• 検索結果がありません。

<4D F736F F D F E977088CF91F58E64976C8F912E646F63>

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "<4D F736F F D F E977088CF91F58E64976C8F912E646F63>"

Copied!
27
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書

(2)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書 - 1 - 1.件名 システム等運用・維持管理業務委託 2.概要 本市で使用している職員用 PC の障害切り分け・対応、技術支援等を行うヘルプデスク業務及び、本市サー バ室内で稼働している情報システムの運用や、サーバその他周辺機器の稼働管理、サーバ室内環境の維持管理 業務等を業務委託するもの。 3.作業場所 大阪府枚方市大垣内町2丁目1番20号 枚方市役所 別館6階サーバ室、開発室その他本市指定の場所 4.委託期間 平成 25 年 4 月 1 日から平成 26 年 3 月 31 日まで。 なお、契約締結手続き完了後、上記委託期間開始前までを業務引継期間とし、業務開始までに必要な引継、 環境整備等を行うこと。 5.業務従事時間と支払条件 (1)基本時間 ①基本時間は、本市開庁日(日曜日及び土曜日、国民の祝日並びに 12 月 29 日から翌年の 1 月 3 日までの休日 を除いた日)の 8:00 から 22:30 までとする。 上記以外に、税業務の休日窓口開設時のシステム運用業務も基本時間に含む(毎月第4日曜日)。 また、業務処理や作業内容によって上記基本時間が多少前後、超過する場合も基本時間の範囲とする。 時間内の業務概要については、別紙、「システム等運用・維持管理業務委託仕様書 業務内容一覧 1.概 要」等を参照すること。 ②支払条件は、平成 25 年 4 月 1 日から平成 26 年 3 月 31 日までの部分(毎月)払い11回及び完了払いとす る。 (2)基本時間外 本仕様に基づく委託業務で、上記(1)に示す基本時間外に行う作業(本市の依頼に基づき、基本時間外に行 う年次処理、障害時対応(災害発生時の復旧作業等を含む)などの緊急時対応など)は、別途、作業単価等を 定め、本市と単価契約を締結し作業を行うこと。 この基本時間外作業における単価契約手続きは、本業務委託契約締結後に行う。 ※なお、作業単価区分については、別表「時間外業務等の作業単価区分」を参考にすること。 6.資格要件等 受注者は本委託業務を円滑かつ安定し遂行するため、業務従事者を適正に配置すること。 受注者は本委託業務の業務責任者を定めることとし、業務責任者は他の従事者を含む業務全体の指揮監督を

(3)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書 行うこと。 (1) 業務責任者 業務責任者は、本委託業務全般の統括者として業務の進捗、懸案事項等を把握し、各種定例会等に出席す ること。 業務責任者は、実際の業務従事者である必要はなく、本市作業場所での常駐の必要はない。 (ただし、業務従事者の中から、業務責任者を任命することも可とする。) (2)業務従事者 (ⅰ)税総合システム (富士通 PRIMEQUEST 1800E2) (a)OSⅣXSP(富士通メインフレーム OS)のコマンド運用操作及びコンソール操作(DBOS を含む)ができ ること。

(b)センタ運用支援機能(SCF:System Contorol Facility)、マクロの起動・発行及び停止・取消処理がで きること。 ( c) 指定されたAIMコマンド等の運用操作ができること。 (d)富士通Systemwalker/OFESの運用操作ができること。 (ⅱ)統合 DB システム (a)Microsoft SQL Server を使用したデータベースの運用管理経験があること。 (b) データベースに関する知識があり、参照、更新、追加、削除や view の作成等ができること。 (ⅲ)ヘルプデスク業務 (a)独立行政法人情報処理推進機構による IT パスポート試験(IP)、およびマイクロソフト社オフィス スペシャリスト(MOS)の資格取得者、または同程度以上の専門的な知識および技術を有すること。 (b)アクティブディレクトリ(OU・GPO の管理、設計含む)による組織・ユーザ管理、および DFS・ディ スククォータと連携した共有ファイル管理の運用経験があること。 (3)その他 ①業務従事者が、やむを得ない理由により従事できない場合は、代替の従事者で対応するなど、業務に支 障のないようにすること。 ②本庁舎内での業務従事時は、名札等を着用の上、身分を明らかにし業務を行うこと。 ③指定された場所において業務を実施し、むやみに他の施設に立ち入らないこと。 7.業務内容 別紙、「システム等運用・維持管理業務委託仕様書 業務内容一覧」のとおり。 8.委託業務引継 下記期間で新旧委託業者間の業務引継作業を行うこと。 (1)委託業務着手前

(4)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書 - 3 - 現行運用委託業者からの引継期間 :本委託業務契約締結後から委託期間開始前まで (2)委託業務完了前 次年度運用委託業者への引継期間 :1カ月程度 (3)委 託 業 務 完 了 の 約 1 カ 月 前 ま で に 、 業 務 引 継 書 を 作 成 す る と 共 に 、 全 て の 業 務 に つ い て 円 滑 に 引 継 を 行 う こ と 。引 継 の 際 は 、運 用 手 順 書 そ の 他 、本 委 託 業 務 を 行 う 上 で 作 成 し た マ ニ ュ ア ル 等 を 全 て 開 示 ・ 説 明 し 、 本 市 職 員 及 び 、 新 た な 運 用 業 務 委 託 業 者 を 対 象 と し て 実 施 す る こ と 。 (4)契 約 終 了 時 に は 、 本 委 託 業 務 に て 使 用 す る 手 順 書 、 引 継 資 料 、 そ の 他 本 件 の 作 業 を 行 う に あ た り 作 成 、使 用 し た 手 順 書 、ツ ー ル 等 の 一 式 を 電 子 デ ー タ に て ま と め 、本 市 へ 提 出・内 容 説 明 を 行 う こ と 。 ( 提 出 し た 電 子 デ ー タ に つ い て は 、 契 約 期 間 終 了 後 も 引 き 続 き 本 市 で 継 続 使 用 す る 。 ) 9.事務機器など 受注者が使用する端末機その他周辺機器、事務机、ロッカーは、本市が貸与を行う。 上記以外に、本業務を効率的に遂行する上で必要な機器及びソフトウェア及び消耗品については受注者にて 調達、導入を行うこと。 10.運用ルール (1)効率的なシステム運用が行えるよう、業務運用手順等をルール化すること。運用ルールにおいて使用する ドキュメント類(依頼書、受渡書等)も様式案を提示し、決定した運用ルールを実行すること。 (2)運用業務に変更が生じる場合は、本市に対し新たな運用ルールについて説明を行うこと。 11.運用マニュアル整備 本委託業務を行うにあたり、各業務の運用手順書、オペレーション手順書、障害対応手順書等のマニュアル を整備すること。 (1)整備するマニュアル類は、各システム導入業者が提示するものを基に、必要に応じて運用業務及びオペレ ーション作業に必要な項目やチェック項目等を追記した手順書として作成すること。 (2)マニュアルに沿って業務を行うにあたり、安定・安全なシステム運用や、業務の効率化、作業品質の向上 に寄与する運用改善案は随時提案・実行し、手順書等の改版を行うこと。 (3)運用業務の品質向上のため、作業にあたり必要な、または不足していると考えられる情報は随時、本市へ 情報提供を要求し、本市または導入業者からの情報を基に必要なドキュメントを作成すること。 12.実績報告等 (1)週次報告 週1回程度で、日々の業務における懸案事項、進捗状況、直近の業務スケジュール等について、現場担当者レ ベルでの打合せを開催すること。 週次報告会は、現場担当者が出席すること。 (2)月次報告

