• 検索結果がありません。

推薦入試募集要項 2018年度 推薦入学試験要項等ページ|推薦入学試験特設ページ|熊本学園大学 2018年度 募集要項 推薦入試

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "推薦入試募集要項 2018年度 推薦入学試験要項等ページ|推薦入学試験特設ページ|熊本学園大学 2018年度 募集要項 推薦入試"

Copied!
38
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

※個人情報の保護について

熊本学園大学では、 出願書類にご記入いただきました志願者の氏名・住所等の個人情報は、 入学試験の 出願受付、 実施、 合格発表、 さらには入学に至る一連の手続きと、 熊本学園大学で学生生活を始めるに 当たって必要となる書類・お知らせ等の送付及び入学者データの統計処理のために使用いたします。 なお、 上記利用目的に必要な範囲を超えて志願者の個人情報を利用することはありません。

学部 学科 入学定員

商学部 商学科 240名

ホスピタリティ・マネジメント学科 80名

経済学部 経済学科リーガルエコノミクス学科 260名110名

外国語学部 英米学科東アジア学科 115名50名

社会福祉学部第一部

社会福祉学科 80名

福祉環境学科 80名

子ども家庭福祉学科 80名

ライフ・ウェルネス学科 80名

社会福祉学部第二部 社会福祉学科 60名

熊本学園大学 学部・学科・入学定員

アドミッション・ポリシー P1

推薦入学試験実施内容 P2

高等学校の先生方へ (お知らせ) P12

インターネット出願の利用手順 P14

納入金 P16

受験上の注意 P18

入学試験に関するよくあるご質問 (Q&A) P18

新入生特待生制度について P19

試験場案内 P20

推薦入試合格者への入学前教育について P21

宿泊のご案内 P21

……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………

◎推薦入試種別・実施学科

学 部 学 科 指定校制(11月) 公募制(11月) 指定校制(12月) 公募制(12月) 普通課程 専門課程 商業課程 一般 スポーツ 普通課程 専門課程 商業課程 スポーツ

商 商 ● ● ● ● ● ● ● ● ●

ホスピタリティ・マネジメント ● ● ● ● ● ● ●

経 済 経 済 ● ● ● ● ●

リーガルエコノミクス ● ● ● ● ●

外 国 語 英 米 ● ● ● ●

東 ア ジ ア ● ● ●

社会福祉

第一部社会福祉 ● ● ● ● ● ● ●

福 祉 環 境 ● ● ● ● ● ● ●

子ども家庭福祉 ● ● ●

ライフ・ウェルネス ● ● ● ● ●

第二部社会福祉 ● ●

◆すべてインターネット出願

(3)

アドミッション・ポリシー 入学者受入れ方針

■商学部

入学者受入れにあたって、 以下に掲げる知識・技能や能力、 目的意識・意欲・態度を備えた人を求めま す。 また、 多様な学生を受け入れるために、 学力試験、 書類審査、 小論文、 課題レポート、 プレゼンテー ション、 面接等の多様な選抜方法を実施しています。

1. 商学部における学修に必要な基礎的知識・技能を修得している。

2. 組織や地域の課題を発見し、 解決するために必要な思考力・判断力・表現力を修得している。 3. 主体性をもって多様な人々と協調・協働して学ぼうとする意欲を有している。

4. 流通・マーケティング分野、 金融分野、 組織のマネジメント分野、 ホスピタリティ・マネジメント 分野、 簿記・会計分野、 情報分野に関心を有している。

5. 商学の専門知識を修得し、 地域や組織のリーダーとして、 積極的に社会に貢献する意欲を有している。

■経済学部

経済学部は、 ディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーに定める教育を受けるための条件とし て、 以下の能力及び意欲を備えた人を求めます。 受け入れる人に求める学修成果や意欲を多面的・総合的 評価するため、 または、 多様な背景をもつ人を受け入れるため、 試験・発表・報告書・面接など多様な選 抜方法を取り入れます。

1) 経済学部での学修に必要な基礎的知識・技能を十分に備えている人

2) 経済学部での学修に必要な思考力・判断力・表現力等の能力を備えている人 3) 主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度を備えている人

4) 地域・グローバル経済の様々な現代的課題に興味があり、 それらの課題を分析し、 解明する意欲の ある人

5) 人々の暮らしや企業・政府の活動に深く関連する経済と法律に関心をもつ人

■外国語学部

入学者の受け入れにあたり、 以下の5項目の条件に合致し、 知識・技能、 思考力・判断力・表現力、 主 体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度ができているかを判断するため、 面接試験、 推薦入試、 学力 試験などを行います。 なお、 合格者には入学前に大学での学びについて事前の教育を課します。

1 日々持続して自ら学習する習慣を身につけている。

2 英語を専攻とする人は、 国際共通語としての英語の基礎学力がある。

3 中国語や韓国語を専攻とする人は、 母語を適切に理解し、 的確に表現できる。 4 専攻する言語の背景となる文化や歴史など関連領域に関心がある。

5 多様な生活習慣や文化を知り、 外国語を使い、 将来は熊本や九州、 日本そして世界に有意義に関与 することを希望している。

■社会福祉学部

中学校・高等学校における教育の成果とされる、 いわゆる 「確かな学力」 の三要素としての、 ①基礎的 な知識・技能、 ②知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力、 ③主体性 を持って多様な人々と共に学ぶ態度を十分に身につけた人物を求めます。

また同時に、 以下に示す姿勢や意欲を有している人物を求めます。

① 「人間の幸福」 や 「幸福に暮らせる社会づくり」 に関心を持ち、 現代社会における健康・生活・環境 に関する諸課題を総合的に理解し、 多様な人々との協調・協働を通じて、 課題解決に向けた力を身に つけようとする姿勢を有している。

②自らの力によって豊かな人間性を育み、 社会福祉学領域の専門教育を通じて、 専門職または地域社会 のリーダーとして社会に貢献する意欲を有している。

(4)

11月・12月実施

○指定校制

普通課程推薦・専門課程推薦

商業課程推薦

○公募制

一般推薦・スポーツ推薦

(11月実施のみ)

入 試 日 程

出願期間 試験日・試験場

11月実施

平成29年11月1日(水)∼11月9日(木) 消印有効 平成29年11月26日(日) 本学・那覇

12月実施

平成29年12月5日(火)∼12月12日(火) 消印有効 平成29年12月17日(日) 本学

下 見 時 間

11月実施

平成29年11月25日(土) 14:00∼16:00

12月実施

平成29年12月16日(土) 14:00∼16:00

※熊本会場 (本学) のみ下見ができます。

(掲示板で試験室を確認し、 下見は廊下までとし、 試験室には入室できません。)

入学検定料

○ インターネットでの出願登録 (P14参照) 完了後、 コンビニエンスストアでお支払いください。 ○ ATMや電子マネー、 クレジットカードはご利用いただけません。

○ いったん納入された入学検定料は返還しません。

30,000円

11月実施

平成29年12月4日(月) 午前10時

12月実施

平成29年12月22日(金) 午前10時

(電話による問い合わせには応じません。)

○ 高等学校長に郵送にて通知します。 合格者には、 合格通知書等を郵送します。

○ 合格者発表の補助手段として上記日時より、 インターネット (下記URL) にて合格者の受験番号 のみ公開します。 (時間帯により接続に時間がかかる場合があります。)

合 格 発 表

11 月 実 施

平成29年12月18日(月)

までに入学金 12 月 実 施

平成30年1月16日(火)

までに入学金

11・12月実施

平成30年3月8日(木)

までに第一期分納入金と入学手続書類

*手続方法 (納入金の納入方法を含む) は合格発表の際に通知します。

入 学 手 続

(5)

指 定 校 推 薦

(普通課程・専門課程・商業課程)

11月実施

12月実施

募集学部・学科・募集人員

平成30(2018)年度

指定校推薦

学 部 学 科 普通課程(11月) 専門課程(11月) 商業課程(11月) 普通課程(12月) 専門課程(12月) 商業課程(12月)

商 学 部 商 学 科 30名程度 5名程度 25名程度 3名程度 2名程度 3名程度 ホスピタリティ・マネジメント学科 9名程度 2名程度 4名程度 2名程度 2名程度 2名程度 経 済 学 部 経 済 学 科 48名程度 6名程度 − − − −

