• 検索結果がありません。

これからの情報処理学会 : 通信する情報と処理する情報

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "これからの情報処理学会 : 通信する情報と処理する情報"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)これからの.  これからの情報処理学会の在り方について書くときに,. 情報処理学会. らによって表題の意味がより明確化されるかと期待して. ─ 第 15 回 ─. 通信する情報と処理する情報. Thoughts about the Future IPSJ. 連載. 題の候補としては以下のようなものを思いついた.これ 併記しておく.  • 情報処理の社会応用  • 情報処理による社会設計  • 情報の通信と処理  • 通信される情報と処理される情報. 大事なキーワードは「処理」と「社会」だ  インターネットの普及によって組織というものの持つ 役割や意味が変わりつつある.従来,組織の役割は人 と人を繋ぐことであった.情報や意思決定も組織の階層 構造に沿ったかたちで流れる.組織は効率の良い意思決 定や情報流通のための機構という良い面を持つ反面,縦 割りによる横の情報流通がないという欠点も持っている. 従来の組織は静的である.一方,インターネットが提示 している可能性は動的な組織だ.欠点を克服できると 思う.  今後は組織内構造はより単純化され,また可塑性に富 んだものになっていくであろう.つまり,静的構造は あまり持たず,個々の任務に対してその場限りの最適チ ームを編成するというやり方である.このような組織形 態は,従来は運営コストが高すぎて実現不能であったが,. 中島 秀之. 公立はこだて未来大学 情報処理学会副会長. コンピュータの制約充足能力を使えば効率良く実現でき るようになる.メンバのスケジュール合わせやプロジェ クトの行程管理はコンピュータの得意分野の 1 つだ.同 じ仕組みを,組織を超えたチーム構成に使えば,いわゆ るバーチャルカンパニーが実現できる.  同様の変化は学会組織にも起きている.30 ∼ 20 年前 であれば,学会組織や国家プロジェクトの支援抜きに国 際ワークショップを開催することは無理でないにしても 非常に困難であった.しかし今日では大きな国際会議か ら小さな国内ワークショップまでインターネットを使っ て簡単にオーガナイズできるようになってきた.したが って,学会は新しい環境に向けて役割を変える必要があ ると思う.その役割とは何であろうか? 学会一般につ いて論じるのは困難だから,以下では情報処理学会に特 化して考える.. 518. 48 巻 5 号 情報処理 2007 年 5 月.

