• 検索結果がありません。

2009年8月5日

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2009年8月5日"

Copied!
32
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1 2012 年 12 月 19 日 各 位 オリックス生命保険株式会社

イマドキ夫婦をツナグのは、ピロートークとメール

20 代夫婦は「SNS でつながり」56%

家計「苦」でも夫婦関係「良」 家計見直し必要 8 割に

~夫婦関係と家計に関する実態調査~

オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:大藤俊行、以下「オリック ス生命」)は、夫婦関係と家計の実態について、2012 年 11 月 2 日~11 月 6 日の 5 日間 にわたり、全国20 歳~59 歳の既婚男女計 1,000 名を対象に、モバイルリサーチ(携帯 電話によるインターネットリサーチ)でアンケート調査を実施いたしました。(調査協 力機関:ネットエイジア株式会社) 【調査の目的】 オリックス生命は「シンプルでわかりやすく、お手頃な保険料の商品」を提供するこ とにより、お客さまの家計や生活をサポートしてまいりました。家計をとりまく環境は 依然厳しく、社会保険料の値上げや消費増税などによる負担増加が見込まれています。 政権交代により経済環境の好転が期待されるものの、将来不安は続いており、家計の見 直しを行う家庭は来年も増加すると思われます。そこで、お客さまのことをより深く理 解するために、特に「夫婦関係と家計」に着目して本調査を実施いたしました。 【主な調査結果】 ◆現代夫婦のコミュニケーション実態。「メールは毎日」4 割強、「SNS でつながり」20 代は 56% コミュニケーション方法で1 日 1 回以上コミュニケーションをとっている割合が最も高 いのは「ピロートーク(寝室での会話)」43.3%でしたが、年代があがるにつれて減って いく様子がうかがえました。20 代では夫婦で「SNS」がつながっているのは 56.0%と半 数を超えました。また、メールを利用している夫婦は 42.5%と電話より多く、年代にか かわらずメールのコミュニケーションが重要になっています。 ◆夫婦間で1日1回以上コミュニケーションをとっている割合(コミュニケーション方法別) 電話(通話) メール LINE Twitter ピロートーク (寝室での会話) 34.9% 42.5% 5.7% 1.8% 43.3% 26.4% 20代 45.6% 50.0% 15.2% 4.0% 64.4% 56.0% 30代 38.4% 49.2% 4.0% 2.0% 49.2% 26.4% 40代 31.2% 37.2% 2.0% 0.8% 33.2% 13.6% 50代 24.4% 33.6% 1.6% 0.4% 26.4% 9.6% :年代別に1日1回以上利用している割合が最も高いコミュニケーション方法 年 代 別 全体 <参考> 夫婦で つながっている SNSがある人 コミュニケーション方法

(2)

2 ◆夫婦喧嘩の話題 「態度」、「育児・教育」が 3 割、20 代では「お金の使い道」がトップ 夫婦喧嘩の話題でもっとも多いのは「態度」31.0%、僅差で「育児・子どもの教育」30.5% が続き、以下、「価値観」27.2%、「お金の使い道」22.6%、「親・親戚関係」20.5%、「家 計」19.2%となりました。 年代別にみると、各世代のトップ項目は異なり、20 代では「お金の使い道」35.2%、30 代では「育児・子どもの教育」38.8%、40 代では「態度」27.6%、50 代では「価値観」 29.2%が、それぞれのトップ項目になりました。 人間関係や価値観以外では、「お金の使い道」や「家計」に関することが夫婦仲に影響 しているようです。 31.0 30.5 27.2 22.6 20.5 19.2 18.0 14.2 11.3 9.2 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題 (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】 33.6 34.4 25.2 35.2 20.8 22.4 20.0 19.2 15.2 12.0 34.4 38.8 28.0 24.4 19.6 21.6 21.2 17.2 11.6 8.8 27.6 26.4 26.4 14.8 20.4 16.4 18.4 10.8 8.4 8.0 28.4 22.4 29.2 16.0 21.2 16.4 12.4 9.6 10.0 8.0 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題(年代別) (複数回答形式) ※全体の上位10項目を表示 20代【n=250】 30代【n=250】 40代【n=250】 50代【n=250】 20代のトップ項目 30代のトップ項目 40代のトップ項目 50代のトップ項目