リーガルエコノミクス学科 22名程度 2名程度 − − − − 外国語学部 英 米 学 科 28名程度 2名程度 − 2名程度 − −

東アジア学科 9名程度 2名程度 − − − −

社会福祉学部第一部

社会福祉学科 11名程度 3名程度 − 2名程度 若干名 − 福祉環境学科 14名程度 4名程度 − 若干名 若干名 − 子ども家庭福祉学科 14名程度 − − − − − ライフ・ウェルネス学科 13名程度 5名程度 − − − − 社会福祉学部第二部 社会福祉学科 − 5名程度 − − − −

下記事項に該当する者

1. 本学が指定する高等学校の普通課程、 専門課程・総合学科、 商業に関する課程を平成30年3月卒業見 込みの者で出身高等学校長が推薦した専願者。

2. 以下の学部学科が示す高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値を満たす者。

◇は外国語科目 (英語) の評定平均値 ◆は外国語科目あるいは国語の評定平均値

※商業課程推薦においては、 次の (イ) (ロ) のいずれかの条件に該当する者も出願可とする。 (イ) 全体の評定平均値3.5以上で、 次のいずれかの条件に該当する者。

①日本商工会議所主催簿記検定試験2級以上 ⑥日本商工会議所主催珠算能力検定試験1級

②全国商業高等学校協会主催簿記実務検定試験1級 ⑦全国商業高等学校協会主催珠算・電卓実務検定試験1級 ③(独)情報処理推進機構 基本情報技術者試験合格者 ⑧日本英語検定協会実用英語技能検定試験2級以上 ④(独)情報処理推進機構 ITパスポート試験合格者 ⑨全国商業高等学校協会主催英語検定試験1級 ⑤全国商業高等学校協会主催情報処理検定試験1級

(ロ) 全国商業高等学校協会主催の検定で3種目にわたり1級を取得した者。

出 願 資 格

学 部 学 科 普通課程(11月) 専門課程(11月) 商業課程(11月) 普通課程(12月) 専門課程(12月) 商業課程(12月)

商 学 部 商 学 科 3.3以上 3.8以上 3.8以上 3.7以上 4.0以上 4.0以上 ホスピタリティ・マネジメント学科 3.5以上 4.0以上 4.0以上 3.9以上 4.2以上 4.2以上 経 済 学 部 経 済 学 科 3.3以上 3.8以上 − − − −

リーガルエコノミクス学科 3.3以上 3.8以上 − − − − 外国語学部 英 米 学 科 ◇3.3以上 4.0以上 − 4.0以上 − − 東アジア学科 ◆3.3以上 ◆4.0以上 − − − −

社会福祉学部第一部

(6)

選考方法・時間割・配点

集 合 小 論 文

9:30 10:00∼11:10 (70分)

集 合 面 接

9:30 10:00∼

集 合 面 接

9:30 10:00∼ (1) 書類審査 (2) 小論文 (100点)

商学科、 経済学科、 リーガルエコノミクス学科、 英米学科、 東アジア学科、

第一部社会福祉学科、 福祉環境学科、 子ども家庭福祉学科、 ライフ・ウェルネス学科

(1) 書類審査 (2) 課題レポート ※出願時に提出 (3) 面接

(1) 書類審査 (2) 面接

ホスピタリティ・マネジメント学科

第二部社会福祉学科

Web上での入力を行い、 入学志願票を作成・印刷し、 入学検定料の支払いを済ませて、 下記の書類を 取り揃え、 本学所定の出願用封筒もしくは角2封筒に入れて郵便局の窓口から速達簡易書留で郵送して下 さい。 (消印有効)

①入学志願票 (P14の 「インターネット出願の利用手順」 を参照してください) 写真1枚及びコンビニエンスストア収納証明書を貼付してください。

写真は、 たて4㎝×よこ3㎝とし、 正面向き、 上半身、 脱帽、 無背景のものとします。

②推薦書……… (後出綴じ込み①指定校用) 本学所定の用紙に出身高等学校長が証明し、 厳封されたもの。

③調査書

文部科学省所定の様式により作成された用紙に出身高等学校長が証明し、 厳封されたもの。 発行年月日は、 平成29年9月1日以降発行で最新の内容であるもの。

④自己推薦書 (後出絞り込み②)

商学科、 経済学科、 リーガルエコノミクス学科、 英米学科、 東アジア学科、 第一部社会福祉学科、 福祉環境学科、 子ども家庭福祉学科、 ライフ・ウェルネス学科は提出してください。

⑤課題レポート (後出絞り込み③)

ホスピタリティ・マネジメント学科のみ提出してください。

⑥エントリーシート (後出絞り込み④)

ホスピタリティ・マネジメント学科、 第二部社会福祉学科は提出してください。 ⑦資格取得証明の写し

商業課程推薦の該当者のみ提出してください。

………

………

………

(7)

指 定 校 推 薦 11月実施

○出願締切日以降に送付します。

○写真票の所定欄に写真を貼付してください。

○試験直前になっても届かない場合は、 本学入試課0120-62-4095 (直) へ問い合わせてください。 ○受験票・写真票は、 切り離さず試験日当日必ず持参してください。

12月実施

○試験当日に配付します。 写真を1枚持参してください。

○写真は、 縦4㎝×横3㎝とし、 正面向き、 上半身、 脱帽、 無背景のものとし、 裏面に受験学科、 氏 名を必ず記入してください。

*受領後、 住所、 氏名、 入試制度、 受験学科に間違いがないか必ず確認し、 入学手続き完了まで保管し てください。

受験票・写真票

(例)普通課程:経済学部経済学科を受験する場合

入試制度 普通課程推薦

試験日 平成29年11月26日

学部学科 経済学部経済学科

受験番号 EE310001

氏 名 熊学クマガク 太タ郎ロウ (裏面の注意事項を参照のこと)

平成30年度熊本学園大学写真票 平成30年度熊本学園大学推薦入試受験票

(裏面の注意事項を参照のこと)

1 限

2 限

3 限

写 真 貼 付 欄

(たて4㎝×よこ3㎝)

1. 試験当日、 写真が 貼付されていない 場合は受験できま せん

2. 正面・上半身・脱 帽・無背景のもの を貼付すること 3. 写真の裏面に受験

学科、 氏名を必ず 明記すること

試 験 科 目 時 間 割

試 験 時 間 割

① 小論文 10:00∼11:10

② ③

受験番号 入試制度 試 験 日 受 験 学 部 ・ 学 科

EE310001 普通課程 平成29年11月26日 経済学部経済学科 〒862 8680

熊本県熊本市中央区大江2―5―1

熊 学 太 郎 様 切

(8)

学部 学科 募集人員

商学部 商学科 15名程度

ホスピタリティ・マネジメント学科 7名程度

経済学部 経済学科 15名程度

リーガルエコノミクス学科 5名程度

外国語学部 英米学科 8名程度

東アジア学科 5名程度

社会福祉学部第一部

社会福祉学科 8名程度

福祉環境学科 8名程度

子ども家庭福祉学科 12名程度 ライフ・ウェルネス学科 5名程度

社会福祉学部第二部 社会福祉学科 9名程度

学部 学科 要件

商学部 商学科ホスピタリティ・マネジメント学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値が3.0以上 経済学部 経済学科リーガルエコノミクス学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値が3.2以上

外国語学部

英米学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの外国語(英語)の評定平均値が3.2以上 東アジア学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの外国語あるいは国語の評定平均値が3.0以上

社会福祉学部第一部

社会福祉学科

子ども家庭福祉学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値が3.3以上 福祉環境学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値が3.0以上 ライフ・ウェルネス学科 高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値が3.0以上または保健体育の評定平均値が4.0以上 社会福祉学部第二部 社会福祉学科 全体の評定平均値については特に指定しない

下記事項に該当する者

1. 高等学校または中等教育学校を平成30年3月卒業見込みの者で、 出身高等学校長が推薦した専願者。 2. 以下の学部・学科の要件を満たす者。

出 願 資 格

≪一般推薦入試の志望学科について≫

経済学部は、 学科 (経済、 リーガルエコノミクス) について、 第二志望まで認める。 ただし、 第二志望の希望がない場合は第一志望だけでよい。 商学部、 外国語学部、 社会福祉学部第一部・社会福祉学部第二部は、 第一志望のみ。

