• 検索結果がありません。

あなたご自身のことについてお尋ねします 問 1 あなたご自身のことについてお答えください 当てはまる番号 1つに をつけてください 性 別 1 男 2 女 3 その他 年 齢 ( 歳 ) 直接 年齢をご記入ください お住まいの中学校区 1 金川校区 2 伊田校区 3 田川校区 4 中央校区 5 鎮西

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "あなたご自身のことについてお尋ねします 問 1 あなたご自身のことについてお答えください 当てはまる番号 1つに をつけてください 性 別 1 男 2 女 3 その他 年 齢 ( 歳 ) 直接 年齢をご記入ください お住まいの中学校区 1 金川校区 2 伊田校区 3 田川校区 4 中央校区 5 鎮西"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

田川市第5次総合計画 後期基本計画に関する

市民意識(アンケート)調査について 調査票

日頃から市政に対してご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

田川市では「田川市第5次総合計画」において、平成28年度から平成32年度までに

取り組むべき施策を掲げた「後期基本計画」を策定し、目指すべき将来像「人を育て自然

と産業が共に息づくまち 田川~活力あるものづくり産業都市を目指して~」の実現に向

け、計画に基づいた市政運営を進めています。

このアンケート調査では、

「後期基本計画」を推進していく中で、田川市の現状に対する

みなさんの満足度などをお聞きし、これまでの取組の成果を確認するとともに、これから

のまちづくりに生かしていきますので、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

平成29年7月

田川市長

二 場 公 人

1 調査の対象者 ◆このアンケート調査は、田川市にお住まいの18歳以上の方の中から無作為に1,000 人 を選ばせていただきました。回答は無記名として調査を行いますので、個人が特定されること はありません。みなさんの率直なご意見をお聞かせください。 ◆回答に当たっては、封書の宛名の方が記入してください。ただし、ご本人の記入が難しい場合 は、ご家族の方などがご本人のお考えを聞きながら記入いただいても結構です。 2 回答方法 ◆回答の記入は、ボールペンや濃い鉛筆で、このアンケート調査票に直接記入してください。 ◆選択式の設問は、該当する番号に「○」をつけてください。 ◆「その他」や記述の項目には、所定の欄に数字や具体的な内容を記入してください。 3 締め切りと返送方法 ◆調査票に回答を記入後、同封の返信用封筒に入れて、

7月20日(木曜日)

までにポストに投函してください。(※切手は不要です。)

ご記入に当たっての留意事項

アンケート調査 ご協力のお願い

お問合せ先

田川市 総務部 総合政策課 政策推進係

〒825-8501 田川市中央町 1 番 1 号(田川市役所 4 階)

(2)

1 -問1 あなたご自身のことについてお答えください。当てはまる番号1つに○をつけてください。 性 別 1 男 2 女 3 その他 年 齢 ( 歳)※直接、年齢をご記入ください。 お住まいの 中 学 校 区 1 金川校区 2 伊田校区 3 田川校区 4 中央校区 5 鎮西校区 6 後藤寺校区 7 弓削田校区 8 猪位金校区 【※わからない方は】 お住まいの行政区(町名)などを記入してください。( ) 職 業 1 農林業 2 自営業 3 会社員(経営者、派遣社員を含む) 4 公務員 5 専門職(医師、弁護士など) 6 パート・アルバイト 7 専業主婦(夫) 8 学生 9 無職 10 その他( ) 通 勤 通 学 先 1 田川市内 2 田川郡( 町・村) 3 飯塚市 4 北九州市 5 福岡市 6 その他福岡県内( 市・町・村) 7 県外 8 通勤・通学はしていない 田川市での 居 住 年 数 1 1年未満 4 5~10 年未満 7 30 年以上 2 1~3年未満 5 10~20 年未満 3 3~5年未満 6 20~30 年未満 移 住 の 有 無 1 生まれてからずっと田川市に居住している 2 一度、田川市から転出し、再び田川市に戻ってきた(Uターン) ※例)田川市→A市町村→田川市 3 田川市以外から移住してきた(Iターン) ※例)B市町村→田川市 【移住の有無で2または3と回答した方(田川市以外での居住経験がある方)のみ)】 ①田川市への移住の理由についてお答えください。当てはまる番号1つに○をつけてくだ さい。 1 自分や家族の仕事(就職・転職・転勤) 2 自分や家族の進学 3 自分や家族の結婚 4 親や祖父母と同居・近居するため 5 子と同居・近居 6 よりよい生活環境を求めて(具体的な理由: ) 7 その他( ) ②以前の居住地についてお答えください。 ( 都・道・府・県 市・区・町・村) 同 居 の 状 況 1 単身世帯(1人暮らし) 2 夫婦のみ 3 親子同居(2世代同居) 4 親と子と孫(3世代同居) 5 その他( ) 居 住 形 態 1 持ち家一戸建て 2 分譲マンション 3 賃貸マンション・アパート 4 民間借家一戸建て 5 公営住宅 6 社宅・寮・官公舎 7 その他( )