(3)

3 ◆家計管理は夫婦共同が夫婦円満の秘訣? 夫婦関係に点数をつけると何点になるか聞いたところ、「8 点(A)」以上と回答した人 は半数以上で、平均は 7.2 点でした。 家計管理タイプ別にみると夫婦別々の場合は点数の低い人が多い一方で、夫婦共同で 管理している人は点数が高い傾向にあります。家計管理は夫婦で話合いながら協力する ことが夫婦円満の秘訣のようです。 平均点 7.2 7.2 7.0 7.7 5.9 14.5 13.8 16.5 17.2 11.3 15.0 15.3 10.8 20.5 11.3 25.0 24.8 29.1 24.6 17.7 18.4 19.6 15.2 18.9 12.9 5.7 6.5 4.4 1.6 8.1 8.0 7.6 7.0 9.8 11.3 4.9 5.3 4.4 4.1 3.2 2.7 2.9 3.8 0.8 1.6 1.2 0.9 2.5 0.8 1.6 4.6 3.2 6.3 1.6 21.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 妻が管理 【n=658】 夫が管理 【n=158】 夫婦共同で 【n=122】 夫婦別々に 【n=62】 ◆夫婦関係の点数(家計管理タイプ別) (単一回答形式) 10点 9点 8点 7点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 家 計 管 理 タ イ プ 別 14.5 15.0 25.0 18.4 5.7 8.0 4.9 2.7 1.2 4.6 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 ◆夫婦関係の点数 (単一回答形式) 10点(AAA:夫婦間の愛情関係は絶対永遠) 9点(AA:夫婦間の愛情関係はきっと永遠) 8点(A:夫婦間の愛情関係は恐らく永遠) 7点(BBB:夫婦間の愛情関係は当面は問題ないが、将来は不安) 6点(BB:夫婦間の愛情関係は当面は問題ないが、将来は非常に不安) 5点(B:夫婦間の愛情関係は当面は問題ないが、不安要素が既に顕在化) 4点(CCC:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、将来破綻の危険性がある) 3点(CC:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、将来破綻の危険性が高い) 2点(C:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、将来破綻の危険性が非常に高い) 1点(D:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、破綻していると感じている) 14.5 13.8 16.5 17.2 11.3 15.0 15.3 10.8 20.5 11.3 25.0 24.8 29.1 24.6 17.7 18.4 19.6 15.2 18.9 12.9 5.7 6.5 4.4 1.6 8.1 8.0 7.6 7.0 9.8 11.3 4.9 5.3 4.4 4.1 3.2 2.7 2.9 3.8 0.8 1.6 1.2 0.9 2.5 0.8 1.6 4.6 3.2 6.3 1.6 21.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 妻が管理 【n=658】 夫が管理 【n=158】 夫婦共同で 【n=122】 夫婦別々に 【n=62】 ◆夫婦関係の点数(家計管理タイプ別) (単一回答形式) 10点 9点 8点 7点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 家 計 管 理 タ イ プ 別 ◆今年の家計を表す漢字「苦」「厳」「並」、家計見直し必要 8 割に では今年の家計の状況はどうだったのでしょうか。漢字 一文字で表してもらったところ、1 位は「苦」となりまし た。 「家計が厳しい」「将来に向けて家計を見直す必要がある」 の2 質問に対し、それぞれ「あてはまる」と回答したのは、 76.5%、80.9%となっており、どこの家庭でも対応をせま られている状況がうかがえます。 ◆今年の《家計の状態》を表す漢字 順位 全体【n=1000】 1位 苦 2位 厳 3位 並 4位 平 5位 減

(4)