募集学部・学科・人員

一般推薦

11月実施

(9)

選考方法・時間割・配点

公 募 制 一 般 推 薦

集 合 小 論 文 休 憩 面 接

9:30 10:00∼11:10 (70分) (20分) 11:30∼ (1) 書類審査 (2) 小論文 (100点) (3) 面接

商学科、 東アジア学科、 福祉環境学科

集 合 小 論 文 休 憩 英 語

9:30 10:00∼11:10 (70分) (40分) 11:50∼12:50 (60分)

◆英語はコミュニケーション英語Ⅰ、 コミュニケーション英語Ⅱ、 コミュニケーション英語Ⅲ、 英語表現Ⅰ、 英語表現Ⅱの範囲で出題し、 大学で の学習の出発点として必要な基礎的英語能力を判定する。

(1) 書類審査 (2) 小論文 (100点) (3) 英語(◆) (50点 ※英米学科のみ100点) ホスピタリティ・マネジメント学科、 英米学科、 第一部社会福祉学科、

子ども家庭福祉学科、 ライフ・ウェルネス学科

集 合 小 論 文

9:30 10:00∼11:10 (70分) (1) 書類審査 (2) 小論文 (100点) 第二部社会福祉学科

集 合 基礎学力審査 休 憩 面 接

9:30 10:00∼10:50 (50分) (20分) 11:10∼ (1) 書類審査 (2) 基礎学力審査 (3) 面接

経済学科、 リーガルエコノミクス学科

Web上での入力を行い、 入学志願票を作成・印刷し、 入学検定料の支払いを済ませて、 下記の書類を 取り揃え、 本学所定の出願用封筒もしくは角2封筒に入れて郵便局の窓口から速達簡易書留で郵送して 下さい。 (消印有効)

①入学志願票 (P14の 「インターネット出願の利用手順」 を参照してください) 写真1枚及びコンビニエンスストア収納証明書を貼付してください。

写真は、 たて4㎝×よこ3㎝とし、 正面向き、 上半身、 脱帽、 無背景のものとします。 ②推薦書 ……… (後出綴じ込み①一般推薦用)

本学所定の用紙に出身高等学校長が証明し、 厳封されたもの。 ③調査書

文部科学省所定の様式により作成された用紙に出身高等学校長が証明し、 厳封されたもの。 発行年月日は、 平成29年9月1日以降発行で最新の内容であるもの。

④エントリーシート ……… (後出絞り込み④)

商学科、 経済学科、 リーガルエコノミクス学科、 東アジア学科、 福祉環境学科のみ提出してくだ さい。

(10)

○ 出願締切日以降に送付します。

○ 住所、 氏名、 入試制度、 受験学科に間違いないか確かめてください。 ○ 写真票の所定欄には写真を貼付してください。

○ 試験直前になっても届かない場合は、本学入試課0120-62-4095(直)へ問い合わせてください。 ○ 受験票・写真票は、 切り離さないで試験日当日必ず持参してください。

○ 受験票は、 入学手続完了まで保管してください。

受験票・写真票

(例)〈第一志望〉経済学部経済学科、 〈第二志望〉経済学部リーガルエコノミクス学科で受験する場合。

(第二志望)リーガルエコノミクス学科

(裏面の注意事項を参照のこと)

平成30年度熊本学園大学写真票

試 験 科 目 時 間 割

試 験 時 間 割

① 基礎学力審査 10:00∼10:50

② 面接 11:10∼

入試制度 一般推薦

試験日 平成29年11月26日

学部学科 経済学部経済学科

受験番号 EE360001

氏 名 熊学クマガク 太タ郎ロウ

1 限

2 限

3 限

※ 受験番号 入試制度 試 験 日 受 験 学 部 ・ 学 科

EE360001 一般推薦 平成29年11月26日 経済学部経済学科 〒862 8680

熊本市中央区大江2―5―1

熊 学 太 郎 様

平成30年度熊本学園大学推薦入試受験票 (裏面の注意事項を参照のこと)

写 真 貼 付 欄

(たて4㎝×よこ3㎝)

1. 試験当日、 写真が 貼付されていない 場合は受験できま せん

2. 正面・上半身・脱 帽・無背景のもの を貼付すること 3. 写真の裏面に受験

学科、 氏名を必ず 明記すること 切

(11)

競技種目 募集人員 基準

団 体 種 目

硬式野球(男) サッカー(男女) バレーボール(男女) ソフトボール(男女) ラグビー(男) ハンドボール(男女) バスケットボール(男女) フィールドホッケー(男女) 準硬式野球 (男)

44名

程度

[個人・団体種目]

(1) 全国高等学校総合体育大会、 全国高等学校選手 権大会に出場した者。

(2) 国民体育大会に出場した者。

(3) 上記 (1)、 (2) に相当する大会に出場した者。 (4) 都道府県大会においてベスト16以上の成績をあ

げた者。 団

体 ・ 個 人 種 目

陸上競技(男女) 硬式庭球(男女) ソフトテニス(男女) 卓球(男女) 柔道(男女) 弓道(男女) アーチェリー(男女) 水泳(男女) テコンドー(男女) バドミントン(男女) 剣道(男女) 空手道(男女) ゴルフ(男女) 漕艇(男女)

※注1. 団体種目については、チームのエントリーメンバーを含む。 2. ソフトテニス・硬式庭球・卓球・バドミントンのダブルスは個人とみなす。 3. 陸上競技・水泳のリレー、 陸上競技の駅伝は団体とみなす。 4. 準硬式野球の募集は、 硬式野球・軟式野球の経験者のみとする。 5. ソフトボールの募集は、 硬式野球・軟式野球の経験者も出願可とする。

6. オリンピック等の国際試合に通用する程の競技能力を有するもので、該当募集種目がない場合は、出願する前に入試課に問い合わせること。 7. 公式競技が開催されない競技種目等については、 入試課に問い合わせること。

本制度は、 高等学校においてスポーツ活動に優れた能力と実績を持ち、 本学の教育を受けるにふさわし い基礎学力を有し、 かつ、 本学への入学を強く希望し入学後も学業とスポーツ活動を両立させる強い意志 を持つ者を、 高等学校長の推薦により選考のうえ入学させるものである。

募集学部・学科・人員

公 募 制 ス ポ ー ツ 推 薦

出身高等学校長が推薦する者で、 以下の4つの条件をすべて満たす者。

(1) 高等学校または中等教育学校を平成30年3月卒業見込みの者で、 熊本学園大学スポーツ推薦を専 願とする者。

(2) 高等学校または中等教育学校3年1学期までの全体の評定平均値については、 特に指定しない。 ただし、 子ども家庭福祉学科を志願する者は、 全体の評定平均値が3.0以上とする。

(3) 入学後、 引き続き本学体育会でスポーツ活動 (応募した競技種目) を行う者。 (4) 以下に掲げる競技種目において下記基準のいずれか以上の実績を持つ者。

出 願 資 格

スポーツ推薦

11月実施

12月実施

(公募制)

学部 学科 11月実施 12月実施

商学部 商 学 科 10名程度 若干名

経済学部 経済学科 13名程度 若干名

リーガルエコノミクス学科 5名程度 若干名

社会福祉学部第一部

(12)

※スポーツ推薦入試について

◎ 志願学科は、 第1志望から第3志望まで必ず志望学科を記入しなければなりません。 ◎ 合格学科は、 第1志望から第3志望までのいずれかの学科になります。

◎ 専願制ですので、 合格した場合は必ず本学に入学することとなります。

Web上での入力を行い、 入学志願票を作成・印刷し、 入学検定料の支払いを済ませて、 下記の書類を 取り揃え、 本学所定の出願用封筒もしくは角2封筒に入れて郵便局の窓口から速達簡易書留で郵送して下 さい。 (消印有効)

①入学志願票 (P14の 「インターネット出願の利用手順」 を参照してください) 写真1枚及びコンビニエンスストア収納証明書を貼付してください。

写真は、 たて4㎝×よこ3㎝とし、 正面向き、 上半身、 脱帽、 無背景のものとします。 ②推薦書……… (後出綴じ込み①スポーツ推薦用)

