• 検索結果がありません。

「災害情報ハブ」推進に係る基本的なルールの決定と更なる発展に向けた官民共同談話の公表について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "「災害情報ハブ」推進に係る基本的なルールの決定と更なる発展に向けた官民共同談話の公表について"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

30

30

内閣府

防災担当

災 害 情 報 ハ ブ

推 進

基 本 的

決 定

発 展

向 け

官 民 共 同 談 話

公 表

地方

民間

災害情報ハブ

推進チ

以下推進チ

熊本地震

検証等を背景

国や地方公共団体

民間

団体

事業者等が

情報

迅速

や利活用

向け

方策や

必要

枠組

を検討す

を目的

29

以降

議論を重

今般

議論を踏

災害時

活動す

係機

情報

基本ル

を推進チ

決定い

公表い

取組を更

推進し

具体的

官民

情報共

発展させ

を目指す

小此木防災担当大臣

推進チ

参画す

民間

団体

事業者

代表者

共同談話

を併せ

公表い

基本ル

表明さ

方針

沿

災害情報ハブ

を発展させ

官民

相互連携

効果的

災害対応

推進を図

災害情報ハブ

推進

基本的

別紙

を参照く

さい

災害情報ハブ

発展

別紙

を参照く

さい

参考

地方

民間

災害情報ハブ

推進チ

http://www.bousai.go.jp/kaigirep/saigaijyouhouhub/index.html

< 本 件 問 合せ先>

(2)

災 害 情 報 ハ

推 進

基 本 的

成30 30日

災害情報ハ 推進チ ム決定

. 前 文

28

熊本地震等

過去

災害対応

被災地域

被害状況や避難者動向

物資

状況等

把握

困難

指摘さ

災害時

国や地方公共団体

民間企業

団体等

官民連携

迅速

円滑

情報共

を図

重要性

教訓

認識さ

関係者間

迅速

情報共

状況認識

統一

を図

を目的

29

地方

民間

災害情報ハ

推進チ

推進チ

いう

を立ち

関係者間

各情報

取扱いや共

利活用

関す

仕組

等を検討し

作業部会

推進 チ

議 論 を踏

迅速

状 況認識

統 一

推進チ

基本ル

ルを以

当該ル

推進チ

検 討

加え

推進 チ

関係者

各 自 必 要

取組を実施す

. 基 本ル

総論

地方公共団体

民間企業

団体等

一体

ャパン

体制

率先し

各機関

情報

収集

整理

あた

ICT

情報通信技術

を積極的

活用す

う努

現場

役立ち

課題解決

資す

実効性

成果を創出す

各機関

迅速

状況認識

統一

実現

感を持

必要

取組を進

関係者間

情報共

情報所

流通を含

た情報流通

環境整備

情報所

可能

関係者

情報を共

う努

情報所

情報毎

入手条件等

整理さ

タログ

情報

タログ

いう

作成

協力し

情報

粒度

最新

状態

確保

情報

タログを適切

管理す

情報所

利用者側

柔軟

利活用

機械可読

形式

整理や提供

マ ッ

開示

情報利用者

情報

タログ

示さ

た条件

情報を利用す

現場

情報収集

整理を支援す

官民チ

取組

関係者

官民チ

試行的取組

可能

協力す

(3)

災 害 情 報 ハ ブ 更 発 展 向 け

~ 官 民 よ 状 況 認 識 統 一 実 現 を 目 指 し ~

成30 3 30日

が 国 地震 津波 暴 風 豪雨 洪水 土石流 火山噴火 豪雪等極 多 種 自然災害 が 発 生 し やすい自然条件下 あ 人口 緻 密化 土地利用 高度化 高齢化等 社会的条件 併 せ 持 中 こ 幾 多 災害 立 向

