• 検索結果がありません。

トピックス 新メンバーの紹介 長田研究室に7名のメンバーが新たに加わることとなり 10月18日に歓迎会を開催しました 皆様 どうぞ宜しくお願い致します ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 安部 弘 理化学研究所 先任研究員 田中 弦太郎 長岡技術科学大学4年 研修生 冨樫 英人 長岡技術科学大学4年 研修生

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "トピックス 新メンバーの紹介 長田研究室に7名のメンバーが新たに加わることとなり 10月18日に歓迎会を開催しました 皆様 どうぞ宜しくお願い致します ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 安部 弘 理化学研究所 先任研究員 田中 弦太郎 長岡技術科学大学4年 研修生 冨樫 英人 長岡技術科学大学4年 研修生"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Antibiotics Laboratory

抗生物質研究室ニュース

Antibiotics Laboratory News

http://www.antibiotics.riken.go.jp 351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 TEL: 048-467-9542

Contents

EDITORS: 和田、大輪田、福島、宮地、河村

No. 35: January 2013

  新メンバーの紹介

  2012野依サマースクールへの参加

  化学生物学研究会と植物化学調節学会で受賞

  川谷誠博士「日本癌学会奨励賞」受賞

  祝!和田章博士のご結婚

  忘年会、渥美忠男先生の送別会

トピックス

  第12回糸状菌分子生物学コンファレンス

  学会発表など

  誌上発表

研究成果

学会見聞録

川谷誠 博士「日本癌学会奨励賞受賞祝賀会」にて (撮影:2012年10月26日)

(2)

 長田研究室に7名のメンバーが新たに加わることとなり、10月18日に歓迎会を開催しました。
 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。  ① 安部 弘 (理化学研究所:先任研究員)
  ② 田中 弦太郎 (長岡技術科学大学4年:研修生)
  ③ 冨樫 英人 (長岡技術科学大学4年:研修生)
  ④ 王 毅楠 (慶應義塾大学大学院 博士課程3年:パートタイマー)
  ⑤ 程 志強 (中国科学院:理研IPA)
  ⑥ 吉岡 昌子 (パートタイマー)
  ⑦ 大橋 佳樹 (東京電機大学3年:パートタイマー)

新メンバーの紹介

トピックス

2012野依サマースクールへの参加

        お茶の水女子大学 博士後期課程2年 JRA 吉澤 江里子   野依サマースクールは今回で4回目の開催で、理研外での開催は初めてだそうです。分野外、海外の学 生との交流を目的に、2泊3日、島根県くにびきメッセで開催されました。私は去年からJRAで働かせて頂いて おり、今回で2回目の参加です。  前回の参加の時に英語で研究内容の説明をするのに悪戦苦闘したのも喉元過ぎれば何とやらで、なんとか なるだろうと楽観的にポスター発表当日を迎えてしまいました。が、今回も結局、緊張やら英語能力の限界で 黙り込んでしまい、聞きにきてくれている方に「このポスターで言いたいことは何?」「じゃあ一番伝えたい図は どれ?」などと、どんどんと易しい質問を投げかけてもらい、何とか答えられるかどうかといった具合でした。  今回、ポスター賞を戴くことが出来ましたが、審査員の方から「内容は面白いのに、説明しようという気が感 じられなかった」という感想を貰い、英語能力がどうしようもないのに、碌な準備をしなかった自分を反省しまし た。  セミナーなどが終了した最終日には、参加者全員で松江城を観光し、出雲大社にお参りしました。ちょうど旧 暦の神在月で全国の神様が出雲に集結していた時期でしたので、出雲大社に逗留中だっただろう英語の神 様にも私の祈りが届いた筈だと信じています。 上段左から:安部さん、田中くん、冨樫くん、王くん、程くん、 下段左から:吉岡さん、大橋くん

(3)

化学生物学研究会と植物化学調節学会で受賞

  10月12日、慶應義塾大学日吉キャンパス藤原洋記念ホールにおいて、 「2012年化学生物学研究会」が開催され、長田研究室からは学生2名が 研究発表を行いました。その結果、原秀太くんが、研究奨励賞第3位を 受賞しました。これを励みに更なる精進を期待してます!