本学所定の用紙に出身高等学校長が証明し、 厳封されたもの。 ③調査書

文部科学省所定の様式により作成された用紙に出身高等学校長が証明し、 厳封されたもの。 発行年月日は、 平成29年9月1日以降発行で最新の内容であるもの。

④スポーツ推薦入学志望理由書… (後出綴じ込み⑤) 本学所定の用紙に本人が記入してください。 ⑤競技成績証明書……… (後出綴じ込み⑥)

本学所定の用紙に出身高等学校長が証明し、厳封されたもの。 ※裏面の注意事項をよく読んでください。

⑥競技成績を証明する資料……… (後出綴じ込み⑦)

本学所定の用紙に新聞・雑誌記事、 表彰状等の写し、 大会トーナメント表、 メンバー表、 スコアー 表、 高体連の証明書等、 競技成績証明書に記入したものを証明する資料 (競技成績証明書のナンバー を記入) を糊づけしてください。

出 願 書 類

集 合 面 接

9:30 10:00∼

選考方法・時間割

(1) 書類審査 (2) 面接

受験票・写真票

11月実施

○出願締切日以降に送付します。

○写真票の所定欄に写真を貼付してください。

○試験直前になっても届かない場合は、 本学入試課0120-62-4095 (直) へ問い合わせてください。 ○受験票・写真票は、 切り離さず試験日当日必ず持参してください。

12月実施

○試験当日に配付します。 写真を1枚持参してください。

○写真は、 縦4㎝×横3㎝とし、 正面向き、 上半身、 脱帽、 無背景のものとし、 裏面に受験学科、 氏名 を必ず記入してください。

(13)

(例)志望学科が、 〈第一志望〉商学科、 〈第二志望〉経済学科、 〈第三志望〉社会福祉学科の場合

受験番号 入試制度 試 験 日 受 験 学 部 ・ 学 科

ZZ350001 スポーツ 平成29年11月26日 商学部商学科

(第二志望) 経済学部経済学科 (第三志望) 社会福祉学部社会福祉学科

(裏面の注意事項を参照のこと)

平成30年度熊本学園大学写真票

試 験 科 目 時 間 割

試 験 時 間 割

① 面接 10:00∼

② ③

入試制度 スポーツ推薦

試験日 平成29年11月26日

学部学科 商学部 商学科

受験番号 ZZ350001

氏 名 熊学クマガク 太タ郎ロウ

1 限

2 限

3 限

※ 平成30年度熊本学園大学推薦入試受験票

(裏面の注意事項を参照のこと)

写 真 貼 付 欄

(たて4㎝×よこ3㎝)

1. 試験当日、 写真が 貼付されていない 場合は受験できま せん

2. 正面・上半身・脱 帽・無背景のもの を貼付すること 3. 写真の裏面に受験

学科、 氏名を必ず 明記すること 〒862 8680

熊本市中央区大江2―5―1

熊 学 太 郎 様

切 り 取 ら な い こ と

(14)

1. 推薦書様式・競技成績証明書 (スポーツ) 様式のダウンロードについて

募集要項に綴じこんである本学所定の用紙、 もしくは以下のWebアドレスからダウン

ロードされた書式を使用してください。

なお、 出身校等学校長が証明し、 厳封したものをご提出ください。

推薦書ダウンロードページ:

<9月より公開>

なお、 ダウンロードされた書式の体裁 (フォントサイズ、 行数など) は一切変更しない

でください。

2. 推薦書について

先生方が推薦書に記載される受験学科と、 受験生が志願票に記載される学科が一致する

ようにお願いします。

特に、 一般推薦の経済学部では第二志望まで出願することが可能ですので、 相違なきよ

うお願いします。 詳しくは6ページをご覧ください。

3. 調査書について

文部科学省所定の様式により作成された用紙に出身高等学校校長が証明し、 厳封したも

のをご提出ください。

4. インターネット出願について

インターネット出願の利用手順については、 本冊子P14・15をご覧ください。

なお、 指定校制については、 出願入力時に指定校コードが必要となります。 指定校コー

ドについては、 事前に指定している高等学校 (進路部) へ郵送で通知 (9月中旬) して

おります。

※熊本学園大学ホームページ 熊本学園入試情報サイトへアクセス

高等学校の先生方へ (お知らせ)

(15)

受付番号 ※

切 り 取 る こ と

推薦理由

学 業 お よ び 人物に関する

所 見

推 薦 理 由

記載責任者名

フ リ ガ ナ

氏 名 (姓) (名)

生 年 月 日 平成 年 月 日 (男・女)

卒 業 年 月 平成 30 年 3 月 卒業見込

入 試 制 度 普通課程・専門課程・商業課程 (該当に〇を付けて下さい。)

志望学部・学科 学部 学科

下記生徒を貴大学推薦入学(指定校制)の出願資格を満たす者と認め推薦いたします。

平成 年 月 日

高等学校名

学校長名 印

(指定校制)

(16)

受付番号 ※

高等学校名

学校長名 印

平成 年 月 日

(一般推薦)

熊本学園大学学長 殿

※第二志望欄は経済学部のみ志望可

推 薦 理 由

記載責任者名

フ リ ガ ナ

氏 名 (姓) (名)

生 年 月 日 平成 年 月 日 (男・女)

卒 業 年 月 平成 30 年 3 月 卒業見込

志望学部・学科

第 一 志 望 学部 学科

第 二 志 望

(希望者のみ記入すること) 学部 学科

下記生徒を貴大学一般推薦入学の出願資格を満たす者と認め推薦いたします。

(17)

切 り 取 る こ と

受付番号 ※

貴大学スポーツ推薦入学試験募集要項記載の出願資格にもとづき、

下記の生徒を適格と認め推薦いたします。

フリガナ

生年

月日 平成 年 月 日生

氏名 競技

種目

推薦理由

人物・性格に関する所見

高等学校名

学 校 長 名

記載者

氏 名

平成 年 月 日

(スポーツ推薦)

(18)

切 り 取 る こ と

高等 学校

フリガナ

志 望

学 科 学科

氏 名

受付番号 ※

自己PR

大学生活の目標や卒業後の進路について、 現在考えていること。

自己推薦書

(19)

切 り 取 る こ と

商学部ホスピタリティ・マネジメント学科 課題レポート

受付番号 ※

作成要領

1. 本人の自筆で記入してください。

2. 提出に関しては、 必ずこの用紙にて提出してください。 (※コピー不可)

3. 必ずペン書きで記入してください。 ※鉛筆不可 4. 横書きで記入してください。

<課題>

高等学校名

フ リ ガ ナ

氏 名

平成 年 月 日

AI (人工知能) の発達により、 人間の労働を必要としなくなる仕事が多くなることが予想されています。 しかし、 「マネージメント」 や 「ホスピタリティ」 といった人間にしかできない領域は残り、 またテクノロジーがすすめばすすむほど、 ハイタッチ (現代の技術社会で必要とされる人間同士の心の触れ合 い) が必要とされるでしょう。 現在、 IT化が進展している社会において、 職業としてホスピタリティをいかしていくことの重要性について述べてください。 1200字程度でまとめてください。

200字

(20)

1000字 800字

1200字

(21)

切 り 取 る こ と

エントリーシート

受付番号 ※

自己PR

志望動機

高校で意欲をもって取り組んだこと または 趣味や特技について

作成要領

1. 本人の自筆で、 記入してください。

2. 黒ペンまたは黒ボールペンを使用してください。

高等学校名

フリガナ

氏 名

志望学科

商学科 ホスピタリティ・マネジメント学科 経済学科 リーガルエコノミクス学科 東アジア学科 福祉環境学科

第二部社会福祉学科

(22)

切 り 取 る こ と

高等学校名

フ リ ガ ナ

氏 名

競 技 種 目

スポーツ推薦入学志望理由書

平成

作成要領

1. 本人の自筆で、 350字以上400字以内にまとめてくだ さい。

2. 横書きとし、 黒ペンまたは黒ボールペンを使用してく ださい。

3. 以下の2点を中心に文章をまとめてください。 志 望 動 機 将来の抱負

受付番号 ※

350字

(23)

切 り 取 る こ と

競技成績証明書

フリガナ 性

男 ・ 女 氏 名

競 技 種 目

ポジション 専門種目等

競技成績

レベル № 年月日 出 場 大 会 名 団 体 ・個人の別 順 位 ・ 記 録 備 考

全 国 大 会

地 区(

九 州 等)

