• 検索結果がありません。

平成 2 4 年 ( 年 ) 1 0 月 1 7 日 選挙管理委員会決 定 期日前投票所の設置についての考え方 1 はじめに中野区選挙管理委員会では 区役所本庁舎の不在者投票所以外に 本庁舎までの交通不便地域の選挙人の利便を図るため 平成 5 年に執行された東京都議会議員選挙において

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 2 4 年 ( 年 ) 1 0 月 1 7 日 選挙管理委員会決 定 期日前投票所の設置についての考え方 1 はじめに中野区選挙管理委員会では 区役所本庁舎の不在者投票所以外に 本庁舎までの交通不便地域の選挙人の利便を図るため 平成 5 年に執行された東京都議会議員選挙において"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平 成 2 4 年 ( 2 0 1 2 年 ) 1 2 月 6 日 総 務 委 員 会 資 料 選 挙 管 理 委 員 会 事 務 局 「期日前投票所の設置についての考え方」について 1 検討の経緯 期日前投票所(不在者投票所)については、区役所本庁舎以外に、本庁舎までの 交通不便地域の選挙人の利便を図るため、平成5年に鷺宮地域センター(現:区民 活動センター)を開設し、それ以後は配置バランスや有権者の利便性の向上を図る ため、南中野、東部、江古田地域センター(現:区民活動センター)の3か所に、 期日前投票所を増設してきた。 しかし、近年の各選挙における期日前投票者数が年々、増加傾向にあることや、 平成23年7月に、「地域センター」が「区民活動センター」と「地域事務所」へ 転換された状況等を踏まえ、選挙管理委員会では、有権者の利便性の向上や投票に おける良好な施設環境の観点等から検討を行い、「期日前投票所の設置についての考 え方」を平成24年10月17日の選挙管理委員会において決定した。 2 「期日前投票所の設置についての考え方」 別添のとおり 3 今後のスケジュール 1月~ 野方地区町連等関連団体へ増設についての説明、周知 3月中旬 東京都議会議員選挙の選挙執行計画(中野区)決定 4月~ 区民への周知(ホームページ、区報等) 7月22日 東京都会議員議員任期満了日 (参 考) 平成25年度執行予定の選挙 ・東京都議会議員選挙 平成25年7月22日任期満了 ・参議院議員選挙 平成25年7月28日任期満了

(2)

- 1 - 平 成 2 4 年 ( 2 0 1 2 年 ) 1 0 月 1 7 日 選 挙 管 理 委 員 会 決 定 期日前投票所の設置についての考え方 1 はじめに 中野区選挙管理委員会では、区役所本庁舎の不在者投票所以外に、本庁舎までの交通不便地 域の選挙人の利便を図るため、平成5年に執行された東京都議会議員選挙において、鷺宮地域 センター(現:鷺宮区民活動センター)に不在者投票所を増設した。それ以後、配置バランス や有権者の利便性の向上を図るため、南中野、東部、江古田地域センター(現:南中野、東部、 江古田区民活動センター)の3か所に期日前(不在者)投票所を増設してきた。 近年の各選挙における期日前投票者数が年々、増加傾向にあることや平成23年7月に、 「地域センター」が「区民活動センター」と「地域事務所」へ転換された状況を踏まえ、期日 前投票所の設置についての考え方を以下のとおりまとめる。 2 期日前(不在者)投票所の増設経過 (※期日前投票制度は、平成16年より創設) (1)鷺宮地域センター(現:鷺宮区民活動センター) 平成5年6月27日執行 東京都議会議員選挙から実施 (2)南中野地域センター(現:南中野区民活動センター) 平成11年4月11日執行 東京都知事選挙から実施 (3)江古田地域センター(現:江古田区民活動センター) 平成15年4月13 日執行 東京都知事選挙から実施 (4)東部地域センター(現:東部区民活動センター) 平成21年7月12日執行 東京都議会議員選挙から実施 3 期日前(不在者)投票所の運営 (1)期日前投票管理システムの運用 現在、期日前投票所においては、期日前投票管理システムを使用して選挙人名簿対照事務を 行っている。この期日前投票システムは、選挙管理委員会事務局に設置されているサーバ機と 各期日前投票所におけるクライアント機を住民基本情報のネットワーク回線で結び、システム の運用を行っているものである。 なお、区民活動センターへの転換後、住民基本情報のネットワーク回線が利用できる区民活 動センターは地域事務所に併設されている施設のみとなっている。 4 選挙管理委員会での検討状況 「期日前投票所のあり方」については、平成22年8月より前期の選挙管理委員会で検討を 行い、その結果についての申し送りがあった。これを受け、今期の選挙管理委員会では、次の とおり検討を行った。

(3)

