• 検索結果がありません。

電子納品について 電子納品に関する説明会資料 ( 工事関係者向け ) 平成 19 年 2 月富山県 目次 1. 電子納品の実施計画 2. 富山県電子納品運用ガイドライン ( 案 ) の概要 3. 電子納品の基礎知識 4. 電子納品の手順 ( 工事写真 ) 5. 図面の電子納品 6. これまでの電子納

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "電子納品について 電子納品に関する説明会資料 ( 工事関係者向け ) 平成 19 年 2 月富山県 目次 1. 電子納品の実施計画 2. 富山県電子納品運用ガイドライン ( 案 ) の概要 3. 電子納品の基礎知識 4. 電子納品の手順 ( 工事写真 ) 5. 図面の電子納品 6. これまでの電子納"

Copied!
64
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

電子納品について

電子納品に関する説明会資料

(工事関係者向け)

平成19年2月

富山県

2

目次

1.電子納品の実施計画

2.富山県電子納品運用ガイドライン(案)の概要

3.電子納品の基礎知識

4.電子納品の手順(工事写真)

5.図面の電子納品

6.これまでの電子納品の失敗事例

7.電子納品に必要な機器・ソフト

8.とやま建設IT塾

(2)

1.電子納品の実施計画

4

電子納品とは

電子納品とは、調査・設計・工事などの各業務段階の最

終成果を電子データで納品すること。

工事完成図書の引き渡し手段を従来の紙から電子に変

更するもの。

電子納品  です。  成果報告書 をCD-Rで納品す るので、印刷作 業が不要になり、 作業が軽減され  る。 電子納品  です。  成果報告書 をCD-Rで納品す るので、印刷作 業が不要になり、 作業が軽減され  る。 紙の報告書 は重いよ!   設計委託業 務の成果は、 いつも分厚 い報告書を 作っている。 紙の報告書 は重いよ!   設計委託業 務の成果は、 いつも分厚 い報告書を 作っている。 業務の効率化 データの有効活用

(3)

5

電子納品の実施計画

富山県CALS/EC整備基本計画より H19.4からは、すべての工事を対象に電子納品の本格運用・・・・・※電子が正式 [ 試行 ] 10百万円 以上 20百万円 以上 対象 対象金額 平成15年度 平成16年度 平成17年度 平成18年度 平成19年度 [ 試行 ] 対象 工事 [ 実証実験 ] [ 実証実験 ] 対象 6

電子納品の拡大計画

・・・・土木部、農林水産部、企業局、教育委員会、警察本部が発注する工事 対象・・・・電子納品を義務付け 電子納品を行わないと工事完成と認められない。 試行・・・・請負者の希望により実施(平成18年度まで) 最終的に、電子成果品に不具合がある場合は、従来どおり紙で提出できる。 ※今後の対象拡大に対応するため、行っていたもの。 試行 工事 1,000 万円以上 試行 工事 2,000 万円以上 対象 対象 対象 設計金額 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度~

(4)

7

電子納品の対象分野(1)

対象とする分野

・・・・各分野の共通仕様書を適用する工事・調査設計業務が対象 

土木工事(電気通信設備・機械設備工事を含む)

土木調査設計業務(電気通信設備・機械設備設計業務を含む)

建築工事(電気設備・機械設備工事を含む)

建築設計業務(電気設備・機械設備設計業務を含む)

対象としない分野

公共施設の維持管理に係る除草や清掃、道路除雪、保守点検等の業務

物件調査、工損調査など調査設計業務共通仕様書を適用しない業務

※受注者が希望する場合は、発注者と協議の上、電子納品の対象とする

8

電子納品の対象分野(2)

電子納品(対象)

電子納品の対象となる工事、業務 ・土木工事、建築工事 ・測量、地質調査、設計業務等 電子納品の対象とならない業務 ・除草、清掃、保守点検等 ・物件調査、工損調査等

紙納品

電子納品

(受注者の希望により) 対象分野 対象外分野

(5)

2.富山県電子納品運用

ガイドライン(案)の概要

10

富山県の電子納品

基本的に国土交通省の要領・基準を準用

土木・・工事完成図書の電子納品要領(案)など

建築・・営繕工事電子納品要領(案)など

業務の効率化、電子データの維持管理段階で

の活用を考慮した富山県の運用

富山県電子納品運用ガイドライン(案)

(平成17年3月) ・・・

策定

富山県電子納品運用ガイドライン(案)

(平成18年3月) ・・・

一部改定

(6)

11

実証実験の運用を反映

国土交通省と農林水産省の2種類の基準があり混乱している

→農林水産部発注の工事も含め、基本的に国土交通省の基準を準用

(基準の統一化)

工事写真の電子納品で業務が効率化すると回答した請負者は70%

→工事写真の電子納品を義務付け

CADのファイル形式のうちSXF(p21)は容量が大きく、扱いづらい

→CADのファイル形式はSXF(sfc)

管理ファイルの入力項目がわかりづらい

→電子納品運用ガイドラインの中で管理情報の記入例を記載

除草や清掃の完了報告書(作業写真)はあまり再利用(活用)しない

→除草や清掃・除雪等の維持管理業務は電子納品の対象外

12

富山県電子納品運用ガイドライン(案)

内容

適用基準、対象書類、手順、留意事項など

構成

土木工事編

土木調査設計業務編

建築工事編

建築設計業務編

取扱い

当面の運用(IT環境の進展や新たなシステム導入等

により随時見直し)

※本文と付属資料で構成

(7)

土木工事の適用基準・対象書類

14

適用基準(土木工事)

工事完成図書の電子納品要領(案)

(H16.6 国土交通省)

CAD製図基準(案)

(H16.6 国土交通省)

CAD図面作成要領(案)

(H17.3 国土交通省港湾局)

電子化図面データの作成要領(案)

(H17.4 農林水産省農村振興局)

デジタル写真管理情報基準(案)

(H18.1 国土交通省)

図面の適用基準 ・基本は、CAD製図基準 (図面管理ファイルを含む) ・港湾構造物、農業土木関係工種に関する製図方法(ファイル名、 レイヤ名、レイヤ分類、線色、線種等)は、個別の要領を準用する。

土木

(8)

15

電子納品に関する基準の関係

(土木工事)

富山県の電子納品 富山県電子納品運用ガイドライン(案) 国土交通省等の基準 <電子納品全般> ・工事完成図書の電子納品要領(案) <写真関係> ・デジタル写真管理情報基準(案) <図面関係> ・CAD製図基準(案) <港湾構造物図面関係> ・CAD図面作成要領(案) <農業土木図面関係> ・電子化図面データの作成要領(案)

土木

16

電子納品の対象書類

(土木工事)

義務付け

工事写真

条件により義務付け

施工計画書

(特記仕様書に規定した場合)

完成図

(発注図をSXF形式のCADデータで

提供した場合)

参考図

(特記仕様書に規定した場合)

※その他の書類は、請負者の任意

土木

(9)

17

電子納品の対象書類

-国土交通省と富山県の差異(土木関係)-国土交通省の電子納品 富山県の電子納品 業務の効率化、 維持管理 での活 用 の観点から抽出 順次拡大 工 事 調 査 設 計 業 務 義務付け 工事写真、施工計画書、完 成図、工事打合簿、品質管 理資料、出来形管理資料、 発注図、工事履行報告書等 義務付け 工事写真 条件により義務付け 施工計画書、完成図、参考図 義務付け 報告書、図面 測量成果 地質調査成果 義務付け 報告書、図面 測量成果 地質調査成果 特記仕様書 の規定による

土木

18

対象書類は順次拡大します

対象書類は、IT環境の進展等状況に応じ

て、順次拡大していきます。

現時点で電子化が困難な書類も、いずれ

は電子納品対象となる可能性があります。

・ハンコ付き書類

・紙で流通している書類(カタログ、マニフェ

スト、伝票等)

土木・建築

(10)

