保7番丁 明成 御供田町 鞍月 37 京町 浅野町 御所町 小坂 樫見町 犀川 木曳野1丁目 木曳野 御所町1丁目 夕日寺 春日町 森山町 木曳野2丁目 木曳野 御所町2丁目 夕日寺 かたつ 浅野川 木曳野3丁目 木曳野 五郎島町 粟崎 片町1丁目 中央 木曳野4丁目 木曳野 片町2丁目 中央 清川町 1 堅田町 不動寺 ~ 新竪町 桂町 木曳野 5 金市町 千坂 6 1~13 新竪町 金石北1丁目 金石町  14 泉野 金石北2丁目 金石町 15~27 新竪町 金石北3丁目 14 21~38 大野町 7 別記以外金石町 ~ 菊川町 金石北4丁目 金石町 9 金石西1丁目 金石町 10 1~22 菊川町 金石西2丁目 金石町 23~30 十一屋 金石西3丁目 金石町 31~46 菊川町 金石西4丁目 金石町 清瀬町 富樫 金石東1丁目 金石町 桐山町 三谷 金石東2丁目 金石町 金石東3丁目 金石町 金石本町 金石町 金石相生町 金石町 金川町 東浅川 上荒屋1丁目 三和 上荒屋2丁目 三和 上荒屋3丁目 三和 上荒屋4丁目 三和 上荒屋5丁目 三和 上荒屋6丁目 三和 上荒屋7丁目 三和 上荒屋8丁目 三和 上近江町 中央 上柿木畠 新竪町 上堤町 中央 上辰己町 犀川 上中町 東浅川 神田町 新神田 神野町 緑 神野1丁目 緑 神野2丁目 緑 神野3丁目 緑 上安原町 緑 上安原1丁目 緑 上安原2丁目 緑 上安原南 三和 神谷内町 別記以外小坂 1~125 千坂 上若松町 杜の里 上涌波町 不動寺 川岸町 新竪町 河原市町 不動寺 神田1丁目 中村町 神田2丁目 中村町 観音町3丁目 兼六 観音堂町 木曳野 上原町 湯涌 観法寺町 森本

(4)

x サ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 シ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ス 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 セ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 才田町 森 本 四王寺町 不動寺 末町 犀川 西都1丁目 戸 板 西念町 戸 板 四十万町 四十万 末広町 兼六 西都2丁目 戸 板 西念1丁目 1~ 四十万3丁目 四十万 菅池町 駒帰 千木町 千坂 長田町 四十万4丁目 四十万 杉浦町 新竪町 千木1丁目 千坂 3 四十万5丁目 四十万 須崎町 浅野川 瀬領町 駒帰 4 1~ 9 長田町 四十万6丁目 四十万 折違町 長田町 専光寺町 緑 10~18 西 しじま台1丁目 四十万 鈴見町 杜の里 千田町 千坂 19~ 長田町 しじま台2丁目 1~ 8 ┓ 鈴見台1丁目 杜の里 千日町 中村町 5~ 16~18 ┃ 鈴見台2丁目 杜の里 千杉町 不動寺 長田町 44~62 ┃ 鈴見台3丁目 杜の里 11 74~77 ┣ 額 鈴見台4丁目 杜の里 12 1~10 長田町 《都市計画道路 ┃ 鈴見台5丁目 杜の里 11~27 諸江町 四十万・ ┃ 砂子坂町 医王山 28~32 長田町 粟田線以北》 ┛ 住吉町 内川 13 諸江町 9~15 ┓ 14 1~14 長田町 19~43 ┣四十万 15~20 諸江町 63~73 ┛ 21~ 長田町 芝原町 湯涌 15 1~ 8 長田町 四坊町 花園 9~11 西 四坊高坂町 花園 12、13 長田町 島田町 中央 14~17 西 清水町 医王山 18~27 長田町 清水谷町 三谷 16 1~11 諸江町 示野町 戸板 12~15 西 示野中町 戸板 16~36 諸江町 示野中町1丁目 戸板 17 西 示野中町2丁目 戸板 西念2丁目 1~ 下石引町 小立野 西 下近江町 中央 17 下鴛原町 犀川 18 1~ 2 長田町 下柿木畠 中央 3~ 6 西 下新町 兼六 7~12 長田町 下谷町 湯涌 19~ 下堤町 中央 西 下本多町5番丁 新竪町 37 下本多町6番丁 新竪町 西念3丁目 西 下松原町 中央 西念4丁目 1 戸 板 下安原町 安原 2~ 下涌波町 不動寺 西 昌永町 浅野町 6 正部町 三谷 7 戸 板 昭和町 1 中央 8~ 2 中央 西 3 1~19 長田町 22  20 中央 23 1~15 戸 板 21~ 長田町 16~34 西 4 長田町 35~40 戸 板 5 1~ 7 長田町 24 西 8~21 中央 25~ 22~49 長田町 戸 板 6 1~19 中央 28  20 長田町 幸町 1~ 21~28 中央 新竪町 7 7 ~ 長田町 8 1~17 新竪町 10 18~31 菊川町 11 1~18 長田町 32、33 新竪町 19~24 中央 9 1~14 菊川町 12 長田町 15~27 新竪町 13 1~2 長田町 28~31 菊川町 3~27 中央 10 1~ 7 新竪町 28~32 長田町 8~13 菊川町 33~37 中央 14~28 新竪町 38~39 長田町 11~ 14 新竪町 ~ 中央 17 16 18 1~ 7 新竪町 20 中央  8 菊川町 21 1~ 3 長田町 9~16 新竪町 4~17 中央 19 1~10 新竪町 18~24 長田町 11~15 菊川町 22 長田町 16~20 新竪町 白菊町 中村町 20~ 白見町 湯涌 新竪町 地代町 不動寺 29 寺中町 木曳野 30 1~ 4 菊川町 十間町 中央 5~19 新竪町 十一屋町 1  20 菊川町 ~ 十一屋 佐寄森町 緑 10 桜町 兼六 11 1~ 6 泉野 桜田町 戸板 7~20 十一屋 桜田町1丁目 戸板 21~33 泉野 桜田町2丁目 戸板 12 1~ 5 泉野 桜田町3丁目 戸板 6~26 十一屋 里見町 新竪町 27~33 泉野 醒ヶ井町 長田町 13 三社町 中央 ~ 十一屋 三十刈町 乙、 ┓ 16 丁42~99┣ 額 十三間町 新竪町 戊1~26 ┛ 十三間町中丁 新竪町 別記以外四十万 城南1丁目 1 山王町1丁目 夕日寺 ~ 菊川町 山王町2丁目 夕日寺 23 材木町 兼六 24 南小立野 城南2丁目 1~ 菊川町 42 43 南小立野 44 南小立野 城力町 犀川 新神田1丁目 新神田 新神田2丁目 新神田 新神田3丁目 新神田 新神田4丁目 新神田 新神田5丁目 新神田 神宮寺町 小坂 神宮寺1丁目 森山町 神宮寺2丁目 小坂 神宮寺3丁目 小坂 新竪町3丁目 新竪町 新保町 内川 新保本1丁目 西南部 新保本2丁目 西南部 新保本3丁目 西南部 新保本4丁目 西南部 新保本5丁目 西南部 進和町 米丸