4 ◆来年から家計で見直したいもの 食費や光熱費以外では、通信費が上位に 食費や光熱費以外では、コミュニケーション費用である通信費が上位にあがりました。 特に家計管理を夫が行っている場合、通信費は 1 位となっています。また、生命保険に ついては5 人に1人が見直しを検討していることがわかりました。 ここ数年来、家計の「節約」「見直し」は行われてきましたが、手をつけづらい「通信 費」や「生命保険」にも目が向けられているようです。 ◆来年から家計で見直したいもの 順位 順位 1位 食品・飲料 (お酒を除く)費 33.5% 1位 電気代 35.0% 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 35.4% 2位 電気代 32.3% 2位 外食費 34.5% 食品・飲料 (お酒を除く)費 34.8% 3位 外食費 31.9% 3位 食品・飲料 (お酒を除く)費 33.6% 電気代 31.6% 4位 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 31.3% 4位 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 32.2% 日用消耗品・雑貨費 26.6% 5位 嗜好品 (お酒、タバコなど)費 27.2% 5位 嗜好品 (お酒、タバコなど)費 28.3% 外食費 24.7% 6位 日用消耗品・雑貨費 24.9% 6位 日用消耗品・雑貨費 24.8% 嗜好品 (お酒、タバコなど)費 24.1% 7位 趣味にかかる費用 20.9% 7位 ガソリン代 21.6% 趣味にかかる費用 20.3% 8位 保険料(生命保険) 20.2% 8位 趣味にかかる費用 21.0% 住居費 (家賃、住宅ローン) 20.3% 9位 レジャー・娯楽費 19.8% 9位 保険料(生命保険) 20.7% 保険料(生命保険) 19.0% 10位 水道代 18.7% 10位 レジャー・娯楽費 20.5% 水道代 18.4% 全体 【n=1000】 妻が管理 【n=658】 夫が管理 【n=158】 家計管理タイプ別 ◆今年の夫婦関係を表す漢字「良」「平」「愛」 家計に厳しい状況は続きますが、だからこそ夫婦でしっ かりコミュニケーションをとり、協力して現状を乗り越え ていきたいものです。 上記以外の調査結果や詳細データについては、本リリース添付資料をご参照ください。 以上 <本リリースに関するお問合せ> オリックス生命保険株式会社経営企画部/町田・弘重 TEL : 03-6683-2105 ◆今年の《夫婦関係》を表す漢字 順位 全体【n=1000】 1位 良 2位 平 3位 愛 4位 普 5位 並

(5)

5 2012 年 12 月 19 日 各 位

夫婦関係と家計に関する実態調査

オリックス生命保険株式会社(http://www.orix.co.jp/ins/)(本社:東京都港区、社長:大藤 俊行、以下「オリッ クス生命」)は、「夫婦関係と家計に関する実態調査」を、2012 年11 月2 日~11 月6 日の 5 日間にわたりモバイ ルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施し、1,000 名(調査対象者:20 歳~59 歳の既婚 男女)の有効サンプルを集計いたしました。(調査協力機関:ネットエイジア株式会社) ◆ 現代夫婦のコミュニケーション実態 「メールは毎日」4 割強、「ピロートークあり」7 割、「SNS でつながり」4 人に 1 人 【図 1】・【図 2】・【図 6】 ◆ 20 代既婚男女の SNS 利用率は 86%、現代夫婦の連絡手段に変化の潮流? 【図 3】 夫が最も利用している SNS「Facebook」、妻が最も利用している SNS「mixi」 【図 4】 配偶者に内緒で利用している SNS あり 20 代女性では 1 割強 【図 5】 夫婦でつながっている SNS 「LINE」がトップ、 “LINE 夫婦”は 12%、婚姻 3 年未満の新婚では 3 割 【図 7】・【図 8】 SNS 利用夫婦の 33%が「LINE」でつながっている 【図 7】 はじめに、20 歳~59 歳の既婚男女(全回答者 1,000 名)に、夫婦のコミュニケーションについて聞きました。 夫婦間のコミュニケーション頻度を手段別にみると、毎日コミュニケーションをとっている割合(『1 日に 1 回以 上』の割合)は、《電話(通話)》では 34.9%、《メール》では 42.5%になりました。 (【図 1】) また、《ピロートーク(寝室での会話)》でのコミュニケーションがあるかをみると、「ある」69.5%、「ない」30.5%と、 ピロートークでのコミュニケーションが行なわれている割合は 7 割になりました。 (【図 2】) 「夫婦関係と家計に関する実態調査」 -調査結果- 現代夫婦のコミュニケーション実態 「メールは毎日」4 割強、「ピロートークあり」7 割、「SNS でつながり」4 人に 1 人 20 代既婚男女の SNS 利用率は 86%、現代夫婦の連絡手段に変化の潮流? 夫婦でつながっている SNS 「LINE」がトップ、“LINE 夫婦”は 12%、婚姻 3 年未満の新婚では 3 割 SNS 利用夫婦の 33%が「LINE」でつながっている “クリスマス”は特別な日 84%、家計管理が別々の夫婦では“普段通り過ごす”傾向が高め 結婚記念日を大事にする“FB 夫婦”、クリスマスを大事にする“LINE 夫婦” 夫婦仲円満の決め手は“クリスマス”より“結婚記念日・夫の誕生日・ホワイトデー”にあり? 価値観やお金の使い道でぶつかりがちな“別々夫婦(家計管理が別々の夫婦)” “FB 夫婦”は価値観ではぶつからず、お金の使い道でぶつかる傾向あり 現代夫婦の家計の実態 “家計が厳しい” 77%、“家計見直しの必要あり” 81% 記念日出費も影響あり? “FB 夫婦”の 9 割が家計見直しの必要性を実感 来年から家計で見直したいものは“生命保険” 5 人に 1 人、“Twitter 夫婦”では 3 割 “FB 夫婦”が来年から家計で見直したいもの “外食費”が突出で 4 割 高い情報収集力が決め手? “Twitter 夫婦”は家計見直し上手