- 2 - (1)7月17日開催の選挙管理委員会の審議内容 ①内容「前期委員会からの申し送り内容の確認について」 ②意見、検討の方向性 ・期日前投票の利便性という観点から期日前投票者数は増加傾向にあり、有権者に浸透し てきている。 ・各区の期日前投票所の設置経緯や設置の考え方を調査することとし、期日前投票所のあ り方を検討する。 (2)8月2日開催の選挙管理委員会の審議内容 ①内容「期日前投票に関するアンケート調査結果(10か所以上期日前投票所を設置してい る区)について」、「今までの増設経緯(増設理由)」、「設置にあたっての考え方」、「地 域事務所の設置について」 ②意見、検討の方向性 ・地域事務所すべてに期日前投票所がある方が有権者にとってわかりやすいのではないか。 ・有権者の利便性の向上、期日前投票所としての施設環境、財政面、人員配置の観点から 改めて検討する。 (3)8月21日の選挙管理委員会の審議内容 ①内容「期日前投票に関するアンケート調査結果(平成23年4月10日執行東京都知事選 挙における集計)について(都内22区対象)」、「増設にあたっての区長部局との協議、 調整」、「期日前投票に関して課題となっていること」 ②意見、検討の方向性 ・検討にあたっては、関係部局と協議、調整のうえ進めていく必要がある。 (4)9月2日の選挙管理委員会の審議内容 ①内容「前回資料のアンケート調査結果について」 ②意見、検討の方向性 ・予算要求の時期を踏まえ、10月中に方向性をまとめることとする。 ・設置にあたっては、区民の利便性とわかりやすさについて十分配慮する必要がある。 (5)9月18日の選挙管理委員会の審議内容 ①内容「地域別の選挙人名簿登録者数の割合について」、「地区別期日前投票者数について」 ②意見、検討の方向性 ・ほとんどの人は住んでいる地域か、区役所の期日前投票所を利用している。有権者のさ まざまな投票行動を考慮し、期日前投票所配置の検討を進めていく必要がある。 5 期日前投票所を取り巻く環境の変化 (1)期日前投票者数の増加 全体の投票者数に占める期日前投票者数の割合が、平成21年の衆議院議員選挙では、投票 者の20.56%、22年の参議院議員選挙では19.76%、その他の選挙でも15%前後と 推移し、期日前投票制度の浸透に伴い、利用者が増加傾向にある。 (2)中野駅周辺地域の再開発に伴う周辺人口の増加 中野駅周辺の再開発により北口に中野四季の都市(まち)が平成24年に誕生し、来年以降、 複数の大学の開校が予定され、あわせて学生寮の建設並びに中野駅周辺でのマンション建設等 が進められていることから、中野駅周辺地域での今後の人口増加が予想される。

(4)

- 3 - (3)区役所期日前投票所の混雑化 現在、区役所の期日前投票所では、期日前投票利用者のおおよそ5割が投票を行っており、 最終日に近づくにつれ、混雑した状態となってきている。投票会場の拡張スペースの確保も難 しい状況である。 (4)地域センターから区民活動センターと地域事務所への転換 平成23年7月に、地域センターから区民活動センター、地域事務所への転換が行われ、住 民票等の交付等いわゆる窓口業務を取り扱う施設は、5つの地域事務所に集約された。転換か ら一年を経過し、それぞれの機能が区民に周知され、地域に定着してきている。 6 期日前(不在者)投票所の配置 1から5までの内容を踏まえ、区内での期日前(不在者)投票所の配置については、今後、 特段の事情のない限り、区役所本庁舎、南中野、東部、江古田、鷺宮の各区民活動センターに、 以下のとおり、野方区民活動センターを加えた6か所とする。 (1)野方区民活動センターに開設する理由 ① 現在、窓口機能を持つ5か所の地域事務所に併設した区民活動センターで、期日前投票 所となっていないのは、野方区民活動センターのみである。野方区民活動センターでの開 設は、区民の利便性を踏まえ再編された5か所の地域事務所との整合性も図られ、区民に とってわかりやすい配置となる。 また、住民基本情報のネットワークも既設されており、インフラ環境を整備するための 改修工事等の必要がない。 ② 野方地域の有権者で期日前投票者の多くが、本庁舎を利用していることや、本庁舎や鷺 宮同様、駅に至近で交通の利便性が高いことなどから、野方区民活動センターでの開設は、 野方地域やその周辺地域の有権者の利便性を一層向上していくこととなる。 ③ 本庁舎は、区の中心部であり、かつ交通利便性等が非常に高いことから、期日前投票所 での投票者のうち、5割超が本庁舎での投票であることや、今後、中野駅周辺整備の進展 やそれに伴う周辺地域での人口増加により、さらに利用率が高まることが想定されている。 そうした本庁舎での混雑が今後続くことが想定されることから、本庁舎の利用実績の高 い野方地域及び周辺の有権者が、野方区民活動センターを利用することで、本庁舎での利 用者の分散化を図る事ができる。さらに、一部、鷺宮区民活動センターにおいてもスムー ズな期日前投票環境が確保される。 (2)実施時期 平成25年執行の東京都議会議員選挙からの開設を想定 7 今後の検討課題 (1)予算措置 開設に係る整備経費350万円の他、選挙の執行ごとに係る経費200万円の経費が必要 となることから、区長部局財政部門に承諾を得る必要がある。 (2)人員配置 区民活動センターの期日前投票所の運営は、選挙管理委員会事務局での本務・兼務経験者 1名を中心に運営を行っているが、期日前投票所を増設した場合には、選挙管理委員会によ る必要人員の確保がより一層、困難となる。

(5)

- 4 - そのため、区長部局人事部門による各部への選挙協力依頼とするなど、人選や必要人員を 確保する方策を検討する必要がある。 (3)施設の確保等 ① 野方区民活動センターにおける利用調整やマンション管理組合の了承 ② 野方地域(町会)や利用団体との施設利用にあたっての了承

参照

関連したドキュメント

 被告人は、A証券の執行役員投資銀行本部副本部長であった者であり、P

納付日の指定を行った場合は、指定した日の前日までに預貯金口座の残

距離の確保 入場時の消毒 マスク着用 定期的換気 記載台の消毒. 投票日 10 月

今回の SSLRT において、1 日目の授業を受けた受講者が日常生活でゲートキーパーの役割を実

○前回会議において、北区のコミュニティバス導入地域の優先順位の設定方

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

日歯 ・都道府県歯会 ・都市区歯会のいわゆる三層構造の堅持が求められていた。理事 者においては既に内閣府公益認定等委員会 (以下

「1 カ月前」「2 カ月前」「3 カ月 前」のインデックスの用紙が付けられ ていたが、3