19

対象書類のイメージ

中 級 上 級 初 級 デジタルカメラ 電 子 納 品 対 象 書類 工 事 写 真 と 管理ファイル 工事写真・施工計画書・ 完成図等※と管理ファイル すべての書類 電子納品 電子納品 電子納品 デジタルカメラ 完成図 完成図 ※電子納品できる書類のみ 電 子 納 品 対 象 書類 管 理 フ ァ イル(XML) 管 理 フ ァ イル(XML) 管 理 フ ァ イル(XML) デジタルカメラ 実施レベル 当面は、最 低限初級レ ベル相当 対象書類は順次拡大 対応できる 方は、上級 をめざして ください

土木・建築

20

工事写真・施工計画書・その他の書類

工事写真(義務付け)

従来と比べ、写真編集作業等の効率化が図られるた

め、義務付けとする。

施工計画書(条件により義務付け)

今後の重要構造物等の施工の参考とするため、必要

に応じ、特記仕様書に明示した上で義務付けとする。

その他の書類(任意)

工事打合簿、出来形・品質管理資料、工事履行報告

書などの書類の電子納品は請負者の任意とする。電

子納品する場合は、本ガイドラインに従う。

土木

(11)

21

完成図・参考図

完成図(条件により義務付け)

施設台帳への利用など維持管理段階での活用が図られるため、

SXFファイル形式のCADデータの発注図を提供できる場合に限り、電

子納品を義務付けとする。

参考図(条件により義務付け)

発注者がSXF形式のCADデータを提供できない場合、必要に応じ

て、SXF形式以外の図面データ(参考図)の電子納品を義務付ける

ことがある。重要構造物等の工事において、特記仕様書で規定す

る。

【参考図の納品形式】

発注図が紙 →ラスターデータ(紙をスキャニングしたデータ) 発注図をSXF形式以外のCADデータで提供 →SXF形式以外のCADデータ(DXF、DWG、JWW形式等)

土木

22

図面のファイル形式

CADデータのファイル形式

SXF(データ交換標準フォーマット)

B-CAD A-CAD D-CAD C-CAD 交換標準 SXF SXF・・・・様々なCADソフト間でデータ交換できるフォーマット

土木・建築

富山県におけるCADデータのファイル形式 ・土木関係 SXF(sfc) ・建築関係 SXF(sfc)または受発注者間の協議で決定した形式

(12)

23

完成図等の電子納品

発注図(CAD;SXF) 完成図(CAD;SXF) 発注者 請負者 発注図(CAD;その他) 参考図(CAD;その他) 発注図(紙) 参考図(ラスターデータ) 発注者 発注者 請負者 A工事 B工事 C工事 :必要に応じ、義務付け 請負者

土木

24

完成図とは

変更 縦断図 変更 平面図 横断図1 当初 当初 当初 当初 施工承諾図 平面図 縦断図 標準横断図 横断図1 横断図2

横断図2

発 注 図 当初 施 工 承 諾 図

土木

標準横断図 横断図2 完成図 出来形測量に基づき、 図面を修正

(13)

25

電気通信設備工事・

機械設備工事の取扱い

適用基準

○電気通信設備工事

(対象工種・・道路照明設備、道路融雪設備等)

・工事完成図書の電子納品要領(案) 電気通信設備編

(H16.6 国土交通省)

・CAD製図基準(案) 電気通信設備編

(H16.6 国土交通省)

○機械設備工事

(対象工種・・水門設備、消融雪設備、道路排水設備等)

・工事完成図書の電子納品要領(案) 機械設備工事編

(H16.6 国土交通省)

・CAD製図基準(案) 機械設備工事編

(H16.3 国土交通省)

※当面の間、受発注者間で協議を行った上で、土木工事と同じ基準を適用して

もよい。

※建築工事に係る電気設備・機械設備工事は、建築工事と同様の取扱いとす

る。

土木

建築工事の適用基準・対象書類

(14)

27

適用基準(建築工事)

営繕工事電子納品要領(案)

(H14.11 国土交通省官庁営繕部)

建築CAD図面作成要領(案)

(H14.11 国土交通省官庁営繕部)

工事写真の撮り方(改訂第二版)

-建築編・建築設備編-(H10.5 国土交通省官庁営繕部)

建築

28

電子納品に関する基準の関係

(建築工事)

富山県の電子納品 富山県電子納品運用ガイドライン(案) 国土交通省の基準 <電子納品全般> ・営繕工事電子納品要領(案) <写真関係> ・工事写真の撮り方(改訂第二版) -建築編-・工事写真の撮り方(改訂第二版) -建築設備編-<図面関係> ・建築CAD図面作成要領(案)

建築

(15)

29

電子納品の対象書類

(建築工事)

義務付け

工事写真

条件により義務付け

施工計画書

(特記仕様書に規定した場合)

完成図

(発注図をCADデータで提供した場合)

参考図

(特記仕様書に規定した場合)

※その他の書類は、請負者の任意

建築

30

工事写真・施工計画書・その他の書類

工事写真(義務付け)

従来と比べ、写真編集作業等の効率化が図られるた

め、義務付けとする。

施工計画書(条件により義務付け)

今後の重要構造物等の施工の参考とするため、必要

に応じ、特記仕様書に明示した上で義務付けとする。

その他の書類(任意)

品質管理資料などの書類の電子納品は請負者の任意

とする。電子納品する場合は、本ガイドラインに従

う。

建築

(16)

31

完成図・参考図

完成図(条件により義務付け)

施設台帳への利用など維持管理段階での活用が図られるため、

CADデータの発注図を提供できる場合に限り、電子納品を義務付

けとする。

完成図とは、工事目的物の完成時の状態を表現したものとし、

種類及び記入内容は特記仕様書による。

参考図(条件により義務付け)

発注者がCADデータを提供できない場合、必要に応じて、ラス

ター形式以外の図面データ(参考図)の電子納品を義務付けること

がある。重要構造物等の工事において、特記仕様書で規定する。

【参考図の納品形式】

発注図が紙 →ラスターデータ(紙をスキャニングしたデータ)

建築

32

工事完成図書の提出部数

電子成果品・・・・電子媒体(CD-R)

2部

※建築工事では、工事写真のみを格納した別の電子媒体を2部提出。

(電子納品する書類は、基本的に電子データのみの提出)

電子納品するが紙の提出(1部)が必要となるもの

・工事写真・・・・着手前・完成写真、中間検査・段階確認状況写真等

・出来形・品質管理資料等

・・・・検査を効率的に行うため、完成検査時に印刷物を準備願います。

完成時 ○ 工事写真のサムネール写真 完成検査後 ○ 完成検査写真 完成時 ○ ○ 着手前・完成写真 段階確認後 ○ ○ 段階確認状況写真 中間検査後 ○ ○ 中間検査状況写真 ○ 工事写真(施工状況写真等) 紙の提出時期 紙 電子 種類

土木・建築

(17)

3.電子納品の基礎知識

34

基本ルール

ファイルをフォルダごとに仕分けし

たものをCDに書き込んで提出する。

フォルダ・ファイルの命名規則、ファ

イル形式(拡張子)が決まっている。

フォルダ名称の例

PHOTO(写真)

PLAN(施工計画書)

DRAWINGF(完成図)

ファイル名称・拡張子の例

P0000001.JPG(写真)

PLA01_01.DOC(施工計画書)

C1PL001Z.SFC(図面)

OTHRS (その他フォルダ) DRA (参考図フォルダ) PIC (写真フォルダ) PHOTO DRAWINGF (完成図面フォルダ) DRAWINGS (発注図面フォルダ) MEET (打合せ簿フォルダ) PLAN (施工計画書フォルダ) INDEX_C.XML(工事管理ファイル) INDE_C03.DTD 電子媒体ルート ORG (打合せ簿オリジナル フォルダ) ORG (施工計画書オリジナル フォルダ) 土木工事のフォルダ構成 (写真の参考図フォルダ)

(18)

35

フォルダ構成(土木工事)

