• 検索結果がありません。

原材料含有化学物質管理基準 1. 目的凸版印刷は トッパングループ地球環境宣言 を環境保全活動の基本理念とし 企業としての社会的な責任を果たすために 地球環境問題に対する適切な施策を全社的に永続的に展開している 凸版印刷では原材料まで遡って各プロセスを管理する 源流管理 が 化学物質管理に必要と考え

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "原材料含有化学物質管理基準 1. 目的凸版印刷は トッパングループ地球環境宣言 を環境保全活動の基本理念とし 企業としての社会的な責任を果たすために 地球環境問題に対する適切な施策を全社的に永続的に展開している 凸版印刷では原材料まで遡って各プロセスを管理する 源流管理 が 化学物質管理に必要と考え"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

トッパングループ

原材料含有化学物質管理基準

Ver.3.2

2013年10月9日

(2)

原材料含有化学物質管理基準

1.目的 凸版印刷は「トッパングループ地球環境宣言」を環境保全活動の基本理念とし、企業としての 社会的な責任を果たすために、地球環境問題に対する適切な施策を全社的に永続的に展開して いる。 凸版印刷では原材料まで遡って各プロセスを管理する「源流管理」が、化学物質管理に必要と 考えている。そこでCSR活動の一環として、凸版印刷が調達する原材料における化学物質管理 を、トッパングループ内へ徹底すると同時に、取引先にもこの内容を遵守していただくことを目的と して「原材料含有化学物質管理基準」を制定する。 2.適用範囲 トッパングループが調達する全ての原材料等を対象とするが、事業本部、事業領域における調 達基準、規格や要求事項がある場合、それらを優先するものとする。 また、以下の調達物は適用除外とする。 ※1:研究・開発のため当社内で使用する化学物質および得意先から指定された原材料等 (研究・開発目的であっても社外に提供される場合には、原材料に本基準を適用する。) ※2:製品に直接触れることがない金型・治工具・機械設備等 3.取引先への要求事項 Ⅰ:環境管理システムおよび化学物質管理システムの構築 Ⅱ:原材料含有化学物質管理基準の遵守 (1)分類 凸版印刷は、JAMP *1 管理対象物質参照リスト(REACH規則 *2 、IEC62474、化学物質の審査及 び製造等の規制に関する法律、労働安全衛生法、毒物及び劇物取締法等を含む)、原子炉等規 制法、食品衛生法などを基に「トッパングループ管理化学物質」を定める。 この物質を以下の2つに分類する。 「含有禁止物質」 : 調達する原材料等に含まれてはならない物質。 (閾値が設定されている物質については閾値未満の含有であること。) 但し、代替物質がない場合や法的に利用が認められる場合は、含有条件、 含有部位によって凸版印刷と協議の上使用を許可するが、削減・代替努力を する。 「含有管理物質」 : 調達する原材料等に含まれる物質で、その含有濃度、含有部位を把握すべ き物質。 本基準では、原材料に含まれる化学物質濃度が閾値を超える場合、 含有量を開示する。

*1 JAMP:アーティクルマネジメント協議会(Joint Article Management Promotion-consortium) *2 REACH:Registration, Evaluation, Authorization and restriction of Chemicals (欧州化学品規則) *3 IEC:国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission)

(3)

意図的添加 意図的添加意図的添加 意図的添加 閾値閾値閾値閾値 1ポリ塩化ビフェニル類(PCB類) *5 全て 禁止 非検出 ① 2 ポリ塩化ナフタレン類 (塩素数が3以上のものに限る) *5 全て 禁止 非検出 ① 3トリブチルスズ(TBT) *5 全て 禁止 非検出 ① 4トリフェニルスズ化合物(TPT) *5 全て 禁止 非検出 ① 5トリブチルスズ=オキシド(TBTO) *5 全て 禁止 非検出 ① 6アスベスト類 *5 全て 禁止 非検出 ① 7短鎖型塩化パラフィン類(C10-C13) *5 全て 禁止 非検出 ① 8オゾン層破壊物質 *5 全て 禁止 非検出 ① 9放射性物質 *5 全て 禁止 非検出 ② 10フッ素系温室効果ガス(PFC、SF6、HFC) *5 全て 禁止 非検出 ① 11パーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS) *5、 *7 全て 禁止 非検出 ① 12 2-(2H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル) -4,6-ジ-tert-ブチルフェノール 全て 禁止 非検出 ① 13ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) *5 全て 禁止 非検出 ① 14フマル酸ジメチル 全て 禁止 0.1 ppm ① 複合木材製品(合板、 パーティクルボード、 MDF等)または部品 禁止 室内濃度 100μg/m3 (0.08ppm) ⑨ 織物 禁止 75 ppm ③ 電池 禁止 10 ppm 電池以外 禁止 100 ppm 17 一部の芳香族アミンを生成する アゾ染料・顔料 *5、*8 織物と皮革 禁止 30 ppm ⑤ 18過塩素酸塩 *5 全て 禁止 0.006 ppm ① 19鉛/鉛化合物 *5、*6、 *7 全て 禁止 1,000 ppm ④ 20水銀/水銀化合物 *5、*6 全て 禁止 1,000 ppm ④ 21六価クロム化合物 *5、 *6、*7 全て 禁止 1,000 ppm ④ 22ポリ臭化ビフェニル類(PBB類) *5 全て 禁止 1,000 ppm ④ 23ポリ臭化ジフェニルエーテル類(PBDE類) *5 全て 禁止 1,000 ppm ④ 24塩化ビニルモノマー *9 食品包装用 - 溶出試験1 ppm ⑥ 25ジクロロメタン 全て 禁止 1,000 ppm ⑦ 261,2-ジクロロプロパン 全て 禁止 1,000 ppm ⑦ 分析方法 分析方法 分析方法 分析方法 * * * * 4444 閾値 閾値 閾値 閾値 レ ベルレ ベルレ ベルレ ベル 分類 分類 分類 分類 NoNoNoNo 物質名物質名物質名物質名 対象対象対象対象 ④ 含 有 禁 止 物 質 15ホルムアルデヒド 16カドミウム/カドミウム化合物 *5、*6、*7 表1 原材料含有化学物質管理基準表

(4)