(2) メッセージその 1:情報通信における「情 報」 と情報処理における「情報」は意味が異 なる. サービス. SPIN.  これはかなり以前からさまざまな人によって言われて. 評価 価値の創造. きたことであるが, 「情報」という観点は「物質」や「エネ ルギー」に並ぶ世界観の 1 つである.つまり,我々の住 む現実世界を物質という観点から見るのか,エネルギー. 研究開発 (知の集積). 出典)科学技術未来戦略ワークショップ (電子情報通信系俯瞰 WS II)報告書,JST 2006.. という観点から見るのか,情報という観点から見るのか ということだ.. 図 -1 SPIN の図.  インターネットというのは主として「情報通信」の道 具である.情報通信におけるコンピュータの役割は,情 報をある人から別の人に,中身を変えずに伝えることで. expectations are often totally unrealistic.. ある.信号の圧縮や暗号化を伴うこともあるが,最後に.  さまざまな意思決定をすべき位置にいる人たちに情報. は元に戻すことが必須である.情報の伝え手も情報の受. 処理の常識を教える必要がある.コンピュータリテラシ. け手も人間であり,コンピュータには情報の中身を理解. ーではなく,情報処理に関する教養が必要なのである.. する役割も,中身を操作して変える役割も期待されてい.  情報処理学会会長に産業界のトップを迎える理由の. ない.. 1 つは,学会が政府や経済界の首脳陣の上記のような状.  情報というのは大昔から人間にとって大事なものであ. 況を払拭するよう活動することだと考えている.新会長. った.特に戦争においては武力よりも情報を制するもの. にはそのような方向性を理解いただき,日本がアジアに. が勝つケースが多く見られる.古くは太鼓や狼煙,最近. おける情報技術後進国になること(現状はすでにそうな. では電波による遠距離通信が重要視されてきたし,その. りつつある)の歯止めをかけるための活動を学会が行え. 通信が傍受されないように暗号が開発された.情報を盗. るようにご尽力いただきたいと思う.. むためのスパイも暗躍した.コンピュータの出現により この状況は加速されたが,変化したわけではない.  一方,情報の処理はコンピュータが情報の意味内容. メッセージその 2:情報処理は情報通信以 上に世の中を変える. (コンテンツ)を扱うものである.この場合の情報は人間 にとってのみ意味がある形では困る.コンピュータに理.  情報処理がこれからの社会を決めると言い切ってよい. 解(操作)できる形式が必要だ.したがって情報表現も変. と思う.. わってくる可能性が高い.XML などのタグ付き言語の.  情報処理技術とコンピュータの性能の進歩により,社. 使用が良い例である.. 会的実用システムを考えることが現実味を帯びてきた..  情報処理学会は,その名のとおり情報の処理を扱う.. 天気予報は言わずもがなであるが,従来ならお遊び程度. 現在,世間では ICT(情報通信技術)という言い方が多. のシミュレーションしかできなかったシステムが現実的. く,通信さえしていればよいかのように捉えられ,ネッ. な社会シミュレーションを実行できる程度に能力が向上. トワークインフラ構築にばかり資源が投入されている.. してきた.生命科学も情報処理技術抜きには語れず,バ. この状況に一石を投じるのが学会の役目と考える.. イオインフォマティクスという情報の研究手法や世界観.  2006 年夏のバンクーバーにおける IFIP (International. を取り入れた学問体系が出現した.また最近のインター. Federation for Information Processing)の会議で BCS (British Computer Society)会長が以下のように述べて. ネットは検索エンジン抜きでは考えられない.自然言語. いた.. Most senior decision makers - political, social or business - are almost totally unaware of the capabilities and the limitations of IT, and. 処理も,場面を限ってではあるが実用化されつつある. 我々の研究成果が社会を変えつつある.そのような時代 においては,個々の研究者が社会的アウトプットを強く 意識して研究をしなければならないし,学会はそういっ た活動を支援すべきだと考える.. IPSJ Magazine Vol.48 No.5 May 2007. 519.