(6)

6 最近では、SNS 利用者も増え、夫婦でのコミュニケーションに利用している方もいるのではないでしょうか。 そこで、全回答者(1,000 名)に夫婦の SNS(※)利用について聞きました。(※ミニブログやインスタントメッセンジャーも含む) まず、自分がSNSを利用している割合をみると、61.9%で、SNSの利用率は若い世代ほど高くなる傾向がみら れ、20 代 86.0%、30 代 65.2%、40 代 51.6%、50 代 44.8%となりました。 (【図 3】) そして、利用している SNS をみていくと、「mixi」27.0%が最多で、「GREE」24.2%、「Facebook」24.1%、「Mobage」 21.2%、「LINE」19.6%、「Twitter」17.2%が続きました。男女別にみると、男性(夫)では「Facebook」29.0%が最も多く、 次いで「mixi」25.6%、「GREE」25.0%が続き、女性(妻)では「mixi」28.4%が最も多く、「GREE」23.4%、「Mobage」21.2% が続いており、男女による特徴がみられました。 (【図 4】) 次に、配偶者に内緒で利用しているSNSを聞いたところ、配偶者に内緒で利用しているSNSがあるのは6.7% と 1 割を切っていましたが、この割合は若い世代ほど高くなる傾向がみられ、20 代では 10.4%と 1 割になり、30 代、40 代はともに 6.4%、50 代は 3.6%でした。 (【図 5】) そして、夫婦でつながっている SNS を聞いたところ、夫婦でつながっている SNS があるのは 26.4%と 4 人に 1 人の割合となりました。 (【図 6】) それでは、どの SNS で夫婦はつながっているのでしょうか。夫婦でつながっている SNS をみると、「LINE」が 12.3%で最多となり、「mixi」6.1%、「Facebook」5.7%が続きました。これを夫婦の両方が SNS を利用している 371 名 でみると、「LINE」は 33.2%と 3 人に 1 人の割合となりました。 (【図 7】) また、婚姻期間別にみると、【3 年未満】では「LINE」が 30.6%で 3 年以上の層(3~10 年未満 18.2%、10 年以上 5.4%)よりも高く、「mixi」15.3%(3~10 年未満 10.1%、10 年以上 2.2%)や「Facebook」13.2%(3~10 年未満 8.5%、10 年 以上 2.7%)でも 3 年以上の層より夫婦でつながっている割合は高くなりました。 (【図 8】) LINE にはスタンプ機能があるため、短文とスタンプでもやり取りが成立したり、スタンプ一つでも思いが伝え られたりし、帰りの連絡など夫婦のちょっとした連絡を手軽に行えることが夫婦でつながっている SNS のトップ になった背景なのかもしれません。また、表情豊かなスタンプによって、やり取りにも表情が生まれ、夫婦のコ ミュニケーションの活性化につながることもあるのではないでしょうか。 そして、夫婦で LINE がつながっている 123 名について、LINE でのコミュニケーション頻度をみると、毎日コミ ュニケーションをとっている割合(『1 日に 1 回以上』の割合)は 46.3%になりました。 (【図 9】) ◆ “クリスマス”は特別な日 84%、 “別々夫婦(家計管理が別々の夫婦)”では“普段通り過ごす”傾向が高め 【図 10】・【図 17】 ◆ 結婚記念日を大事にする“FB 夫婦”、クリスマスを大事にする“LINE 夫婦” 【図 18】・【図 19】 ◆ “夫婦間の愛情関係は絶対永遠” 婚姻 3 年未満の新婚夫婦では 26%、10 年以上では 11%に下落 【図 21】 ◆ 夫婦仲円満の決め手は“クリスマス”より“結婚記念日・夫の誕生日・ホワイトデー”にあり? 【図 23】 夫婦円満のためには、毎日のコミュニケーションも大切ですが、夫婦の記念日を大切にすることも夫婦仲の 円満には必要なのではないでしょうか。 そこで、全回答者(1,000 名)に、結婚記念日やクリスマス、夫婦の誕生日など、記念日やイベントをどのよう に過ごすかを聞き、さらに、自分たちがどれくらい円満なのか、夫婦関係に点数をつけてもらいました。 まず、記念日やイベントの過ごし方をみると、《結婚記念日》では、「外食に行く」(41.2%)など、『特別な日とし て過ごす』割合は 74.4%で、「何もせず普段通り過ごす」は 25.6%となりました。 (【図 10】・【図 11】) また、クリスマスが近づいて来ましたが、《クリスマス》についてみると、食事を豪華にしたり(「豪華な食事に する(外食を除く)」38.0%)、家族も含めて夫婦一緒に過ごしたり(「家族も含め一緒に過ごす」54.8%)する割合が 他の記念日・イベントよりも高く、『特別な日として過ごす』割合は 84.4%となり、結婚記念日を 10.0 ポイント上回り