大 会

都 道 府 県 大 会

特記事項

※ 記載にあたっては裏面を参照してください。

(上記記載事項に誤りがないことを証明します。)

平 成 年 月 日

高等学校名

学 校 長 名 印

記載責任者役職名 氏名 印

(24)

記載にあたっての注意事項

1. 「競技種目」 には、 募集要項に掲げる種目を参照され、 「サッカー」 「剣道」 「硬式野球」 等と記

入してください。

2. 「ポジション、 専門種目等」 には、 「投手」 「ゴールキーパー」 「100m自由型」 等と記入してくださ

い。

3. 「競技成績」 について

競技成績は資格基準に適合している競技成績のみを記入してください。 その際は、 全国レ

ベルから都道府県レベルの順に、 優れた成績を各々記入してください。

「出場大会名」 には、 出場した大会名を正確に記入してください (略称は不可)。

「団体・個人の別」 には、 団体の場合は 「団」、 個人の場合は 「個」 と記入してください。

「順位・記録」 には、 当該大会での成績を 「優勝」、 「ベスト4」、 「一回戦敗退」、 「ダブル

ス2位」、 「400m48秒5」 等と記入してください。

「備考」 欄には、 3試合出場等と記入してください。

4. 「特記事項」 には、 都道府県レベル以上での表彰の有無、 ベストメンバーに選出、 ランキング、

所有段位、 国体選手に選抜、 九州代表選抜、 クラブ役職歴、 選抜等アピールできることを詳し

く記入してください。

5. 「記載責任者役職・氏名」 の 「役職」 とは、 部長 (顧問)・監督 (当該高等学校職員に限ります)

(25)

氏名

競技 種目

*この用紙は、 競技成績証明書の競技成績等を客観性のある資料で補足するため のものです。

新聞・雑誌記事、 表彰状等の写し、 メンバー表、 高体連の証明書等、 競技成績 を証明する資料 (縮小可) に、 競技成績証明書のナンバーを付して糊づけして ください。 (貼付資料が多い場合、 この用紙をコピーしてください。)

(資料添付欄)

競技成績を証明する資料等の添付用紙

受付番号 ※

(26)

各入学試験共通事項

インターネット出願の利用手順

納入金等

受験上の注意

入学試験に関するよくあるご質問 (Q&A)

新入生特待生制度について

試験場案内

推薦入試合格者への入学前教育について

宿泊のご案内

インターネット出願 入力確認用紙 (指定校制)

(27)

پটॢॖথ؟৐৚౥വৎप઺એ঱धওشঝदৢੴ घॊ,'दটॢॖথघॊधؚ৐৚োৡखञੲਾ قলൢੲਾਰਗكऋঽ৿োৡऔोؚ೶ਹदघ؛

ॖথॱشॿॵॺলൢभਹ৷ুದ

ॖথॱشॿॵॺলൢभਹ৷ুದ

ॖথॱشॿॵॺলൢभਹ৷ুದ

:HE঱दੲਾ॑োৡ؞৭උघोयؚো৾ಂൢ௠भ੿ਛधؚਫ਼৒મभ੍௸ः૆૟ऋ౥വखऽघ؛

ിম৾ୱপ৾঍ش঒ঌش४भ

ংॼش॑ॡজॵॡآ

઺એपజढथੲਾ॑োৡ؞৭උखऽघ؛

লൢఃஈभ੠ؚওشঝ॔ॻঞ५भোৡऋ੷ीैोऽघ؛ ٹওشঝ॔ॻঞ५॑੅ढथःॊৃ় লൢఃஈभ౥വृਫ਼৒મ੍௸ःऋ౥വघॊधؚఃஈखञওشঝ ॔ॻঞ५पওشঝऋඍऌऽघ؛پ௚ఝਗ਼ਵ؞५ঐشॺইज़থभওش ঝ॔ॻঞ५भৃ়मَؚHVKLKDUDLQHWُॻওॖথभਭਦಅ૭भ ਝ৒॑হ৐पउऒऩढथऎटऔः؛

ˬ̋̅̊̐

ਫ਼৒મभ੍௸ः

੿ਛ؞਀ંऔोञِো৾ಂൢ௠ّ

ق3')ك

॑ഀླྀखऽघ؛

লൢછథभഖଛ

$൤ৢ౛पഀླྀखथऎटऔः؛ऊघोृपगाऋऩ ःेअपਞ॑णऐथഀླྀखऽखॆअ؛ লൢఃஈभ৫઩ৎमؚनठैऊ॑৭උखथऎटऔः؛ ੂीथਹ৷घॊ্

剠َੂीथলൢघॊُ঎ॱথऊै৫઩

ใपਹ৷खञ্

剠َটॢॖথپखथলൢघॊُ঎ॱথऊै৫઩

⋈োৡ؞੍௸ः॑खञटऐदमলൢपऩॉऽच॒؛

ഀླྀखञো৾ಂൢ௠पুછऌदఊਫ॑खऩःदऎटऔः؛ ৑ୀः॑ৄणऐञৃ়ؚুದऊैఃஈखઉखथؚਫखः৔ઍदః ஈखऩउखؚਫखः৔ઍदఃஈखञ੠भ୞ಀदਫ਼৒મ੍॑௸ढथऎ टऔः؛

ˬ̋̅̊̐

ഀླྀ

ഀླྀ

ഀླྀ

$൤ৢ౛पഀླྀ૭ચऩউজথॱ॑৷ਔखऽखॆअ؛ پউ জথॱ॑उ੅ठदऩः্मؚ॥থঅॽग़থ५५ॺ॔भॿॵ ॺউজথॺ१شঅ५ಉ॑ਹ৷घॊऒधऋदऌऽघقથમك؛ ถखऎमَ॥থঅॽॿॵॺউজথॺُदਫ਼ดखथाऽखॆअ؛

উজথॱभ৷ਔ

৘୿भഓ஄ڮಀຆ࿞॑৷ਔखथऎटऔः؛౦मஜ؞ภनठै दुଡःऽच॒؛ऽञमম৾ਚ৒भলൢ৷ຆ࿞दुଡः ऽच॒؛

ഓڮຆ࿞भ৷ਔ

َॖথॱشॿॵॺলൢُ१ॖॺऊैुॲक़থটشॻदऌऽघ؛ লൢ৐पेऎഭ॒दउऌऽखॆअ؛

ো৾૥ୡਏඨ

؞:HEঈছक़२؟ ,QWHUQHW([SORUHUਈৗගپ(GJHमశ௓တ )LUHIR[ਈৗග ؞$GREH$FUREDW5HDGHU'&ਈৗග پ)LUHIR[ृ:LQGRZVڴपఏ૆࿌ൗभ 3')অগش॔मઞ৷खऩःदऎटऔः؛ پ௚ఝਗ਼ਵ؞५ঐشॺইज़থ؞ॱঈঞॵॺ؞।ش঒ਃ؞ॖথॱش ॿॵॺமਢ૭ચऩॸঞঅऩनदमؚਫଞ৿੿चङؚ੎প ऩহ௛॑ਬऌକऒघऒधऋँॊभदബৌपઞ৷खऩः ऒध؛ ؞:HEঈছक़२؟6DIDULਈৗග ؞$GREH$FUREDW5HDGHU'&ਈৗග 0DFLQWRVK 26;قਰఋك :LQGRZV