あなたご自身のことについてお尋ねします。

(3)

2 -問2 あなたは、田川市は住みやすいところだと感じますか。あなたの考えに近いものを1つ選ん で番号に○をつけてください。また、その理由もお答えください。 1 住みやすい 2 まあ住みやすい 3 やや住みにくい 4 住みにくい その理由を選んで、当てはまる番号すべてに○ をつけてください。 その理由を選んで、当てはまる番号すべてに○ をつけてください。 1 郷土・ふるさとである 2 人情が厚い 3 自然環境がよい 4 働きやすい環境が整っている 5 物価が安い 6 日用品の買い物が便利 7 交通の便がよい 8 治安がよい 9 医療が充実している 10 教育環境が整っている 11 公共、公益施設が充実している 12 娯楽施設が多い 13 その他( ) 14 郷土・ふるさとでない 15 人情が薄い 16 自然環境がわるい 17 働きやすい環境が整っていない 18 物価が高い 19 日用品の買い物が不便 20 交通の便がわるい 21 治安がわるい 22 医療が充実していない 23 教育環境が整っていない 24 公共、公益施設が充実していない 25 娯楽施設が少ない 26 その他( ) 問3 今後も田川市に「住み続けたい」と感じますか。あなたの考えに近いものを1つ選んで番号 に○をつけてください。また、その理由もお書きください。 1 とても感じる 2 やや感じる 3 あまり感じない 4 全く感じない 【理由】 「1」または「2」 と回答された方

田川市の住みやすさについてお尋ねします。

「3」または「4」 と回答された方

(4)

3 -問4 田川市に住みたくなるために、あるいは、ずっと住み続けたくなるために、市が実施した方 が良い効果的な支援はどれだと思いますか。主な番号3つ以内に○をつけてください。 問5 あなたは、田川市のことについてどのように感じていますか。1から36までの質問内容に ついて、あなたのお考えに近いものを選択肢の中から一つ選んで番号に○をつけてください。 選 択 肢

質 問 内 容

そ う 思 う や や そ う 思 う あ ま り そ う 思 わ な い そ う 思 わ な い (記入例) 右の欄に、○印をつけてください。

1 2 3 4 〈都市づくり分野〉 1 にぎわいのある市街地が形成されている 1 2 3 4 市の取組 都市再生整備計画の実施(田川伊田駅高架下歩道整備・田川伊田駅前広場の用地買収) など 2 生活に密着した主要な道路が整備されている 1 2 3 4 市の取組 市道・橋梁などの適正な点検・補修管理・改善(青葉中央通線改修 等)、県と連携した田川直方バイパスの延伸 など 3 鉄道、バスなどの公共交通機関が整っている 1 2 3 4 市の取組 平成筑豊鉄道の支援、路線バスの運行支援、コミュニティバスの運行 など 4 良質な住環境を提供する取組が進んでいる 1 2 3 4 市の取組 宅地取得・住宅リフォーム助成、市営住宅の建替・改修 など 5 生活用水(水道)を安心して使うことができる 1 2 3 4 市の取組 田川地域水道事業の広域統合化(経営の効率化)の推進 など 6 家庭や工場などから排出される汚水が適正に処理されている 1 2 3 4 市の取組 浄化槽による汚水処理の推進 など 1 家を借りる際の家賃補助 2 高齢者や障がい者の方が暮らしやすい住宅の普及 3 新築マイホーム取得の際の補助 4 空き家を購入する際の補助 5 住宅をリフォームする際の補助 6 購入住宅の固定資産税減免 7 親族の近くに住むことや同居に対する支援 8 子どもの医療費補助 9 保育料支援 10 出産祝い金 11 子育て世代向け公的賃貸住宅の供給 12 起業支援・助成 13 転入奨励金 14 新規就農者への助成金 15 通勤・通学の交通費補助 16 その他( )