意図的添加 意図的添加意図的添加 意図的添加 閾値閾値閾値閾値 27ニッケル *9 長期間皮膚に 接する場合全て - 1,000 ppm ⑦ 28ヒ素/ヒ素化合物 *5、*9 全て - 1,000 ppm ⑦ 29酸化ベリリウム *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 30 臭素系難燃剤 (PBB、PBDE以外) *5、*9 全て - 1,000 ppm ⑦ 31ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD) *5、*9 全て - 1,000 ppm ⑦ 32一部のフタル酸エステル類(9種) *5、*9 全て - 1,000 ppm ⑦ 33リン酸トリス(2-クロロエチル) (TCEP) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 34アントラセン及びアントラセン油 *5、*9 全て - 1,000 ppm ⑦ 354,4'-ジアミノジフェニルメタン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 36 5-t-ブチル-2,4,6-トリニトロ-m-キシレン (ムスクキシレン) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 37パーフルオロオクタン酸(PFOA) *5、 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 38コバルト化合物 *5、 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 39アンチモン及びその化合物 *5、*9 食品包装及び玩具用 - 溶出試験 ⑧ 40ホウ酸及びホウ素化合物 *5、*9 全て - 1,000 ppm ⑦ 412,4-ジニトロトルエン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 42アクリルアミド *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 43三塩化エチレン(トリクロロエチレン) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 442-メトキシエタノール *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 452-エトキシエタノール *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 46 酢酸2-エトキシエチル (エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 47ヒドラジン及び ヒドラジン一水和物 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 481-メチル-2-ピロリドン(N-メチルピロリドン) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 491,2,3-トリクロロプロパン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 50アルミノシリケート耐熱セラミック繊維 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 51コールタールピッチ *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 52ジルコニアアルミノシリケート耐熱セラミック繊維 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 53 [4-[4,4’-ビス(ジメチルアミノ)ベンズヒドリデン]シ クロヘキサ-2,5,-ジエン-1-イリデン]ジメチル アンモニウムクロリド (C.I.ベーシックバイオレット 3) (注) この物質はミヒラーズケトン(EC No. 202-027-5) またはミヒラーズベース(EC No. 202-959-2)を0.1%以 上含んでいる場合。 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 54 1,3,5-トリス[(2S and 2R)-2,3-エポキシプ ロピル ]-1,3,5-トリアジン-2,4,6-(1H、3 H、5H)-トリオン (β-TGIC) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 55 1,2-ビス-(2-メトキシエトキシ)エタン (TEGDME; トリグ リム) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 56 4,4’-ビス(ジメチルアミノ)-4’’-(メチルアミノ)トリ チルアルコール (注) この物質はミヒラーズケトン(EC

No. 027-5)、またはヒラーズベース(EC No.

202-959-2)を0.1%以上含んでいる場合。 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 57 1,2-ジメトキシエタン; エチレングリコールジメチル エーテル (EGDME) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 58 α、α-ビス[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-4(フェニ ルアミノ)ナフタレン-1-メタノール (C.I.ソルベント ブルー4) (注) この物質はミヒラーズケトン(EC

No. 027-5)またはミヒラーズベース(EC No.

202-959-2)を0.1%以上含んでいる場合。 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 対象 対象 対象 対象 閾値 閾値 閾値 閾値 レ ベルレ ベルレ ベルレ ベル 分析方法 分析方法 分析方法 分析方法 * * * * 4444 分類 分類 分類 分類 NoNoNoNo 物質名物質名物質名物質名 含 有 管 理 物 質 表1続き

(5)

意図的添加 意図的添加意図的添加 意図的添加 閾値閾値閾値閾値 59 1,3,5-トリス(オキシラン-2-イルメチル)-1, 3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン (TGIC) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 60 4,4’-ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン (ミヒ ラーズケトン) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 61 N,N,N’,N’-テトラメチル-4,4’-メチレンジアニ リン (ミヒラーズベース) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 62 [ 4-[[4-アニリノ-1-1ナフチル][4-(ジメチル アミノ)フェニル]メチレン]シクロヘキサ-2,5-ジエ ン-1-イリデン ジメチルアンモニウムクロリド (C.I.ベーシックブルー26) (注) この物質はミヒラーズケトン(EC No. 202-027-5)、または、ミヒラーズベース(EC No. 202-959-2)を 0.1%以上含んでいる場合。 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 63ホルムアミド *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 64 4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール; 4- (tert-オクチル)フェノール ;4- (2,4,4-トリメチ ルペンタン-2-イル)フェノール *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 65N,N-ジメチルアセトアミド *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 66フェノールフタレイン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 671,2-ジクロロエタン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 68トリス(クロム酸)二クロム(III) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 69ホルムアルデヒドとアニリンの重合物 *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 70ビス(2-メトキシエチル)=フタラート *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 71 1-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)エタン: ジエ チレングリコールジメチルエーテル *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 722,2’-ジクロロ-4,4’-メチレンジアニリン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 73ジブチルスズ(DBT)化合物 *9 全て - 1,000 ppm *10 ⑦ 74ジオクチルスズ(DOT)化合物 *9、*11 全て - 1,000 ppm *10 ⑦ 75ペンタデカフルオロオクタン酸アンモニウム(APFO) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 76フタル酸ジペンチル(DPP) *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 77 4-ノニルフェノール、分岐および直鎖のエトキシレー ト *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 781,1,2-トリクロロエテン *9 全て - 1,000 ppm ⑦ 含 有 管 理 物 質 閾値 閾値 閾値 閾値 レ ベルレ ベルレ ベルレ ベル 分析方法 分析方法 分析方法 分析方法 * * * * 4444 分類 分類 分類 分類 NoNoNoNo 物質名物質名物質名物質名 対象対象対象対象 表1続き *4:分析方法は、3-(4)に記載する。 *5:対象化学物質は、群別に表示している。詳細については別表1を参照。 *6:包装材に関しては、「包装および包装廃棄物に関する指令(94/62/EC)」に従い、カドミウム、 鉛、水銀、六価クロムの含有濃度を合計して 100ppm 以内とする。 *7:適用除外条件は、別表2を参照。 *8:特定アミン 22 種の 1 つ以上が閾値を超えて検出されないこと。 *9:意図的添加が”-”と表記した物質は、使用可能だが削減・代替を推奨する。 上記、基準の条件は環境関連法の改正があった時など、必要に応じて随時見直しをする。 *10:REACH 規則(EC)No.1907/2006 の AnnexⅩⅦ、欧州委員会規則 No.276/2010 に記載の閾 値と同様、スズ金属重量での閾値とする。

*11:REACH 規則(EC)No.1907/2006 の AnnexⅩⅦ、欧州委員会規則 No.276/2010、L86/105 "Dioctyltin (DOT) compound"の(a)に記載の用途を対象とする。

(6)

(2)用語の定義 この基準では以下のように用語を定義する。 ・ 閾値閾値閾値(閾値(((いきちいきちいきちいきち)))) 原材料に含まれる物質の含有濃度の最大許容値。 ・ 含有含有含有 含有 原材料に成分・内容物として化学物質が含まれていること。意図的添加の場合、および意図的 添加以外にも、自然に含まれる化学物質(不純物)や、一般の工業的な精製段階において残っ てしまうもの(不純物・残留溶剤・未反応モノマーなどの残留物)が把握できている場合も含有し ているとする。 ・ 不純物不純物不純物 不純物 天然素材中に含有され、工業材料としての精製過程で技術的に除去しきれない物質、または 合成反応の過程で生じ技術的に除去しきれない物質。 ・ 意図的添加意図的添加意図的添加 意図的添加 特定の特性、外観、または品質をもたらすために継続的な含有が望ましい場合に、原材料 または部品の形成時に意図して用いることを指す。 ・ 梱包資材梱包資材梱包資材 梱包資材 トッパングループに納める原材料に直接触れる包装材料。 (3)含有濃度 含有濃度は、均質材料単位で報告する。 均質材料とは機械的に別々の材料に分離できず、かつ組成全体が均一な材料。例として、プラ スチック、セラミックス、ガラス、金属、合金、紙、ボード、樹脂、コーティングなどがある。複層を 分離してそれぞれの単層ごとの含有濃度を求めることが困難な場合には、分離可能な最小単 位を均質な単位とみなす。 (4)分析方法 含有濃度は下記の方法で均質材料単位での測定を行う。 No.①:意図的添加のないことの確認。 No.②:ガイガーカウンター等で測定。