川谷 誠 博士 「日本癌学会奨励賞」 受賞

  10月27日∼28日、山形県鶴岡市で「植物化学調節学会」が開催され、 上林綾加さんが、ポスター賞を受賞しました。以下は、上林綾加さん のコメントです。「 蛍光標識プロゲステロンを用いたプロゲステロン受 容体候補AmPR1の機能解析 について発表しました。皆様のおかげ でこのような賞をいただくことができました。ありがとうございました。」

 日本癌学会(The Japanese Cancer Association)は、昭和16年に設立され、現在では会員数約17000名を 誇る非常に大きな会です。今年は、年1回の学術総会も71回目を数えました。2012年学術総会は、9月に北海 道・札幌で開催され「癌研究とライフサイエンスの更なるリエゾン(つなぎ)」を主要テーマとして掲げ、わずか3 日間の会期中に、口頭・ポスターの他、様々なシンポジウム、インターナショナルセッションなどが行われ、研究 室からは、長田主任、渡邉さん、川谷さん、二村さん、青野さんが参加しました。また、今年の学術総会では、 当研究室の川谷誠博士「癌骨転移抑制剤のケミカルバイオロジー研究」に対し奨励賞がおくられました。1982 年に設けられた奨励賞は、癌研究の進歩に寄与する顕著な研究成果を上げ、将来の発展を期待し得る若手 研究者に対し授与される名誉あるものです。 川谷誠博士の今回の受賞は、2009年7月の日本がん分子標的 治療学会研究奨励賞に続き2回目となり、博士の研究に対する情熱・成果が再び評されることとなりました。  10月26日には、池袋にて受賞祝賀会が開催され、川谷博士の慶應義塾大学時代の恩師、井本正哉先生、 長田主任はじめこれまで苦楽を共にしてきた長田研メンバー(OB含む)など、たくさんの方がお祝いに集まる盛 大なパーティーとなりました。 お祝いスピーチでは、川谷博士の若 き研究室時代を知る長田研OB、浅 見行弘博士による昔のエピソード紹 介や、リベロマイシンAの生合成分野 で共同研究されている高橋俊二博士 からあたたかいお言葉が贈られまし た。また、終盤の花束贈呈では、サ プライズプレゼントとして、夫人・まど か様よりのお手紙が読まれ、研究室 だけではわからない、お父さんとして の一面を垣間見れることとなりました。  川谷博士、おめでとうございます! これからも頑張ってください! 原くん(左)と 上林さん(下) 高橋博士、長田先生、Wierzba博士から祝福される川谷博士

(4)

祝! 和田 章 博士のご結婚

川谷誠 博士 「日本癌学会 奨励賞受賞祝賀会」にて  11月10日、和田章さんと知子さんの結婚式・披露宴が都内にて行われました。お二人は理研の幹事会で知り 合われたそうです。当日の披露宴では、和装からウエディングドレスへのお色直しもあり、とても華やかで心温ま る会となりました!お二人とも、どうぞ末永くお幸せに♪ 出席したメンバーと一緒に ケーキ入刀のシーン

(5)

忘年会、渥美忠男先生の送別会

 12 月 19 日、長田研究室の年末恒例の「全体研究発表会」を行った後、池袋にて忘年会を行い、お互いに本 年の労をねぎらいました。また、今年12月で退職される渥美忠男先生の送別会も併せて執り行われました。約 30年という理研での研究生活を過ごされた渥美先生、本当にお疲れ様でした。そして、これからもご指導とご鞭 撻を頂きますよう、宜しくお願い致します。

学会見聞録

       加藤 直樹  2012年11月12、13日と愛知県産業労働センターにおいて開催された第12回糸状菌分子生物学コンファレン スに参加してきました。参加者は200人程度、口頭、ポスター併せて100演題程度と比較的小規模のコンファレ ンス(今回は発表者の8割が学生さんとのことでした)ではありますが、Aspergillus属のカビだけでなく、植物病 原菌や担子菌など様々な分野の糸状菌研究者が集まるこのコンファレンスに参加して情報収集、意見交換す ることを僕自身非常に楽しみにしています。数多くの興味深い発表の中で特に印象に残ったのが、特別講演を されたClark UniversityのHibbett先生がその発表の中で触れた、現在アメリカで進行中のゲノムプロジェクト (http://1000.fungalgenomes.org/home/)で、なんと1000もの菌類のゲノムを今後の5年間で解読するとのこ とでした。膨大なゲノム情報がどのように利用されていくのか、それに自分の研究がどのように関わっていくの か改めて考えさせられ、目先の研究テーマに没頭する毎日にあっては、貴重なブレインストーミングの機会とな りました。

12回糸状菌分子生物学コンファレンス

忘年会、渥美忠男先生送別会にて (12月19日、池袋)

(6)