(7)

7 ました。 (【図 10】・【図 12】) その他の記念日の『特別な日として過ごす』は、《バレンタインデー》63.8%、《ホワイトデー》51.3%となり、夫婦 それぞれの誕生日についてもみると、《妻の誕生日》は 81.0%、《夫の誕生日》は 77.3%でした。 (【図 10】・【図 13】・ 【図 14】・【図 15】・【図 16】) 家計管理タイプ別にみると、【別々夫婦】(家計管理を夫婦それぞれが行っている夫婦)では《クリスマス》を 「何もせず普段通り過ごす」が 35.5%と 3 人に 1 人の割合で、他の家計管理タイプの夫婦よりも高くなりました。 (【図 17】) また、SNS でつながっている夫婦についてみると、【Facebook でつながっている夫婦】は《結婚記念日》を『特 別な日として過ごす』割合が 94.7%になり、【つながっていない夫婦】(73.2%)よりも 21.5 ポイント高く、【LINE でつ ながっている夫婦】は《クリスマス》を『特別な日として過ごす』割合が 95.1%で【つながっていない夫婦】(82.9%) に比べ 12.2 ポイント高くなり、SNS でつながっている夫婦の方が記念日やイベントを大切にしている様子が窺 えました。 (【図 18】・【図 19】)