No.③:EN717-1:2004, EN120:1992, JIS A 5905 (Fiberboards), JIS A 5908 (Particleboards) No.④:RoHS指令に対応した試験方法の規格(IEC62321 Ed.1)に準ずる。精密分析法を表2 に示す。(旧分析方法及び他方法による測定を実施している場合は別途確認のこと。) No.⑤:ドイツ食品日用品法第35 条に基づく公的試験法で定められた分析方法により測定。 No.⑥:食品、添加物等の規格基準(厚生省告示第370号)第3、乳及び乳製品の成分規格等 に関する省令(厚生省令第52号)によるプラスチック容器包装の規格基準に従う。 No.⑦:(M)SDS等を用いて調達先の原材料から算出。最大値で確認する。 No.⑧:食品包装用の場合は食品、添加物等の規格基準(厚生省告示370号)第3、乳及び乳 製品の成分規格等に関する省令(厚生省令第52号)によるプラスチック容器包装の規格 基準に従い、玩具の場合は欧州玩具安全基準(EN71)part3に従う。閾値もそれぞれの 規格、基準に従う。 No.⑨:厚生労働省「室内濃度指針値」に基づいて定められた測定方法。

(7)

前処理 分析方法 灰化法 酸分解(カドミウムのみ) 酸分解 マイクロ波分解 機械的粉砕・凍結粉砕 湿式分解 ポリマー 電子部品 ポリ臭化ビフ ェニル類  ( PB B 類) ポリマー ポリ臭化ビフ ェニルエー テ ル類 金属  ( PB DE類) ポリマー 金属 電子部品 物質名 試料の種類 ポリマー カドミウム/カドミウム化合物 鉛/鉛化合物 水銀/水銀化合物 Chapter 8 Chapter 9 Chapter 10 電子部品 金属 ICP-OES ICP-MS A A S A nnex A GC/MS 有機溶媒に溶解後、抽出 IEC62321 参照項目 Chapter 7 マイクロ波分解 マイクロ波分解 精密分析 酸分解 ICP-OES ICP-MS CV -A A S CV -A FS 六価クロム化合物 ジフェニルカルバジド 吸光光度法 A nnex B A nnex C 金属 表面を洗浄、コ ー トを除去 アルカリ分解 表2 RoHS 対応 6 物質に関する精密分析方法

(8)

別表1

表 A ポリ塩化ビフェニル類(PCB 類)および特定代替品

ポリ ポリ ポリ

ポリ 塩化塩化ビフェニル塩化塩化ビフェニルビフェニルビフェニル類類類類(PCB(PCB(PCB(PCB類)類類類)) ) CAS NoCAS No.CAS NoCAS No...

ポリ塩化ビフェニル類 (全ての異性体および同族体) 1336-36-3 モノメチル-テトラクロロ-ジフェニルメタン(Ugilec 141) 76253-60-6 モ ノ メ チ ル - ジ ク ロ ロ - ジ フ ェ ニ ル メ タ ン ( U gilec 121, Ugilec 21) 81161-70-8 モノメチル-ジブロモ-ジフェニルメタン(Ugilec 141) 99688-47-8 アロクロール(Aroclor) 12767-79-2 クロロジフェニル(アロクロール 1260) 11096-82-5 カネクロール(Kanechlor)500 27323-18-8 アロクロール 1254 11097-69-1 テルフェニル類 26140-60-3

表 B ポリ塩化ナフタレン類 (塩素数が 3 以上のものに限る)

ポリ ポリ ポリ

ポリ 塩化塩化塩化ナフタレン塩化ナフタレンナフタレンナフタレン CAS NoCAS No.CAS NoCAS No...

ポリ塩化ナフタレン 70776-03-3 その他のポリ塩化ナフタレン -

表 C トリブチルスズ(TBT 類)、トリフェニルスズ(TPT 類)

トリブチルスズ トリブチルスズ トリブチルスズ

トリブチルスズ、、、トリフェニルスズ、トリフェニルスズトリフェニルスズトリフェニルスズ CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

トリフェニルスズ=N,N’-ジメチルジチオカルバマート 1803-12-9 トリフェニルスズ=フルオリド 379-52-2 トリフェニルスズ=アセタート 900-95-8 トリフェニルスズ=クロリド 639-58-7 トリフェニルスズ=ヒドロキシド 76-87-9 トリフェニルスズ脂肪酸塩(C=9~11) 18380-71-7 18380-72-8 47672-31-1 94870-90-5 トリフェニルスズ=クロロアセタート 7094-94-2 トリブチルスズ=メタクリラート 2155-70-6 ビス(トリブチルスズ)=フマラート 6454-35-9 トリブチルスズ=フルオリド 1983-10-4 ビス(トリブチルスズ)=2,3-ジブロモスクシナート 31732-71-5 トリブチルスズ=アセタート 56-36-0 トリブチルスズ=ラウラート 3090-36-6 ビス(トリブチルスズ)=フタラート 4782-29-0 アルキル=アクリラート、メチル=メタクリラート、およびト リブチルスズ=メタクリラートの共重合物(アルキル;C=8) 67772-01-4 トリブチルスズ=スルファマート 6517-25-5 ビス(トリブチルスズ)マレアート 14275-57-1 トリブチルスズ=クロリド 1461-22-9

(9)

トリブチルスズ=シクロペンタンカルボキシラートおよび その類縁化合物(トリブチルスズ=ナフテン酸)の混合物 5409-17-2 ト リ ブ チ ル ス ズ =1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a- デ カ ヒ ド ロ -7-イソプロピル-1,4a-ジメチル-1-フェナントレンカルボキ シラート及びその類縁化合物(トリブチルスズ=ロジンソ ルト)の混合物 26239-64-5 その他のトリブチルスズ類およびトリフェニルスズ類 -

表 D トリブチルスズ=オキシド

酸化 酸化 酸化

酸化トリブチルスズトリブチルスズトリブチルスズトリブチルスズ CAS NoCAS No.CAS NoCAS No...

ビス(トリ-n-ブチルスズ)=オキシド 56-35-9

表 E アスベスト類

アスベスト アスベスト アスベスト

アスベスト 類類類類 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

アスベスト類 1332-21-4 アクチノライト 77536-66-4 アモサイト(Grunerite) 12172-73-5 アンソフィライト 77536-67-5 クリソタイル 12001-29-5 クロシドライト 12001-28-4 トレモライト 77536-68-6

表 F 短鎖型塩化パラフィン類

短鎖型塩化 短鎖型塩化 短鎖型塩化

短鎖型塩化パラフィンパラフィンパラフィンパラフィン類類類類 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

塩化パラフィン (C10-13) * 85535-84-8 *:カーボンの長さが 10~13 原子の短鎖型塩化パラフィンのみを対象とします。

表 G オゾン層破壊物質/異性体※

オゾン オゾン オゾン

オゾン層破壊物質層破壊物質層破壊物質/層破壊物質///異性体異性体異性体異性体※※ ※※ CAS NCAS NCAS NCAS Noooo ....