(5)

タ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 チ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ツ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 テ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ト 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 田井町 兼六 近岡町 鞍月 塚崎町 森本 寺地町 ニ 三馬 戸板1丁目 戸板 太陽が丘1丁目 東浅川 茅原町 東浅川 月浦町 不動寺 寺地1丁目 富樫 戸板2丁目 戸板 太陽が丘2丁目 248~252 東浅川 中央通町 中央 月影町 花園 寺地2丁目 富樫 戸板3丁目 戸板 別記以外 田上 銚子町 東浅川 土子原町 三谷 寺津町 犀川 戸板4丁目 戸板 太陽が丘3丁目 田上 土清水町 南小立野 寺町1丁目 泉野 戸板5丁目 戸板 平町 犀川 土清水1丁目 南小立野 寺町2丁目 泉野 戸板西1丁目 戸板 高池町 東浅川 土清水2丁目 南小立野 寺町3丁目 泉野 戸板西2丁目 戸板 高尾町 伏見台 土清水3丁目 南小立野 寺町4丁目 1 1~19 泉 問屋町1丁目 諸江町 高尾台1丁目 伏見台 つつじが丘 十一屋 20~36 泉野 問屋町2丁目 諸江町 高尾台2丁目 伏見台 鞁筒町 不動寺 37~46 泉 問屋町3丁目 諸江町 高尾台3丁目 伏見台 坪野町 坪野 2 東力町 米丸 高尾台4丁目 扇台 釣部町 夕日寺 ~ 泉野 東力1丁目 米丸 高尾1丁目 伏見台 10 東力2丁目 米丸 高尾2丁目 伏見台 11  1 泉野 東力3丁目 米丸 高尾3丁目 伏見台  2 泉 東力4丁目 米丸 高岡町 中央 3~ 9 泉野 藤六町 東浅川 高尾南1丁目 扇台 10~24 泉 堂町 内川 高尾南2丁目 扇台 12 1~11 泉野 富樫1丁目 1 泉 高尾南3丁目 扇台 12~25 泉 2 高坂町 三谷 26~32 泉野 ~ 富樫 高畠1丁目 米丸 13 11 高畠2丁目 米丸 ~ 泉野 富樫2丁目 富樫 高畠3丁目 米丸 17 富樫3丁目 富樫 高柳町 別記以外 浅野町 18 泉 常盤町 兼六 ソ、12、13 小坂 19 1~13 泉 利屋町 花園 宝町 別記以外 小立野 14~19 泉 栃尾町 湯涌 7 17~33 兼六 20~33 泉 飛梅町 小立野 田上町 杜の里 寺町5丁目 1 泉 戸水町 鞍月 田上1丁目 田上 2 1~ 5 泉野 戸水1丁目 鞍月 田上2丁目 田上 6~86 泉 戸水2丁目 鞍月 田上さくら1丁目 田上 87~90 泉野 戸室新保 田上 田上さくら2丁目 田上 3 戸室別所 田上 田上さくら3丁目 106~107 ~ 泉 豊穂町 緑 114~123 12 137~139 天神町1丁目 兼六 別記以外 田上 天神町2丁目 兼六 田上の里1丁目 田上 出羽町 1 田上の里2丁目 田上 ~ 新竪町 田上新町 田上 3 田上本町1丁目 田上 出羽町 4 小立野 田上本町2丁目 田上 伝灯寺町 夕日寺 田上本町3丁目 田上 田上本町4丁目 田上 滝下町 不動寺 竹又町 三谷 忠縄町 森本 辰巳町 犀川 竪町 別記以外 新竪町 42~82 中央 館町 南小立野 館山町 南小立野 田中町 浅野町 田島町 医王山 玉井町 中央 玉川町 中央 玉鉾町 甲、ニ 米丸 《都市計画道  路疋田・御経  塚線以西》 イ 新神田 《都市計画道  路疋田・御経  塚線以東》 玉鉾1丁目 新神田 玉鉾2丁目 米丸 玉鉾3丁目 米丸 玉鉾4丁目 米丸 玉鉾5丁目 米丸 俵原町 不動寺 俵町 田上 大工町 中央 平等本町 東浅川 大和町 1 中央 2 中央 3 1~24 中央 25~35 長田町 36~40 中央 4 中央 5 中央 杜の里

(6)

街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区

街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区

街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区

街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 直江町 鞍月 西町薮ノ内通 中央 額乙丸町 額 野町1丁目 泉 直江北1丁目 鞍月 西町3番丁 中央 額新町1丁目 扇台 野町2丁目 1 直江野町 三谷 西町4番丁 中央 額新町2丁目 扇台 ~ 泉 中尾町 不動寺 西泉1丁目 三馬 額新保町 額 27 中川除町 新竪町 西泉2丁目 三馬 額新保1丁目 扇台 28 中村町 中戸町 犀川 西泉3丁目 米泉 額新保2丁目 額 29 中橋町 長田町 西泉4丁目 米泉 額新保3丁目 額 ~ 泉 中村町 中村町 西泉5丁目 米泉 額谷町 額 32 中屋町 別記以外 安原 西泉6丁目 米泉 額谷1丁目 額 33  1 中村町 西826~837三和 西市瀬町 湯涌 額谷2丁目 額 2~33 泉 西874~884三和 西大桑町 十一屋 額谷3丁目 額 34~41 中村町 中屋1丁目 安原 西金沢1丁目 押野 中屋2丁目 安原 西金沢2丁目 西南部 野町3丁目 泉 中屋南 三和 西金沢3丁目 西南部 野町4丁目 1 中山町 田上 西金沢4丁目 西南部 ~ 泉 長坂町 長坂台 西金沢5丁目 西南部 5 長坂1丁目 長坂台 西金沢新町 西南部 6 1~14 泉 長坂2丁目 長坂台 錦町 小立野 15~20 泉 長坂3丁目 長坂台 西堀川町 明成 21~53 泉 長坂台 長坂台 二宮町 戸板 7 長田町 長田町 ~ 泉 長田1丁目 長田町 11 長田2丁目 1~ 野町5丁目 泉 長田町 納年町 三谷 25 野田1丁目 長坂台 26 1~ 4 戸板 野田2丁目 長坂台 5~28 長田町 野田3丁目 長坂台  29 戸板 野田4丁目 長坂台 27 長田町 野田町 中平ム 十一屋 28 1~36 戸板 中平ムを除く長坂台 37~72 長田町 長田本町 長田町 長土塀1丁目 中央 長土塀2丁目 中央 長土塀3丁目 中央 長町1丁目 中央 長町2丁目 中央 長町3丁目 中央 梨木町 三谷 七ツ屋町 諸江町 七曲町 東浅川 並木町 兼六 鳴瀬元町 三谷 鳴和町 森山町 鳴和1丁目 1~ 森山町 17 18 1~29 森山町 30~ 小坂 19 小坂 20 1~ 3 小坂 4~20 森山町 21~41 小坂 鳴和2丁目 1 森山町 2 1~ 6 森山町 7~25 小坂 26~ 森山町 3~ 森山町 5 6  1 森山町 2~16 小坂 17~ 森山町 7 1~ 3 森山町 4~14 小坂 15~ 森山町 8 1~ 4 森山町 5~13 小坂 14~ 森山町 9 森山町 10 1~14 森山町 15~50 小坂 51~80 森山町 鳴和台 森山町