(5)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書 前月 1 カ月の業務実績を月間作業報告として作成し、翌月中旬までに提出・報告すること。また、業務実績 の報告を行うとともに、懸案事項、業務の改善、効率化等について協議検討するための月次報告会を毎月1回 実施すること。 月次報告会は業務責任者が出席すること。 (3)年次報告 年度分の作業報告書及び課題協議案件を取りまとめたものを、年度終了時に作成し提出・報告すること。(提 出時期については、別途協議とする。) 年次報告会は業務責任者が出席すること。 (4)報告内容 月次及び年次報告時に必須の報告内容は以下のとおり。 下記以外の報告内容については、本市と協議の上その都度決定すること。 ①業務実績・予定報告 各業務実績及び、次月予定業務の報告、説明を行うこと。 報告内容は、定例業務以外の随時依頼業務等も含めて全ての業務実績、予定を報告すること。 ②障害報告 障害及び緊急対応事象等の報告を行うこと。報告事象は蓄積して管理を行うこと。 ③課題報告 各業務での課題及びその課題の改善策、対処予定内容等を管理し、報告すること。 ④業務改善報告 本業務を遂行する上で、業務改善(システム改修の有無は問わない)を行うことにより、より効率的にシス テム運用が可能である場合は、その旨を業務改善提案として報告すること。 13.会議等への出席 (1)本委託業務で運用を行うシステムについて、原課担当者と導入業者が行う定例会等へは、本市の求めがあ った場合は出席すること。 (2)法改正等により、導入業者側でシステム改修が行われる場合は、改修前の打合せに出席し、運用業務の変 更に備えること。改修内容に疑義がある場合は、質問票等を作成し、具体的に疑義内容を導入業者へ伝えるこ と。(質問票の内容については事前に本市へ説明すること) 14.機密保護 (1)受注者は、「枚方市個人情報保護条例」、「枚方市情報セキュリティポリシー」等各種関係法令を遵守しなけ ればならない。 (2)受注者は、作業開始時に本市との間で、枚方市個人情報保護条例第13条第2項及び、枚方市情報セキュ リティポリシー6.3(3)の規定により、別紙に示す「個人情報の保護に関する覚書」を交わさなければな らない。 (3)受注者は、提供資料の盗難、毀損若しくは汚損が生じた場合、又は漏洩、滅失、紛失等の事故が発生した 場合、直ちにその状況を本市に報告し、受注者の責任において本業務遂行における支障を解決しなければなら ない。また、事故への対応後、受注者は、速やかに報告書を本市へ提出しなければならない。

(6)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書 - 5 - (4)受注者は、以上の事項に違反して本市又は第三者に損害を与えたときは、その損害を賠償しなければなら ない。本市が受注者の違反行為につき、第三者から損害の賠償を求められたときも同様とする。 (5)本市は納入者に対し、本仕様に定める事項に違反した場合には、本契約を解除できこととする。契約が解 除された場合、納入者は本市から提供されたデータ及び資料を遅滞なく返還すること。 15.その他 (1)事務管理の検査 本市が必要により委託業務の事務管理に係る検査を行う場合には、協力すること。 (2)対象業務、機器の追加について 契約期間内に発生する、運用業務対象システム・機器の追加、廃止、機能追加等により、委託業務内容に変 更が生じる場合は、業務規模や、頻度、従事時間等について、本市の申し入れにより双方協議を行い、本契約 内での業務内容を定め対応すること。 (3)対象業務、機器の廃止について 契約期間内に発生する、運用業務対象システムの廃止、業務縮小時は、その際に必要な臨時作業(データ消 去、退避作業等)も本契約範囲内作業として行うこと。 (4) 本委託業務で実施する作業は操作誤りや、設定ミス等による不具合、障害を起こさないよう、作業チェッ クシートや手順書等の整備、精査を常に行い作業に従事すること。 万が一、委託業務での作業で障害等を発生させた時は、直ちに全力を挙げて復旧等の対応を行うこと。 復旧後は、必ず原因を調査、追究するとともに再発防止措置を講じ、その内容を報告すること。 16.記載外事項・疑義 (1)仕様書に記載のない事項は、都度協議し、本市の決定により対応すること。 (2)仕様書の記載内容に疑義が生じた場合は、都度協議し、本市の決定により対応すること。 (3)やむを得ない事情により、仕様の変更を必要とする場合は、予め本市へ申出の上、承認を得てから行う こと。 17.担当部署 本件の担当部署連絡先は以下のとおり。 〒573-8666 大阪府枚方市大垣内町2丁目1番20号 枚方市役所 総務部 情報推進課 TEL 072-841-1221(代表) 担当 岩田・巽・由比

(7)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書 (参考)

別表 「時間外業務等の作業単価区分」

単価区分 曜日・時間帯 定義 休日(半日) 基本時間以外の 土・日・祝 8:00 から 22:30 作業時間が「4時間以内」 休日(一日) 作業時間が「4時間を超える」 夜間 基本時間・休日の 22:30 から翌日 8:00 ・1 人 30 分を1単位とし、8 単位で 1 回とする。(※1) ・月毎の請求は回数で行い、1 回(8 単位)に満たない場合は、翌月以降 に持ち越し、1 回になった時点で請 求する。 ・最終請求分(最終月の実績終了時 点)に限り、8 単位に満たない場合 でも 1 回として請求する。 (※1) 15 分未満は単位を切り捨 て、15 分以上は単位を切り上げる。 開発業務 全ての曜日・時間帯において共通単価とする。 ・1 人 60 分を1単位とし、8 単位で 1 人日とする。(※1) ・月毎の請求は人日単位で行い、1 人日(8 単位)に満たない場合は、 翌月以降に持ち越し、1 人日になっ た時点で請求する。 ・最終請求分(最終月の実績終了時 点)に限り、8 単位に満たない場合 でも 1 回として請求する。 (※1) 30 分未満は単位を切り捨 て、30 分以上は単位を切り上げる。 ※「基本時間」・・・基本時間は、本市開庁日(日曜日及び土曜日、国民の祝日並びに 12 月 29 日から翌年の 1 月 3 日までの休日を除いた日)の 8:00 から 22:30 まで。

(8)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書

業務内容一覧

(9)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 システム等運用・維持管理業務委託仕様書 7.業務内容で示す内容は以下のとおり。 1.概要 (1)各時間帯の業務概要 ①8:00 から 9:00 まで 業務サービス・機器の正常稼働確認、税総合システムその他機器類の起動作業など、午前9時00分の 業務開始までに必要な作業を行う。 ②9:00 から 17:30 まで ヘルプデスク対応、統合DBシステム連携監視・税総合システム定例処理、印刷業務その他、本委託業 務に記載する業務全般を行う。 ③17:30 から 22:30 まで 業務終了後(17:30 以降)の事後処理、税総合システムを含む各種日次処理等の実行、処理監視、各機器 停止処理、印刷業務など業務終了後に必要な作業を行う。 上記②時間帯からの継続作業(障害対応など)も含む。 (2)日次業務スケジュール 日次定例業務のタイムスケジュールは、別紙 「日次業務スケジュール(概要)」を参照すること。 ※別紙は日次定例業務の基本的な業務スケジュールを記載したものであり、実際の業務内容や業務量は変 動することに留意すること。 2.業務内容 (1)統合DBシステム 統合 DB システムは、(株)システム・エージ(本社所在地:兵庫県伊丹市)が開発、導入したシステムであ り、ハードウェア、ソフトウェアを含む運用保守を行っている。 主な機能は、住基、税、国保等の業務データの連携機能としてファイル、SQL及びSOAPでのデータ連 携機能や、汎用業務システム機能(Webアプリケーション)として、住基、税の参照及び連携状態確認、各 種バッチ起動等が可能。 本委託仕様では、日々の運用管理(監視)、定例バッチ機能の実行及びデータ管理、依頼に基づくデータ抽 出、調査等を行うもの。 ①業務システム連携機能及び管理全般 No 業務内容 頻度 詳細