学会発表など

成果発表

第35回日本分子生物学会年会、福岡、2012年12月 "化合物アレイによるアミノ酸置換変異体特異的阻害剤の探索手法の開発", 近藤 恭光、須藤 龍彦、本田 香織、林 輝雄、長田 裕之、 "p38のゲートキーパーの多様性を標的とした特異的阻害剤探索", 須藤 龍彦、近藤 恭光、長田 裕之 "LAP結合TGF-β活性化反応阻害物質の探索", 山本 由佳、坂田 幸大郎、本田 香織、近藤 恭光、斎藤 臣雄、大浦 新、渡邊 賢明、堤 浩子、長田 裕之、小嶋 聡一 "オートファジーを制御する低分子化合物の探索", 三好 良幣、田端 桂介、近藤 恭光、清水 史郎、斎藤 臣雄、長田 裕之、吉森 保 第19回天然薬物の開発と応用シンポジウム、大阪、2012年11月 "天然物創薬の難しさ、面白さ", 長田 裕之 第12回糸状菌分子生物学コンファレンス、名古屋、2012年11月 "イネいもち病菌の二成分情報伝達系攪乱によるPK-NRP融合化合物生産誘導", 尹 忠銖、本山 高幸、林敏 明、廣田 洋、 長田 裕之 "イネいもち病菌の二成分情報伝達系攪乱によるポリケタイド化合物生産誘導", 本山 高幸,林 敏明,廣田 洋,長田 裕之 "Aspergillus fumigatusゲノム解読株Af293におけるフミトレモルジン非生産性の原因遺伝子の同定", 加藤 直樹、鈴木 宏和、 奥村 英夫、高橋 俊二、長田 裕之 第26回肝類洞壁細胞研究会学術集会、宇部、2012年11月 "LAP結合TGF-β活性化反応阻害物質の探索", 山本 由佳、坂田 幸大郎、本田 香織、近藤 恭光、斎藤 臣雄、大浦 新、渡邊 賢明、堤 浩子、長田 裕之、小嶋 聡一 第23回日本レチノイド研究会、米子、2012年10月 "血漿カリクレイン依存的TGF-β活性化反応阻害剤の探索", 坂田 幸大郎、山本 由佳、本田 香織、近藤 恭光、斎藤 臣雄、長田 裕之、小嶋 聡一 植物化学調節学会 第47回大会、山形、2012年10月 "ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子の細胞分化制御機能解析とBIL遺伝子群によるイネ形質転換体の解 析", 中野 雄司、山上 あゆみ、森 昌樹、長田 裕之、Joanne Chory、浅見 忠男 "ブラシノステロイド情報伝達因子特異的阻害剤化合物のケミカルスクリーニングによるBIL4の機能解析", 山上 あゆみ、斉藤 知恵子、中澤 美紀、松井 南、作田 正明、中野 明彦、藤岡 昭三、長田 裕之、浅見 忠男、中野 雄司 "ブラシノステロイド情報伝達因子BIL7の細胞内局在移行とシグナル伝達因子との相互作用", 宮地 朋子、市川 尚斉、松井 南、 長田 裕之、浅見 忠男、中野 雄司 "ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2原因遺伝子のミトコンドリアATP産生を介した細胞伸長調節機構の解析", Davaapurev Bekh-Ochir、嶋田 勢津子、山上 あゆみ、中澤 美紀、松井 南、長田 裕之、浅見 忠男、中野 雄司 "ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3原因遺伝子の細胞外における機能の解析", 吉澤 江里子、山上 あゆみ、中澤 美 紀、松井 南、作田 正明、長田 裕之、浅見 忠男、中野 雄司 "IAA生合成阻害剤を用いたIAA関連変異体の探索", 安藤 卓也、中村 英光、中野 雄司、長田 裕之、嶋田 幸久、浅見 忠男 "ブラシノステロイド情報伝達変異体のFOXラインからの探索", 中田 元基、山上 あゆみ、市川 尚斉、久城 哲夫、長田 裕之、浅 見 忠男、中野 雄司 "蛍光標識ブロゲステロンを用いたプロゲステロン受容体候補AmPR1の機能解析", 上林 綾加、山上 あゆみ、嶋田 勢津子、飯 田 真由美、岡本 真由美、小林 瞬、松井 昭憲、清水 功雄、作田 正明、長田 裕之、浅見 忠男 2012 年 化学生物研究会、神奈川、2012年10月 "生理活性小分子の標的タンパク質を同定する進化分子工学的手法の新規開発", 原秀太、和田章、長田裕之 “植物ホルモンオーキシの生合成阻害剤を用いた関連変異体探索”, 安藤 卓也、中村 英光、中野 雄司、長田 裕之、嶋田 幸久、 浅見 忠男

(7)

誌上発表

チトクロムP450発見50周年記念シンポジウム、福岡、2012年12月

"Structure and Function of P450revI in Reveromycin A Biosynthesis", Takahashi S., Nagano S., Nogawa T., Takagi H., Uramoto M., Kanoh N., Shiro Y., and Osada H.