トリクロロフルオロメタン 75-69-4 ジクロロジフルオロメタン(CFC12) 75-71-8 クロロトリフルオロメタン(CFC 13) (塩化フッ化メタン) 75-72-9 1,1-ジクロロ-1-フルオロエタン(HCFC-141b) 1717-00-6 ペンタクロロフルオロエタン(CFC 111) 354-56-3 テトラクロロジフルオロエタン(CFC 112) 76-12-0 トリクロロトリフルオロエタン(CFC 113) 354-58-5 1,1,2 トリクロロ-1,2,2 トリフルオロエタン 76-13-1 ジクロロテトラフルオロエタン(CFC 114) 76-14-2 モノクロロペンタフルオロエタン (CFC 115) 76-15-3 ヘプタクロロフルオロプロパン (CFC 211) 422-78-6 135401-87-5 ヘキサクロロジフルオロプロパン (CFC 212) 3182-26-1

(10)

ペンタクロロトリフルオロプロパン (CFC 213) 2354-06-5 134237-31-3 テトラクロロテトラフルオロプロパン (CFC 214) 29255-31-0 1,1,1,3-テトラクロロテトラフルオロプロパン 2268-46-4 トリクロロペンタフルオロプロパン (CFC 215) 1599-41-3 1,1,1-トリクロロペンタフルオロプロパン 4259-43-2 1,2,3-トリクロロペンタフルオロプロパン 76-17-5 ジクロロヘキサフルオロプロパン (CFC 216) 661-97-2 モノクロロヘプタフルオロプロパン (CFC 217) 422-86-6 ブロモクロロジフルオロメタン (ハロン 1211) 353-59-3 ブロモトリフルオロメタン (ハロン 1301) 75-63-8 ジブロモテトラフルオロエタン (ハロン 2402) 124-73-2 四塩化炭素 (テトラクロロメタン) 56-23-5 1,1,1, - トリクロロエタン (メチルクロロホルム)およびそ の異性体、ただし 1,1,2 -トリクロロエタンを除く 71-55-6 ブロモメタン (臭化メチル) 74-83-9 ジブロモフルオロメタン 1868-53-7 ブロモジフルオロメタン 1511-62-2 ブロモフルオロメタン 373-52-4 テトラブロモフルオロエタン - トリブロモジフルオロエタン - ジブロモトリフルオロエタン - ブロモテトラフルオロエタン 124-72-1 トリブロモフルオロエタン - ジブロモジフルオロエタン - ブロモトリフルオロエタン 421-06-7 ジブロモフルオロエタン 358-97-4 ブロモジフルオロエタン 359-07-9 ブロモフルオロエタン 762-49-2 ヘキサブロモフルオロプロパン - ペンタブロモジフルオロプロパン - テトラブロモトリフルオロプロパン - トリブロモテトラフルオロプロパン - ジブロモペンタフルオロプロパン - ブロモヘキサフルオロプロパン 2252-78-0 ペンタブロモフルオロプロパン - テトラブロモジフルオロプロパン - トリブロモトリフルオロプロパン - ジブロモテトラフルオロプロパン - ブロモペンタフルオロプロパン - テトラブロモフルオロプロパン - トリブロモジフルオロプロパン - ジブロモトリフルオロプロパン - ブロモテトラフルオロプロパン - トリブロモフルオロプロパン - ジブロモジフルオロプロパン - ブロモトリフルオロプロパン - ジブロモフルオロプロパン -

(11)

ブロモジフルオロプロパン - ブロモフルオロプロパン - ブロモクロロメタン 74-97-5 *:これらの物質はここに列挙されていない異性体を含む可能性があります。CAS No.の付いた異性体 は、入手可能となったときに加えられています。

表 H 放射性物質

放射性物質 放射性物質 放射性物質

放射性物質 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

ウラン-238 7440-61-1 プルトニウム - ラドン 10043-92-2 アメリシウム-241 14596-10-2 トリウム-232 7440-29-1 セシウム (放射性同位体のみ) 7440-46-2 (Cs-137 010045-97-3) ストロンチウム (放射性同位体のみ) 7440-29-6 (Sr-90 100098-97-2) その他の放射性物質 - *:自然由来のものは除きます。

表 Ⅰ フッ素系温室効果ガス -

-

-

- PFC, SF6 , HFC

フッ フッ フッ

フッ 素系温室効果素系温室効果素系温室効果ガス素系温室効果ガスガス ガス CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

4 フッ化炭素 (パーフルオロメタン) 75-73-0 パーフルオロエタン (ヘキサフルオロエタン) 76-16-4 パーフルオロプロパン(オクタフルオロプロパン) 76-19-7 パーフルオロブタン (デカフルオロブタン) 355-25-9 パーフルオロペンタン(ドデカフルオロペンタン) 678-26-2 パーフルオロヘキサン (テトラデカフルオロヘキサン) 355-42-0 パーフルオロシクロブタン 115-25-3 6 フッ化硫黄(SF6) 2551-62-4 トリフルオロメタン - (HFC-23) 75-46-7 ジフルオロメタン(HFC-32) 75-10-5 フッ化メチル – (HFC-41) 593-53-3 2H,3H-デカフルオロペンタン– (HFC-43-10mee) 138495-42-8 ペンタフルオロエタン (HFC-125) 354-33-6 1,1,2,2-テトラフルオロエタン – (HFC-134) 359-35-3 1,1,1,2- テトラフルオロエタン– (HFC-134a) 811-97-2 1,1-ジフルオロエタン– (HFC-152a) 75-37-6 1,1,2-トリフルオロエタン–(HFC-143 ) 430-66-0 1,1,1-トリフルオロエタン – (HFC-143a) 420-46-2 2H-ヘプタフルオロプロパン– (HFC-227ea) 431-89-0 1,1,1,2,2,3-ヘキサフルオロプロパン( HFC-236cb) 677-56-5 1,1,1,2,3,3-ヘキサフルオロプロパン – (HFC-236ea) 431-63-0 1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン– (HFC-236fa) 690-39-1 1,1,2,2,3-ペンタフルオロプロパン– (HFC-245ca) 679-86-7 1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン – (HFC-245fa) 460-73-1 1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン – (HFC-365mfc) 406-58-6

(12)

表 J

PFOS 化合物

PFOS PFOS PFOS

PFOS化合物化合物化合物化合物 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

パーフルオロオクタンスルフォン酸塩(PFOS) C 8F17SO2X, XはOR, NR または他の誘導品 -

表 K

ポリ塩化ターフェニル類(PCT 類)

ポリ ポリ ポリ

ポリ 塩化塩化ターフェニル塩化塩化ターフェニルターフェニルターフェニル類類類類(PCT(PCT(PCT(PCT類)類類類))) CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

PCT (ポリ塩化ターフェニル) (全ての異性体および同族体) 61788-33-8

表 L

カドミウム/カドミウム化合物

カドミウム カドミウム カドミウム

カドミウム////カドミウムカドミウムカドミウム化合物カドミウム化合物 化合物化合物 CAS NoCAS No.CAS NoCAS No...