1 データ管理 必要時 ・ツール(SQL Server Management Studio 等)を利用して各種 SQL 操作等で SQL Server 上のデータの抽出や調査を行う。 2 連携状況監視 随時 ・正常運用を確認するために、各種連携状況、ログの監視を行う。 ・連携やバッチ JOB のスケジュール設定等を行う。 3 障害対応 必要時 ・障害発生時に障害原因の調査を行う。 ・障害対策等の対応操作を行う。 4 ドキュメント整備 ・SQL/FTP により連携している業務システム及びその連携データ

(10)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 - 2 - (TBL,VIEW 定義レイアウト)情報、ユーザ情報等を電子データ、 ドキュメントで管理し、常に最新版に更新すること。 5 資料作成 必要時 ・各業務システムの連携仕様の改修時や新たなシステム導入時 は、連携仕様等に関する会議等に出席し、必要となる資料作成及 び、質問回答に対応すること。 ②汎用業務機能(GUIを利用したバッチ処理登録、実行結果監視及びデータ受け渡し) No 業務内容 頻度 詳細 1 住所辞書データ管理 月次 ・LASDEC提供データ(全国市町村)の取込更新処理を行い、 全国・市内住所辞書データ更新処理を行う。 2 金融機関データ管理 年次 ・金融機関提供データの取込更新処理を行う。(年 2 回程度) ・全銀データマスタ(MDB)の最新版作成処理を行う。 3 学校区データ管理 年次 ・通学区域の変更時に、学校区データ更新処理を行う。 2回程度/年 4 口座振替統合分割 月次 ・業務システムから個別に提供される口座振替依頼データを統合 し、指定金融機関依頼用データ作成を行う。 ・指定金融機関から提供される口座振替結果データを個別の業務 システム用への分割処理を行う。 5 人口動態集計 月次 ・住民基本台帳データから人口動態集計処理を行い、各種統計資 料を作成する。必要に応じて管理アクセス及びエクセルマクロの 修正等を行う。 6 汎用抽出/定例バッチ 処理 ・住民基本台帳及び税データ等を使用し、依頼に基づく条件指定 によりデータ抽出、編集を行い提供する。 例)市民アンケート対象者データ作成処理(年10回程度)、水 道福祉減免データ作成処理(年2回)、被災者支援用データ作成 処理(月1回)、消防用データ作成処理(月1回)、はたちのつど い対象者抽出(年1回)など。 ・抽出対象者の宛名シール出力機能にてシール作成を行う。 (2)税総合オンラインシステム(税総合)/税ダウンリカバリシステム(税 DR) No 業務内容 頻度 詳細 1 マシン稼働管理 日次 ・税総合システムのマシン(汎用機)・NLP プリンタ・LTO 機器、 管理端末等の起動・終了処理を行う。 2 オンライン業務稼働監 視 随時 ・日常オンライン業務が正常に行えるよう、日中業務時間内での 稼働監視を行う。 3 休日窓口オンライン 月次 月1回の休日窓口サービス業務に必要なオンライン起動、業務終 了後の日次バッチ処理運用を行う。 4 JOB 運用 JOB 毎 ・業務スケジュール管理を行い、スケジュールに従ったバッチ

(11)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 JOB 運用を行う。(約20~50JOB ネット/日) ・JOB 毎のパラメタ管理を行う。 ・JOB 進行状況を確認し、処理起動、終了確認を行う。 ・バッチ帳票印刷を行う。 ・依頼に基づき JOB もしくは JOB ネットの実行処理を行う。 ・必要に応じてメディアのマウントを行う。 5 バックアップメディア 保管管理 週次 ・外部保管用のバックアップメディア取り出し、交換作業を行う。 (週2回) ・バックアップメディアの金庫保管管理を行う。 6 業務スケジュール管理 日次 ・システム起動や稼働日スケジュール管理を行う。 7 税ダウンリカバリ対応 随時等 ・SystemWakerOperationManager の各処理の稼働確認及びスケジ ュール設定(月次) (3)統合バックアップシステム 住記系、内部系、地域系にそれぞれ配置されているバックアップサーバ(統合バックアップシステムという。) (CA ARCServe、Acronis Backup & Recovery 等)の機能を用いて、以下の管理を行うこと。

No 業務内容 頻度 詳細 1 バックアップ JOB 管理 随時 ・バックアップ JOB 管理 ・バックアップ対象システムの新規追加時は、バックアップ領域 の作成、JOB・タスク作成、スケジュール登録を行う。(随時) 2 メディア管理 週次/ 月次 ・バックアップメディア(主に LTO)の取り出し、交換作業を行 う。(毎週月・木曜日/第4月曜日の外部保管サイクル) ・クリーニング処理が必要な時期にクリーニングを行う。 3 バックアップログ確認 日次 バックアップログ状況を確認し、障害時等は各担当課への報告を 行う。 4 リソース監視 日次 バックアップデータ容量監視を行い、適時状況報告を行う。 (4) 文字統合管理システム No 業務内容 頻度 詳細 1 外字作成 依頼に基づき、外字のデザイン、属性情報の作成及び変更を行う。 ※1~2文字/月程度 の新規作成が発生する。 2 外字配信管理 ・外字作成時に外字配信サーバへのアップロードを行う。 ・文字統合管理システムクライアント管理(インストール数等) を行う。 ・外字配信等不具合発生時に配信確認を行うこと。 3 文字コード管理 ・本市で作成した文字コード一覧表(文字コード、文字デザイン、 属性等を管理する Web システム)システムを常に最新版で管理す る。

(12)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧

- 4 -

(5)統合印刷システム

本市高速プリンタ(Fuji Xerox 495JCF:連続帳票専用 / 4110EPS:カット紙専用)、帳票サーバ運用

No 業務内容 頻度 詳細 1 印刷業務全般 日次 ・各システムからの印刷ジョブ実行、スケジュール管理を行い、 用紙セット、出力処理、事後処理を行う。 2 スケジュール管理 日次 ・各課からの月間・年間印刷依頼を取り纏め、稼働日調整や、定 期メンテナンス作業等のスケジュール管理を行う。 ※印刷依頼は現在本市グループウェアシステム上で受付。 3 帳票定義管理 年間 10 帳票程 度 ・495JCF 内で保持する帳票定義情報の資源管理を行う。新規帳 票は依頼に基づき、定義作成を行い、出力可能にする。