工事完成図書の電子納品要領(案)に基づくフォルダ構成

(工事管理ファイル) INDEX_C.XML INDE_C02.DTD DRAWINGS (発注図面フォルダ) 電子媒体ルート MEET (打合せ簿フォルダ) PLAN (施工計画書フォルダ) DRAWINGF (完成図面フォルダ) PHOTO (写真フォルダ) OTHRS (その他フォルダ) SPEC (特記仕様書 オリジナルファイルフォルダ) ORG ORG ORG (工事管理ファイル) INDEX_C.XML INDE_C02.DTD DRAWINGS (発注図面フォルダ) 電子媒体ルート MEET (打合せ簿フォルダ) PLAN (施工計画書フォルダ) DRAWINGF (完成図面フォルダ) PHOTO (写真フォルダ) OTHRS (その他フォルダ) SPEC (特記仕様書 オリジナルファイルフォルダ) ORG ORG ORG 工事写真 完成図 施工計画書 参考図 CAD製図 基準(案) CAD製図 基準(案) デジタル写真管理 情報基準(案) 工事管理 ファイル 36 OTHRS (その他フォルダ) MATERIAL (機材関係資料フォルダ) SCHEDULE (工程表フォルダ) PLAN (施工計画書フォルダ) MEET (打合せ簿フォルダ) DRAWINGF (完成図面フォルダ) INDEX_C.XML(工事管理ファイル) IDXC_B01.DTD 電子媒体ルート PROCESS (施工関係資料フォルダ) INSPECT (検査関係資料フォルダ) SALVAGE (発生材関係資料フォルダ) MAINT (保全に関する資料フォルダ) ORG (施工計画書オリジナルファイル フォルダ) ORG (打合せ簿オリジナルファイル フォルダ) ORG (完成図面オリジナルファイル フォルダ) ORG (工程表オリジナルファイル フォルダ) ORG (機材関係資料オリジナルファイル フォルダ) ORG (施工関係資料オリジナルファイル フォルダ) ORG (検査関係資料オリジナルファイル フォルダ) ORG (発生材関係資料オリジナルファイル フォルダ) ORG (保全に関する資料オリジナルファイル フォルダ) ORG (その他オリジナルファイル フォルダ)

フォルダ構成

(建築工事)

電子媒体ルート (工事名称)○○工事 (建物名称)○○棟 仮設工事 (工事種目) コンクリート工事 (工事種目) ベンチマーク (施工内容) 打設状況 (施工内容) 基礎 営繕工事電子納品要領 (案)に基づくフォルダ構成 ※建築工事では、工事写真を別のCD-R で納品し、フォルダ・ファイル名は日本語で 作成することになっています。 工事写真のフォルダ構成 工事写真以外の フォルダ構成

(19)

37

ファイルの命名規則

基本ルール ・ファイル名の文字数は半角で8文字以内、拡張子3文字の8.3文字 ・ファイル名に使用する文字 大文字のアルファベット「A~Z」、数字「0~9」、アンダーバー「_」 ・ファイル名の基本パターン

ファイル名=アルファベット+通し番号.拡張子

名称例 ・工事写真 ※建築工事の工事写真は「日本語名」となります。 P0000001.JPG (大文字P+連番7文字.拡張子)※「P」はPicture(写真)の頭文字 ・工事写真の参考図 D0000001.JPG (大文字D+連番7文字.拡張子) ※「D」はDrawing(図)の頭文字、ファイル形式はJPGまたはTIFF ・施工計画書 PLA01_01.DOC (大文字PLA+ファイル番号2文字+_+ファイル内の連番文字.拡張子) ※「PLA」はPlan(計画)の略字 ・打合せ簿 M0001_01.DOC (大文字M+ファイル番号4文字+_+ファイル内の連番2文字.拡張子) ※「M」はMeeting(打合せ)の頭文字 38

工事写真の電子納品における

フォルダとファイル(土木工事)

INDEX_C.XML INDE_C03.DTD 写真フォルダ PHOTO03.DTD PHOTO.XML PHOTO PIC DRA 写真フォルダ 写真の参考図フォルダ P0000001.JPG Pnnnnnnn.JPG D0000001.XXX Dnnnnnnn.XXX ・・ ・ ・・ ・ 写真ファイル nnnnnnn個 形式・JPEG 参考図ファイル nnnnnnn個 形式・JPEG、 TIFF(G4) 格納するファイ ルがないフォル ダは作成しなく てもよい 工事管理ファイル 基礎情報、工事件名 等、場所情報、発注 者・請負者情報など 写真管理ファイル 基礎情報、写真情 報など

(20)

39

管理ファイル

管理ファイルとは・・

データを検索するための情報を整理したファイル

XML

DTD

管理ファイル は、拡張子が XMLとDTDの 2つのファイル で1セット 紙に例えると、 表紙、表題、 ラベル、インデッ クス・・・・ 管理情報を記述 したファイル 管理項目を定義 したファイル 管理ファイルの種類 ●工事管理ファイル (INDEX_C.XMLとINDE_C03.DTD) 工事全体の情報(工事名、請負者名など) ●各フォルダの管理ファイル フォルダ内のファイルの情報 (例)写真管理ファイル (PHOTO.XMLとPHOTO3.DTD) 各写真の情報(写真タイトル、撮影箇所な ど) 40

工事管理ファイルの管理情報

データ表現 文字数 必要度 半角数字 4 ◎ 半角英数字 127 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ◎ 半角数字 12 ◎ 全角文字 半角英数字 16 ◎ 全角文字 半角英数字 16 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ◎ 半角数字 5 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ◎ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 10 ◎ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 10 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ◎ 半角数字 2 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ○ 半角数字 1 ○ 起点側測点-n 半角数字 4 ○ 起点側測点-m 半角数字 3 ○ 終点側測点-n 半角数字 4 ○ 終点側測点-m 半角数字 3 ○ 起点側距離標-n 半角数字 3 ○ 起点側距離標-m 半角数字 3 ○ 終点側距離標-n 半角数字 3 ○ 終点側距離標-m 半角数字 3 ○ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 8 ◎ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 8 ◎ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 8 ◎ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 8 ◎ 工期終了日 工事内容 工 事 件 名 情 報 工 種 ・ 工 法 型 式 ※ 工法型式 住所コード 住所 工期開始日 住 所 情 報 ※ 場 所 情 報 測地系 水 系 ・ 路 線 情 報 ※ 対象水系路線名 現道-旧道区分 測 点 情 報 ※ 距 離 標 情 報 ※ 境 界 座 標 情 報 西側境界座標経度 東側境界座標経度 北側境界座標緯度 南側境界座標緯度 分類・項目名 発注年度 工事番号 工事名称 工事実績システムバージョン番号 工事分野 工事業種 工種 使用文字や 文字数、必須 入力の有無 が定められて いる。

(21)

41 <constdata DTD_version="03"> --<基礎情報> <メディア番号>2</メディア番号> <メディア総枚数>3</メディア総枚数> -<適用要領基準>土木200406-01</適用要領基準> <発注図フォルダ名>DRAWINGS</発注図フォルダ名> -<特記仕様書オリジナルファイルフォルダ名>DRAWINGS/SPEC</特記仕様書オリジナルファイルフォルダ名> -<打合せ簿フォルダ名>MEET</打合せ簿フォルダ名> -<打合せ簿オリジナルファイルフォルダ名>MEET/ORG</打合せ簿オリジナルファイルフォルダ名> -<施工計画書フォルダ名>PLAN</施工計画書フォルダ名> -<施工計画書オリジナルファイルフォルダ名>PLAN/ORG</施工計画書オリジナルファイルフォルダ名> - <完成図フォルダ名>DRAWINGF</完成図フォルダ名> <写真フォルダ名>PHOTO</写真フォルダ名> -<その他フォルダ名>OTHRS</その他フォルダ名>-<その他オリジナルフォルダ情報> <その他オリジナルファイルフォルダ名 >OTHRS/ORG001</その他オリジナルファイルフォルダ名> </その他オリジナルフォルダ情報> </基礎情報> --<工事件名等> <発注年度>2004</発注年度> <工事番号>200411110123</工事番号> -<工事名称>県道○号○○工事</工事名称><工事実績システムバージョン番号>5.0</工事実績システムバージョン番号> -<工事分野>道路</工事分野> <工事業種>土木一式工事</工事業種> --<工種-工法型式> <工種>歩行者系舗装工事</工種> <工法型式>歩行者系舗装工</工法型式> </工種-工法型式> -管理ファイルは、 電子納品支援ソフ トを使うと簡単に作 成できる