ڳؚڴ ؚقॹ५ॡॺॵউ

઺એ୭୆भाك ق(GJHঈছक़२मశ௓တदघك

ঃ९॥থ

ঔॲথ8,ق೮ওॺট8,ك ॹ५ॡॺॵউ8,

૆૟खऽखॆअ

ॖথॱشॿॵॺলൢदमਰৣभुभऋ ૑ਏदघ؛হ৐प૆૟खऽखॆअ؛ پ:LQGRZVदभਹ৷दିਔघॊਡ ٹॹ५ॡॺॵউ઺એऊैਹ৷قక௕كघॊ ٹ:HEঈছक़२؞$GREH5HDGHUमॹ५ॡॺॵ উ઺એदॖথ५ॺشঝघॊ ٹ઺એ৸৬पಂൢ௠ق3')كऋ਀ંऔोथुؚ ॹ५ॡॺॵউ઺એभঈছक़२पರॉؚলൢ੿ ঵॑ਢऐॊ پ:LQGRZVदभਹ৷दିਔघॊਡ ఏ૆ঈছक़२ऋ(GJHपऩढथःॊभदਰৣभःङोऊभ্১ दَ,QWHUQHW([SORUHUُ॑କठ঱ऑथओਹ৷ऎटऔः؛ ٹَ५ॱشॺওॽগشُڀَघसथभ॔উজُڀَ:LQGRZV॔ॡ७१ জُڀَ,QWHUQHW([SORUHUُ॑ॡজॵॡ ٹَ(GJHُभ઺એभక঱पँॊَҩҩҩُڀَ,QWHUQHW([SORUHUद৫ ऎُ॑ॡজॵॡ

লൢఃஈ

লൢఃஈ

লൢఃஈ

লൢఃஈ

লൢఃஈ

লൢఃஈ

⋇జਟभൢછഖଛदभলൢमदऌऽच॒؛ॖথॱشॿॵॺলൢभाधऩॉऽघ؛

ਫ਼৒મ੍॑௸ःؚഀླྀखञো৾ಂൢ௠؞৹ਪછ॑ഖଛقলൢഁજ঩଎ഀથ஍كखथमगीथলൢधऩॉऽघ؛

①出願内容の選択 ②個人情報の入力 ③支払窓口の選択 の順に進みます。 ※指定校推薦志願者は、 出願内容の選択時に指定校コー

(28)

ڰ

ॖথॱشॿॵॺলൢभਹ৷ুದ

੍௸ःऋ౥വघॊधؚఃஈखञওشঝ॔ॻঞ५प੍௸ः౥വभওشঝऋඍऌऽघ؛

پ௚ఝਗ਼ਵभওشঝ॔ॻঞ५भৃ়मَؚHVKLKDUDLQHWُॻওॖথभਭਦಅ૭भਝ৒॑হ৐पষऩढथऎटऔः؛

ˬ̋̅̊̐

৭උखञ੍௸ःษઠद੍௸ःऽखॆअ؛

ਫ਼৒મभ੍௸ः

ਫ਼৒મभ੍௸ः

ਫ਼৒મभ੍௸ः

॥থঅॽग़থ५५ॺ॔ ٴਫ਼৒મम॥থঅॽग़থ५५ॺ॔૲୍भ$70दमஷॉ੢ादऌऽच॒؛૑ङঞ४दउ੍௸ःऎटऔः؛ ٴ૲୍ഈଜਃभ઺એॹ२ॖথಉमؚ੒ઔऩऎ૗ಌऔोॊৃ়ऋँॉऽघ؛

লൢછథभഖଛ

লൢછథभഖଛ

লൢછథभഖଛ

⋇ِো৾ಂൢ௠ّपਰৣभुभ॑ቦॉહऐथऎटऔः؛ ؞୼ઌقञथFP¼ेऒFPك ؞॥থঅॽग़থ५५ॺ॔ઽವ઒৥છ ⋈ഓຆ࿞पো৾ಂൢ௠ध঳คपഀླྀऔोञَ፝੡ছঋঝُ॑ቦॉહऐؚ َো৾ಂൢ௠ُधলൢછథق৹ਪછऩन؛ਏඨपथओનੳऎटऔः؛ك॑ຆোखऽघ؛ ⋉ഖ೶ଂभษઠऊैச୸ලಔછ೏दഖଛखथऎटऔःقলൢഁજ঩଎ഀથ஍ك؛ उ੍௸ःৎपਭऐ਄ॊَઽವ઒৥છُؚ॑ಂൢ௠भਚ৒ჷपቦॉહऐथऎटऔः؛ ْउ௢஘୞ಀقॣॱكٓ ْનੳ୞ಀقॣॱكٓ ৻স੍௸ः ૚ர৻সउ੍௸ः ୞ಀোৡ઺એपਤि ْउ௢஘୞ಀْٓનੳ୞ಀٓ॑োৡ ْउ௢஘୞ಀْٓનੳ୞ಀٓ॑োৡ ष ૚ர੍௸ः ॣॱभ୞ಀ॑उ੅ठभ্ ॳॣॵॺਭऐ਄ॉमऒठै ड़থছॖথৠੋ୞ಀ॑োৡखथउ੍௸ः ْड़থছॖথৠੋ୞ಀٓ॑োৡ ष ْउ௢஘୞ಀقॣॱكٓ ْનੳ୞ಀقॣॱكٓ ૚ர१شঅ५ওॽগش ૚ர৻সउ੍௸ः ૚ர৻স؞ॖথॱشॿॵॺਭહྏभ঎ॱথ ष ْ௸੢௠୞ಀ قॣॱكٓ ঐঝॳ॥আشਃमઞ৷खऽच॒ ٴঞ४पथ َॖথॱشॿॵॺ੍௸ःُध ૲৩प஫इؚഀླྀखञْ௸੢ ௠ٓ॑நघऊؚْ௸੢௠୞ಀٓ ॑஫इथउ੍௸ःऎटऔः؛ ঐঝॳঌॖওথॺ१شঅ५ ૲୍ഈଜਃेॉলৡऔोॊَண੢ଊُਭહ௠॑੅ढथؚীਰ৔पঞ४द੍௸ढथऎटऔः؛ ْड़থছॖথৠੋ୞ಀ قॣॱكٓ

লൢুਢ౥വदघ؛

ٴলൢ਋৑॑ো૥ਏඨಉदओનੳभअइؚഁજप৑प়अेअपౄীप౟ඥ॑੅ढथলൢखथऎटऔः؛ ٴ঳২उ੍௸ःऔोञਫ਼৒મमନসदऌऽच॒؛ ٴਫ਼৒મभ౎पহਜুਯમऋશಥऊऊॉऽघ؛ถखऎमমَ৾ॖথॱشॿॵॺলൢُ१ॖॺ॑ओનੳऎटऔः؛ ٴَਫ਼৒મஷ੢ُपणःथभउਖः়ॎचम॥থঅॽ૲୍दमउ௦इदऌऽच॒؛ถखऎमমَ৾ॖথॱشॿॵॺলൢُ१ॖॺ॑ओનੳऎटऔः؛

ିਔ

লൢഁજ৏ؚ঳ฐखथਭୡ௠॑৅ଛखऽघ؛

ഀླྀ

૑ङؚഖ೶ଂभษઠऊै

(29)

納入金等 (平成29年度実績)

入 学 金 ・ 学 費

英米学科、 東アジア学科では、 夏期休業中の約1ヵ月間、 それぞれ専攻する語学に応じて英語圏、 中国 (台湾)、 韓国のいずれかの国の大学で 「海外研修」 を実施します (自由参加)。 徴収する研修費 (概算) 及び徴収方法は以下の通りです。

外国語学部の 「海外研修費」 徴収について

区 分 米国研修 中国研修 韓国研修

平成28年度

徴収額実績 364,608円 168,825円 165,242円

付記 1. 研修費は、 2回に分けて徴収の予定。

2. 徴収額は、 研修費総額より大学からの助成額を除いた金額。

経済学部の 「国際研修費」 徴収について

経済学科、 リーガルエコノミクス学科では、 夏期休業中に国連、 EU他の国際機関、 海外の日本企業な どの訪問を通じて、 グローバルマインドを身につける国際研修プログラムを用意しています。 研修費及び 徴収方法は決定次第お知らせします。

単位:円 種別

期日

一 般 納 入 金 委 託 徴 収 金

計 納入期限 入学金 授業料 施設費 同窓会費 自治会費 学会費 アルバム代 互助会費

220,000 220,000 入学手続

指定日時 1期 317,000 85,000 7,000 2,000 2,500 2,000 415,500

2期 317,000 85,000 10,000 412,000 9月28日 合計 220,000 634,000 170,000 10,000 7,000 2,000 2,500 2,000 1,047,500