・印刷データ編集処理(Vbscript 等)及び Interstage List Creator を使用し、各課依頼に基づきプログラム変更、帳票設計 及び各種修正を行う。 4 出力処理 3 ~ 10 業務/ 1日 ・各種業務の帳票出力補助(受付、用紙セット、事後処理等) ・パラメタ変更及び印刷バッチ JOB 実行処理(後期高齢、医療助 成、給与、選挙等) (6)統合監視システム等 No 業務内容 頻度 詳細 1 アラート監視 日次 ・統合監視システム(Zabbix)からのアラート通知を常時監視す る。 ・監視対象システムの追加、変更等の管理を行い、監視項目や、 監視条件(しきい値)を監視システム導入業者との協議を行い設 定する。(Zabbix) ・各システムから通知される警告(メールやポップアップ等)を 常時監視する。 ・統合DBシステム、統合バックアップシステム等システムの実 行結果を確認する。 2 警告時対応 ・障害等によりアラート通知や、異常状態を確認した場合は、各 システム担当者へ報告を行う。 (7)LGWANシステム No 業務内容 頻度 詳細 1 稼働ログ収集 年次 2 回 LGWAN ファイアウォールのログ抽出、DAT 作成を行う。(年2回程 度) 2 バックアップ管理 月次 1 回 バックアップメディア(DAT)の定期交換及び保管を行う。

(13)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 (8) ヘルプデスクおよび端末管理業務 No 業務内容 頻度 詳細 1 一次受付および対応 5 ~ 20 業務/ 1日 ・端末のトラブルについて、電話やメールによる一次受付および 切り分けを実施し、問題解決までの対応を行うこと。庁内ネット ワーク内の PC には、IT 資産管理ソフトウエアによるリモート操 作が可能であるので、これを使用してもよい。 ・電話およびリモート操作で問題が解決しない場合は、現地へ業 務従事者を派遣して対応すること。派遣範囲は枚方市域内の各拠 点とし、現地までの交通費は受託者が負担すること。 ・枚方市が提供する FAQ 情報および一般的な IT 知識で返答可能 な範囲での質問に対応すること。 ・ユーザアカウント管理、共有ファイル管理、端末管理、および Web フィルタリングシステムに係る依頼、申請、問い合わせ受付 を行うこと。 ・受付時間は本庁開庁日の 9 時から 17 時 30 分までとする。 ・受付時には受付票を起票し、質問(依頼)事項の蓄積(データ 入力)を行うこと。 ・受付票は受託者が一か所にまとめ、問い合わせ内容の分析提案 を行うこと。 ・以下の範囲外事項については受付票に記載後、情報推進課職員 へ引き継ぎ報告すること。 ・ハードウエア障害による機器保守業者への連絡 ・各業務システムのアカウント設定変更 ・個人情報等、重要データへのアクセス ・その他枚方市の判断が必要な事象 2 作業報告 ・週次、月次、年次作業報告書を作成し、それぞれ定例報告を行 うこと。 3 職員サポート ・トラブル対応あるいは作業報告に際し、必要に応じて情報推進 課職員へ技術的な知識を供与すること。 (9)ユーザアカウント管理 No 業務内容 頻度 詳細 1 アクティブディレクト リ 月間 40 ~ 120 業務程 度 ・Windows ユーザアカウントの作成・変更・削除を行うこと。 ・各ユーザアカウントの有効化・無効化を行うこと。 ・domain admin の定期的なパスワード変更を行うこと。 ・パスワード忘失者に対するリセットを行うこと。

(14)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 - 6 - ・アカウント管理簿を作成し、常に最新の状態を反映させること。 2 OU 管理 ・Organizational Unit(OU)の作成・変更・削除を行うこと。 ・枚方市の組織、業務区分に応じた OU の設計と調査を行うこと。 3 グループポリシ管理 ・グループポリシの作成・変更・削除を行うこと。 ・枚方市の組織、業務区分に応じたグループポリシの設計と調査 を行うこと。 4 IC カード管理 年 間 600 業 務程度 繁忙期 3,9 月 ・IC カードの作成、情報変更・反映を行うこと。 ・各ユーザアカウントの有効化・無効化を行うこと。 ・アクティブディレクトリへの反映を行うこと。 ・パスワード忘失者に対するリセットを行うこと。 ・仮カードの貸出を行うこと。 ・IC カード管理簿を作成し、常に最新の状態を反映させること。 5 人事異動等 繁忙期 4,10 月 ・枚方市が提示する異動情報にもとづき、AD の設定変更(ユー ザアカウント・OU・グループポリシ)を行うこと。連携にあたっ ては人事給与システム等とのデータ整合が取れるよう、事前に十 分な協議を行い、必要に応じて項目、属性を追加すること。 ・上記作業全般を通じ改善提案を行い、AD 環境の整備を図るこ と。 (10)共有ファイル管理 No 業務内容 頻度 詳細 1 ファイルサーバ管理 月間 5 ~10 業 務程度

・Distributed File System(DFS)の設定変更・新規作成を行う こと。 ・ディスククォータによる容量設定を行うこと。 ・ユーザもしくはグループ毎のアクセス権付与を行うこと。 2 自動マウント 年 間 220 業 務程度 ・PC 起動時のドライブマウントを目的とした、バッチファイル の作成と適用を行うこと。 3 ファイル復元 年間 20 業務程 度

・Volume Shadow copy Service(VSS)を用いた、ファイルの復 元を行うこと。 4 人事異動等 繁忙期 4,10 月 ・異動情報にもとづき、共有ファイル設定変更(DFS・クォータ・ アクセス権)を行うこと。 (11)端末管理 No 業務内容 頻度 詳細 1 端末資産情報管理 日次 ・レジストリの変更等を含む、実行タスクの作成と実行を行うこ と。

(15)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 ・アラート監視による、不正端末接続の検知を行うこと。 ・端末操作ログの収集を行うこと。 ・ソフトウエアライセンスの管理を行うこと。 ・Adobe 社製ソフトウエアのセキュリティパッチ適用を行うこと。 2 端末作成 年 間 150 業 務程度 ・庁内各所に配置する端末に対し、ネットワーク、PC 名、プリ ンタドライバ、各種ソフトウエア等の個別設定を含めたセットア ップを行うこと。 ・返却された端末は、予め作成したマスタイメージからリストア を行うこと。 3 インストール作業 月間 10 ~40 業 務度 ・依頼書にもとづき、業務ソフトウエアのインストール・アンイ ンストールを行うこと。 ・依頼書綴りの作成と月次報告を行うこと。 4 在庫管理 ・消耗品を含む端末機器全般を網羅した管理台帳を作成し、常に 最新の状態を反映させること。 ・在庫端末および消耗品は枚方市が指定する場所で受付対応し、 貸与または配布を行うこと。 ・在庫端末および消耗品はロッカーおよび整理棚を用いて適切に 整理を行うこと。 5 端末機器導入 ・枚方市が端末機器(PC・プリンタ・スキャナ・FAX 複合機等) を導入する際は、枚方市が別途契約する機器納入業者と共に立ち 会い、以下の分担に従い作業を行うこと。 枚方市 本業務受注者 機器納入業者 マスタイメージお よび端末展開手順 書の作成 マスタイメージの 展開による端末の セットアップ IP アドレス範囲の 割当管理 新旧端末名の管理 および台帳整理 新端末の配布およ び旧端末の回収 端末の AD 情報の更 新、削除 端末のドメイン登 録 ソフトウエアのイ ンストール ※なお、6~9 月にリース PC の更新(800 台程度/個別ソフトウ エアインストール 200 台程度)が予定されており、これらも上記 作業の対象とする。 6 人事異動等 繁忙期 4,10 月 ・異動情報にもとづき、端末設定変更(端末名・IP アドレス・ インストール)を行うこと。 (12)Web フィルタリングシステム