カドミウム 7440-43-9 酸化カドミウム 1306-19-0 硫化カドミウム 1306-23-6 塩化カドミウム 10108-64-2 硫酸カドミウム 10124-36-4 その他のカドミウム化合物 -

表 M

アゾ染料・顔料(備考:以下の特定アミンを発生しないもの)

特定 特定 特定

特定アミンアミンアミンアミン CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

4-アミノビフェニル 92-67-1 ベンジジン 92-87-5 4-クロロ-2-メチルアニリン 95-69-2 2-ナフチルアミン 91-59-8 o-アミノアゾトルエン 97-56-3 5-ニトロ-o-トルイジン 99-55-8 p-クロロアニリン 106-47-8 2,4-ジアミノアニソール 615-05-4 4,4’-メチレンジアニリン 101-77-9 3,3’-ジクロロベンジジン 91-94-1 3,3’-ジメトキシベンジジン 119-90-4 3,3’-ジメチルベンジジン 119-93-7 4,4’-ジアミノ-3,3’-ジメチルジフェニルメタン 838-88-0 6-メトキシ-m-トルイジン 120-71-8 4,4'-メチレン-ビス(2-クロロアニリン) 101-14-4 4,4'-オキシジアニリン 101-80-4 4,4’-ジアミノジフェニルスルフィド 139-65-1 o-トルイジン 95-53-4 4-メチル-m-フェニレンジアミン 95-80-7 2,4,5-トリメチルアニリン 137-17-7 o-アニシジン 90-04-0 4-アミノアゾベンゼン 60-09-3

(13)

*:欧州共同体のアゾ染料使用禁止は、アゾ基の還元切断により上記の 22の芳香族アミンの 1つ が生成される特定アゾ染料・顔料のみに適用されることに注意して下さい。

表 N

過塩素酸塩化合物

過塩素酸塩化合物 過塩素酸塩化合物 過塩素酸塩化合物

過塩素酸塩化合物 CAS No.CAS No. CAS No.CAS No.

過塩素酸リチウム 7791-03-9 その他過塩素酸塩化合物 -

表 O

鉛/鉛化合物

鉛 鉛 鉛

鉛///鉛化合物/鉛化合物鉛化合物鉛化合物 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No... .

鉛 7439-92-1 硫酸鉛(II) 7446-14-2 炭酸鉛 598-63-0 炭酸水酸化鉛(亜炭酸鉛) 1319-46-6 酢酸鉛 301-04-2 酢酸鉛(II)三水和物 6080-56-4 リン酸鉛 7446-27-7 セレン化鉛 12069-00-0 酸化鉛(IV) 1309-60-0 酸化鉛(II,IV) 1314-41-6 硫化鉛(II) 1314-87-0 酸化鉛(II) 1317-36-8 塩基性炭酸鉛(II) 1319-46-6 炭酸水酸化鉛 1344-36-1 リン酸鉛(II) 7446-27-7 クロム酸鉛(II) 7758-97-6 チタン酸鉛(II) 12060-00-3 硫酸鉛 15739-80-7 三塩基性硫酸鉛 12202-17-4 ステアリン酸鉛 1072-35-1 ヒ酸鉛 3687-31-8 ヒ酸水素鉛 7784-40-9 鉛(II)=ジメタンスルホナート 17570-76-2 二アジ化鉛(II): アジ化鉛(II) 13424-46-9 鉛(II)=ジピクラート: ピクリン酸鉛(II) 6477-64-1 鉛(II)=2,4,6-トリニトロベンゼン-1,3-ジオラート 15245-44-0 その他鉛化合物 -

表 P

水銀/水銀化合物

水銀 水銀 水銀

水銀////水銀化合物水銀化合物水銀化合物水銀化合物 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

水銀 7439-97-6

塩化第 2 水銀 33631-63-9

塩化水銀(II) 7487-94-7

(14)

硝酸第 2 水銀 10045-94-0 酸化水銀(II) 21908-53-2 硫化第 2 水銀 1344-48-5 その他の水銀化合物 -

表 Q

六価クロム化合物

六価 六価 六価

六価クロムクロムクロムクロム化合物化合物化合物化合物 CAS NoCAS NoCAS NoCAS No... .

酸化クロム(Ⅵ)(三酸化クロム) 1333-82-0 クロム酸バリウム 10294-40-3 クロム酸カルシウム 13765-19-0 クロム酸鉛 7758-97-6 クロム酸ナトリウム 7775-11-3 重クロム酸ナトリウム 10588-01-9 重クロム酸ナトリウム・2 水和物 7789-12-0 クロム酸ストロンチウム 7789-06-2 重クロム酸カリウム 7778-50-9 重クロム酸アンモニウム 7789-09-5 クロム酸カリウム 7789-00-6 クロム酸亜鉛 13530-65-9 クロム酸モリブデン酸亜硫酸鉛赤(CI ピグメントレッド 104) 12656-85-8 硫クロム酸鉛黄色(CI ピグメントイエロー34) 1344-37-2 クロム酸 7738-94-5 重クロム酸、 二クロム酸 13530-68-2 クロム酸八水酸化五亜鉛 49663-84-5 ビ ス( ク ロム酸 )水酸化 二亜 鉛( II )カリ ウ ムその 他の 六価 クロム化合物 11103-86-9 - クロム酸および重クロム酸のオリゴマーその他の六価クロ ム化合物 - その他の六価クロム化合物 -

表 R

ポリ臭化ビフェニル類(PBB 類)

ポリ ポリ ポリ

ポリ 臭化臭化臭化ビフェニル臭化ビフェニルビフェニルビフェニル類類類類((((PBBPBBPBBPBB類類類類))) ) CAS NoCAS NoCAS NoCAS No....

ポリ臭化ビフェニル類 59536-65-1 ジブロモビフェニル 92-86-4 2-ブロモビフェニル 2052-07-5 3-ブロモビフェニル 2113-57-7 4-ブロモビフェニル 92-66-0 トリブロモビフェニル 59080-34-1 テトラブロモビフェニル 40088-45-7 ペンタブロモビフェニル 56307-79-0 ヘキサブロモビフェニル 59080-40-9 ヘキサブロモ-1,1.-ビフェニル 36355-01-8 ヘプタブロモビフェニルエーテル 68928-80-3 ファイアーマスター FF-1 (Firemaster FF-1) 67774-32-7 ヘプタブロモビフェニル 35194-78-6

(15)

オクタブロモビフェニル 61288-13-9 ノナブロモ-1,1’-ビフェニル 27753-52-2 デカブロモビフェニル 13654-09-6 *:EU 指令 2002/95/EC の定義による。

表 S

ポリ臭化ジフェニルエーテル類(PBDE 類)

ポリ ポリ ポリ

ポリ 臭化臭化臭化ジフェニルエーテル臭化ジフェニルエーテルジフェニルエーテルジフェニルエーテル類類類類(((PBDE(PBDEPBDEPBDE類類類類))) ) CAS NoCAS No.CAS NoCAS No...

ブロモジフェニルエーテル 101-55-3 ジブロモジフェニルエーテル 2050-47-7 トリブロモジフェニルエーテル 49690-94-0 デカブロモビフェニルエーテル 1163-19-5 テトラブロモジフェニルエーテル 40088-47-9 ペンタブロモジフェニルエーテル (注:市販の PeBDPO は、種々の臭素化ジフェニルオ キシドを含む複雑な反応混合物である) 32534-81-9 ( 商 用 銘 柄 の PeBDPO に 使 わ れ る CAS No.) ヘキサブロモジフェニルエーテル 36483-60-0 ヘプタブロモジフェニルエーテル 68928-80-3 オクタブロモジフェニルエーテル 32536-52-0 ノナブロモジフェニルエーテル 63936-56-1 *:EU 指令 2002/95/EC の定義による。

表 T

ヒ素/ヒ素化合物

ヒ ヒ ヒ

ヒ素素素素////ヒヒ素化合物ヒヒ素化合物素化合物 素化合物 CAS. No.CAS. No.CAS. No.CAS. No.