(7)

ハ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ヒ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 フ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ヘ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ホ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 橋場町 1 兼六 日尾町 犀川 深谷町 不動寺 平和町1丁目 長坂台 法光寺町 千坂 2 兼六 光が丘1丁目 扇台 福畠町 不動寺 平和町2丁目 十一屋 芳斉1丁目 1 中央 3 1~10兼六 光が丘2丁目 額 福久町 別記以外 千坂 平和町3丁目 長坂台 芳斉2丁目 中央 11~ 兼六 光が丘3丁目 額 ロ21、ロ85 ┓ 別所町 内川 法島町 十一屋 4 兼六 東町 湯涌 ロ86 ┃ 北陽台2丁目 不動寺 5 兼六 東荒屋町 東浅川 ロ100~ ┣森本 北陽台3丁目 不動寺 6 1~10兼六 東市瀬町 湯涌 225 ┃ 保古町 米丸 11~24兼六 東蚊爪町 大浦 ハ11~33 ┃ 保古1丁目 米丸  25 兼六 東蚊爪町1丁目 大浦 ハ58~64 ┛ 保古2丁目 米丸 7~ 東蚊爪町2丁目 大浦 福久1丁目 千坂 保古3丁目 米丸 兼六 東兼六町 兼六 福久2丁目 千坂 堀川町 明成 13 東長江町 夕日寺 福久東1丁目 千坂 堀川新町 明成 畠尾町 湯涌 福増町 別記以外 安原 堀切町 三谷 八幡町 馬場 東原町 三谷 上 三和 本町1丁目 1 1~ 4中央 八田町 森本 東御影町 兼六 袋板屋町 東浅川 5~38中央 花里町 南小立野 東山1丁目 1 兼六 袋町 中央 39~44中央 花園八幡町 花園 2 1~11馬場 袋畠町 緑 2 1~ 4明成 羽場町 湯涌 12~16兼六 伏見新町 長坂台 5~46中央 博労町 中央 3 馬場 伏見台1丁目 富樫 47~ 明成 4 馬場 伏見台2丁目 富樫 3 1~ 3明成 5 1、 2兼六 伏見台3丁目 伏見台 4~24中央 3~10馬場 普正寺町 別記以外 木曳野 25~ 明成 11~ 兼六 4の26、 ┓ 4 6 1、2 兼六 4の83、 ┃ ~ 明成 3~ 7馬場 4の125 ┃ 11 8~11兼六 ~128 ┣ 金石町 本町2丁目 1 7 4の137 ┃ ~ 中央 ~ 馬場 4の140 ┃ 14 14 9の1~31┛ 15 15  1 兼六 藤江北1丁目 大徳 ~ 明成 2~10馬場 藤江北2丁目 大徳 17 11~ 兼六 藤江北3丁目 大徳 18 1~15中央 16  1 兼六 藤江北4丁目 大徳 16~30明成 2~ 8馬場 藤江南1丁目 大徳 31、32中央 9~ 兼六 藤江南2丁目 大徳 19 明成 17~ 藤江南3丁目 大徳 20 明成 兼六 藤江町 大徳 本多町1丁目 1 22 二口町 戸板 ~ 菊川町 23 1、 2兼六 二ツ寺町 別記以外 緑 11 ロ<犀川右岸>大徳 12 1~19菊川町 3~11馬場 二ツ屋町 戸板 本多町1丁目 12 20~30小立野 東山1丁目 23 12~20兼六 二俣町 医王山 13 1~ 7小立野 24~ 二又新町 犀川 8~19菊川町 馬場 二日市町 花園 20~26小立野 30 不動寺町 不動寺 14 菊川町 31 1~13兼六 不室町 三谷 15 1~14菊川町 14~ 馬場 古屋谷町 三谷 15~29小立野 32 馬場 30~45菊川町 33~ 16 兼六 ~ 菊川町 38 18 東山2丁目 1 本多町2丁目 1 ~ 馬場 ~ 新竪町 10 8 11 1~28馬場 9  1 小立野 29~ 森山町 2~12菊川町 12 森山町 13~64新竪町 13 森山町 65~73菊川町 14 1~16森山町  74 小立野 17~44馬場 10 菊川町 45~ 森山町 11 1~17新竪町 15~ 18~29菊川町 森山町 30、31新竪町 20 12 新竪町 21~ 13 新竪町 馬場 14 1~ 5新竪町 24 6~12菊川町 25 1~40森山町 13~15新竪町 41~58馬場 15 1~ 5新竪町 59~73森山町 6~12菊川町 27 馬場 13~16新竪町 28 馬場 16 1~12新竪町 東山3丁目 別記以外馬場 13、14菊川町 6  12 森山町 15~26新竪町 疋田町 千坂 17 疋田1丁目 千坂 ~ 新竪町 疋田2丁目 千坂 19 疋田3丁目 千坂 本多町3丁目 新竪町 彦三町1丁目 1 中央 2  1 中央 2~17明成 18~29中央 3 明成 4 1、 2 中央 3~31 明成 32~39 中央 5~ 明成 17 彦三町2丁目 1 明成 2 1~ 3中央 4~16明成 17~19中央 3~ 明成 13 久安1丁目 伏見台 久安2丁目 伏見台 久安3丁目 三馬 久安4丁目 三馬 久安5丁目 三馬 久安6丁目 三馬 菱池小原町 湯涌 瓢箪町 明成 日吉町 長田町 平栗 十一屋 広岡町 長田町 広岡1丁目 1 長田町 2 長田町 3~ 諸江町 5 9~ 長田町 17 広岡2丁目 長田町 広岡3丁目 1 長田町 2 長田町 3 1~42長田町 43~55諸江町 56~89長田町 広坂1丁目 新竪町 広坂2丁目 新竪町