(16)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 - 8 - No 業務内容 頻度 詳細 1 閲覧制限管理 月間 10 件程度 繁忙期 5 月 ・閲覧制限解除依頼の受付、設定変更を行うこと。 ・依頼書綴りの作成と月次報告を行うこと。 ・年度末における、制限解除設定のクリアを行うこと。 2 WEB 閲覧ログ収集 ・セキュリティ事故発生時に、Apache 形式の WEB 閲覧ログの収

集を行うこと。 ・WEB 閲覧ログの分析による、不適切利用者の検査を行うこと。 (13)Web サーバ SSL 証明書管理 No 業務内容 頻度 詳細 1 SSL 証明書更新 年次 ・毎年 11 月末までに Web サーバ 5 台程度の SSL 証明書を更新す ること。 ※認証局との契約は別途枚方市が行う。 (14)維持管理業務 No 業務内容 頻度 詳細 1 機器運転状況管理 日次 ・サーバ室内の機器(サーバ、UPS 等)の運転状況を運用管理業 務始業時の他、適時行う。(機器により、LED 状態の目視確認、 サービス状態、ログ確認など確認方法違うため、効率的に行うこ と。) ・始業時の目視確認は本市業務開始時間(平日午前 9 時)までに 完了すること。 ・日中時間帯は、定期的に確認を行うこと。 2 外部記録媒体管理 週次 月次 ・外部保管用記録媒体の管理を行い、週 2 回及び月1回、外部保 管委託業者への引き渡しを行う。(本庁舎内での引き渡し) ※外部保管用の LTO テープの取り出し作業を含む。 ・業務システム毎で使用しているバックアップメディア取り出 し、交換作業 ・サーバ室及び金庫内の記録媒体の保管管理を行う。 3 コンビニ収納管理 日次 ・コンビニ収納管理端末から収納データ伝送管理を行う。 (税及び料金分) 4 ウィルス対策定義管理 1 日1 回 ・ウィルス対策用定義ファイルの最新版を定義配信用サーバへ取 り込み、常に最新化する。 5 空調、温室度管理 日次 ・サーバ室内の空調機器の稼働管理及び室温管理を行う。 6 サーバ室内環境整備 日次 ・定期的にサーバ室内の整理及び清掃を行う。

(17)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 ・発火、発煙、異臭、漏水等に対する予防及び措置を行う。 7 消耗品管理 日次 ・LAN ケーブル、HUB、プリンタトナー、NIP 紙他、各システム用 専用用紙等の貸出、在庫管理を行う。 ・事後処理室のブッキングマシンで使用するホッチキス等の在庫 管理。 ・在庫量に従い適切に本市へ発注依頼を行う。 ・消耗品納品の際は、搬入補助及び整理を行う。 8 帳票管理 日次 ・印刷された電算帳票を、倉庫保管若しくは廃棄、他用途等に分 別する。 9 マニュアル整備 ・定例業務等のマニュアルの整備を行い、常に最新とすること。 10 ツール作成等 ・定例業務で管理上必要なエクセルやアクセス、Web システム等 の作成を行い、効率的な運用管理業務を行うこと。 (15).業務ツール開発業務 業務ツールとは、MS-Access や、ExcelVBA、VB.Net、PHP 等のソフトウェア、言語を使用し本市が設計、構 築した各業務システム及び業務の補助的な役割を担うツールを指す。 本業務は、仕様調査に対応する技術レベルや、開発業務に係る作業工数が、業務毎に変動するため、その作 業内容や想定工数、納期等を協議した後、作業に着手すること。 No 業務内容 頻度 詳細 1 業務ツール仕様調査 月 5 件 程度 現行で稼働しているツールの動作不良、不具合時にシステム仕様 調査、バグ調査及び運用担当職員への技術支援作業。 ※24 年度実績 年間約 10 件(MS-Access、Excel) 2 業務ツール開発 月1件 程度 現行ツールと同等機能を保持した新ツールへの移行作業、新規ツ ールの開発。 ※24 年度実績 年間約 5 件(MS-Access) 3 ドキュメント作成 仕様調査、開発作業時に設計書・仕様書等のドキュメントを作成 する。 4.障害対応など (1)障害発生時の対応 受注者は、各システムや業務に応じた障害対応を実施し、障害の範囲、原因特定、復旧作業、再発防止策 の提案等の対応を行うこと。 作業完了後は「障害対応報告書」を作成し、今後の対応に備え、ノウハウを蓄積すること。 (2)事故発生時の対応 受注者の過失による事故が発生した場合は、本市に対し直ちに事故発生の報告を行い、被害の拡大を防止

(18)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 - 10 - する措置を施すと共に、状態の復元を行うこと。 受注者は、事故対応後に事故原因の詳細と事故前後の作業工程を時系列に纏め、再発防止策を含めた「事 故報告書」を提出すること。 (3)計画停電等の対応 市庁舎施設等の法定点検等によって、以下に示す計画停電が行われる場合は、本委託業務で運用管理する システム、機器等に対し、停電前後に必要な各対応を行うこと。 なお、最低年1回の法定点検により行う計画停電に伴う作業は本委託業務の範囲に含めること。 その他の停電対応は、対応作業の必要性、作業内容・範囲等が明確になり次第、本市と協議を行い、その 取り扱いを決定し対応すること。 5.システム概要 (1)機器数(本市サーバ室内) ①サーバ、周辺機器(UPS・ネットワーク機器は除く)・・・約 200 台 ※上記機器を使用し、約 100 業務(機能)が稼働している。 ②サーバラック設置台数(40~42U 程度/台)・・・42 台(上記、約 200 台他、ネットワーク機器等を搭載) ③管理対象 PC 数・・・約 3,700 台 (2)システム概要 ①統合DBシステム 住基、税、国保等の業務データを連携するためのシステム。ファイル、SQL及びSOAPでのデータ連 携を行う。また、汎用業務システム機能(Webアプリケーション)では住基、税の参照及び連携状態確認、 各種バッチ起動等が可能である。 《サーバOS》Windwos2008r2 《DBMS》SQLSERVER2008R2 《プログラム言語》JAVA ②税総合オンラインシステム 税業務全般(宛名、市民税、資産税等)の業務システム。 《サーバOS》富士通 OSⅣXSP(富士通メインフレーム OS) ③統合バックアップシステム 各業務システムのデータや、各課共有ファイルサーバのデータ等を一次格納し、二次バックアップとして、 LTOテープへの書き込みを行うシステム。 《バックアップソフトウェア》

CA ARCserve Backup および Acronis Backup & Recovery 等を使用。

※上記ソフトウェアをセットアップしたバックアップサーバ(Windows サーバで稼働)が計 6 台稼働。 《LTO機器》

(19)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 富士通製 ETERNUS LT20 S2 計 3 台 富士通製 ETERNUS LT80 計 2 台 ※上記機器類を使用し、外部保管委託業者への引き渡し(LTOテープ)を実施。 ④文字統合管理システム ダイナコムウェア社 外字サーバ EV(Windows サーバで稼働)を使用する外字管理、外字配信システム。 本システムで作成した外字を約 700 台の PC が使用している。外字作成は、月に1文字程度発生。 ⑤統合印刷システム