(備考) 納入金表のうち、 同窓会費は同窓会、 自治会費・アルバム代および互助会費は学生自治会、 学会費は学翔学会の委託徴収です。

第一部 初年度納入金

単位:円 種別

期別

一 般 納 入 金 委 託 徴 収 金

計 納入期限 入 学 金 授 業 料 施 設 費 同窓会費 自治会費 互助会費

160,000 160,000 入学手続

指定日時 1期 92,000 25,500 3,500 2,000 123,000

2期 92,000 25,500 10,000 127,500 6月28日

3期 92,000 25,500 117,500 9月28日

4期 92,000 25,500 117,500 11月28日

合計 160,000 368,000 102,000 10,000 3,500 2,000 645,500

(備考) 納入金表のうち、 同窓会費は同窓会、 自治会費は学生自治会の委託徴収です。

第二部 初年度納入金

第一部社会福祉学科の 「特別納入金」 について

社会福祉学部の履修費・実習費 (ただし、 教職課程、 レクリエーション・インストラクター等養成課程、 日本語教員養成課程、 司書課程関係は除く) については、 入学後に一般納入金のほかに特別納入金として 納めていただくことになります。 ただし、 免許・資格取得のための履修費・実習費については、 いずれも 各免許・資格の課程等を希望し許可された場合に徴収します。

参考として、 下記に前年度入学生の 「特別納入金」 の金額を示しています。

1. 社会福祉士試験受験資格関係

①社会福祉士養成課程履修費 20,000円 2年次に納入 ②ソーシャルワーク実習Ⅰ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 ③ソーシャルワーク実習Ⅱ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 2. 精神保健福祉士試験受験資格関係

(30)

3. スクールソーシャルワーカー認定課程修了証明申請資格関係

①スクールソーシャルワーカー養成課程履修費 15,000円 3年次に納入 ②スクールソーシャルワーク実習費 10,000円 4年次に納入 4. 介護福祉士試験受験資格関係

①介護福祉士養成課程履修費 19,000円 1年次に納入 ②介護実習Ⅰ実習費 10,000円 2年次に納入 ③介護実習Ⅱ実習費 15,000円 3年次に納入 ④介護実習Ⅲ実習費 5,000円 4年次に納入 ⑤介護実習Ⅳ実習費 20,000円 4年次に納入

1. 社会福祉士試験受験資格関係

①社会福祉士養成課程履修費 20,000円 2年次に納入 ②ソーシャルワーク実習Ⅰ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 ③ソーシャルワーク実習Ⅱ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 2. スクールソーシャルワーカー認定課程修了証明申請資格関係

①スクールソーシャルワーカー養成課程履修費 15,000円 3年次に納入 ②スクールソーシャルワーク実習費 10,000円 4年次に納入

1. 社会福祉士試験受験資格関係

①社会福祉士養成課程履修費 20,000円 2年次に納入 ②ソーシャルワーク実習Ⅰ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 ③ソーシャルワーク実習Ⅱ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 2. 精神保健福祉士試験受験資格関係

①精神保健福祉士養成課程履修費 20,000円 3年次に納入 ②精神科ソーシャルワーク実習費 25,000円 4年次に納入

付記 社会福祉士養成課程に所属している場合は、 履修費は 10,000 円とします。 3. スクールソーシャルワーカー認定課程修了証明申請資格関係

①スクールソーシャルワーカー養成課程履修費 15,000円 3年次に納入 ②スクールソーシャルワーク実習費 10,000円 4年次に納入

1. 保育士資格関係

①保育士養成課程履修費 10,000円 2年次に納入 ②保育実習ⅠA実習費 10,000円 2年次に納入 ③保育実習ⅠB実習費 10,000円 3年次に納入

④保育実習Ⅱ実習費 10,000円 3年次に納入 どちらか一方を選択 ⑤保育実習Ⅲ実習費 10,000円 3年次に納入

2. 幼稚園教諭一種免許状関係

①幼稚園教員養成課程履修費 10,000円 2年次に納入 ②教育実習Ⅰ実習費 10,000円 2年次に納入 ③教育実習Ⅱ実習費 10,000円 4年次に納入

付記 「保育士養成課程」 及び 「幼稚園教員養成課程」 を併せて履修する場合は、 履修費は10,000円と します。

3. 社会福祉士試験受験資格関係

①社会福祉士養成課程履修費 20,000円 2年次に納入 ②ソーシャルワーク実習Ⅰ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 ③ソーシャルワーク実習Ⅱ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 4. スクールソーシャルワーカー認定課程修了証明申請資格関係

①スクールソーシャルワーカー養成課程履修費 15,000円 3年次に納入 ②スクールソーシャルワーク実習費 10,000円 4年次に納入 5. 子ども家庭福祉実習費 10,000円 4年次に納入

1. 社会福祉士試験受験資格関係

①社会福祉士養成課程履修費 20,000円 2年次に納入 ②ソーシャルワーク実習Ⅰ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 ③ソーシャルワーク実習Ⅱ実習費 10,000円 実習履修年次に納入 2. スクールソーシャルワーカー認定課程修了証明申請資格関係

①スクールソーシャルワーカー養成課程履修費 15,000円 3年次に納入 ②スクールソーシャルワーク実習費 10,000円 4年次に納入 3. 健康運動指導士認定試験受験資格関係

健康産業施設等現場実習費 10,000円 3年次以上に納入

第二部社会福祉学科の 「特別納入金」 について

福祉環境学科の 「特別納入金」 について

子ども家庭福祉学科の 「特別納入金」 について

(31)

Q. 出願方法はどうすればいいですか? A. インターネット出願になります。

詳細は、 本学HPを参照してください。

Q. 自己推薦書などの書類は何で記入すればよいですか?

A. 黒インクまたはボールペンで記入してください。 (鉛筆やシャープペンシルは使用しないでください)

Q. 自己推薦書などの書類に書き間違いをしてしまいました。

A. 誤字の上に二本線を引き、 空いているスペースに書き直してください。

Q. 受験票はいつ届きますか?

A. 出願締切日以降に送付します。 12月推薦入試は試験当日、 配付します。

Q. 出願書類を直接持参する場合、 どこに何時までに持参すれば良いですか? A. キャンパス内本館2階の 「入試課」 へ17時までにご持参ください。

21ページの本学見取り図をご参照ください。

Q. 一般推薦で第一志望を商学科、 第二志望を経済学科にしたいのですが?

A. 一般推薦では経済学部のみ第二志望まで出願することができます。 (経済、 リーガルエコノミクス学科) その他の学部は、 第一志望のみとなります。 6ページをご覧ください。

入学試験に関するよくあるご質問 (Q&A)

①試験当日は、 午前9時30分までに試験室に入室し、 指定座席に着席してください ②受験票・写真票は、 受験中机上に明示しておいてください。

受験票・写真票を忘れたり紛失した場合は、 入試課 (本館2階) に申し出てください。

③机上には受験票・写真票と筆記用具だけを置き、 各自の持ち物は机の中または隣の椅子に置いてくだ さい。

④筆記用具は黒鉛筆またはシャープペンシルを使用し、 プラスチック製の消しゴムを持参してください。 ⑤英語翻訳機能付デジタル時計等の使用は認めません。

⑥時計のアラームは使用できません。 スマートフォン、 携帯電話等は電源を切り、 バッグに入れてくだ さい。

⑦受験者は、 すべて試験監督者の指示に従ってください。 ⑧試験の開始・終了は、 試験監督者が知らせます。

⑨遅刻は試験開始後20分までは認めます。 遅刻者は必ず試験監督者に申し出て指示に従ってください。 ⑩試験問題が配付されても合図があるまでは手を触れないでください。

⑪試験時間内の退室は出来ません。 なお、 気分が悪くなるなどの異常が生じた場合は、 試験監督者に申 し出て指示を受けてください。

⑫試験終了後、 試験監督者の許可があるまでは退室しないでください。

⑬ 「身体しょうがい」、 その他の事情により、 受験及び修学上特別な配慮を必要とする方は、 出願前に 必ず入試課に申し出てください。

(32)

新入生特待生制度について

【新入生特待生制度】

学業の奨励とともに21世紀の地域社会を担う人材の育成、 ならびに大学生活を支援する目的で、 入学試 験の成績優秀者を対象に入学時の授業料を免除 (全額・半額) する制度です。

【対象】一般入試 (前期日程)・センター試験利用入試 (A日程)