あなたの満足度と重要度についてお尋ねします。

(5)

4 -選 択 肢

質 問 内 容

そ う 思 う や や そ う 思 う あ ま り そ う 思 わ な い そ う 思 わ な い (記入例) 右の欄に、○印をつけてください。

1 2 3 4 〈都市づくり分野〉つづき 7 環境教育・美化活動など、環境保全の取り組みが機能している 1 2 3 4 市の取組 違法屋外広告物の撤去、ボランティアの協力による清掃美化活動への助成 など 8 公園や景観など、魅力的な都市環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 公園施設の点検・整備、公園内の草刈・剪定 など 9 ごみの減量化・資源化や省エネなど、地球にやさしい取り組みが進んでいる 1 2 3 4 市の取組 環境基本計画の策定・推進 など 〈産業・経済分野〉 10 農林業の基盤(担い手確保、農地の効率化など)が整備されている 1 2 3 4 市の取組 担い手となる農家への支援(ハウス整備・農地の集積 等)、農村地域における保全活動 など 11 農業の高付加価値化(ブランド化、6次産業化など)が進んでいる 1 2 3 4 市の取組 田川産農産物のブランド化(金川牛・ピュアパプリカ)の支援、ジビエ(狩猟肉)食品加工の支援 など 12 地元企業や商店などに活力がある 1 2 3 4 市の取組 商店街への地域おこし協力隊活用、たがわ元気再生振興券の発行助成 など 13 企業誘致、起業支援などにより、新たな企業や商店が増えている 1 2 3 4 市の取組 新電力会社の創業、音楽産業の育成(いいかねパレット) など 14 求職者が就職しやすい環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 非正規から正規への雇用転換を実施した企業への支援、移住による就職者への補助、テレワークセンター「カテテ」開設 など 15 多くの観光客が訪れている 1 2 3 4 市の取組 映画ロケの誘致、シティプロモーション(情報発信) など 〈医療・福祉分野〉 16 各種健(検)診や保健指導が充実している 1 2 3 4 市の取組 予防接種の助成、健康診査、がん検診 など 17 田川市立病院をはじめ、地域の医療体制が整っている 1 2 3 4 市の取組 田川市立病院・田川地区急患センターの運営 など 18 高齢者が、介護が必要になっても安心して生活できる環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 地域包括ケアシステムの構築 など

(6)