(8)

マ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ミ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ム 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 メ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 モ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 馬替1丁目 扇台 三池町 小坂 向中町 長田町 娚杉町 犀川 元町1丁目 森山町 馬替2丁目 扇台 三池栄町 小坂 武蔵町 中央 元町2丁目 1 馬替3丁目 扇台 三池新町 小坂 無量寺町 木曳野 ~ 森山町 牧町 夕日寺 三浦町 諸江町 無量寺1丁目 木曳野 14 牧山町 三谷 御影町 中村町 無量寺2丁目 木曳野 15 間明町 米丸 水溜町 新竪町 無量寺3丁目 木曳野 ~ 浅野町 間明町1丁目 米丸 水淵町 犀川 無量寺4丁目 木曳野 19 間明町2丁目 米丸 水元町 三谷 無量寺5丁目 木曳野 20 森山町 曲子原町 三谷 三口町 浅野川 本江町 新神田 増泉1丁目 中村町 三口新町1丁目 南小立野 元菊町 1 増泉2丁目 中村町 三口新町2丁目 南小立野 ~ 中央 増泉3丁目 中村町 三口新町3丁目 南小立野 5 増泉4丁目 中村町 三口新町4丁目 南小立野 6 1~ 5長田町 増泉5丁目 中村町 三口新町 南小立野 6~15中央 松島町 緑 三小牛町 内川 16~ 長田町 松島1丁目 緑 三ツ屋町 浅野川 7 松島2丁目 緑 みどり1丁目 緑 ~ 長田町 松島3丁目 緑 みどり2丁目 1-1H1~H4、3~6安原 9 松寺町 諸江町 別記以外 緑 10 1~ 5長田町 松根町 三谷 みどり3丁目 安原 6~14中央 松村町 大徳 緑が丘 泉野 15~24長田町 松村1丁目 大徳 湊1丁目 大浦 11 1~ 4中央 松村2丁目 大徳 湊2丁目 1~88 浅野川 5~20長田町 松村3丁目 大徳 別記以外 大浦 21、22中央 松村4丁目 大徳 湊3丁目 鞍月 12 松村5丁目 大徳 湊4丁目 1~ 9 木曳野 ~ 長田町 松村6丁目 大徳 10~34 鞍月 25 松村7丁目 大徳 40~80 鞍月 百坂町 千坂 大豆田本町 犀川右岸戸板 南御所町 15~46 森山町 森戸1丁目 三和 ロ、ハ 新神田 120~135 森山町 森戸2丁目 三和 丸の内 1~ 別記以外 小坂 森山1丁目 1 1馬場 兼六 南四十万1丁目 四十万 2~18森山町 3 南四十万2丁目 四十万 19~23馬場 4 中央 南四十万3丁目 四十万 2 5 中央 南新保町 鞍月 ~ 森山町 6~ 南千谷町 不動寺 30 兼六 南町 中央 森山2丁目 森山町 8 南塚町 緑 諸江町 諸江町 南広岡町 長田町 もりの里1丁目 42~48 田上 南森本町 森本 別記以外杜の里 宮野町 三谷 もりの里2丁目 杜の里 宮保町 千坂 もりの里3丁目 杜の里 弥勒町 森本 三馬1丁目 伏見台 三馬2丁目 伏見台 三馬3丁目 伏見台 みずき1丁目 大浦 みずき2丁目 大浦 みずき3丁目 大浦 みずき4丁目 大浦

(9)

ヤ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ユ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ヨ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 レ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 ロ 街 区 番 号 ・ 番 校 下 ・ 地 区 ワ 街 区 番 号 ・ 番 地 校 下 ・ 地 区 矢木1丁目 三和 夕日寺町 夕日寺 八日市1丁目 押野 蓮花町 内川 六枚町 中央 若草町 1 矢木2丁目 三和 柚木町 三谷 八日市2丁目 押野 蓮如町 東浅川 ~ 泉野 矢木3丁目 三和 弓取町 浅野川 八日市3丁目 押野 3 薬師町 不動寺 湯谷原町 田上 八日市4丁目 押野 4 薬師堂町 戸板 湯涌町 湯涌 八日市5丁目 押野 ~ 十一屋 安江町 1 1~10中央 湯涌荒屋町 湯涌 八日市出町 西南部 28 11~31明成 湯涌河内町 湯涌 横川1丁目 伏見台 稚日野町 緑 32~41中央 湯涌田子島町 湯涌 横川2丁目 伏見台 若松町 杜の里 2~ 湯涌曲町 湯涌 横川3丁目 三馬 若松町1丁目 杜の里 明成 横川4丁目 三馬 若松町2丁目 杜の里 10 横川5丁目 三馬 若松町3丁目 杜の里 11  1 明成 横川6丁目 三馬 若宮町 戸板 2~34中央 横川7丁目 米泉 若宮1丁目 戸板 35~41明成 横谷町 湯涌 若宮2丁目 戸板 12 1、 2明成 横枕町 千坂 涌波町 南小立野 3~33中央 横山町 1 兼六 涌波1丁目 南小立野 34~38明成 2 1~19兼六 涌波2丁目 南小立野 13 1、 2明成 20~27兼六 涌波3丁目 南小立野 3~28中央 28~30兼六 涌波4丁目 南小立野 29~32明成 3 1、 2兼六 割出町 諸江町 14 1~ 5中央 3~15兼六 6~19明成 16~22兼六 20~23中央 4 15 1、 2明成 ~ 兼六 3~ 6中央 11 7~ 明成 12 1~11兼六 16~ 12~ 兼六 明成 13 19 ~ 兼六 柳町 中央 25 柳橋町 千坂 吉原町 森本 山川町 内川 米泉町1丁目 米泉 山科町 富樫 米泉町2丁目 米泉 山科1丁目 富樫 米泉町3丁目 米泉 山科2丁目 富樫 米泉町4丁目 米泉 山科3丁目 富樫 米泉町5丁目 米泉 山の上町 森山町 米泉町6丁目 米泉 山ノ上町5丁目 森山町 米泉町7丁目 米泉 弥生1丁目 1 1~11泉 米泉町8丁目 米泉 12~18泉 米泉町9丁目 米泉 19 泉 米泉町10丁目 米丸 2~ 米丸町 米丸 泉 13 14 1~16泉 17~32泉 33~40泉 15 泉 16 1~17泉 18、19泉  20 泉  21 泉 22~25泉 17 1~ 7泉 8~20泉 21~32泉 18 1~ 3泉 4~16泉 17~19泉 19~ 泉 33 弥生2丁目 1~ 泉 8 9 1~25泉 26~32三馬 33~54泉 10~ 泉 24 弥生3丁目 1~ 泉 6 7 1~42泉 43~52三馬 53~78泉 8 泉