(3)  JST の委員会で SPIN というスキーマ(図 -1)を考え. ばならない.現在ブックパークを通じて行っているオン. た.研究開発プロジェクトにおいて (1) 開発・製作,(2). デマンド印刷はその一歩であるが,まだ一歩でしかない.. サービス提供,(3)評価の 3 つのフェーズをまわすこと. もっと先があるはずだが,それを学会独自で模索できな. が重要だというメッセージである.. い(そのための機能がない) ことが歯痒い..  航空機の世界では,ボーイング社やエアバス社が飛行 機の開発・製作を行う.そして JAL や ANA がサービ ス提供を行い,ユーザが評価をしている.航空機事故も. メッセージその 3:情報処理は想像力の勝 負である.. デザインの再評価を促す.安全に対する考え方も変化す る.それらがフィードバックされて次の開発・製作に入.  この主張は未確認だが,私の知る限り,研究者がコン. る.このループはスパイラルアップモデルで記述される. ピュータを構想する以前に SF に書かれた類似の機械は. ような,一時に 1 カ所にいるというようなものではな. 存在しないし,研究者がインターネットを構想する以. く,開発,サービス,評価のすべてのフェーズが同時に. 前に SF に書かれた類似の機構は存在しない. 機能している必要がある.これらの機能を有機的につな. 情報技術に関してはニーズが先行したことがないと言え. ぎ,回転させていく仕組みが必要だという意味を込めて. る.携帯電話の普及も好例だ.. SPIN と名づけた.情報処理では 3 つのフェーズを全部.  新しい応用は研究者が自ら創り出していかねばならな. 同じチームで回すことが多いように思う.残念ながら現. い.ただし,これは技術オリエンテドな開発とは異なる.. 在の日本ではこれを支援する予算的枠組みがない.国の. 研究・技術マインドだけでは駄目で,社会システムをデ. 研究開発予算は文字通り開発終了 (実証実験)と同時に打. ザインするマインドが必要だ.情報アーキテクト(吉川. ち切られ,サービス提供は民間の仕事とされている.. 弘之)あるいはインフォノート(Howard Rheigold)と呼.  情報処理学会ではこういうことができないだろうか?. ばれる人たちが望まれる.そして,社会の仕組みのデザ. 事始めに情報処理技術を学会自体に適用できないだろう. インには情報処理技術が大きな武器となる.たとえばマ. か? 現在の学会は紺屋の白袴状態だが,これを脱出で. ルチエージェントシミュレーションによって新しい仕組. きないだろうか?. みの妥当性をある程度チェックできる.また,人間も参.  たとえば現在,学会では出版物の完全オンライン化を. 加するかたちでのゲーミングも有効だ.セカンドライフ. 考えている.紙の時代からディスプレイの時代へと移行. のようなオンラインゲームを,新しい仕組みやサービス. させるわけだ.これにともなって他のことも変わらねば. を試す場にするという考え方もあろう.. ならない..  これからの情報処理学会は想像力の源泉でありたい..  第 1 はフォーマット.A4 とか,2 カラムとかいうフ. ほかにもさまざまな改変が必要と考えている.学会自体. ォーマットは紙に印刷することを前提としたものである.. を自己目的化し,その存続を第一義にするのではなく,. このフォーマットがコンピュータの小さい画面でいかに. 社会に対して機能を持ち,新しいメッセージを発信でき. 読みにくいかは皆さん経験済みだと思う.ディスプレイ. ることにより結果的に生き残る学会でありたいと思う.. ☆1. で見ることを前提としたフォーマットは縦長のスクロー. .つまり,. (平成 19 年 3 月 23 日受付). ルのようなものがよい (横書き前提) .ページという概念 もひょっとしたら不要かもしれない.  第 2 は,HTML に代表されるリンクの埋め込みの可 能性だ.情報処理を併用することを考えればもっと多様 な情報が埋め込めると思う.図は同じページにフォーマ ットされている必要はなく,適宜ポップアップすればよ い.プログラムの動作を見せることもできよう.これは さらに発展させることも可能で,静的なテキストが基本. 中島 秀之(正会員). h.nakashima@fun.ac.jp.  1983 年東大大学院情報工学専門課程修了(工学博士) .同年,電総研 入所.マルチエージェントならびに複雑系の情報処理とその応用.2001 年より産総研サイバーアシスト研究センター長.2004 年より現職.. ではなくプログラムによる動的な表示を基本にすること も考えられる.  そして,第 3 がその出版方法.紙による雑誌送付モデ ルが崩れるため,新しい出版システムを模索していかね. 520. 48 巻 5 号 情報処理 2007 年 5 月. ☆1. コンピュータに関してはそういった SF が存在するという情報もも らっている(たとえば http://andromeda.rutgers.edu/~hbf/compulit. htm)のだが,なにしろ古い本なので原典が入手できないため未確 認だ..

(4)

参照

関連したドキュメント

情報理工学研究科 情報・通信工学専攻. 2012/7/12

当社は、お客様が本サイトを通じて取得された個人情報(個人情報とは、個人に関する情報

「系統情報の公開」に関する留意事項

あれば、その逸脱に対しては N400 が惹起され、 ELAN や P600 は惹起しないと 考えられる。もし、シカの認可処理に統語的処理と意味的処理の両方が関わっ

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

(ECシステム提供会社等) 同上 有り PSPが、加盟店のカード情報を 含む決済情報を処理し、アクワ

※ 本欄を入力して報告すること により、 「項番 14 」のマスター B/L番号の積荷情報との関

SFP冷却停止の可能性との情報があるな か、この情報が最も重要な情報と考えて