5 -選 択 肢

質 問 内 容

そ う 思 う や や そ う 思 う あ ま り そ う 思 わ な い そ う 思 わ な い (記入例) 右の欄に、○印をつけてください。

1 2 3 4 〈医療・福祉分野〉つづき 19 安心して子育てできる環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 病児・病後児保育事業、一時保育・延長保育の支援 など 20 子育ての経済的支援(子ども医療費、出産祝い金など)が充実している 1 2 3 4 市の取組 子育てクーポン券の支給、出産祝い金の支給、子ども医療費の助成(中学生まで) など 21 高齢者の生きがいづくりや介護予防の取り組みが進んでいる 1 2 3 4 市の取組 生きがい公民館、シルバー趣味の教室、生きいき健康教室 など 22 障がい者の福祉サービスや社会参加への取り組みが進んでいる 1 2 3 4 市の取組 重度障がい者医療費の助成、心身障害者福祉タクシー料金の助成 など 23 社会的弱者の暮らしを支える制度が整っている 1 2 3 4 市の取組 生活困窮者の自立支援(生活・就労支援、家計相談) など 24 火災や災害(地震、風水害など)に対する体制が整っている 1 2 3 4 市の取組 防災体制の構築、防災マップ・ハンドブックの配布 など 25 犯罪や事故などを抑止する対策が進められている 1 2 3 4 市の取組 消費生活相談、空き家等適正管理対策 など 〈教育・文化分野〉 26 学力・体力・豊かな人間性などを育成する教育が行われている 1 2 3 4 市の取組 隂山メソッド(百マス計算)・小河式による反復学習、青山学院大学と連携した英語教育 など 27 幼稚園、小中学校に学びやすい環境(施設整備、少人数学級など)が整っている 1 2 3 4 市の取組 電子黒板等の全学級配置、ランチボックス方式等による中学校完全給食の実施 など 28 生涯にわたり学習活動ができる環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 放課後子どもチャレンジ教室、図書館の拡充(開館時間の延長、利便性の向上) など 29 学校・家庭・地域が連携し、子どもを守り育てる環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 青色パトロール車による巡回、こども体験活動 など 30 スポーツ活動が楽しめる環境が整っている 1 2 3 4 市の取組 オリンピック・パラリンピックキャンプ地誘致、市民体育大会・スポーツ体験教室の実施 など 31 全ての人の人権が尊重されている 1 2 3 4 市の取組 人権・同和問題の啓発、男女共同参画の推進、人権・同和教育中央講座 など

(7)

6 -問6 「問5」の1から36の質問内容のうち、田川市のまちづくりに今後何が重要であると思い ますか。重要であると思うものを5つ選んで、その番号を記入してください。 重要1 重要2 重要3 重要4 重要5 ○最後に、市政や田川市第5次総合計画などについて、ご意見やご要望がありましたら、ご記入ください。 選 択 肢

質 問 内 容

そ う 思 う や や そ う 思 う あ ま り そ う 思 わ な い そ う 思 わ な い (記入例) 右の欄に、○印をつけてください。

1 2 3 4 〈教育・文化分野〉つづき 32 文化センター、美術館などで行われる文化活動が充実している 1 2 3 4 市の取組 文化センター・青少年文化ホール・美術館の運営(イベント・企画展の実施) など 33 国際交流が盛んである 1 2 3 4 市の取組 国際交流員による交流イベント、台湾の博物館との学術交流 など 34 世界記憶遺産などの文化財が、保存・活用されている 1 2 3 4 市の取組 石炭・歴史博物館の改修、「山本作兵衛コレクション」の保存・展示 など 〈行財政運営分野〉 35 市民が参加したまちづくりが進んでいる 1 2 3 4 市の取組 校区活性化協議会の支援、ボランティア組織の支援(ボランティアセンター)、田川市市民協働のまちづくり条例の制定 など 36 市民のニーズに対応した行政サービス(窓口対応など)が提供されている 1 2 3 4 市の取組 市民課窓口業務の時間延長、たがわ情報センターの運営 など ご協力ありがとうございました。 返信用封筒に入れる前に、記入漏れなどがないか、再度ご確認をお願いいたします。 アンケートの結果は、集計・分析作業を行い、広報紙等でお知らせする予定です。

参照

関連したドキュメント

シートの入力方法について シート内の【入力例】に基づいて以下の項目について、入力してください。 ・住宅の名称 ・住宅の所在地

私が点訳講習会(市主催)を受け点友会に入会したのが昭和 57

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

* Windows 8.1 (32bit / 64bit)、Windows Server 2012、Windows 10 (32bit / 64bit) 、 Windows Server 2016、Windows Server 2019 / Windows 11.. 1.6.2

○ 通院 をしている回答者の行先は、 自宅の近所 が大半です。次いで、 赤羽駅周辺 、 23区内

令和元年11月16日 区政モニター会議 北区