(10)

浅野町小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年7月1日 (日) 平成30年12月2日 (日) 平成31年3月3日 (日) 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 回 収 場 所 実 施 日 実 施 時 間 浅野町小学校育友会 不定期時 午前8時~10時30分の間 ※浅野町小学校玄関・体育館玄関にリサイクル用かご常設 (8時10分~16時45分の間) 上野源東商店(年3回) (浅野本町1丁目15番20号) ※浅野町小学校児童玄関・体育館玄関(毎日回収)

(11)

浅野川小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年6月24日 (日) 平成30年11月25日 (日) 平成31年3月10日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 実 施 日 平成30年10月7日 (日) 実 施 時 間 回 収 品 目 浅野川校下町会連合会 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 浅野川小学校育友会 浅野川小学校玄関前駐車場 実 施 日 午前7時30分~9時の間 回 収 場 所 各町内の指定場所 浅野川中学校PTA 午前8時~12時の間 回 収 場 所 ・みずきごみ集積場・金沢紙業(株) ・浅野川小学校 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 実 施 日 毎月第2水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 実 施 時 間 午前6時~8時30分の間

(12)

粟崎小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 粟崎小学校育友会 毎月第3土曜日 午前7時30分~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、古着

(13)
(14)

泉小学校区

戻る

(弥生地区)

実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年6月17日 (日) 実 施 日 平成30年12月2日 (日) 実 施 時 間 平成31年3月3日 (日) 回 収 場 所 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 場 所 回 収 品 目 泉小学校育友会 弥生町会連合会 実 施 日 午前8時~10時の間 泉小学校校区内各町会集積場 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 毎月第4月曜日 午前6時~9時の間 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール

(15)

泉野小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年8月5日 (日) 平成30年11月18日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 泉野小学校育友会 実 施 日 5月、6月、7月、9月、10月、12月、3月実施 毎月第3土曜日 午前8時40分から10時の間 野田中学校及び各小学校地区委員指定場所 野田中学校PTA 実 施 日 回 収 場 所 ・泉野小学校正門 ・金沢信用金庫寺町支店 ・北國銀行寺町支店 ・第2児童公園前角 ・泉野第3公園 ・泉野第5公園 ・泉野第6公園 ・泉野三角公園角 ・V10第4駐車場 ・金沢学園幼稚園前      他21ヶ所

(16)

内川小中学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年6月3日 (日) 平成30年10月7日 (日) 平成31年3月3日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 内川小中学校PTA 実 施 日 午前8時~9時30分の間 内川小中学校正門 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック

(17)

扇台小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年7月1日 (日) 平成30年9月13日 (木) 平成30年9月30日 (日) 平成31年2月14日 (木) 平成30年12月2日 (日) 実 施 時 間 平成31年3月3日 (日) 回 収 場 所 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 場 所 回 収 品 目 扇台小学校育友会 午前8時~8時30分の間 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、古着 実 施 日 高尾台中学校PTA 実 施 日 午後4時~5時の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 高尾台中学校 ※額新町1丁目、額新町2丁目、光が丘1丁目、額新保1丁目、 馬替1丁目、馬替2丁目、馬替3丁目、高尾台4丁目151番地 ~158番地を除く。

(18)

大浦小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 実 施 日 実 施 日 平成30年10月7日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 浅野川中学校PTA 午前8時~12時の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 大浦小学校育友会 毎月第2土曜日 午前8時~8時30分の間 ・大浦小学校ごみ小屋 ・各町会のごみステーション (各町会へお問い合わせください。) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック ・金沢紙業(株) ・みずきごみ集積場 ・浅野川小学校

(19)

大野町小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年4月11日 (水) 平成30年5月20日 (日) 平成30年6月13日 (水) 平成30年11月25日 (日) 平成30年7月11日 (水) 実 施 時 間 平成30年8月8日 (水) 回 収 場 所 平成30年9月12日 (水) 回 収 品 目 平成30年10月10日 (水) 平成30年12月12日 (水) 平成31年1月9日 (水) 平成31年2月13日 (水) 平成31年3月13日 (水) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 大野町町会連合会 午前7時~9時の間 校下ステーション12町会16ヶ所 実 施 日 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日 大野町小学校育友会 午前8時30分~10時の間 大野町醤油醸造協業組合敷地内 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール

(20)

押野小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年4月29日 (日) 平成30年8月26日 (日) 平成30年12月16日 (日) 平成31年3月24日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 押野校区少年連盟協議会 実 施 日 午前7時30分~9時の間 各町会集積場所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(21)

金石町小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年7月9日 (月) 平成30年9月10日 (月) 平成30年10月15日 (月) 平成30年11月19日 (月) 回 収 場 所 平成30年12月17日 (月) 回 収 品 目 平成31年1月21日 (月) 平成31年2月18日 (月) 平成31年3月18日 (月) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 金石町校下町会連合会 実 施 日 実 施 時 間 毎月第2水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 午前6時~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション 金石幼稚園 楓会 午前8時~10時30分の間 金石幼稚園 玄関 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 実 施 日

(22)

菊川町小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年7月8日 (日) 平成30年11月4日 (日) 平成31年3月17日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ 回 収 品 目 菊川校下町会連合会 菊川町小学校PTA 雑がみ、段ボール 実 施 日 午前9時~11時の間 菊川町小学校給食室側駐車場 実 施 日 午前6時~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション 毎月第4水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。

(23)
(24)

戻る 実 施 団 体 平成30年7月8日 (日) 平成30年12月16日 (日) 平成31年2月24日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 午前8時~9時30分の間

鞍月小学校区

鞍月校区子ども会連合会 実 施 日   鞍月小学校 JA金沢中央鞍月支店 ライスセンター

(25)

兼六小学校区

戻る

(材木地区)

(味噌蔵地区)

実 施 団 体 実 施 団 体 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 平成30年7月18日 (水) 平成30年11月6日 (火) 平成31年3月5日 (火) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 各町会の資源ごみステーション 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 材木地区町会連合会 味噌蔵地区町会連合会 実 施 日 毎月第2水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 実 施 時 間 ※開始時間は各町会によって異なります午前6時30分~8時30分の間 幼稚園玄関横 園バス駐車場 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 実 施 日 ※鈴見地区を除く毎月第4土曜日 実 施 時 間 午前6時~8時30分の間 午前10時~午後1時の間 学校法人 清泉幼稚園 保護者会 実 施 日

(26)