サーバ室設置の高速プリンタ2台(Fuji Xerox 495JCF:連続帳票専用 / 4110EPS:カット紙専用)、 帳票サーバ 1 台を活用し、帳票設計、印刷業務全般を行うシステム。

《帳票設計/生成ソフトウェア》富士通製 Interstage List Creator (帳票サーバにインストール済) ⑥統合監視システム Zabbix(オープンソースの統合監視ツール)サーバ 3 台での業務システム、その他機器類の稼働監視を 行うシステム。 《サーバOS》CentOS ※Vmware 上の仮想ゲストマシンとして稼働。 ※各システムから通知される警告(メールやポップアップ等)を受信、常時監視する PC は約 3 台別途稼 働している。 ⑦LGWANシステム

総合行政ネットワーク(Local Government Wide Area Network)に接続するためのシステム 《サーバOS》Red Hat Enterprise Linux 5.3

《主な機能》 メール(SENDMAIL)、DNS(BIND)、プロキシ(SQUID) ⑧ドメインコントローラ アクティブディレクトリを実装したドメイン認証システム 住記系・内部系・地域系それぞれのネットワークに冗長配置 《サーバOS》WindowsServer2008R2 《主な機能》DC、AD、DNS ⑨IC カード認証システム 端末利用者に発行している IC カードを用いた認証システム 住記系および内部系ネットワークの端末が対象 タイムカードや自動扉のキーとしての役割も持つ 《主な機能》ファイル暗号化、ドライブ制限、シングルサインオン、VPN 通信 ⑩ファイルサーバ

(20)

システム等運用・維持管理業務委託仕様書_業務内容一覧 - 12 - 共有ファイルを各端末にネットワークドライブとしてマウントさせている 住記系および内部系ネットワークにそれぞれ配置 《サーバOS》WindowsServer2008R2、2003R2 および 2003 《主な機能》DFS、VSS、ディスククォータ ⑪IT 資産管理システム サーバおよび端末のハードウエア情報、ソフトウエアのライセンス情報、操作ログの収集を行うシステム 住記系・内部系・地域系それぞれのネットワークに冗長配置 《サーバOS》WindowsServer2008R2 ⑫Web フィルタリングシステム Web フィルタリングソフトウエアを用いて不正な Web 閲覧をカテゴリ毎に遮断するシステム 住記系および内部系ネットワークにそれぞれ配置

《サーバOS》RedHat Enterprise Linux 6.委託対象外範囲

個別の機器に係るハードウェア保守(部品交換等)は、別途契約しており、受注者の業務委託範囲には含 まれない。

(21)

別紙 日次業務スケジュール(概要) 6:00 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 0:00 0:30 1:00 1:30 2:00 2:30 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 空調機器運転確認 室内温・湿度確認 管理端末等の起動/停止 コンビニ収納データ受信PC、税総合システム運用管理PC、統合監視システム用PC 等、約5台程度の起動、停止作業 サーバ等機器の目視点検 サーバ室内のサーバ、UPSその他機器類の稼働状況を、LEDの点灯状況等から目視点検にて確認する。 ウィルス定義ファイル更新 ウィルス定義ファイルの更新があれば、午前中までに配信サーバへのファイル取込 を実施。(更新がない場合は、午後若しくは翌日対応) 帳票・トナー等在庫管理 印刷帳票(応用紙・業務専用帳票など)や、トナー類の在庫チェックを行う。 維持管理・その他全般 時間外 業務従事時間帯 時間外 説明 業務開始までに確認完了 業務開始までに確認完了 業務開始までに起動完了 業務開始までに点検完了・日中時間帯は定期的な確認を実施 退庁時に停止完了 午前中までに更新完了 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約) サーバ室内、機器類の清掃 プリンタ起動(2台) Xerox高速プリンタ2台の起動作業を行う。 印刷対応、依頼管理 各課からの印刷依頼に基づき随時印刷処理を行う。(基本的に9:00-17:30までの印刷依頼を受付) 但し、印刷枚数、納期により、17:30以降の処理も発生。 プリンタ停止(2台) 全ての印刷処理が終了次第、Xerox高速プリンタ2台の停止作業を行う。 機器稼働監視 Zabbix等の機器稼働監視システムの状況を監視する。 アラート通知監視 各機器、システム等からのアラート通知(Eメール、ポップアップメッセージなど)がないか監視する。 統合印刷システム 統合監視システム 統合DBシステム 業務開始までに確認完了 業務開始までに確認完了 業務開始までに完了 業務開始までに起動完了 印刷予約(スケジュール)に従い、随時実施 業務開始までに点検完了・日中時間帯は定期的な確認を実施 退庁時に停止完了 午前中までに更新完了 定期的に監視 定期的に監視 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約) 連携状況確認 データ連携ログを約1時間毎に確認(GUIベースの確認画面有)する。 連携データ更新状況確認 データ更新状況をGUIベースの確認画面で確認する。 バックアップログ確認 GUIベースでバックアップログの確認を行う。 外部保管対応 週次(月・木)で、バックアップメディア(LTO)取り出し作業。外部保管委託業者への引き渡しを行う(概ね午前中に来庁) 機器運転状況確認 税総合オンラインシステム機器一式の運転状況確認を行う。 管理端末等の起動/停止 運用管理端末(約3台程度)の起動・停止作業 起動JOB結果確認 オンライン起動JOB等が正常終了しているか確認を行う。 統合バックアップシステム 税総合システム 業務開始までに確認完了 業務開始までに確認完了 業務開始までに完了 業務開始までに起動完了 業務終了まで定期的に確認を実施 業務開始までに完了 外部保管委託業者へ外部保管用メディアを引き 印刷予約(スケジュール)に従い、随時実施 業務開始までに点検完了・日中時間帯は定期的な確認を実施 退庁時に停止完了 午前中までに更新完了 業務開始までに完了 退庁時に停止完了 業務開始までに完了 業務開始までに完了 定期的に監視 定期的に監視 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約) 前日処理分帳票チェック 前開庁日の夜間処理で出力された帳票のチェックを行う。 住基連動データチェック 住基データの連携整合性チェックを行う。 日中バッチ処理実行 原課からのオペレート指示書に従い、定められたスケジュール通りにJOB実行する。 コンビニ収納処理 コンビニ収納データの取込処理を行う。 オンライン終了処理 (夜間バッチJOB含む) オンライン停止処理、夜間バッチJOBをスケジュール及び指示書通りに実行。 全ての処理が終了するまで進捗結果を監視する。 業務開始までに確認完了 業務開始までに確認完了 業務開始までに完了 業務開始までに起動完了 業務終了まで定期的に確認を実施 業務開始までに完了 外部保管委託業者へ外部保管用メディアを引き 印刷予約(スケジュール)に従い、随時実施 業務開始までに点検完了・日中時間帯は定期的な確認を実施 退庁時に停止完了 午前中までに更新完了 業務開始までに完了 退庁時に停止完了 業務開始までに完了 業務開始までに完了 業務開始までに完了 業務開始までに完了 日中時間帯にスケジュール指定されたバッチJOBを随時実行 終了処理が全て終了した段階で、他業務 (印刷処理など)がなければ、退庁可能。 (※昨年度平均の退庁時間は21:00) 凡例 左記時間内(時間中)で必ず、実施する業務を表す。 定期的に監視 定期的に監視 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約)

(22)