INDEX_C.XMLの例

INDE_C03.DTD

42

禁則文字

(管理ファイルで使用できない文字)

×

英数字

×

カタカナ

半角

全角

機種依存文字の例

・半角のカタカナ

・全角の英数字や一部の記号文字

・外字、機種依存文字

(22)

4.電子納品の手順

工事写真の電子納品を例に

44

電子納品の手順

①事前協議

②電子メールによる情報交換

③電子データの作成

③-1 工事写真の撮影(写真ファイルの作成) ・・デジタルカメラ等

③-2 写真管理ファイルの作成 ・・・・・・・・・電子納品作成ソフト等

③-3 工事管理ファイルの作成 ・・・・・・・・・電子納品作成ソフト等

③-4 電子媒体への格納 ・・・・・・・・・・・・・・CD-R書込みソフト

③-5 電子納品チェック ・・・・・・・・・・・・・・・電子納品チェックシステム

写真ビューワ(閲覧)ソフト

③-6 ウィルスチェック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウイルスチェックソフト

③-7 CD-Rのレーベル作成・・・・・・・・・・・・直接印刷または手書き

③-8 データのバックアップ

④納品前協議

⑤電子納品

⑥完成検査

(23)

45

①事前協議

電子納品チェックシートに基づき、対象書

類、ファイル形式等の確認を行う

発注者・請負者

協議日 工事名 工事番号 工期 所属 電話 パソコンのOS 通信回線 インターネットブラウザ サブフォルダ(SPEC) □XML □工事管理ファイル 格納フォルダ、格納ファイル ファイル形式 □Word □Excel □その他( ) □専用線 □その他( ) □発注図フォルダ(DRAWINGS) □図面管理ファイル 電子納品対象項目 監督員(主務): 現場代理人: Eメール: Eメール: 監督員(副主務): 主任(監理)技術者: Eメール: 電子納品チェックシート(土木工事) 平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 平成 年 月 日 名前及びEメール 発注者 請負者 (会社名) (所属名) Eメール: □95 □98 □2000 □NT

□Netscape7.1 □その他( Ver. )□( Ver. )

□98 □Me □2000 □XP □その他( ) □ADSL □CATV □ISDN □ダイアルアップ □その他( )

□図面ファイル □特記仕様書オリジナルファイル □XML □SXF(sfc) 電子納品運用ガイドライン(案)の付属 資料に記載例とあわせて掲載されてい ます。 チェックシートの様式(Excelファイル) は、富山県CALS/ECのホームページか らダウンロードできます。 請負者は、記入できる部分を予め記入 し、監督員と打合せを行います。 46

②電子メールによる情報交換

電子メールによる打合せ、連絡事項等の情報

交換を積極的に活用する。

電子メールで書類を提出してもよい。

工事・・・・施工計画書、工事打合簿、工事履行報告

書、工事段階確認申出書等

委託・・・・業務計画書、打合せ簿等

留意事項 ・電子メールに添付できるファイル容量は1MB以内 ・電子メールで印鑑が必要な書類を提出する場合は、後日、紙書類を提出 ・電子メールデータの原本確認を行うこと

発注者・請負者

(24)

47 

有効画素数は黒板の文字と撮影対象が確認でき

ることを指標(100万画素程度)として設定

最低圧縮率(画質モードはファイン等)を標準

写真の信憑性を考慮し、原則として写真編集は

認めない。

・監督員の承諾の上、回転、パノラマ、明るさ

の補正程度は認める。

・縦で撮影した写真は、監督員の承諾の上、正

位置に回転しておく。

③-1 電子データの作成

-工事写真の撮影-請負者

48

デジタル写真の画素数と圧縮率

●撮影する前に・・・

デジタルカメラの画像のサイズ(画素数)と 画質(圧縮率)を設定する。 

画素数(画像サイズ)

デジタル写真で撮影した写真は点(ドット)の 集まりです。この点を画素といい、構成する 点の数が「画素数」です。画素数が多くなる ほど、きめ細かい画像となります。 

圧縮率(画質)

JPEGファイルは、目では判断しにくい同色 系の色の点を1色にまとめることによってファ イル容量を小さくすることができます。これを 「圧縮」といい、同じ画素数で撮影した写真も 圧縮率が高いほど、画質は低下しファイル容 量は小さくなります。圧縮率は、一般的にカメ ラの画質モードを切り替えることで変更でき ます。 ドット数 1280ピクセル ドット数 960ピクセル 画素数 1280×960 =1,228,800 →約122万画素 点(ドット)の数が画素数 であり、同色系の色を まとめてファイル容量を 小さくするのが圧縮

(25)

49

画素数と圧縮率の設定

有効画素数

黒板の文字及び撮影対象が確認できることを指標(100万画素程度)として設定 (留意事項) ・不要に有効画素数を大きくするとファイル容量が大きくなり、電子媒体が複数枚に なったり、閲覧時の操作性が悪くなるので、適切な有効画素数の設定が必要である。 ・撮影対象によっては、より精緻な写真を必要とする場合があるので、事前協議で画 素数等について監督員と協議してください。 

圧縮率

最低圧縮率(画質モードはファイン等)に設定 (解説) ・デジタル写真管理情報基準(案)では、圧縮率は協議により決定するとされているが、 富山県では最低圧縮率とすることを標準とする。 50

③-2 電子データの作成

-写真管理ファイルの作成-

デジタル写真管理情報基準(案)に準じて作成

する。一部、富山県独自運用もあり、留意する

こと。

ガイドラインの付属資料に

管理情報の記入例

があるので、参考とすること。

請負者

土木

(26)

51

主な写真管理項目

データ表現 文字数 必要度 半角数字 7 ◎ 半角英数大文字 12 ◎ 全角文字 半角英数字 127 △ 半角数字 8 ◎ 全角文字 半角英数字 8 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ○ 全角文字 半角英数字 127 ○ 全角文字 半角英数字 127 ○ 半角数字 127 ○ 全角文字 半角英数字 127 ◎ 全角文字 半角英数字 127 ○ 半角数字-(HYPHEN-MINUS) 10 ○ 半角数字 1 ○ シリアル番号 写真ファイル名 写真ファイル日本語名 メディア番号 代表写真 写 真 情 報 種別 細別 写真タイトル 写 真 フ イ ル 情 報 分類・項目名 工種 撮 影 工 種 区 分 写真-大分類 写真区分 撮 影 情 報 撮影箇所 撮影年月日 写真1枚毎に 作成する情報 (これまでのア ルバム写真帳の 見出し) 測点位置 等を記入 代表写真 に「1」を 記入

土木

H18.4より 撮影年月日も 必須 ◎ 52

写真管理ファイルの留意事項

施工状況写真、出来形管理写真等では、撮影箇所に測点位置等

を必ず入力すること。

(例)撮影箇所・・・No.3

段階確認状況写真、中間検査状況写真等についても電子納品す

る工事写真データに含めること。(建築工事も同様)

(例)写真区分

・・・その他

工種

・・・段階確認状況写真

種別

・・・第2回

写真タイトル・・・護岸基礎工 天端コンクリート基準高

「代表写真」は、工事の概要が把握できる写真とし、下記を目

安とする。代表写真には「1」を記入する。

・着手前・完成写真のうち、代表的な写真を数枚選択

・施工状況写真、出来形管理写真は、種別(レベル3)ごとに1~2枚を選択

土木

(27)