種別 減免額 人数 選 考 基 準 等

A特待生 授業料全額 14名 一般入試 (前期日程) の成績上位者商・経済・社会福祉学部 (第一部) 各4名 外国語学部 2名

B特待生 授業料半額 14名 一般入試 (前期日程) のA特待生に次ぐ成績上位者商・経済・社会福祉学部 (第一部) 各4名 外国語学部 2名

C特待生 授業料全額 12名 センター試験利用入試 (A日程) の成績上位者商・経済・外国語・社会福祉学部 (第一部) 各3名

発 表 特待生の決定は合格通知書に同封として通知 内 容 入学年次 (1年間) の授業料を減免

(33)

試験場案内

<熊本会場>

<那覇会場>

ACCESS MAP

熊本学園大学

熊本市中央区大江2丁目5番1号 TEL096-362-4095

●JR豊肥本線 水前寺駅より

【同駅北口より徒歩】 約10分

【同駅北口より熊本都市バス利用】 約3分 ◎ (大江城西線) バス停 「学園大前」 下車

●熊本市電

◎電停 「味噌天神前」 下車 徒歩約15分

●九州自動車道 熊本インターより

【車利用】 約15分

●熊本空港より

【車利用】 約30分 【空港バス利用】 約30分

◎バス停 「味噌天神」 下車 徒歩約15分

●熊本交通センターより

【車利用】 約15分

【熊本都市バス利用】17のりば 約20分 ◎子こ飼かい渡瀬わたるぜ線せん バス停 「学園大前」 下車 ◎大おお江えじょうせいせん城西線 バス停 「学園大前」 下車 ◎渡と鹿ろく長嶺ながみね線せん バス停 「大江渡鹿」 下車

徒歩約5分 【産交バス利用】17のりば 約20分

◎大江四丁目・詫麻原本通経由 約20分 →バス停 「大江渡鹿」 下車 徒歩約5分 ◎大江四丁目・保田窪新道経由 約20分

→バス停 「大江渡鹿」 下車 徒歩約5分 ◎子飼・託麻原本通経由 約20分

→バス停 「大江渡鹿」 下車 徒歩約5分

●JR鹿児島本線 熊本駅より

【車利用】 約15分

【熊本都市バス利用】3のりば (白川口) 約20分 ◎第一環状線 (大学病院回り)

バス停 「大江渡鹿」 下車 徒歩約5分 ◎中央環状線 (大学病院回り)

バス停 「学園大前」 下車すぐ

那覇尚学院 (別館)

那覇市泊2-16-3 098-867-3515

(34)

キャンパス内見取図

受験時に宿泊を希望される方には、 西鉄旅行㈱熊本支店が指定ホテル、 旅館を斡旋させて頂きます。 下 記までお問合せ下さい。

〒862 0950

熊本市中央区水前寺1丁目17 32

西鉄旅行㈱熊本支店 熊本学園大学受験生宿泊係

TEL 096 383 2700

〈営業時間/平日9:30∼18:00 土曜日9:30∼12:50〉

○申込締切り

11月実施

平成29年11月9日 (木)

12月実施

平成29年12月8日 (金)

宿泊のご案内

推薦入試合格者への入学前教育について

推薦入試合格者に対して、 入学までの間、 入学前教育を行います。

(35)

切 り 取 る こ と

プリンターで印刷できない場合は、 「入学志願票」 の登録内容を正確に書き写し、 下段に必要事項を記入のうえ送付すること。

指定校制推薦入学試験

受付

番号

※記入しないこと

氏名 (カナ) 氏名 (漢字)

性別 生年月日

住所

電話番号 出身高校名 高等学校等コード

課程等

卒業 (見込) 年 2018年3月

写真貼付欄

(たて4cm×よこ3cm) 正面・上半身・脱帽・無背景 のものを貼付すること。 写真の裏面に受験学科、 氏名 を必ず明記すること。 ※貼付された写真は入学後、

照合を行う。

整理番号 ログインID

普通課程 11月実施

志望学科 31 試験地

12月実施 志望学科 51

商業課程 11月実施

志望学科 32 試験地

12月実施 志望学科 46

専門課程 11月実施

志望学科 33 試験地

12月実施 志望学科 47

※インターネット出願後、 「入学志願票」 が印刷できない場合は、 この 「インターネット出願 入力確認用紙」 に入学志願票の登録内 容を正確に書き写し、 上記に必要事項を記入のうえ、 写真を貼付して出願してください。

また、 必ず担任または進路担当の先生に内容を確認し、 承認を受けてください。

高等学校承認欄

平成 年 月 日

承認者

[□担任 □進路指導] ※レ印を入れてください。

入学検定料合計

(36)

― 25 ―

切 り 取 る こ と

プリンターで印刷できない場合は、 「入学志願票」 の登録内容を正確に書き写し、 下段に必要事項を記入のうえ送付すること。

公募制推薦入学試験

受付

番号

※記入しないこと

氏名 (カナ) 氏名 (漢字)

性別 生年月日

住所

電話番号 出身高校名 高等学校等コード

課程等

卒業 (見込) 年 2018年3月

写真貼付欄

(たて4cm×よこ3cm) 正面・上半身・脱帽・無背景 のものを貼付すること。 写真の裏面に受験学科、 氏名 を必ず明記すること。 ※貼付された写真は入学後、

照合を行う。

整理番号 ログインID

一般推薦

第一志望 36

第二志望 36

試験地

スポーツ推薦

11月実施

第一志望 35

第二志望 35

第三志望 35

競技種目名 試験地

12月実施

第一志望 45

第二志望 45

第三志望 45

競技種目名

※インターネット出願後、 「入学志願票」 が印刷できない場合は、 この 「インターネット出願 入力確認用紙」 に入学志願票の登録内 容を正確に書き写し、 上記に必要事項を記入のうえ、 写真を貼付して出願してください。

また、 必ず担任または進路担当の先生に内容を確認し、 承認を受けてください。

高等学校承認欄

平成 年 月 日

承認者

[□担任 □進路指導] ※レ印を入れてください。

入学検定料合計

備考 (記入しない)

(37)

指定校推薦

出願書類 提出が必要な学科

入学志願票 全学科

推薦書 (綴じ込み①) 全学科

調査書 全学科

自己推薦書 (綴じ込み②) 商、 経済、 リーガルエコノミクス、 英米、 東アジア、 第一部社会福 祉、 福祉環境、 子ども家庭福祉、 ライフ・ウェルネス

課題レポート (綴じ込み③) ホスピタリティ・マネジメント

エントリーシート (綴じ込み④) ホスピタリティ・マネジメント、 第二部社会福祉

資格取得証明の写し *商業課程推薦の該当者のみ (商、 ホスピタリティ・マネジメント) 出願書類 (確認用)

一般推薦

出願書類 提出が必要な学科

入学志願票 全学科

推薦書 (綴じ込み①) 全学科

調査書 全学科

エントリーシート (綴じ込み④) 商、 経済、 リーガルエコノミクス、 東アジア、 福祉環境

スポーツ推薦

出願書類 提出が必要な学科

入学志願票

(募集学科)

商、 経済、 リーガルエコノミクス、 第一部社会福祉、 福祉環境、 子ども家庭福祉、 ライフ・ウェルネス 推薦書 (綴じ込み①)

調査書

スポーツ推薦入学志望理由書 (綴じ込み⑤)

競技成績証明書 (綴じ込み⑥) 競技成績を証明する資料

(38)

入試課

熊本市中央区大江 丁目 番 号

TEL

-

-

(直通)

-

-FAX

-

参照

関連したドキュメント

<第2次> 2022年 2月 8 日(火)~ 2月 15日(火)

を体現する世界市民の育成」の下、国連・国際機関職員、外交官、国際 NGO 職員等、

氏名..

第二次審査 合否発表 神学部 キリスト教思想・文化コース

⚙.大雪、地震、津波、台風、洪水等の自然災害、火災、停電、新型インフルエンザを含む感染症、その他

*⚓ TOEFL Ⓡ テストまたは IELTS を必ず受験し、TOEFL iBT Ⓡ テスト68点以上または IELTS 5.5以上必要。. *⚔ TOEFL iBT Ⓡ テスト79点以上または

ケンブリッジ英語検定 実用英語技能検定 GTEC IELTS TEAP TEAP CBT TOEFL iBT TOEIC L&R / TOEIC S&W ※⚒. First 以上 または Cambridge