ヒ素 7440-38-2 ガリウムヒ素 1303-00-0 ヒ酸カルシウム 7778-44-1 亜ヒ酸カルシウム 27152-57-4 五酸化ヒ素 1303-28-2 三酸化ヒ素 1327-53-3 亜ヒ酸カリウム 10124-50-2 ヒ酸カリウム 7784-41-0 ヒ酸エチルエステル/ヒ酸トリエチル 15606-95-8 ヒ酸: オルトヒ酸 7778-39-4 その他のヒ素化合物 -

表 U 臭素系難燃剤(PBB 類、PBDE 類をのぞく)

臭素系難燃剤 臭素系難燃剤 臭素系難燃剤

臭素系難燃剤(PBB (PBB 類(PBB (PBB 類類類、、、PBDE 、PBDE PBDE 類PBDE 類をのぞく類類をのぞくをのぞくをのぞく)))) CAS. No.CAS. No. CAS. No.CAS. No.

ISO 1043-4 コード番号 FR(14)[脂肪族/脂環式臭素 化化合物]の表記法に該当する臭素系難燃剤 - ISO 1043-4 コード番号 FR(15)[脂肪族/脂環式臭素 化化合物とアンチモン化合物の組み合わせ]の表記法 に該当する臭素系難燃剤 -

(16)

ISO 1043-4 コード番号 FR(16)[芳香族臭素化化合物 ( 臭 素 化 ジ フ ェ ニ ル エ ー テ ル 及 び ビ フ ェ ニ ル を 除 く )] の 表記法に該当する臭素系難燃剤 - ISO 1043-4 コード番号 FR(17)[芳香族臭素化化合物 (臭素化ジフェニルエーテル及びビフェニルは除く)とア ンチモン化合物の組み合わせ]の表記法に該当する臭 素系難燃剤 - ISO 1043-4 コード番号 FR(22)[脂肪族/脂環式塩素 化及び 臭素化化合 物] の表記法に該当す る臭素系 難 燃剤 - ISO 1043-4 コー ド番号 FR(42)[ 臭素化有機リ ン化合 物]の表記法に該当する臭素系難燃剤 - ポリ(2,6-ジブロモフェニレンオキシド) 69882-11-7 テトラデカブロモ-P-ジフェノキシベンゼン 58965-66-5 1,2-ビス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)エタン 37853-59-1 3,5,3’,5’-テトラブロモビスフェノール A(TBBA) 79-94-7 TBBA(構造特定せず) 30496-13-0 TBBA(エピクロロヒドリンオリゴマー) 40039-93-8 TBBA (TBBA-ジグリシジルエーテルオリゴマー) 70682-74-5 TBBA (炭酸オリゴマー) 28906-13-0 TBBA 炭酸オリゴマー、フェノキシエンドキャップ 94344-64-2 BC-58 テトラブロモビスフェノール A (TBBA 炭酸オリ ゴマー、2,4,6-トリブロモフェノールターミネイト処理) 71342-77-3 TBBA ビスフェノール A ホスゲンポリマー 32844-27-2 臭素化エポキシレジン、トリブロモフェノールエンドキャ ップ処理 139638-58-7 臭素化エポキシレジン、トリブロモフェノールエンドキャ ップ処理 135229-48-0 TBBA-(2,3-ジブロモプロピルエーテル) 21850-44-2 TBBA ビス-(2-ヒドロキシエチルエーテル) 4162-45-2 TBBA ビス(アリルエーテル) 25327-89-3 TBBA ジメチルエーテル 37853-61-5 テトラブロモビスフェノール S 39635-79-5 TBBA ビス-(2,3-ジブロモプロピルエーテル) 42757-55-1 2,4-ジブロフェノール 615-58-7 2,4,6-トリブロモフェノール 118-79-6 ペンタブロモフェノール 608-71-9 2,4,6-トリブロモフェニルアリルエーテル 3278-89-5 トリブロモフェニルアリルエーテル(構造特定せず) 26762-91-4 テトラブロモフタル酸ジメチル 55481-60-2 テトラブロモフタル酸 テトラブロモフタル酸ビス(2-エチルヘキシル) 26040-51-7 2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル-2-ヒドロキシプロピル テトラブロモフタレート 20566-35-2 TBPA、グリコール‐アンドプロピレン-オキシドエステル 75790-69-1 N,N’-エチレン-ビス-(テトラブロモ-フタラミド) 32588-76-4 エチレン-ビス(5,6-ジブロモノルボルナン-2,3-ジカルボ キシミド) 52907-07-0

(17)

2,3-ジブロモ-2-ブテン-1,4-ジオール 3234-02-4 ジブロモネオペンチルグリコール 3296-90-0 2,3-ジブロモプロパノール 96-13-9 トリブロモ-ネオペンチルアルコール 36483-57-5 ポリトリブロモスチレン 57137-10-7 トリブロモスチレン 61368-34-1 ジブロモ-スチレン、PP グラフティド 171091-06-8 ポリジブロモスチレン 31780-26-4 ブロモ/クロロパラフィン類 68955-41-9 ブロモ/クロロアルファオレフィン 82600-56-4 ブロモエチレン 593-60-2 トリス(2,3-ジブロモプロピル)イソシアヌル酸 52434-90-9 トリス(2,4-ジブロモフェニル)フォスフェート 49690-63-3 トリス(トリプロモ-ネオペンチル)フォスフェート 19186-97-1 塩素化、臭素化リン酸エステル 125997-20-8 ペンタブロモトルエン 87-83-2 ペンタブロモベンジルブロミド 38521-51-6 臭素化 1,3-ブタジエンホモポリマー 68441-46-3 ペンタブロモベンジルアクリレートモノマー 59447-55-1 ペンタブロモベンジルアクリレートポリマー 59447-57-3 デカブロモジフェニルエタン 84852-53-9 トリブロモビスフェニルマレインイミド 59789-51-4 臭素化トリメチルフェニルリンデン - 1,2-ジブロモ-4-(1,2-ジブロモエチル)シクロヘキサン 3322-93-8 臭素化または塩素化環状(7~12 員環)炭化水素(Cl ま たは Br 数:4~12)テトラブロモシクロオクタン 31454-48-5 TBPA Na ソルト 25357-79-3 テトラブロモフタル酸無水物 632-79-1 その他の臭素系難燃剤 -

表 V

ヘキサブロモシクロドデカン (HBCDD)

HBCDD HBCDD HBCDD

HBCDD およびおよびおよびおよび全主要全主要全主要全主要ジアステレオジアステレオ異性体ジアステレオジアステレオ異性体異性体異性体 CAS No.CAS No.CAS No.CAS No.

ヘキサブロモシクロドデカン (HBCDD) 25637-99-4 および3194-55-6 Α-ヘキサブロモシクロドデカン 134237-50-6 Β-ヘキサブロモシクロドデカン 134237-51-7 Γ-ヘキサブロモシクロドデカン 134237-52-8

表 W

フタル酸エステル類

フタル フタル フタル

フタル酸酸酸エステル酸エステルエステルエステル類類類類 CAS. No.CAS. No.CAS. No.CAS. No.