過 去 災 害経験 い 教訓を踏 え 国 地方公共団 体 民間事業者等 各主体

い 様 々 対策を講 こ あ が 近 け 風 水害や雪害 激甚 化 南海

地 震 や 首 都直下地震 い 大規模地震 迫性等 防災 減 災 課題を踏 え が国 災 害 対 応力 十 く 飛躍的 向 が求

こ う し さ 国難 言 え 課題 立 向 う 国 地方公共団体 民間事業者等 英 知 を 結集し オ ル パン 解決 向 け 取 組 い く必要があ

過 去 災 害 教訓 よう 災害 対応 い 極 重要 こ 状況を認識す

情報を如何 し 迅速 確 体系 的 把握す いうこ あ 災害時

国 地 方 公共団体 民間事 業者等 様々 主 体が連携し 対応 当 必要があ こ を踏 え そ 時々 状況 認 識を如何 し 統 一す が重要 あ

こ 状 況 認識 統一 当 急速 発 展す ICT技 術を し 最新 科学的知 見 を 国 地方公共団体 民間事業者等 各 主体があ ゆ 場 面 取 入 こ を徹底し い

け い 各主 体 現在 災害対 応 在 方 囚わ こうし 科 学的知見を取

入 自 災害対応 在 方を抜本的 変 化させ いくこ が 社会経済構造 複雑化や激甚 化 す 災 害 想定さ 巨 大地震等 対峙す こ を可能 さ せ いうこ を 認識すべ あ

こ う し 背景 状況 認識 統一 未 が国 災害対 応全体 け 大 課題 し 残 さ い 認識し 抜本的 解決を目 指すべく 中央防 災会議 枠組 下 今 度

国 地 方 民間 災害 情報ハブ 推進チ ム い 官 民 よ 検討を進 今

度 述 よう 基本的 考え方 共 や 災害対応 必要 基本的 情 報 タベ

化 情 報毎 取扱い 明 確化 情報集約 よ 状況 見え 化や官民チ ム 仮称 試行的 取 組 開始等 状況認識 統一 向け 基 本的 ル ルや枠 組 が構築さ こ あ

し し が 状況認識 統一 いう課題 解消 未 十 く 今 度 構築し 基

本 的 ル ル 枠組 を更 充実 発展させ 官民 よ 情報 共 いう具体的 行動 結

び け い け い

こ 別紙 記載し 国 地方 民間 災害情報ハブ 推進チ ム を 構成す 内閣

府 及 び 民 間団体 民間事業 者 各代表者 来 度以降 い 当該チ ム け 検討を通 今 度 構築し 基 本的 ル ル 枠 組 を充実 発展 させ いく 官民が持 得 情 報 を可能 限 共 す 具体的 行動 向け 検 討を進 いくこ す

別 紙 2

(4)

別 紙

政 府

内閣府特命担当大臣 防災 小此木 郎

民 間団体

50

音順

一般社団法人日本経済団体連合会 会長 榊原 定征

一般社団法人日本ガ 協会 会長 岡本 毅

公益社団法人全日本 ッ 協会 会長 坂本 克己

石油連盟 会長 木村 康

電気事業連合会 会長 勝 哲

特定非営利活動法人 ITS Japan 会長 佐々木 一

民 間事業者

50

音順

オン株式会社 代表執行役社長 ル CEO

岡田 元也

株式会社セブン& HLDGS. 代表取締役社長 井阪 隆一

株式会社日立製作所 代表執行役 執行役社長兼CEO

東原 敏昭

株式会社N コ 代表取締役社長

澤 和弘

日本貨物鉄道株式会社 代表取締役社長兼社長執行役員

田村 修

日本通運株式会社 代表取締役社長 齋藤 充

菱 FJ サ チ&コンサル ン 株式会社 代表取締役社長 村林 聡

参照

関連したドキュメント

る、というのが、この時期のアマルフィ交易の基本的な枠組みになっていた(8)。

婚・子育て世代が将来にわたる展望を描ける 環境をつくる」、「多様化する子育て家庭の

○防災・減災対策 784,913 千円

排出量取引セミナー に出展したことのある クレジットの販売・仲介を 行っている事業者の情報

排出量取引セミナー に出展したことのある クレジットの販売・仲介を 行っている事業者の情報

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

である水産動植物の種類の特定によってなされる︒但し︑第五種共同漁業を内容とする共同漁業権については水産動

と判示している︒更に︑最後に︑﹁本件が同法の範囲内にないとすれば︑