53

③-2 電子データの作成

-写真管理ファイルの作成(建築工事)-建築

請負者

建築工事における工事写真の留意事項

建築工事に、写真管理ファイルはありません。

他のデータとは別の電子媒体(CD-R)に格納する。日本語

のフォルダ名、ファイル名を前提としているため、電子媒

体の書き込み形式はJOLIET形式とする。

フォルダ名は、「工事写真の撮り方」の建築フォルダ構成

例を参考に作成する。

54

③-3 電子データの作成

-工事管理ファイルの作成-

工事完成図書の電子納品要領(案)、営繕工

事電子納品要領(案)に準じて作成する。一部、

富山県独自運用もあり、留意すること。

ガイドラインの付属資料に

管理情報の記入例

があるので、参考とすること。

工事場所を示す境界座標(緯度経度)は

必須

入力。

緯度経度の調査方法は付属資料による。

(建築では施設基準点の緯度経度)

請負者

(28)

55

管理情報の記入例

(ガイドラインの付属資料)

記入例と注意事項 (県独自運用を含む) 工事管理項目記入例  (2/4)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「工事完成図書の電子納品要領(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目入力例 摘要 工事の発注年度を西暦4桁で記入す る。 半角数字 4 □ ◎ 2005 地方整備局単位で設定しているCCMS 設計書番号(数字8桁~14桁)を記入す る。 半角英数字 127 □ ◎ 171234567 「発注年度(和暦;2桁)+工事番号(7桁)」を記入する。 契約図書に記載されている正式の工事 名称を記入する。 全角文字 半角英数字 127 ■ ◎ 主要地方道○○線 道路舗装工事 CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 管理項目の記入で参照している CORINSのマニュアル(コード表)のバー ジョン(システムのバージョン)を記入す る。 半角数字 12 □ ◎ 5.0 CORINSのマニュアル(コード表) の各ページのフッターに記載され ているバージョンを記入する。 例)CORINS入力システム (Ver.5.0) コード表は、「http://www.nilim-ed.jp/calsec/corins.htm」のペー ジを参照。 CORINSの「工事の分野」に従って記入 する。 全角文字 半角英数字 16 ■ ◎ 道路 CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 詳細は付属資料6の表6-1参照。 CORINSの「工事の業種」に従って記入 する。 全角文字 半角英数字 16 ■ ◎ 舗装工事 CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 詳細は付属資料6の表6-2参照。 工種 CORINSの「工種、工法・型式」の「工種」を記入する。(複数記入可) 全角文字半角英数字 127 ■ ◎ アスファルト舗装工事 工法型式 CORINSの「工種、工法・型式」の「工法・型式」を記入する。(複数記入可) 全角文字半角英数字 127 ■ ◎ アスファルト舗装工 CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 工種、工法・型式は 「http://www.nilim-ed.jp/calsec/corins.htm」のペー ジにある「koho_v5.pdf」を参照。 工事業種 分類・項目名 工 事 件 名 等 発注年度 工事番号 工事名称 工事実績システムバージョン番号 工事分野 工 種 ・ 工 法 型 式 ※ 56

境界座標(緯度経度)の取得方法

測量成果電子納品境界座標入力支援サービス

http://psgsv.gsi.go.jp/koukyou/rect/index.html

地図閲覧サービス

http://watchizu.gsi.go.jp

(29)

57

管理情報の作成イメージ

(電子納品支援ソフトでの入力)

工事管理情報の入力 INDEX_C.XML 写真管理情報の入力(土木) PHOTO.XML 必須 58

③-4 電子データの作成

-電子媒体への格納-・CD-Rへの書き込み形式は、ISO9660(レベル1)

※建築工事の工事写真のみJOLIET形式

書き込み形式は ISO9660を選択

請負者

(30)

59

③-5 電子データの作成

-電子納品チェック-・

電子納品チェックシステム(建築は電子成果物作成支援検査シス

テム)によるチェック

※CD-Rに書き込む 前にもチェックを 行ってください。 エラー内容がよく分からない場合(土木関係)は、電子納品チェック システム利用マニュアル内にエラーメッセージ対応表があります。

掲載HPアドレス

http://www.nilim-ed.jp/

富山県の独自運用部分について、エラーとなることがあるの で、注意が必要 (想定されるエラーは付属資料で例示) → 請負者は納品前に発注者の了解を得る

請負者

60

電子納品チェックソフト

・土木(国土交通省国土技術政策総合研究所):

電子納品チェックシステム

http://www.nilim-ed.jp/index_dl.htm

・建築(国土交通省大臣官房官庁営繕部):

電子成果物作成支援・検査システム

http://www.mlit.go.jp/gobuild/kijun/cals/cals.htm

電子成果品の管理ファイルやファイル名、フォルダ名等が「工事完成図書の電子

納品要領(案)」等に従っているか否かを確認するためのソフト。

【主なチェック内容】

・フォルダ名、ファイル名やフォルダ構成を確認

・管理ファイルの必須記入項目の有無や使用文字数、使用禁止文字を確認

形式のチェックであり、成 果品の内容を確認するも のではありません

(31)

61

③-6 電子データの作成

-ウィルスチェック-

ウィルス定義ファイルを最新としておくこと

最新の定義ファイル であること CD-Rに表記する内容 ・ウィルス対策ソフト名 ・ウィルス定義日 ・ウィルスチェック日

請負者

62

③-7 電子データの作成

-CD-Rのレーベル作成-

作成方法

プリンタによる直接印刷(推奨)

油性マジックによる手書き

ケース背表紙への表記は不要

レーベル記載内容

工事番号(発注年度+工事番号)

何枚目/総枚数

工事名称

作成年月

発注者名

請負者名

ウィルスチェックに関する情報

フォーマット形式

請負者

工事番号:0000001 1/1 平成18年度 ○○○○○○工事 平成○年○月 発注者 富山県○○事務所 請負者 ○○株式会社 ウィルス対策ソフト名:○○ ウィルス定義:○○年○月○日版 チェック年月日:○○年○月○日 フォーマット形式:ISO9660(レベル1) 貼り付けシール(全面、 部分)は使用禁止 建築工事の 工事写真は 「(工事写 真)」と記載

(32)

63

③-8 電子データの作成

-データのバックアップ-

日頃から電子データのバックアップに努めること

・ハードディスク(普段使用しているものとは別のもの)

・電子媒体(CD-R(W)、DVD-R(W)、MO等)

CD-Rは湿気、温度、紫外線等の影響により、データが破損す

ることがある。

→直射日光、高温多湿の場所を避ける

県ではCD-Rを最低5年間保管 5年間劣化しないCD-Rを使用 データのバックアップ

請負者

工事写真は撮りなおしができないので、特に注意!

CDの保管場所に注意 64

④納品時協議

協議日 工事名 工事番号 工期 所属 電話 パソコンのOS 通信回線 インターネットブラウザ サブフォルダ(SPEC) □XML □工事管理ファイル 格納フォルダ、格納ファイル ファイル形式 □Word □Excel □その他( ) □専用線 □その他( ) □発注図フォルダ(DRAWINGS) □図面管理ファイル 電子納品対象項目 監督員(主務): 現場代理人: Eメール: Eメール: 監督員(副主務): 主任(監理)技術者: Eメール: 電子納品チェックシート(土木工事) 平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 着手時 平成 年 月 日 名前及びEメール 発注者 請負者 (会社名) (所属名) Eメール: □95 □98 □2000 □NT

□Netscape7.1 □その他( Ver. )□( Ver. )

□98 □Me □2000 □XP □その他( ) □ADSL □CATV □ISDN □ダイアルアップ □その他( )

□図面ファイル □特記仕様書オリジナルファイル □XML □SXF(sfc) 電子納品運用ガイドライン(案)の付属 資料に記載例とあわせて掲載されてい ます。 チェックシートの様式(Excelファイル) は、富山県CALS/ECのホームページか らダウンロードできます。 請負者は、記入できる部分を予め記入 し、監督員と打合せを行います。

着手時協議で確認した事項の実施状況確認、電子

納品するデータのチェック、検査対応の確認を行う

納品時 平成 年 月 日

(33)