フタル酸ブチルベンジル (BBP) 85-68-7

フタル酸ジブチル (DBP) 84-74-2

フタル酸ビス(2-エチルヘキシル) (DEHP) 117-81-7

フタル酸ジイソデシル (DIDP) 26761-40-0

(18)

フタル酸ジイソノニル (DINP) 28553-12-0 68515-48-0 フタル酸ジ-n-オクチル (DNOP) 117-84-0 フタル酸ジイソブチル 84-69-5 フタル酸ヘプチルノニルウンデシル 68515-42-4 フタル酸ジイソヘプチル(ジアルキルフタラート) 71888-89-6

表 X

アントラセン及びアントラセン油

アントラセン

アントラセン

アントラセン

アントラセン及

及び

びアントラセン

アントラセン油

アントラセン

アントラセン

CAS. No.CAS. No.CAS. No.CAS. No.

アントラセン

120-12-7

アントラセン油

90640-80-5

アントラセン油、アントラセン低

90640-82-7

アントラセン油、アントラセンペースト

90640-81-6

アントラセン油、アントラセンペースト、アントラセン留分

91995-15-2

アントラセン油、アントラセンペースト、軽質留分

91995-17-4

表 Y

PFOA 化合物

PFOA PFOA PFOA

PFOA化合物化合物化合物化合物 CAS. No.CAS. No.CAS. No.CAS. No.

パーフルオロオクタン酸塩(PFOA) C 7F15CO2X, X は NH4, K, Na または他の誘導品 ‐ *:当該物質の使用制限レベル及び対象範囲は、関連する環境法令の改正に従い随時見直し変更しま す。

表 Z

コバルト化合物

コバルト コバルト コバルト

コバルト 化合物化合物化合物化合物 CAS. No.CAS. No.CAS. No.CAS. No.

塩化コバルト(II) (二塩化コバルト) 7646-79-9 硫酸コバルト(II) 10124-43-3 硝酸コバルト(II) 10141-05-6 炭酸コバルト(II) 513-79-1 酢酸コバルト(II) 71-48-7

表 AA

ホウ酸及びその化合物

ホウ ホウ ホウ

ホウ 酸及酸及酸及酸及びそのびそのびそのびその化合物化合物化合物化合物 CAS. No.CAS. No. CAS. No.CAS. No.

ホウ酸 10043-35-3 11113-50-1 硼砂/七酸化二ナトリウム四ホウ素/七酸化二ナトリ ウム四ホウ素五水和物 1303-96-4 1330-43-4 12179-04-3 七酸化二ナトリウム四ホウ素水和物 12267-73-1 三酸化二ホウ素; 酸化ホウ素 1303-86-2

(19)

表 AB

アンチモン及びその化合物

アンチモン アンチモン アンチモン

アンチモン及及及びその及びそのびそのびその化合物化合物化合物 化合物 CAS. No.CAS. No.CAS. No.CAS. No.

アンチモン 7440-36-0

三酸化アンチモン 1309-64-4

(20)

No 物質名 適用除外 ・半導体用のレジスト ・業務用写真フィルム ・その他 化審法及び(EC)No 552/2009において適用除外とされる用途 ・フィルタガラスまたは反射率標準に使用されるガラス中のカドミウム ・電気接点中のカドミウムおよびその化合物 ・0.35wt%未満の合金成分として機械加工用の鋼材および亜鉛めっき鋼材に含まれる鉛 ・0.4wt%未満の合金成分として、アルミ材に含まれる鉛 ・4wt%未満の銅合金に含まれる鉛 ・高融点ハンダに含まれる鉛(含有率が重量で85%以上の鉛ベースの合金) ・光学用ガラス中の鉛 ・フィルタガラスまたは反射率標準に使用されるガラス中の鉛 ・集積回路パッケージ(フリップチップ)の内部半導体ダイおよびキャリア間における電気接続 に必要なハンダに含まれる鉛 ・液晶ディスプレイ(LCD)に使用する、平面型蛍光灯の前後の基板を接合する際に使うガラス に含まれる酸化鉛 ・水銀を含有しない薄型蛍光ランプ(例えば、液晶ディスプレイやデザイン用または工業用照 明に用いられるもの)に使用されるハンダ材の中の鉛 ・めっき用途 ・エッチング用途 ・フォトレジスト用途 ・金属ニッケル ・ニッケル合金 ・ニッケルめっき ・1液および2液型の室温加硫(室温硬化型)シーラント(RTV-1シーラント・RTV-2シーラント)と 接着剤 ・ジブチルスズ化合物を触媒として含有する塗料およびコーティング剤のうち、製品に使用さ れるもの ・軟質ポリ塩化ビニル(PVC)プロファイル(押出成型品)において、単独・硬質ポリ塩化ビニル との共押出品の両方 ・屋外使用のために安定剤としてジブチルスズ化合物を含むポリ塩化ビニルをコーティングし た布地 ・屋外使用の雨水用パイプ・排水溝および付属品、また、屋根および外壁用材料 下記用途以外の用途を適用除外とする。  ・肌に触れる布地・織物  ・手袋  ・皮膚への接触が意図された履物、またはその一部分  ・壁材および床材    ・子ども用製品  ・女性用衛生製品  ・おむつ  ・2液型の室温加硫モールド材料(RTV-2モールドキット) 27 パーフルオロ オクタン スルホン酸 (PFOS) 11 ニッケル 六価クロム 化合物 カドミウム/カド ミウム化合物 鉛 16 19 21 ジオクチル スズ(DOT) 化合物 74 ジブチル スズ(DBT) 化合物 73 別表2 原材料含有化学物質の適用除外条件 ※別表 2以外に、2002/95/EC で適用除外とされる用途についても除外とする。

(21)