別紙 日次業務スケジュール(概要) 6:00 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 0:00 0:30 1:00 1:30 2:00 2:30 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 電話受付 電話、メールによる一次受付、障害原因の切り分け等を実施。受付時間は本市業務時間内(9:00-17:30)まで。 トラブルシューティング、現地 対応作業など 一次受付の内容に応じ、必要な実作業を行う。 作業の内容や、緊急性により17:30以降の現地作業等を実施。 端末稼働管理・その他管理業 務 端末資産管理ソフトウェアを使用し、庁内端末の全般的な管理業務を行う。 (不正端末検知、操作ログ収集、ソフトウェアライセンス管理など) 庁内端末その他消耗品等の台帳管理を行う。 各種ソフトウェアインストール 作業 各課からの依頼に基づき、端末へのソフトウェアインストール、機器セットアップ作業 を実施。 内容に応じ、17:30以降での作業あり。 ActiveDirectory ユーザアカウ ント管理 庁内のドメインコントローラ(住記系・内部系・地域系の3セグメント)上の ActiveDirectoryを使用し、ユーザ管理作業を行う。 時間外 説明 ヘルプデスク・端末管理 ユーザアカウント・共有ファイル管 理 時間外 業務従事時間帯 9:00 ‐ 17:30 まで電話受付を行う。 トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 依頼に基づくアカウント管理(新規作成、所属変更など) 依頼に基づく、ソフトウェア等のインストール作業を実施 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 管理業務の他、トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約) ファイルサーバ管理 庁内のファイルサーバ(住記系・内部系の2セグメント)上のWindowsファイルサーバの管理作業を行う。ディスククォータ設定変更、ファイルアクセス権設定など。 障害対応 AD、ファイルサーバ関連の障害等対応を適時行う。AD:ログインパスワードリセット /ファイルサーバ:ファイル消失によるリストア作業な ど 閲覧制限管理 庁内のWEBフィルタリングソフト(内部系、地域系の2セグメント)を使用し、WEB閲覧制限管理を行う。 閲覧ログ分析 依頼に基づく、WEB閲覧ログ収集や、分析を行う。 定例・随時バッチ処理 定例バッチ処理:月次で約10業務程度(金融機関データ更新、口座振替処理など)随時バッチ処理:依頼に基づく処理(市民アンケート、データ抽出など) WEBフィルタリング 統合DBシステム 凡例 左記時間内(時間中)で必ず、実施する業務を表す。 指定時間までに必ず、実施し完了する業務を表す。 退庁時までに実施する業務を表す。(退庁時間は日々変動/基本的には、税総合システムの日次夜間処理終了により、退庁可能とする) 退庁時までに 各課からの依頼に基づき実施する業務 (日次で業務量は変動) 9:00 ‐ 17:30 まで電話受付を行う。 トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 依頼に基づくアカウント管理(新規作成、所属変更など) 依頼に基づく管理作業(容量拡張、ファイルアクセス権設定など) トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 定例の月次バッチ処理や、依頼に基づく随時処理を実施 依頼に基づく、ソフトウェア等のインストール作業を実施 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 管理業務の他、トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 依頼に基づく、フィルタ制限解除作業などを実施 トラブルシューティングや、WEB閲覧ログ収集、分析作業、適時、実施。 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約) 凡例 左記時間内(時間中)で必ず、実施する業務を表す。 指定時間までに必ず、実施し完了する業務を表す。 退庁時までに実施する業務を表す。(退庁時間は日々変動/基本的には、税総合システムの日次夜間処理終了により、退庁可能とする) 退庁時までに、各課からの依頼に基づき実施する業務。(日次で業務量は変動) 9:00 ‐ 17:30 まで電話受付を行う。 トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 依頼に基づくアカウント管理(新規作成、所属変更など) 依頼に基づく管理作業(容量拡張、ファイルアクセス権設定など) トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 定例の月次バッチ処理や、依頼に基づく随時処理を実施 依頼に基づく、ソフトウェア等のインストール作業を実施 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 管理業務の他、トラブルシューティング、現地対応などを、適時、実施。 必要に応じ、17:30以降に作業を実施 依頼に基づく、フィルタ制限解除作業などを実施 トラブルシューティングや、WEB閲覧ログ収集、分析作業、適時、実施。 障害対応や、長時間 を所要する処理、年 次作業など。 (時間外作業単価を 適用/別途契約) 障害対応や、長時間を所要する処理、年次作業など。 (時間外作業単価を適用/別途契約)

(23)

個人情報の保護に関する覚書

枚方市(以下「発注者」という。)と◯◯◯(以下「受注者」という。)とは、平成○○年○月 ○日付で発注者と受注者間において締結した業務委託契約(以下「契約」という。)に基づき発注 者が受注者に委託する業務(以下「委託業務」という。)の処理に際し、契約第○○条の規定に基 づき、個人情報の保護に関し、次のとおり覚書を交換する。 (条例等の遵守) 第1条 受注者は、発注者の定める枚方市個人情報保護条例及び情報セキュリティポリシーに基 づき定められた本覚書を遵守しなければならない。 (秘密保持) 第2条 受注者は、委託業務の処理に当たり、個人情報その他委託業務の処理に伴い知り得た情 報を他に漏らしてはならない。この契約が満了し、又は解除された後も同様とする。 (発注者の管理規定に基づく個人情報の管理等) 第3条 受注者は、委託業務に係る個人情報の管理に当たっては、本覚書の別紙に定める発注者 の管理規定に則して行わなければならない。 2 受注者は、委託業務の処理において個人情報の取扱いに従事する者からの個人情報の漏洩を 防止するため、当該者に対し、個人情報の保護に関する教育を適宜実施するとともに、常に個 人情報の保護に関し必要な指導監督に当たらなければならない。 (目的外使用等の禁止) 第4条 受注者は、委託業務の処理のため発注者から提供された個人情報(以下「提供資料」と いう。)を委託業務の処理の目的以外に使用し、又は第三者に提供してはならない。 (複写の禁止) 第5条 受注者は、提供資料及び契約の目的物(委託業務の処理過程で作成したものを含む。以 下同じ。)について、その複写物を作成してはならない。ただし、委託業務の処理のため受注者 が使用する機器内への記録その他委託業務の処理のために発注者が必要と認める範囲内におい て、発注者の承認を受けたときは、この限りでない。 (提供資料の返還又は廃棄) 第6条 受注者は、委託業務を完了したときは、契約の目的物の引渡しと併せて、提供資料を返 還するとともに、受注者が使用した機器内に存する個人情報その他発注者に関する情報(以下 「受注者の機器内の個人情報等」という。)を消去し、又は廃棄しなければならない。

(24)