次に、夫婦関係の点数(※)をみると、満点の「10 点(AAA)」は 14.5%となり、「9 点(AA)」が 15.0%、「8 点(A)」

25.0%、「7 点(BBB)」18.4%となり、平均点は 7.2 点でした。 (【図 20】) (※)各点には「10 点(AAA:夫婦間の愛情関係は絶対永遠)」のような補足を付け、その内容も参考に点数をつけてもらいました。詳しくは、グラフ をご覧ください。 婚姻期間別にみると、「10 点(AAA:夫婦間の愛情関係は絶対永遠)」をつけた割合は、【3 年未満】では 26.4% でしたが、【3~10 年未満】では 16.3%、【10 年以上】では 10.9%と、婚姻期間が長くなるにつれ低くなり、平均点は、 【3 年未満】では 7.9 点、【3~10 年未満】では 7.6 点と 7 点台後半になりましたが、【10 年以上】では 6.8 点と 7 点 を割りました。 (【図 21】) また、家計管理タイプ別にみると、夫婦共同で家計を管理している夫婦は「10 点(AAA)」(17.2%)、「9 点(AA)」 (20.5%)とした割合が他の夫婦より高く、平均点は 7.7 点となり、妻が管理している夫婦(7.2 点)や夫が管理して いる夫婦(7.0 点)、夫婦別々に管理している夫婦(5.9 点)の平均点を上回りました。 (【図 22】) そして、記念日・イベントを“特別な日”として過ごす夫婦と“普段通り”過ごす夫婦の平均点を比較すると、全 ての記念日・イベントにおいて【特別な日派】が【普段通り派】の平均点を上回っています。やはり、記念日やイ ベントを大切にすることが夫婦円満の秘訣と言えそうです。 (【図 23】) それでは、どの記念日・イベントを大切にしている夫婦の平均点が高くなっているのでしょうか。 各記念日・イベントの【特別な日派】を比較すると、最も平均点が高かったのは【ホワイトデー・特別な日派】で 7.8 点、次いで【結婚記念日・特別な日派】、【バレンタイン・特別な日派】、【夫の誕生日・特別な日派】がいずれ も 7.7 点で続き、【妻の誕生日・特別な日派】7.6 点、【クリスマス・特別な日派】7.4 点の順となりました。特別な日 として過ごす割合はクリスマスが最も高かったものの、家族も含めて一緒に過ごすイベントになっているため か、夫婦の愛を深めるという点では、バレンタインデーやホワイトデー、結婚記念日、夫の誕生日がクリスマス を上回りました。 (【図 23】) さらに、記念日やイベントの際に“ふたりの時間”を作っている夫婦とそうではない夫婦を比べると、【ふたり の時間を作っている夫婦】は、「10 点(AAA)」が 30.4%と 3 割にのぼり、平均点は 8.4 点で、普段通りではないが 二人の時間がない夫婦(7.2 点)や普段通り過ごす夫婦(4.8 点)より高くなりました。 (【図 24】) 記念日やイベントを大切にするだけではなく、ふたりの時間を作ることが満点夫婦へのさらなる近道なので はないでしょうか。 ◆ 夫婦喧嘩の話題 「態度」、「育児・教育」が 3 割、20 代では「お金の使い道」がトップ 【図 25】・【図 27】 ◆ 価値観やお金の使い道でぶつかりがちな“別々夫婦(家計管理が別々の夫婦)” 【図 28】 ◆ “FB 夫婦”は価値観ではぶつからず、お金の使い道でぶつかる傾向あり 【図 29】

(8)

