• 検索結果がありません。

Salt intake in 3-year-old Japanese children

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Salt intake in 3-year-old Japanese children"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

九州大学学術情報リポジトリ

Kyushu University Institutional Repository

Salt intake in 3-year-old Japanese children

守永, 友希

http://hdl.handle.net/2324/2348726

出版情報:九州大学, 2019, 博士(医学), 論文博士 バージョン:

権利関係:やむを得ない事由により本文ファイル非公開 (2)

(2)

(別紙様式2)

氏 名 守永 友希 論 文 名

Salt intake in 3-year-old Japanese children

論文調査委員 主 査 九州大学 教授 二宮 利治 副 査 九州大学 教授 大賀 正一 副 査 九州大学 教授 筒井 裕之

論 文 審 査 の 結 果 の 要 旨

減塩は高血圧の予防や管理のために広く推奨されているが、わが国では未だ十分 な減塩が進んでいない。そのため、効果的に減塩を進めるためには、小児期より食 塩摂取量を減らすことは非常に重要である。本研究では、わが国の小児の食塩摂取 量を調査することを目的とした。保健所で3歳児健診を受診した幼児1424名において、

早朝第一尿を用いて、尿中ナトリウム、カリウム、クレアチニン値を測定した。さ らに、対象児の保護者を対象として子供の食習慣に関するアンケート調査を行った。

その結果、尿中ナトリウム、カリウム濃度はそれぞれ、140±67、67±41 mmol/l であり、推定尿中ナトリウム排泄量は75±47 mmol/日(食塩相当量4.4g/日)であった。

尿中ナトリウム排泄量が100 mmol/日(食塩相当量5.9g/日)を超えた者はそれぞれ 24%であった。尿中ナトリウム排泄量は年上の同胞をもつ幼児の方が、持たない幼 児に比べ有意に高かった(78±49 vs. 72±45 mmol/日、p<0.05)。毎日間食をする習 慣のある幼児は、そうでない幼児に比べ尿中ナトリウム排泄量が多い傾向を示した (76±48 vs. 71±44 mmol/日、p=0.07)。

以上の成績は、3歳児の多くが過剰に食塩を摂取しており、年上の同胞の存在や日 常的な間食などの食習慣が食塩摂取量に影響を与えていることを示唆するものであ り、この方面の研究に知見を加えた意義あるものと考えられた。本論文についての 試験は、まず論文の研究目的、方法、実施成績などについて説明を求め、各調査員 より専門的な観点から論文内容およびこれに関連した事項について種々の質問を行 ったが、いずれについても適切な解答を得た。よって、調査委員合議の結果、試験 は合格と判定した。

参照

関連したドキュメント

平均車齢(軽自動車を除く)とは、令和3年3月末現在において、わが国でナン バープレートを付けている自動車が初度登録 (注1)

上部消化管エックス線健診判定マニュアル 緒 言 上部消化管Ⅹ線検査は、50

以上の各テーマ、取組は相互に関連しており独立したものではない。東京 2020 大会の持続可能性に配慮し

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

1回49000円(2回まで) ①昭和56年5月31日以前に建築に着手し た賃貸マンション.

日本全国のウツタインデータをみると、20 歳 以下の不慮の死亡は、1 歳~3 歳までの乳幼児並 びに、15 歳~17

№3 の 3 か所において、№3 において現況において環境基準を上回っている場所でございま した。ですので、№3 においては騒音レベルの増加が、昼間で

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は