2 2 受注者は、委託業務において利用する個人情報を廃棄する場合は、当該情報が記録された電 磁的記録媒体の物理的な破壊その他当該個人情報を判読不可能とするのに必要な措置を講じな ければならない。 3 受注者は、前項の規定により、受注者の機器内の個人情報等を消去し、又は廃棄しようとす る場合においては、あらかじめ、消去又は廃棄する受注者の機器内の個人情報等の内容、記録 媒体及び数量並びに消去又は廃棄の方法及びその予定日を書面により発注者に通知し、発注者 の承諾を得なければならない。 4 受注者は、受注者の機器内の個人情報等の消去又は廃棄に際し、発注者から立会いを求めら れたときは、これに応じなければならない。 5 受注者は、受注者の機器内の個人情報等の消去又は廃棄を行ったときは、遅滞なく、消去又 は廃棄を行った日時及び担当した者並びに消去又は廃棄した受注者の機器内の個人情報等の内 容を書面により発注者に報告しなければならない。 (発注者の検査への応諾義務) 第7条 受注者は、委託業務の処理について発注者が調査し、又は報告を求めたときは、直ちに、 これに応じなければならない。 (事故報告義務) 第8条 受注者は、委託業務に関して個人情報の紛失、破損、改ざん、漏洩その他の事故が発生 した場合においては、当該事故の発生に係る受注者の帰責事由の有無にかかわらず、直ちに、 当該事故に係る個人情報の内容、発生場所、発生状況について書面により発注者に報告すると ともに、発注者の指示に従わなければならない。 (再委託の禁止) 第9条 受注者は、業務の履行に当たって、個人情報の処理を自ら行うものとし、第三者にその 処理を委託してはならない。ただし、書面により発注者の承認を受けたときは、この限りでな い。 (解除事由への該当性の認定) 第10条 この覚書に違反した受注者の行為は、契約第◯◯条の規定による発注者の解除事由に該 当するものとみなす。

(25)

この覚書の交換を証するため、本書2通を作成し、発注者受注者記名押印の上、各自その1通を 保有する。 平成○○年○月○日 発注者 大阪府枚方市大垣内町2丁目1番20号 枚 方 市 市 長 ○ 〇 ○ ○印 受注者 大阪府○○市○○町○丁目○番○○号 ○○○ 代表取締役 ○ ○ ○ ○印

(26)

1 (別紙) 個人情報に係る管理規定 1 基本的事項 (1) 受注者は、個人情報(委託業務の処理のため発注者から提供を受けた個人情報をいう。以 下同じ。)の保護の重要性を認識し、委託業務の処理において個人情報の取扱いに従事する者 (形態の如何を問わず、委託業務の処理に携わる者のすべてを含む。以下同じ。)に対し、個 人情報の管理に関する研修を実施することにより、個人情報の管理に対する意識の向上を図 らなければならない。 (2) 受注者は、委託業務の処理において個人情報の取扱いに従事する者について、受注者が負 うべき責務と同等の責務が確保されるよう必要な措置を講じなければならない。 (3) 受注者は、受注者における個人情報の紛失、改ざん、破損、漏洩等(以下「個人情報に係 る事故」という。)の発生が発注者に与える影響を理解し、それらの事故が生じないよう、最 大限の配慮をもって個人情報を適正に取り扱わなければならない。 2 作業責任者等の設置等 (1) 受注者は、個人情報の取扱いに係る作業責任者及び作業従事者を定め、書面により発注者 に報告しなければならない。 (2) 作業責任者は、作業従事者が発注者の定める枚方市個人情報保護条例及び情報セキュリテ ィポリシーに基づき定められた本覚書及びこの規定に従って適正に委託業務の処理に当たる よう指導・監督しなければならない。 (3) 作業従事者は、作業責任者の指示に従い、発注者の定める枚方市個人情報保護条例及び情 報セキュリティポリシーに基づき定められた本覚書及びこの規定に則して適正に委託業務の 処理に当たらなければならない。 (4) 受注者は、作業責任者を変更する場合においては、あらかじめ書面により発注者に届け出 て、その承認を受けなければならない。 (5) 受注者は、作業従事者を変更する場合においては、あらかじめ書面により発注者に報告し なければならない。 3 個人情報の保護に関する誓約書の提出 受注者は、委託業務の処理に当たらせるに先立って、作業責任者及び作業従事者から個人情 報の保護に関する誓約書を提出させなければならない。 4 作業場所の特定 (1) 受注者は、委託業務の処理に当たっては、個人情報を取り扱う場所(以下「作業場所」と いう。)を定め、委託業務に着手する前に、書面により発注者に報告しなければならない。 (2) 受注者は、作業場所を変更する場合は、事前に書面により発注者に申請し、その承認を 得なければならない。

(27)

(3) 受注者は、発注者の事務所内に作業場所を設置した場合においては、作業責任者及び作業 従事者の身分を明らかにするため、それらの者に対し、受注者が発行する身分証明書を常時 携帯させなければならない。 (4) 受注者は、作業責任者及び作業従事者が受注者の従業員でなくなったとき又は発注者の事 務所内の作業場所において従事する必要がなくなったときは、当該者に係る身分証明書を回 収しなければならない。 5 個人情報の管理 受注者は、個人情報を保持している間においては、次の各号に定めるところにより、個人情 報を管理しなければならない。 (1) 個人情報については、施錠が可能な保管庫又は施錠若しくは入退室の管理が可能な保管室 において保管すること。 (2) 発注者が指定した場所に持ち出す場合を除き、発注者が定めた場所から個人情報を持ち出 さないこと。 (3) 個人情報を電子データで持ち出す場合においては、発注者の承認を得た暗号化処理その他 の保護措置を施すこと。 (4) 個人情報を持ち出す場合においては、その移送時の体制を明確にすること。 (5) 個人情報を電子データで保管する場合においては、当該電子データが記録された媒体及び そのバックアップの保管状況並びに記録されたデータの正確性について、定期的に点検する こと。 (6) 個人情報を管理するための台帳を整備し、個人情報を利用した者、保管場所その他の個人 情報の取扱いの状況について当該台帳に記録すること。 (7) 作業場所に、私用のパソコン、私用の外部記録媒体その他私用の情報機器を持ち込ませな いこと。 (8) 個人情報を取り扱うパソコン等については、ID及びパスワードを設定する等のセキュリ ティ措置を講じ、作業責任者及び作業従事者以外の者が個人情報を扱えないようにすること。 (9) 個人情報を取り扱うパソコンについては、業務に関係のないアプリケーションをインスト ールしないこと。 6 個人情報の受渡しに係る記録 発注者受注者間の個人情報の受渡しについては、発注者が指定した手段、日時及び場所で行 うものとし、当該受渡しに際しては、受注者は、発注者に対して個人情報の預り証を提出しな ければならない。 7 受注者は、個人情報に係る事故が発生した場合において、発注者その他の関係者との連絡、 被害の拡大防止、復旧及び再発防止の措置を迅速かつ適切に実施するために、あらかじめ緊急 時対応計画を策定しておかなければならない。

参照

関連したドキュメント

7ORDER LIVE FACTORY 「脱色と着色」~FINAL~ 追加公演情報 11月3日(木・祝)【1回目】開場 13:00/開演 14:00 【2回目】開場 17:30/開演

演題番号 P1-1 ~ P1-37 P2-1 ~ P2-36 ポスター貼付  9:00 ~ 11:00  9:00 ~ 11:00 ポスター閲覧 11:00 ~ 18:20 11:00 ~ 17:50 発表(ディスカッション) 18:20 ~

[r]

参加アーティスト 出演者 ソナーポケット 内容:14時30 開会式. 15:00

月〜土曜(休・祝日を除く) 9:00 9 :00〜 〜17:00

7:00 13:00 16:00 23:00 翌日 7:00 7:00 10:00 17:00 23:00

令和4年3月8日(火) 9:00 ~ 9:50 10:10 ~ 11:00 11:20 ~ 12:10 国  語 理  科 英  語 令和4年3月9日(水) 9:00 ~ 9:50 10:10 ~

CGS CGS起動 150kW 15:00-18:00 High4of5(当日