8 喧嘩するほど仲がいいとはいうものの、夫婦関係の点数アップのためにはなくしたい夫婦喧嘩。どのような ことで夫婦喧嘩が起こっているのか、全回答者(1,000 名)に聞きました。 何が夫婦喧嘩の話題になっているかをみると、最多は「態度」31.0%、僅差で「育児・子どもの教育」30.5%が続 き、以下、「価値観」27.2%、「お金の使い道」22.6%、「親・親戚関係」20.5%、「家計」19.2%となり、「夫婦喧嘩はしな い」は 21.1%でした。 (【図 25】・【図 26】) 年代別にみると、各世代のトップ項目は異なり、20 代では「お金の使い道」35.2%、30 代では「育児・子どもの 教育」38.8%、40 代では「態度」27.6%、50 代では「価値観」29.2%が、それぞれのトップ項目になりました。 (【図 27】) また、家計管理タイプ別にみると、【別々夫婦】(家計管理を夫婦それぞれが行っている夫婦)では「価値観」 (35.5%)や「お金の使い道」(29.0%)が夫婦喧嘩の話題になっている割合が他の家計管理タイプの夫婦に比べ高 くなる傾向がみられました。それぞれの価値観やお金の使い方が違うために夫婦それぞれで家計を管理して いるのか、それとも、それぞれが管理しているから価値観やお金の使い道でぶつかるのか興味深い結果とな りました。 (【図 28】) さらに、【Facebook でつながっている夫婦】についてみると、全体とは異なる傾向がみられ、「お金の使い道」 33.3%が最も高くなり、全体で高かった「価値観」15.8%(全体は27.2%)や「態度」21.1%(全体31.0%)が低くなりました。 (【図 29】) ◆現代夫婦の家計の実態 “家計が厳しい” 77%、“家計見直しの必要あり” 81% 【図 30】 ◆ 記念日出費も影響あり? “FB 夫婦”の 9 割が家計見直しの必要性を実感 【図 31】 ◆ “夫婦の貯蓄残高” 今年は減少傾向 7 割 【図 30】 ◆ “別々夫婦(家計管理が別々の夫婦)”のへそくり 今年は減少傾向 7 割 【図 32】 ◆ “配偶者のこづかいを減らしたい” 3 割強 【図 30】 ◆ 来年から家計で見直したいものは“生命保険” 5 人に 1 人、“Twitter 夫婦”では 3 割 【図 34】・【図 35】 ◆ “FB 夫婦”が来年から家計で見直したいもの “外食費”が突出で 4 割 【図 36】 ◆ 高い情報収集力が決め手? “Twitter 夫婦”は家計見直し上手 【図 40】 夫婦喧嘩の話題を聞いた質問では、態度・価値観、育児・教育、親・親戚に並んで「お金の使い道」や「家計」 が上位に挙がりました。家計が夫婦仲を左右することもあるのではないでしょうか。 そこで、全回答者(1,000 名)に家計の状況や意識を聞きました。 家計に関する状況をみていくと、肯定率(『あてはまる(計)』)は、《家計が厳しい》では 76.5%、《将来に備え、 家計を見直す必要がある》は 80.9%、《今年のボーナスは減りそうである》は 63.0%となり、最近の厳しい世相が 反映される結果となりました。 (【図 30】) 【Facebook でつながっている夫婦】について、《将来に備え、家計を見直す必要がある》の肯定率をみると、 89.5%と約 9 割に達し、【つながっていない夫婦】(80.4%)よりも 10 ポイント近く高くなりました。【Facebook でつな がっている夫婦】は、結婚記念日やクリスマス、夫婦の誕生日に外食に行ったり、プレゼントを交換したりする 割合が【つながっていない夫婦】よりも高くなっており、厳しい経済情勢に加え、記念日・イベントの出費も影響 しているのかもしれません。 (【図 31】) 厳しい世相は、貯蓄やへそくりにも表れているようで、《今年は夫婦の貯蓄残高は減少傾向》は 70.3%、《今年 は自分のへそくりは減少傾向》は 56.8%となりました。 (【図 30】) 家計管理タイプ別にみると、【別々夫婦】では、《今年は自分のへそくりは減少傾向》の肯定率は、71.0%になり、 他の管理タイプよりも高くなりました。 (【図 32】)

(9)