Advances in Natural Products Science and Development of Natural Medicine, Chunchon, Korea, November 20, 2012

“Isolation of new microbial metabolites in Chemical Biology Core Facility”, Ueki M. GRDC Symposium 2012, Seoul, Korea, November 12, 2012

“Target identification of bioactive small molecules”, Osada H.

“Protuboxepin A, a marine fungal metabolite, inducing metapase arrest and chromosomal misalignment in tumor cells”, Asam Y., Jang J.H., Soung N.K., He L, J.W., Oh H., Muroi M., Osada H., kim B.Y., and Ahn J.S.

24th EORTC-NCI-AACR: Symposium on Molecular Targets and Cancer Therapeutics, Dublin, Ireland, November 6-9, 2012

“High-Throughput screening to identify small molecule inhibitors of PK27Kip1 Ubiquitination”. Watanabe N., Ooi L.C.,

and Osada H.

International Symposium on Natural Products Chemistry and Chemical Biology 2012, Hangzhou, China, November 23-26, 2012

“Integrative approach for target identification of bioactive compounds”, Osada H.

The 1st International Symposium on Chemical Biology of Natural Products: Target ID and Regulation of Bioactivity, Kyoto, Japan, October 31-November 1, 2012

“Proteome-based profiling approach to predict targets of bioactive small molecules using two-dimensional fluorescence differential gel electrophoresis (2D-DIGE) ”, Muroi M. and Osada H.

The 1st official conference of the international chemical biology society, Boston, USA, October 4-5, 2012

“Proteome- and cell morphology-based target identification for RKB3564F070, a new cytotoxic fungal metabolite”, Kawatani M., Aono H., Nogawa T., Muroi M., Futamura Y., and Osada H.

“Phosphorylation-dependent protein-protein interaction modules as potential molecular targets for cancer therapy.” Curr. Drug Targets, 13, 1654-1658 (2012). Watanabe N., and Osada H.

Crystal structure of the predicted phospholipase LYPLAL1 reveals unexpected functional plasticity in spite of close relationship to acyl protein thioesterases.” J. Lipid Res. 53, 43-50 (2012). Burger M., Zimmermann T.J., Kondoh Y., Stege P., Watanabe N., Osada H., Waldmann H., and Vetter I.R.

“Terpendole E, a kinesin Eg5 inhibitor, is a key biosynthetic intermediate of indole-diterpenes in the producing fungus Chaunopycnis alba”. Chem. Biol., in press., Motoyama, T., Hayashi, T., Hirota, H., Ueki, M., and Osada, H.

Boronic acid inhibitors of acyl protein thioesterase 1 and 2.” ChemBioChem, in press, Zimmermann T.J., Burger M., Tashiro E., Kondoh Y., Martinez N.E., Gormer K., Rosin-steiner S., Shimizu T. Ozaki S., Mikoshiba K., Watanabe N., Hall D., Vetter I.R., Osada H., Hedberg C., and Waldmann H.

High-throughput screening identifies small molecule inhibitors of molecular chaperones.” Curr. Pharm.

Des., in press, Kondoh Y., and Osada H.

Morphobase, an encyclopedic cell morphology database, and its use for drug target identification." Chem.

Biol., in press, Futamura Y., Kawatani M., Kazami S., Tanaka K., Muroi M., Shimizu T., Tomita K., Watanabe

N., and Osada H.

"Creation of novel reveromycin derivatives by alcohol-added fermentation" J. Antibiot., in press, Nogawa T., Takahashi S., Sekiyama Y., Takagi H., Uramoto, M., Koshino H., Kawatani M., Shimizu T., and Osada H. "リン酸化特異的プロリン異性化酵素Pin1阻害小分子", 日本臨牀, 70 (8), 709-717 (2012).渡邉 信元、長田 裕之

参照

関連したドキュメント

専攻の枠を越えて自由な教育と研究を行える よう,教官は自然科学研究科棟に居住して学

医学部附属病院は1月10日,医療事故防止に 関する研修会の一環として,東京電力株式会社

INA新建築研究所( ●● ) : 御紹介にあずかりましたINA新建築研究所、 ●●

関西学院大学手話言語研究センターの研究員をしております松岡と申します。よろ

2020年 2月 3日 国立大学法人長岡技術科学大学と、 防災・減災に関する共同研究プロジェクトの 設立に向けた包括連携協定を締結. 2020年

波部忠重 監修 学研生物図鑑 貝Ⅱ(1981) 株式会社 学習研究社 内海富士夫 監修 学研生物図鑑 水生動物(1981) 株式会社 学習研究社. 岡田要 他

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

向井 康夫 : 東北大学大学院 生命科学研究科 助教 牧野 渡 : 東北大学大学院 生命科学研究科 助教 占部 城太郎 :