小坂小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月27日 (日) 平成30年7月1日 (日) 平成30年9月2日 (日) 平成30年11月4日 (日) 平成31年2月24日 (日) 回 収 場 所 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 場 所 回 収 品 目 実 施 日 午前8時~10時の間 雑がみ、段ボール 小坂小学校正門 新聞、雑誌、雑がみ、牛乳パック 各町会の資源ごみステーション 実 施 日 毎月第4水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 実 施 時 間 午前6時~8時30分の間 小坂小学校PTA 小坂校下町会連合会

(27)

小立野小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年6月24日 (日) 平成30年10月21日 (日) 平成31年2月17日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月25日 (金) 平成30年7月27日 (金) 平成30年9月28日 (金) 実 施 時 間 平成30年11月30日 (金) 回 収 場 所 平成31年1月25日 (金) 回 収 品 目 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 実 施 日 実 施 日 午前6時30分~8時30分の間 午前8時30分~10時30分の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 各町会の資源ごみステーション 毎月第1水曜日(あきびんの日) ※6・10・2月は除く。 ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 小立野小学校駐車場 小立野町会連合会 小立野小学校育友会 新聞、雑誌、雑がみ 聖ヨハネ保育園 保護者会 実 施 日 崎浦町会連合会(第一ブロック) 午前7時~午後1時の間 聖ヨハネ保育園玄関 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 回 収 場 所 実 施 日 毎月第1水曜日(あきびんの日) ※6・10・2月は除く。 ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 午前6時30分~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール

(28)

実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 あゆみ保育園を育てる会 奇数月 第4金曜日 4週目(月)午前9時30分~当日9時30分の間 あゆみ保育園玄関前

(29)

犀川小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 実 施 日 平成30年4月22日 (日) 平成30年6月3日 (日) 平成30年7月15日 (日) 回 収 場 所 平成30年8月26日 (日) 回 収 品 目 平成30年10月7日 (日) 平成30年11月25日 (日) 実 施 団 体 平成31年1月13日 (日) 平成30年6月10日 (日) 平成31年3月3日 (日) 平成30年11月18日 (日) 実 施 時 間 平成31年3月10日 (日) 回 収 場 所 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 場 所 回 収 品 目 実 施 時 間  (11月~3月は午前6時30分~8時30分)午前6時~8時30分の間 末町18-2ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日 末町辰巳丘町会 午前8時30分~10時の間 末町辰巳丘町会各家庭玄関前 午前8時~11時の間 犀川小学校運動場 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 実 施 日 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 末町町会 毎月第3水曜日 犀川小学校PTA

(30)

実 施 団 体 実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 毎月の最終日(但し、11月を除く) 午前10時~11時の間 回 収 場 所 ・犀生中学校生徒玄関 ・犀生中学校前資源回収ボックス ・末町県営住宅ごみ集積所 ※各家庭ごみステーション(午前8時~9時) 最終 金曜日 回 収 場 所 (対象:末こども園入園児世帯)末こども園 玄関前 5・7・9・11・1・3月 実 施 日 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 午前8時~9時の間 犀生中学校PTA 末こども園 保護者会

(31)

四十万小学校区

戻る 実 施 団 体 回 収 場 所 回 収 品 目 実 施 時 間 当日の朝、午前9時までに出してください。※前日、夜の持込みはやめてください。 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 四十万校下町会連合会 実 施 日 毎月第4土曜日

(32)

十一屋小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月20日 (日) 平成30年10月21日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 ・十一屋小学校正門前 ・三角公園 ・めぐみ保育園前 ・平和会館前 ・アドバンス前の公園 ・つつじが丘公園 ・下菊橋高架下 ・わかば保育園前 ・自衛隊官舎B号棟前 ・市営大桑集会所前 ・県営大桑集会所前 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 平成30年8月5日 (日) 平成30年11月18日 (日) 回 収 場 所 回 収 品 目 各町会の資源ごみステーション ※実施しない町会もありますので、 各町会へご確認ください。 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、古着 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 野田中学校PTA 十一屋小学校育友会 午前8時30分~9時30分の間 実 施 日 毎月第4水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 実 施 日 野田中学校及び各小学校地区委員指定場所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 十一屋校下町会連合会 実 施 日 午前6時~8時30分の間

(33)

新神田小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年6月17日 (日) 実 施 日 平成30年9月2日 (日) 実 施 時 間 平成30年11月25日 (日) 回 収 場 所 平成31年2月24日 (日) 回 収 品 目 実 施 時 間 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 東入江会館前(入江1丁目359) 回 収 場 所 各町会指定場所 (収集後、担当者が新神田小学校玄関前に持 込) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 東入江町会 新神田小学校育友会 実 施 日 午前8時~10時の間 毎月 第1水曜日 午前6時45分~8時30分の間

(34)
(35)

西南部小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年5月6日 (日) 平成30年7月1日 (日) 平成30年9月2日 (日) 平成30年11月11日 (日) 平成31年3月3日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 西南部小学校育友会 実 施 日 午前7時30分~10時30分の間 太陽紙業金沢 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック

(36)

大徳小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年4月5日 (木) 平成30年6月3日 (日) 平成30年5月10日 (木) 平成30年10月21日 (日) 平成30年6月7日 (木) 平成31年3月3日 (日) 平成30年7月5日 (木) 実 施 時 間 平成30年8月2日 (木) 回 収 場 所 平成30年9月6日 (木) 回 収 品 目 平成30年10月4日 (木) 平成30年11月1日 (木) 平成30年12月6日 (木) 平成31年1月10日 (木) 平成31年2月7日 (木) 平成31年3月7日 (木) 実 施 時 間 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 大徳小学校育友会 石山商店 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 実 施 日 午前8時30分~11時の間 回 収 場 所 ①松村1丁目90番地 山田様駐車場 ②松村2丁目157番地  松村第三公園ごみステーション 松村第二町会 実 施 日 午前6時~9時の間 (5月、1月は第2木曜)

(37)

田上小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目

(俵地区)

実 施 団 体 平成30年7月8日 (日) 平成30年11月11日 (日) 平成31年3月10日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 午前6時30分~7時30分の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 実 施 日 金沢市俵公民館前 とむろ子ども会 田上校下町会連合会 毎月第1土曜日※1月は除く 午前6時00分~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション

(38)

千坂小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年8月5日 (日) 平成30年11月25日 (日) 平成31年3月3日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 日 午前7時~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション 午前8時~9時の間 千坂校下コミュニティ協議会 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 千坂小学校育友会 毎月第4水曜日(あきびんの日) ※5・8・10・11・3月は除く。 ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 実 施 日 各町会の指定場所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(39)

中央小学校区

戻る

(松ヶ枝地区)

(芳斉地区)

実 施 団 体 実 施 団 体 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目

(長町地区)