Ver. 改訂日 頁 改訂内容 1.0 2007/6/1 - Ver.1発行 2.0 2009/10/1 2 「原材料含有化学物質管理基準表」から「アンチモン、その化合物」、「ベリリウ ム、その化合物」、「ビスマス、その化合物」、「セレン、その化合物」削除。 含有禁止物質として、「フッ素系温室効果ガス(PFC、SF6、HFC)」、「パーフルオ ロオクタンスルホン酸(PFOS)」、「2-(2H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ジ-tert-ブチルフェノール」、「ポリ塩化ターフェニル類(PCT類)」、「フマル酸ジメ チル」、「ホルムアルデヒド」、「過塩素酸塩」を追加。 含有管理物質として、「酸化ベリリウム」、「ヘキサブロモドデカン(HBCDD)」、「リ ン酸トリス(2-クロロエチル) (TCEP)」、「アントラセン」、「4,4'-ジアミノジフェニルメ タン」、「二塩化コバルト」、「ニクロム酸ナトリウム水和物」、「5-t-ブチル-2,4,6-ト リニトロ-m-キシレン(ムスクキシレン)」、 「ヒ酸トリエチル」、「パーフルオロオクタ ン酸(PFOA)」を追加。 4 「表2 RoHS対応6物質に関する精密分析方法」追加。 9~ 16 別表1より「アンチモン/アンチモン化合物」、「ベリリウム/ベリリウム化合物」、 「ビスマス/ビスマス化合物」、「セレン/セレン化合物」を削除。 同表に、「フッ素系温室効果ガス-PFC、SF6、HFC」、「PFOS化合物」、「ポリ塩化 ターフェニル類(PCT類)」、「ヘキサブロモドデカン(HBCDD)」、「PFOA化合物」を 追加。 17 別表2 適用除外条件より「ポリ塩化ナフタレン(PCN)」、「一部の短鎖型塩化パ ラフィン SCCP」、「オゾン層破壊物質(6種)」、「一部のアゾ染料、顔料」、「臭素系 難燃剤」、「一部のフタル酸エステル類(3種)」を削除。その他、適用除外条件に 記載の無い物質について削除。 同表に、「パーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)」を追加。 3.0 2011/10/3 1 2.適用範囲に「・・・が、事業本部、事業領域における調達基準、規格や要求事 項がある場合、それらを優先するものとする」を追加。 同適用除外※1に「・・・のため当社内・・・」、「(研究・開発目的であっても社外に 提供される場合には、原材料に本基準を適用する。)」を追加。 2 ポリ塩化ナフタレン類(C>3)の括弧内を「塩素数が3以上のものに限る」に修正。 「原材料含有化学物質管理基準表」中の「二塩化コバルト」、「二クロム酸ナトリ ウム水和物」、「ヒ酸トリエチル」を別表へ移動。 「一部のフタル酸エステル」を(6種)から(9種)へ変更。 「アントラセン」を「アントラセン及びアントラセン油」に変更。 その他No.36「コバルト化合物」からNo.50「ジルコニアアルミノシリケート耐熱セラ ミック繊維」まで15物質(群)を追加。 3 (4)分析方法No.②の「ガイガーカウンターで測定」を「ガイガーカウンター等で測 定」に変更。 4 同(4)にNo.⑧を追加。 5 表B ポリ塩化ナフタレン類(C>3)の括弧内を「塩素数が3以上のものに限る」に 修正。 13 表 U 内「臭素化エポキシレジン、ポリブロモフェノールエンドキャップ処理」を 「・・・トリブロモ・・・」に修正。 15,16別表1に「アントラセン及びアントラセン油」、「コバルト化合物」、「ホウ酸及びそ の化合物」、「アンチモン及びその化合物」を追加。 17 別表2 適用除外条件より「水銀/水銀化合物」を削除。 改訂履歴

(22)

Ver. 改訂日 頁 改訂内容 3.1 2012/10/26 1 3.(1)分類の「凸版印刷は」以下「IARC・・・」までの記述を「JAMP*1管理対象 物質参照リスト(REACH規則*2 、JGPSSI*3が使用しているJIG*4の「化学物質 リスト」、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律、労働安全衛生法、 毒物及び劇物取締法等を含む)」に変更。 同「含有禁止物質」の説明文中に「(閾値が設定されている物質については閾値 未満の含有であること。)」を追加。 同「含有管理物質」の説明文を「調達する原材料等に含まれる物質で、その含有 濃度、含有部位を把握すべき物質。」に変更。 同脚注として「*1 JAMP:アーティクルマネジメント協議会(Joint Article Management Promotion-consortium)」を追加。(それに伴い*1,2,3,4につい て*2,3,4,5に修正。) 2 表1内含有禁止物質No.15 ホルムアルデヒドについて、対象を「(合板、パー ティクルボード、MDF等)」、閾値、分析方法について、「室内濃度100μg/m3 (0.08ppm)」、「⑨」に変更。 表1内No.16 カドミウム/カドミウム化合物の電池の閾値を「10ppm」に変更。 表1内No.23 「ポリ臭化ビフェニルエーテル」を「ポリ臭化ジフェニルエーテル」 に修正。 表1内「含有禁止物質」にNo.25「ジクロロメタン」、No.26「1,2-ジクロロプロパン」を 追加。 3 表1内「含有管理物質」のNo.25~50をNo.27~52に変更。 表1内「含有管理物質」にNo.53からNo.72の物質を追加。 4 表1脚注*1~6を*6~11に変更。それに伴い表1内の脚注番号を修正。 5 (4)分析方法 No.⑦を「(M)SDS等を用いて調達先の原材料から算出。最大値 で確認する。」に修正。 同No.⑨として「厚生労働省「室内濃度指針値」に基づいて定められた測定方 法。」を追加。 11 表O 「ヒ酸鉛」、「ヒ酸水素鉛」を表Tから移動し追加。 同表O 「鉛(II)=ジメタンスルホナート」から「鉛(II)=2,4,6-トリニトロベン ゼン-1,3-ジオラート」までの4物質を追加。 12 表Q 「クロム酸八水酸化五亜鉛」、「ビス(クロム酸)水酸化二亜鉛(II)カリウム」 の2物質追加。 13 表S タイトルについて「ポリ臭化ジフェニルエーテル類」に修正。 表T 「ヒ酸: オルトヒ酸」追加 17 表AA 「三酸化二ホウ素; 酸化ホウ素」追加。 18 別表2 ニッケルのNo.を27に修正。 Ver.3.0にあった、「※改定に伴い・・・」の文章を削除。 3.2 2013/10/9 1 1 脚注として「*3 IEC」を追加。 4 8 表G 「1,1-ジクロロ-1-フルオロエタン(HCFC-141b)」を追加。 13 表Q 「三酸化クロム」を削除し、「酸化クロム(Ⅵ)」を「酸化クロム(Ⅵ)(三酸化ク ロム)」に修正。 14 表S 物質名を「ヘプタブロモジフェニルエーテル」に修正。 17 表W 「フタル酸ジイソヘプチル」を「フタル酸ジイソヘプチル(ジアルキルフタラー ト)」に変更。 19 別表2 適用除外に「ジブチルスズ(DBT)化合物」、「ジオクチルスズ(DOT)化合 物」の内容を追加。 3.(1)分類の「JGPSSI *3 が使用しているJIG *4 の「化学物質リスト」、」を削除し、 「IEC62474」に変更。また、「IARC *5 、障害防止法、」を削除。 表1内「含有管理物質」に「ジブチルスズ(DBT)化合物」、「ジオクチルスズ (DOT)化合物」、「ペンタデカフルオロオクタン酸アンモニウム(APFO)」、「フタル 酸ジペンチル(DPP)」、「4-ノニルフェノール、分岐および直鎖のエトキシレー ト」、「1,1,2-トリクロロエテン」を追加。表1脚注の番号を*4~9に修正し、 *10、11を追加。

表  A  ポリ塩化ビフェニル類(PCB 類)および特定代替品 ポリ
表  E  アスベスト類 アスベスト
表  J  PFOS 化合物 PFOS
表  O  鉛/鉛化合物 鉛 鉛
+2

参照

関連したドキュメント

産業廃棄物を適正に処理するには、環境への有害物質の排出(水系・大気系・土壌系)を 管理することが必要であり、 「産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法」 (昭和

また、 NO 2 の環境基準は、 「1時間値の1 日平均値が 0.04ppm から 0.06ppm までの ゾーン内又はそれ以下であること。」です

□公害防止管理者(都):都民の健康と安全を確保する環境に関する条例第105条に基づき、規則で定める工場の区分に従い規則で定め

保税地域における適正な貨物管理のため、関税法基本通達34の2-9(社内管理

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

捕獲数を使って、動物の個体数を推定 しています。狩猟資源を維持・管理してい くために、捕獲禁止・制限措置の実施又

従いまして、本来は当社が責任を持って担うべき業務ではあり

□公害防止管理者(都):都民の健康と安全を確保する環境に関する条例第105条に基づき、規則で定める工場の区分に従い規則で定め