65

⑤電子納品

監督員による電子成果品の確認  外観確認(CD-Rの破損、レーベルの記載内容等)  ウィルスチェック  電子納品チェックシステム等によるチェック  電子データの確認(電子データと紙の同一性の確認、CADデータの確認など) 1-1-23 工事完成検査 1.請負者は、契約書第31条の規定に基づき、工事完成届を監督員に提出しなければならない。 2.請負者は、工事完成届を監督員に提出する際には、次の各号に掲げる要件をすべて満たさなくてはいけない。 (略) (3)設計図書により義務付けられた工事記録写真、出来形管理資料、工事関係図及び工事報告書等の資料の整備 がすべて完了していること。

「データに不備があると完成とは認められない」

土木工事共通仕様書(富山県土木部)より抜粋 データに不備があっ た場合は、電子成果 品を差し戻す

発注者・請負者

66

⑥完成検査

-検査前協議-完成検査を効率的に行うため、検査用機器の準

備等について受発注者間で事前に協議を行う。

協議内容(電子納品チェックシートによる)

・機器の準備者

・ソフトの準備者

・機器の操作者

・検査時に使用するソフト

発注者・請負者

(34)

67

⑥完成検査

-検査対応-

当面は、工事写真のみ電子データによる検査を行う。

ただし、工事写真以外の書類の電子データによる検

査を妨げるものではない。

検査用機器の準備は、検査場所に応じて(*)、発注者

または受注者が行い、機器の操作は受注者が行う。

(*)発注事務所:発注者

現場:受注者

中間検査等において、工事写真により施工状況を検

査する場合は、請負者のパソコンに保存されている

データにより行う

発注者・請負者

68

⑥完成検査

-機器・ソフト準備の実施パターン-パターン①・・・・発注者が機器及び閲覧用ソフトを準備

する。

※留意点・・・・請負者は、使用するソフトの操作を習熟しておくこと。

パターン②・・・・請負者の機器(閲覧用ソフト含む)によ

り検査を行う。(現場事務所で検査を行う場合等)

※留意点・・・・ソフトは検索機能や画素数表示が可能なものであること。

パターン③・・・・発注者が機器を準備し、事前にインス

トールしておいた請負者の閲覧用ソフトで検査・閲覧

を行う。

※留意点・・・・電子納品CDにソフトを格納しないこと。インストールするソ

フトは、別の電子媒体で提出する。

発注者・請負者

(35)

69

工事写真の完成検査イメージ

工種体系で表 示されます。 撮影箇所(測点)に よる検索が可能です。 画素数の表示(100万画素以上が必要) 【例】1600×1200→約190万画素 写真に関する情報 (写真管理ファイル) 中間検査・段階 確認状況写真も 含まれます。 使用ソフト・・・・写真ビューワソフト (電子納品の成果品を閲覧するソフト) サムネール 表示 70

工事写真の中間検査のイメージ

使用ソフト・・・・電子納品支援ソフト (電子データを編集し、成果品を作成するソフト) サムネール 表示 請負者のパソコン に保存されたデー タで閲覧します。 請負者は電子 納品支援ソフト による写真の 整理・編集を日 頃からおこなっ ておくこと。

(36)

5.図面の電子納品

72

図面の電子納品の基本ルール

一定のルールに基づき作図しているか。

CAD製図基準(案)、建築CAD図面作成要領(案)

による製図

→成果品を以後の業務プロセスで有効に活用

誰もが閲覧できる形式で保存されているか。

CADデータのファイル形式は、SXF

→異なる関係者間でのデータ交換が可能

これからは、我流の作図方法は通用しない

(37)

73

CAD製図基準(案)

レイヤー1 レイヤー2 レイヤー3 CAD製図基準(案)の内容 ・図面様式、ファイル形式、ファイル名、レイヤ名、ファイル・レイヤの分類 ・線色、線種と線の太さ、文字、図面管理ファイル 〇〇〇〇〇〇〇〇.拡張子 半角英字2文字:図面種類 (ex.平面図:PL) 半角英数大文字で記述する 半角英字1文字:ライフサイクル (S-測量、D-設計、 C-施工、M-維持管理) 半角英数大文字1文字:整理番号 (0~9、A~Z) 半角英字3文字:図面番号 (001~999) 半角英数大文字1文字:改訂履歴 (0~9、A~Y、最終はZとする) 〇-〇〇〇-〇〇〇〇 半角英字4文字以下:図面オブジェクト (そのレイヤが製作物のうち何に分類さ れるのかを示す) 半角英字4文字以下:作図要素 半角英字1文字:責任主体 (作成した人の所属または地位 を1文字であらわす) ファイルの命名規則 (例)D1PL001Z.SFC (設計・道路平面図) レイヤの命名規則 (例)D-STR-DIM(設計・構造物の寸法線) レイヤの イメージ

土木

74

CAD関係基準の対象工種

CAD製図基準(案)の対象工種 ・・・・道路、河川、公園等 CAD図面作成要領(案)の対象工種 ・・・・港湾構造物(防波堤、岸壁等) 電子化図面データ作成要領(案)の対象工種 ・・・・農業土木(頭首工、用水路、ほ場整備等) 図面の適用基準 ・基本は、CAD製図基準を適用する。 (図面管理ファイルを含む) ・港湾構造物、農業土木関係工種の製図方法 (ファイル名、レイヤ名、レイヤ分類、線色、線種等) は、個別の要領を準用する。 ・森林整備等その他の工種は、類似工種の 基準を適用する。 CAD製図基準(案)の対象工種

土木

(38)

75

建築CAD図面作成要領(案)

建築

建築CAD図面作成要領(案)の内容

・ファイル形式、ファイル名、フォルダ構成、図面管理ファイル、文字・フォント、レイヤ 

ファイル形式

・SXF(sfc)または受発注者間の協議で決定した形式 ・SXF形式で納品した場合は、補足資料としてCADソフトが内部で管理している独自のデー タ形式(オリジナル形式)のファイルもあわせて納品する。 

ファイル名

・ファイル名は自由に設定してもよい。ただし、英数字のみ(半角8文字以下) 

レイヤ名称

・レイヤ名称は、建築CAD図面作成要領(案)の分類方法を参考に作成し、別にレイヤリス トファイル(PDF形式)を格納する。 76

ファイル形式

富山県におけるCADデータのファイル形式

・土木

SXF(sfc)

・建築

SXF(sfc)または受発注者間の協議で決定した形式

SXFの2つの形式 ・p21・・・・国際標準に準拠した形式(国土交通省採用) ・sfc・・・・関係者間でのCADデータ交換のための簡易な形式(p21よりファイル容量が小さい) B-CAD A-CAD 交換標準SXF C-CAD D-CAD 発注者が使用する CADソフト 請負者が使用 するCADソフト SXFブラウザで 見たものが正

(39)

77

SXFブラウザ

SXFブラウザ・・・・SXFの仕様で作成されたCADデータを表示するためのソフト

※SXFがデータ交換標準であることから電子納品されたデータの確認は、SXFブラウザ の目視で行う。(SXFブラウザで表示された図面を正として取り扱う) 78

SXFのフォーマットレベル

開発レベル 概  要 レベル1 画面(紙)上で図面表示が正確に再現できるレベル レベル2 建設業界の電子納品で用いる2次元図面データの交換を可能にするレベル レベル3 レベル4の仕様策定過程で必要とされる幾何部分の仕様 レベル4 GIS・統合DB等との連携、自動数量拾いなど、CADと関連ソ フト間のデータ交換基盤を提供 既 開 発 開 発 中

・CADデータのファイル形式 ・・・・SXF(sfc)

・フォーマットのレベル

・・・・SXF Ver2.0 レベル2

再利用性を考 慮すると、レベ ル2での交換 が必要 SXFの開発状況 2500 レベル1 ・直線 ・矢印 ・文字 2500 レベル2 直線寸法線 2500 3000 直線寸法線(レベル2) ※寸法線を 右側に伸ば すと寸法値も 大きくなる

(40)