実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 芳斉地区町会連合会 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 午前6時~8時30分の間 ※開始時間は各町会によって異なります 毎月第3水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 長町公民館前(長町2-2-16) 松ヶ枝地区町会連合会 実 施 日 各町会毎のびんの回収場所 実 施 時 間 各町会毎のびんの回収場所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日 毎月第4水曜日(あきびんの日) ※1月はあきびんの収集日に合わせ、 1週繰り下げて実施します。 実 施 時 間 ※開始時間は各町会によって異なります午前6時~8時30分の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 長町地区少年連盟 毎月11日頃予定 午前8時~9時の間

(40)

戸板小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月20日 (日) 平成30年6月24日 (日) 平成30年12月2日 (日) 平成30年8月26日 (日) 平成31年3月3日 (日) 平成30年10月7日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 戸板小学校育友会 長田中学校PTA 実 施 日 午前8時~9時30分の間 (株)石山商店(駅西本町5丁目1-10) 実 施 日 ※実施団体へ問合せ下さい。 ※実施団体へ問合せ下さい。 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック

(41)

富樫小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年9月13日 (木) 平成31年2月14日 (木) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 高尾台中学校 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 高尾台中学校PTA 実 施 日 午後4時~5時の間

(42)

長坂台小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年4月15日 (日) 実 施 日 平成30年9月23日 (日) 実 施 時 間 平成31年2月17日 (日) 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 平成30年8月5日 (日) 平成30年11月18日 (日) 回 収 場 所 回 収 品 目 長坂台校下町会連合会 長坂台小学校PTA 午前9時~10時30分の間 回 収 場 所 (円光寺・泉野出町方面)10ヶ所 (長坂台・長坂方面) 10ヶ所 (野田町集荷場所)野田町会館 実 施 日 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 毎月第2土曜日 午前6時~8時30分の間 回 収 場 所 各町会の資源ごみステーション ※実施しない町会もありますので、 各町会へご確認ください。 野田中学校PTA 野田中学校及び各小学校地区委員指定場所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日

(43)

長田町小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月13日 (日) 平成30年6月24日 (日) 平成30年11月11日 (日) 平成30年8月26日 (日) 平成31年3月3日 (日) 平成30年10月7日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 長田町小学校育友会 実 施 日 午前8時00分~10時00分の間 各町会の回収場所及び長田町小学校 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日 長田中学校PTA 午前8時~9時30分の間 (株)石山商店(駅西本町5丁目1-10) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック

(44)
(45)

西小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月13日 (日) 平成30年6月24日 (日) 平成30年11月11日 (日) 平成30年8月26日 (日) 平成31年2月24日 (日) 平成30年10月7日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 西小学校育友会 実 施 日 午前8時~ 端保商店(金沢紙業)倉庫 駅西本町3-5-12 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日 長田中学校PTA 午前8時~9時30分の間 (株)石山商店(駅西本町5丁目1-10) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック

(46)

額小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年9月9日 (日) 実 施 日 平成30年7月29日 (日) 平成30年11月18日 (日) 実 施 時 間 平成31年1月20日 (日) 平成31年3月10日 (日) 実 施 時 間 回 収 品 目 回 収 場 所 ・額新保集会所 ・額新保中央公園 ・光が丘会館 ・かぼちゃ公園 ・大額稲荷神社前 ・どんぐり公園       ほか 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 額小学校PTA 額校区少年連盟 実 施 日 午前8時~午前9時30分の間 午前7時30分~9時の間 ・額新保集会所 ・額新保中央公園 ・光が丘会館 ・かぼちゃ公園 ・大額稲荷神社前 ・どんぐり公園       ほか 回 収 場 所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール

(47)

花園小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年6月10日 (日) 実 施 日 平成30年9月30日 (日) 実 施 時 間 平成31年3月3日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 花園小学校育友会 実 施 日 (予定) 午前8時~10時の間 旧JA花園支所駐車場 日吉ヶ丘町会 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 二日市町会 毎月第4水曜日 午前7時~8時30分の間 回 収 場 所 日吉ヶ丘コミュニティセンター利屋町149番地 リサイクル資源ごみ集積庫前 JA金沢市花園倉庫裏駐車場内古紙回収倉庫 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 午前7時~午後7時の間

(48)

馬場小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 実 施 日 平成30年5月20日 (日) 実 施 時 間 平成30年7月15日 (日) 回 収 場 所 平成30年9月16日 (日) 回 収 品 目 平成30年11月18日 (日) 平成31年1月20日 (日) 平成31年3月17日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 馬場子ども会連合会 馬場小学校PTA 午前7時~8時30分の間 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 偶数月 第3日曜日 実 施 日 午前9時~12時の間 各町会指定場所 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(49)

東浅川小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年6月24日 (日) 平成30年5月25日 (金) 平成30年11月18日 (日) 平成30年7月27日 (金) 平成31年3月10日 (日) 平成30年9月28日 (金) 実 施 時 間 平成30年11月30日 (金) 回 収 場 所 平成31年1月25日 (金) 回 収 品 目 実 施 時 間 回 収 場 所 実 施 団 体 回 収 品 目 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 犀生中学校PTA 毎月の最終日(但し、11月を除く) 午前8時~9時の間 ・犀生中学校生徒玄関 ・犀生中学校前資源回収ボックス ・末町県営住宅ごみ集積所 ※各家庭ごみステーション(午前8時~9時) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 実 施 日 午前8時~10時の間 東浅川保育園あゆみ会 前日夕方~当日12時の間 東浅川保育園正面玄関 実 施 日 東浅川小学校育友会 東浅川小学校駐車場 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(50)

伏見台小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月13日 (日) 平成30年5月12日 (土) 平成30年11月11日 (日) 平成30年9月8日 (土) 平成31年3月10日 (日) 平成30年12月8日 (土) 実 施 時 間 平成31年3月9日 (土) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年9月13日 (木) 平成31年2月14日 (木) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 金沢サザンシャトルズ 実 施 日 午後4時~5時の間 伏見台小学校育友会 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、古着 実 施 日 回 収 場 所 午前9時~11時の間 実 施 日 実 施 日 回 収 場 所 窪5丁目666先 満願寺川沿いのごみステーション横に 古紙回収庫を設置 高尾台中学校 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 高尾台中学校PTA ・伏見台小学校玄関前 ・高尾台会館前 ・高尾台2丁目緑地 ・日吉神社横 ・上久安会館前 ・三馬会館前     ほか 窪新町町会 高尾台中学校来賓玄関前 午後6時~9時の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 午前6時~8時30分の間 毎月第1水曜日(埋立ごみの日) 第3水曜日(びんの日) 第2、4月曜日(資源ごみの日)の月4回

(51)

不動寺小学校区

戻る

(薬師谷地区)

実 施 団 体 回 収 場 所 回 収 品 目 各町会のびん回収ステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 時 間 当日の朝、午前9時30分までに出してください。 ※前日、夜の持込みはやめてください。 薬師谷地区町会連合会 実 施 日 毎月第2火曜日