79

SXFブラウザによるデータ確認

レイヤ名及びレイヤ毎の 製図内容の確認 レベル2要素の確認 図面構造・要素数等の表示 80

図面の電子納品の手順

①発注図の作成

②完成図の作成

③参考図の作成

④図面データのフォルダへの格納

⑤図面管理ファイルの作成

(41)

81

①発注図の作成

1.工区分割、着色等の加工 ※土木 施工対象部分の網掛け・・・・レイヤ名称 C-DCR-HCHA 2.表題欄の変更 工事名欄・・・・○○道路詳細設計→○○道路改良工事 3.ファイル名の変更 ※土木 D○○○○○○Z.SFC → C○○○○○○0.SFC ライフサイクル・・・・S-測量、D-設計、C-施工、M-維持管理 4.レイヤ名の変更(変更したレイヤのみ) ※土木 D-○○○-○○○○ → C-○○○-○○○○ 5.データのチェック(SXFブラウザ等でチェック) ・ファイル形式がSXF(sfc)であること(SXFブラウザで確認) ・SXF Ver2.0 レベル2であること(SXFブラウザで確認) ・規定のファイル名であること(電子納品チェックシステム等で確認) ・規定のレイヤ名であること(SXFブラウザ等で確認) ・レイヤと作図されている内容の確認(SXFブラウザで確認) ・線種や線色、線の太さ等の確認(SXFブラウザ等で確認)

発注者

82 1.最終変更設計図、施工承諾図など完成図として納品するデータを整理 2.必要に応じ、CADデータを作成(修正) 3.ファイル名の変更 (例)C○○○○○○0.SFC → C○○○○○○Z.SFC(改訂履歴の修正等) 4.データのチェック (CAD製図基準(案)等に準拠しているかをSXFブラウザ等で確認) ・ファイル形式がSXF(sfc)であること(SXFブラウザで確認) ・SXF Ver2.0 レベル2であること(SXFブラウザで確認) ・規定のファイル名(電子納品チェックシステム等※1で確認) ・規定のレイヤ名であること※2(SXFブラウザ等※1で確認) ・レイヤと作図されている内容の確認(SXFブラウザ等で確認) ・線種や線色、線の太さ等の確認(SXFブラウザ等※1で確認) ※1 市販のCADデータチェックソフトを活用することも可能です (CADソフトに搭載、または単体で動作するチェックソフトがあります) ※2 SXF(sfc)は、電子納品チェックシステムでレイヤ名称をチェックできません。 電子納品チェックシステムを使って、p21ファイルをチェックした後、sfcファイルに 変換して納品することも可能です。

②完成図の作成

(土木工事)

請負者

土木

(42)

83

完成図とは

変更 縦断図 変更 平面図 横断図1 当初 当初 当初 当初 施工承諾図 平面図 縦断図 標準横断図 横断図1 横断図2

横断図2

発 注 図 当初 施 工 承 諾 図

土木

標準横断図 横断図2 完成図 出来形測量に基づき、 図面を修正 84 1.完成図として納品するデータを作成(完成図・・・工事目的物の完成時の状態を表現した図面) 2.データのチェック (建築CAD図面作成要領(案)に準拠しているかをSXFブラウザ等で確認) ・ファイル形式がSXF(sfc)または受発注者間協議により決定した形式であること (SXFブラウザで確認) ・SXF Ver2.0 レベル2であること(SXFブラウザで確認) ・レイヤと作図されている内容の確認(SXFブラウザ等で確認) ・線種や線色、線の太さ等の確認(SXFブラウザ等※で確認) ※ 市販のCADデータチェックソフトを活用することも可能です (CADソフトに搭載、または単体で動作するチェックソフトがあります) 3.納品するCADデータ ・SXF(sfc)・・SXF(sfc)形式のファイル + CADソフトのオリジナル形式のファイル ・受発注者間の協議で決定した形式 ・・・協議で決定した形式のファイル( CADソフトのオリジナル形式のファイル等) 4.レイヤリストファイル ・レイヤリストファイル(PDFファイル)の作成

②完成図の作成

(建築工事)

請負者

建築

(43)

85 参考図 発注図が紙やSXF以外のCADデータである場合に、必要に応じ、発注者が完成 図に代えて、電子納品を義務付ける図面 ①発注図が紙の場合 ラスターデータ(スキャニングデータ)を納品する。 ラスターデータ仕様 ・ファイル形式 TIFF(G4)形式 ・解像度 400dpi程度の文字を認識できる解像度を目安 ・ファイル名 CAD製図基準(案)等による (例)C0PL001Z.TIF ②発注図がSXFファイル形式以外のCADデータの場合 ※土木のみ SXFファイル形式以外のCADデータを納品する。 CADデータ仕様 ・ファイル形式 オリジナル形式 ・ファイル名 CAD製図基準(案)等による (例)C0PL001Z.DXF

③参考図の作成

請負者

86 土木・建築 その他フォルダ (OTHRS) ラスターデータ (スキャニングデータ) 参考図※ 紙 土木 その他フォルダ (OTHRS) その他形式の CADデータ 参考図※ その他 形式 土木・建築 完成図フォルダ (DRAWINGF) SXF形式の CADデータ 完成図 SXF 形式 CAD データ 格納するフォルダ データ形式 納品データ 対象 電子納品の対応 発注図の形式

④図面データのフォルダへの格納

完成図、参考図は、それぞれ完成図フォルダ、その他フォルダに格納し、 あわせて図面管理ファイル、その他管理ファイルを作成する。

請負者

※参考図は、特記仕様書で義務付けている場合のみ

(44)

87

⑤図面管理ファイルの作成

(ガイドライン付属資料の記入例を参考)

記入例と注意事項 (県独自運用を含む) 88

その他

富山県電子納品運用ガイドライン(案)の一部修正

・CAD関係要領の改訂

・CAD図面作成要領(案)(国土交通省港湾局) H16.3→H17.3

・電子化図面データの作成要領(案)(農林水産省農村振興局)

H16.4→H17.4

※管理情報の図面種類の入力数値等が変更

・管理ファイルの発注者コード(CORINSコード)が変更

(45)

89

電子納品の手順

-まとめ-①事前協議 ②電子メールによる情報交換 ③電子データの作成 ④電子納品 ⑤完成検査 効率的な電子納品を行うため、監督員と請負者は、電 子納品対象書類、ファイル形式等の確認を行います。 電子メールを積極的に活用して、施工中の情報交換や 書類の提出を行い、効率的に業務を進めます。 作成後は、電子納品チェックシステム等によるチェックやウィ ルスチェックを必ず行ってください。 データに不備がある場合は、完成とは認められません。 不備のないものを速やかに再提出してください。 機器・ソフトの準備等は、監督員と事前に協議を行って ください。検査時のパソコン操作は、請負者が行いま す。効率的な検査ができるようソフトの操作を習熟して おいてください。

6.これまでの電子納品の

失敗事例

(46)

91 工事番号:0000001 1/1 平成18年度 ○○○○○○工事 平成○年○月 発注者 富山県○○事務所 請負者 ○○株式会社 ウィルス対策ソフト名:○○ ウィルス定義:○○年○月○日版 チェック年月日:○○年○月○日 フォーマット形式:ISO9660(レベル1)

失敗事例①

CD-Rの表面に部分シール

工事番号 ウィルス情報 CD-Rのフォー マット形式 留意事項 ①手書きをする場合には、 油性フェルトペンを使用し、 表面を傷つけないこと。 ②全面シール、部分シール (テプラ等)は、使用しない こと。 CD-Rレーベルの表記 ①プリンタによる直接印刷 ②油性マジックによる手書き 正しいレーベルの記載 92

失敗事例②

不要なフォルダが格納

電子納品要領では、CD-Rの直下 に各ファイル、フォルダを格納 することになっている。 電子納品支援ソフトには、自動的 に「Disk1」等のフォルダを作成 するものがある。

(47)