(52)

三谷小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年6月17日 (日) 平成30年11月11日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 三谷小学校育友会 実 施 日 午前7時~9時30分の間 三谷小学校玄関前ロータリー

(53)

緑小学校区

戻る

(二塚地区)

実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月13日 (日) 平成30年9月2日 (日) 平成30年12月2日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 緑小学校育友会 午前8時~10時の間 二塚地区町会連合会 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、古着 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 回 収 場 所 緑小学校校区内各町会緑小学校 (各町会へお問い合わせください。) 実 施 日 実 施 日 ※1月はあきびんの収集日に合わせ、毎月第3水曜日(あきびんの日) 1週繰り下げて実施します。 実 施 時 間 午前6時00分~8時30分の間 各町会のびん回収ステーション

(54)
(55)

三和小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年5月13日 (日) 実 施 日 平成30年4月8日 (日) 平成30年7月8日 (日) 実 施 時 間 平成30年9月9日 (日) 平成30年11月18日 (日) 平成31年2月17日 (日) 回 収 品 目 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 実 施 日 午前8時30分~10時30分の間 三和小学校校下内各町会の指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 回 収 場 所 (各町会へお問い合わせください。)各町会指定場所 三和小学校育友会 三和校下少年連盟 午前9時~10時30分の間 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(56)

三馬小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年4月22日 (日) 平成30年6月3日 (日) 平成30年7月8日 (日) 平成30年9月2日 (日) 平成30年11月4日 (日) 平成30年12月9日 (日) 平成31年3月17日 (日) 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 日 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 実 施 日 午前8時~10時30分の間 三馬小学校育友会 三馬校区子ども会連合会 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 午前8時30分~11時の間 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール

(57)

明成小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 明成小学校育友会 午前8時~8時30分の間 明成小学校玄関ピロティ前 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 毎月 第4土曜日

(58)
(59)

森山町小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 日 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール 森山校下町会連合会 毎月第2木曜日 午前6時~8時30分の間 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。)

(60)

杜の里小学校区

戻る

(鈴見地区)

(田上地区)

実 施 団 体 実 施 団 体 実 施 日 実 施 日 実 施 時 間 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 場 所 回 収 品 目 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 回 収 品 目 田上校下町会連合会 毎月第1土曜日※1月は除く 午前6時00分~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着 杜の里小学校育友会 毎月第1土曜日 ※1月は除く 午前6時00分~8時30分の間 各町会の資源ごみステーション

(61)

諸江町小学校区

戻る 実 施 団 体 実 施 団 体 平成30年9月9日 (日) 実 施 日 平成30年10月7日 (日) 平成30年12月2日 (日) 実 施 時 間 平成31年2月10日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 回 収 品 目 実 施 団 体 実 施 日 平成30年5月27日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 諸江町小学校育友会 浅野川中学校PTA 午前8時~12時の間 回 収 場 所 ・金沢紙業(株) ・みずきごみ集積場 ・浅野川小学校 午前8時~10時の間 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 実 施 日 松寺地区子ども会連合会 午前8時~9時の間 松寺公民館前 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール

(62)

安原小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年5月13日 (日) 平成30年10月28日 (日) 平成30年12月2日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 安原小学校育友会 実 施 日 午前7時30分~9時の間 ・学校アプローチピロティ ・みどり団地H1~4棟 1階エレベーター前 ・福増南交流館前 ・中屋ふれあい会館前 ・福増町北会館前 ・JA金沢安原支店 ・打木ゴミステーション ・打木町小公園入り口 ・ケヤキ小公園 ・下安原研修センター向い ・かしの木公園横ゴミステーション ・ミドリの杜こども園前 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(63)
(64)

湯涌芝原小中学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年5月20日 (日) 平成30年10月14日 (日) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 湯涌芝原小中学校育友会 実 施 日 午前7時30分~9時の間 各町会指定場所 (各町会へお問い合わせください。) 湯涌小学校・芝原中学校正門 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、古着

(65)

米泉小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年6月23日 (土) 平成30年10月27日 (土) 平成31年2月23日 (土) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 米泉小学校育友会 実 施 日 午前8時30分~10時30分の間 ・米泉県職員住宅 ・米泉7丁目かぶと公園 ・米泉陸橋側道 ・西泉会館 ・米泉3丁目児童公園 ・米泉8丁目県営住宅集会所 ・米泉8丁目長田宅前 ・米泉9丁目パンダ公園 ・米泉小学校児童玄関前 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

(66)

米丸小学校区

戻る 実 施 団 体 平成30年5月12日 (土) 平成30年9月8日 (土) 平成30年11月17日 (土) 平成31年3月2日 (土) 実 施 時 間 回 収 場 所 回 収 品 目 米丸小学校育友会 実 施 日 午前8時30分~10時の間 米丸小学校(北側)職員駐車場 各町会集積場所 (各町会へお問合せください。) 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、牛乳パック、古着

参照

関連したドキュメント

全国の 研究者情報 各大学の.

岩内町には、岩宇地区内の町村(共和町・泊村・神恵内村)からの通学がある。なお、岩宇 地区の高等学校は、 2015

J-STAGE は、日本の学協会が発行する論文集やジャー ナルなどの国内外への情報発信のサポートを目的とした 事業で、平成

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

「系統情報の公開」に関する留意事項

七,古市町避難訓練の報告会

AC100Vの供給開始/供給停止を行います。 動作の緊急停止を行います。

第16回(2月17日 横浜)

 内容は「函館から道内」 「本州への国鉄案内」 「旅行に必要なきっぷ」 「割引きっぷの案内」 「団体 旅行」

平成 30 年度は児童センターの設立 30 周年という節目であった。 4 月の児―センまつり

排出量取引セミナー に出展したことのある クレジットの販売・仲介を 行っている事業者の情報

排出量取引セミナー に出展したことのある クレジットの販売・仲介を 行っている事業者の情報

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は

授業は行っていません。このため、井口担当の 3 年生の研究演習は、2022 年度春学期に 2 コマ行います。また、井口担当の 4 年生の研究演習は、 2023 年秋学期に 2

D

集計方法 制度対象事業者が義務履行のために 行った取引のうち、価格記載のあった ものについて、取引量レンジごとの加

平成24年度は、加盟団体の組織強化ならびに改革を図るために日本財団の助成を得て 平成21年度 から実施 し た「加 盟団 体連繋プ ロ グラム」事

 多くの先行研究が,企業の公表する情報における情報移転に関する分析を

市民・市民団体 事業者 行政 施策の方向性 啓発や情報提供. ○

〔概要〕 広報「ひらかた」、水道局ホームページ ほかマスメディアを活用し、事業の情

1.海女の町 ふげし