93

失敗事例③

格納してはいけないファイル

検査時に使用するビューワソフト が格納されている。(電子納品支 援ソフトにはビューワソフトを格 納する機能がある) ビューワソフトは格納しない。 (電子納品要領に規定するファイル、 フォルダ以外は格納しない) ソフトが必要な場合は、監督員と協 議の上、ビューワソフトのみを格納 したCDを提出する。 94

失敗事例④

写真のファイルサイズが大きい

画素数が 大きいほど ファイル容量 が大きい デジタルカメラの設定 ・記録画素数 ・・・・有効画素数100万画素程度に設定 (黒板の文字・撮影対象が確認できることを指標) ・画質モード(圧縮率) ・・・・ファインに設定(圧縮率を最低とする) 【ポイント】黒板・撮影対象が確認できる範囲で、ファイル容量を不要に大きくしない。 写真1枚のファイル容量が1MB以上のファイル ・CDの枚数が3枚、4枚、・・・・ ・パソコンで閲覧すると、画面が固まってしまった、動きが悪い、・・・・ 1100KB ファイン 600KB ノーマル 2048×1536 約300万画素 600KB ファイン 300KB ノーマル 1280×960 約130万画素 70KB ノーマル 640×480 約30万画素 (参考)容量 画質モード 記録画素数 有効画素数 画素数、画質 モード゙の設定例

(48)

95

失敗事例⑤

写真の有効画素数が

50万画素

デジタルカメラのズーム

デジタルカメラで拡大写真を撮影する場合は、光学ズームで撮影するの

が望ましい。また、デジタルズームでの撮影については、画素数が100 万

画素を維持される倍率までとし、かつ、黒板に書かれた字が明瞭に判別

できる程度にとどめる必要があることに留意すること。

デジタルカメラのズームには、光学ズームとデジタルズームがあります。

光学ズームと違い、デジタルズームの場合、カメラによって自動的に画素数

が小さくなってしまう場合があります。

130万画素(1280×960)で撮影しても、50万画素(800×600)にしかならな

い場合もあり、工事写真で必要な100万画素を下回ってしまうことがありま

す。

デジタルズームでの撮影に要注意! 96

失敗事例⑥

縦で撮影した写真が横向き

検査時に効率的な閲覧が行えるよう縦で撮影した写真は、監督員の 承諾を得た上で、正位置(縦向き)に回転しておいてください。この場合、 編集前(回転前)の写真を同じフォルダに格納してください。 富山県電子納品運用ガイドライン(案)より 写真の信憑性を考慮し、原則として写真編集は認めない。ただし、監督 員の承諾を得た上で、回転、パノラマ、全体の明るさの補正程度は認める。

(49)

97

失敗事例⑦

カメラの日付設定が違っている

①写真ファイルのexif情報 誤った撮影日「2002/01/04」 は修正しない ※デジカメの設定に誤り 実際の撮影年月日は 「2005/09/21」 「デジカメの日付設 定に誤りあり。」 と記入。 2005-09-21 ②写真管理ファイルの情報 実際に撮影した年月日を記入する。 「2005-09-21」に修正

対応例

98

失敗事例⑧

管理情報の入力ミス

管理情報のよくある入力ミス ・英数字が全角になっていた ・カタカナが半角になっていた ・制限文字数を超えていた ・機種依存文字 ㈱ を使っていた ○ × 英数字 × ○ カタカナ 半角 全角 注意事項 ・エラー内容がよく分からない場合(土木関係)は、電子納品チェックシステム利用マニュアル内のエラーメッ セージ対応表を参照のこと。 ・富山県の独自運用部分について、エラーとなることがあるので、注意が必要(想定されるエラーは付属資料 で例示)。請負者は納品前に発注者の了解を得ること。 カタカナ・英数 字の使用区分 機種依存文 字は使えま せん

(50)

99 CD-RWで納品されたもの パケットライトで納品されたもの ・使用する電子媒体は、CD-Rです。 ・CD-Rの書き込み形式は、ISO9660レベル1です。(建築工事の工事写真のみJoliet形式) ・CD-R書き込みソフトが必要になります。 (WindowsXPに標準搭載の書き込み機能は使えません)

失敗事例⑨

読めない

CD-R

100 工事番号:0000001 1/1 平成18年度 ○○○○○○工事 平成○年○月 発注者 富山県○○事務所 請負者 ○○株式会社 ウィルス対策ソフト名:○○ ウィルス定義:○○年○月○日版 チェック年月日:○○年○月○日 フォーマット形式:ISO9660(レベル1)

失敗事例⑩

ウィルス定義日が古い

最新のウィルスに対応するため、ウィルス定義ファイルは、1週間程度毎に更新

ウィルス定義日が古いと新種のウィルスを検知できない

ウィルス対策ソフトのウィルス定義日 ウィルス定義日とチェック日 が1ヶ月も違う・・・・怪しい?

(51)

101 

日頃からのバックアップが必要

・パソコンやハードディスク(普段しているものとは別のもの)

・電子媒体(CD-R(W)、DVD-R(W)、MO等)

失敗事例⑪

データが消失してしまった

データの消失事例

・パソコンが故障した。盗まれた。

・間違ってファイルを削除した。

・デジタルカメラで1コマ消去のつもりが全コマ消去してしまった。

102

失敗事例⑫

電子納品チェックシステムについて

・工事写真の撮影年月日は、間違った日付(任意の年月日)が

入力されていても、エラーメッセージは出ません。

・SXF(sfc)形式のファイルについては、レイヤチェックは行われ

ないので、別にSXFブラウザ等でのレイヤチェックが必要となり

ます

電子納品チェックシステムで、すべての内容がチェックされている

ものと誤解されている。作成形式のチェックであり、記載内容の

チェックではない。

(52)

7.電子納品に必要な機器・

ソフト等

104

電子納品のための事前準備

必要となる機器、ソフト

機器・・・・パソコン、インターネット接続環境、デジタル

カメラ、CD-Rドライブ等

ソフト・・・・電子納品支援ソフト、ウィルス対策ソフト、電子納

品チェックシステム(電子成果物作成支援検査システ

ム)、SXFブラウザ、CADソフト等

情報収集

富山県電子納品運用ガイドライン(案)、

国土交通省の要領・基準等のダウンロード

(53)

105

デジタルカメラ

デジタルカメラの選定

・有効画素数100万画素以上

・防水・防塵タイプ(工事現場向け)が望ましい

リコー Caplio 500G wide 富士フイルム BIG JOB HD-3W

工事用デジタルカメラの例

106

電子納品に必要なソフト

電子納品支援ソフト・・・管理ファイルの作成等

ウィルス対策ソフト・・・セキュリティの確保

CD-R書き込みソフト・・・電子媒体(CD-R)への格納

PDF作成ソフト・・・PDFファイルの作成(建築関係)

電子納品(写真)ビューワソフト・・・検査時の写真等の閲覧

電子納品チェックソフト・・・納品データのチェック

(土木) 電子納品チェックシステム

(建築) 電子成果物作成支援検査システム

SXFブラウザ・・・CADデータの閲覧

CADソフト・・・CADデータの作成

参照

関連したドキュメント

(a) ケースは、特定の物品を収納するために特に製作しも

別紙 4-1 品証技術基準規則を踏まえた品質保証計画について 別紙 4-2 柏崎刈羽原子力発電所 原子炉施設保安規定 (抜粋). 別紙 4-3

当所6号機は、平成 24 年2月に電気事業法にもとづき「保安規程 *1 電気事業用 電気工作物(原子力発電工作物) 」の第

別紙 4-1 品証技術基準規則を踏まえた品質保証計画について 別紙 4-2 柏崎刈羽原子力発電所原子炉施設保安規定 (抜粋). 別紙 4-3

・底部にベントナイトシート,遮水シート ※1 を敷設し,その上に遮水 シート ※1

図 5.2.2.2~図 5.2.2.5 より,SA 発生後 10 -2 年前までに,原子炉格納容器の最高 圧力及び最高温度となり,10

当該発電用原子炉施設において常時使用さ れる発電機及び非常用電源設備から発電用

第 1.1.2-3 図及び第 1.1.2-6