9 また、家計に関する意識についてみると、《配偶者のこづかいを減らしたい》の肯定率は 31.8%と低くはなく、 【家計が厳しい夫婦】では 37.0%(家計が厳しくない夫婦 14.9%)になり、家計状況が夫婦仲にも影響を及ぼす可 能性が窺えました。 (【図 33】) 経済情勢が悪い中、夫婦の多くが家計に厳しさを感じ、家計見直しの必要性も感じていることがわかりまし た。 そこで、全回答者(1,000 名)に、家計で見直したいものを聞きました。 まず、《来年から、家計で見直したいもの》をみると、「食品・飲料(お酒を除く)費」が最も多く 33.5%、次いで「電 気代」32.3%、「外食費」31.9%、「通信費(ケータイ・スマホ、インターネットなど)」31.3%、「嗜好品(お酒、タバコなど) 費」27.2%が続きました。 (【図 34】) 来年から「保険料(生命保険)」を見直したい割合は、全体では 20.2%と 5 人に 1 人の割合で 8 位となり、【生命 保険の保険料支払を主に自分が管理している夫】では、「通信費(ケータイ・スマホ、インターネットなど)」 (34.3%)に次いで 27.2%で 2 位でした。 (【図 34】) SNS でつながっている夫婦についてみていくと、【Twitter でつながっている夫婦】では、来年から「保険料(生 命保険)」を見直したい割合は 30.8%になり、【つながっていない夫婦】(19.6%)よりも高くなりました。また、 【Facebook でつながっている夫婦】についてみると、「外食費」を見直したい割合が突出して他の項目より高く、 40.4%になりました。 (【図 35】・【図 36】) また、2014 年 4 月からは消費税が現在の 5%から 8%に引き上げられ、さらに 2015 年 10 月には 10%に引き上 げられる予定ですが、《消費税が増税されたら、家計で見直したいもの》についてみると、最も多かったのは 「外食費」で 40.7%となりました。また、厳しい経済情勢が続けば、年収が下がってしまうこともあり得ます。《世帯 年収が下がったら、家計で見直したいもの》をみると、消費税増税の場合と同様に「外食費」が最多で 48.4%にな りました。 (【図 37】・【図 38】) 次に、《過去、家計の見直しを実践し効果があったもの》をみると、最多は「外食費」20.4%、次いで「電気代」 18.3%、「通信費(ケータイ・スマホ、インターネットなど)」14.3%、「食品・飲料(お酒を除く)費」14.0%、「嗜好品(お酒、 タバコなど)費」13.3%、「レジャー・娯楽費」12.6%、「保険料(生命保険)」12.3%が続きました。 (【図 39】) これを、【Twitter でつながっている夫婦】についてみると、2 割を超える回答があった項目が「外食費」40.4%、 「通信費(ケータイ・スマホ、インターネットなど)」30.8%、「レジャー・娯楽費」26.9%、「ガソリン代」25.0%、「夫のこづ かい」23.1%、「保険料(生命保険)」21.2%と多数発生しました。【Twitter でつながっている夫婦】が多数の家計の見 直しで成功している実態を窺い知る結果となりました。【Twitter でつながっている夫婦】は高い情報収集力を保 有していることを背景にしているのか、節約や家計見直しのためのノウハウ収集力や実践力にも長けているの ではないでしょうか。 (【図 40】) ◆ 今年の家計を表す漢字 「苦」・「厳」 【図 41】 ◆ 今年の夫婦関係を表す漢字 「良」・「平」 【図 42】 最後に、全回答者(1,000 名)に、今年の《家計の状態》を表す漢字と、今年の《夫婦関係の状態》を表す漢字 を聞きました。 まず、今年の《家計の状態》を表す漢字をみると、1 位「苦」(145 件)、2 位「厳」(64 件)、3 位「並」(50 件)、4 位 「平」(44 件)、5 位「減」(41 件)となりました。上位 2 位が暗いイメージの漢字となり、3 位、4 位でも平均をイメー ジする漢字、5 位には再びマイナスのイメージがある漢字が登場しました。今年の家計を表す漢字も、厳しい世 相を反映するような結果となりました。 (【図 41】)

(10)

10 次に、今年の《夫婦関係の状態》を表す漢字をみると、1位「良」(116件)、2位「平」(53件)、3 位「愛」(52件)、 4 位「普」(48 件)、5 位「並」(38 件)となりました。家計を表す漢字とは打って変わり、上位 5 位はプラスイメージ の漢字と平均をイメージする漢字となりました。家計は苦しいものの、良好な夫婦関係が築けている様子が窺 えました。夫婦関係の点数を 10 点(AAA)とした人が挙げた漢字をみると、1 位「愛」、「良」(ともに 26 件)、3 位 「幸」(12 件)、4 位「楽」、「和」(ともに 7 件)など、上位 10 個中 9 個がプラスイメージの漢字になりました。 (【図 42】) 【最後に】 今回の調査結果からは、夫婦の多くが“家計の厳しさ”や“家計見直しの必要性”を感じていることがわかりま した。また、“何が夫婦喧嘩の話題になっているか”の質問においては、全体では、家計やお金の使い道が上 位になる一方で、夫婦関係が 10 点満点(AAA)の夫婦では、家計で喧嘩する割合が低くなりました。 (【図 43】) 厳しい経済情勢の中だからこそ、夫婦でしっかりコミュニケーションをとり、厳しい現状を乗り越えたいもので す。もうすぐ、クリスマスや年末年始など楽しいイベント・行事がやってきます。夫婦や家族でイベント・行事を 楽しむためにも、日常の家計を見直しつつ、楽しむ時はしっかり楽しむといったメリハリをつけた生活・家計にし て、10 点満点(AAA)夫婦を目指してはどうでしょうか。

(11)

11 【図 1】 1日1回以上 (計) 34.9 42.5 0.8 2.3 0.6 1.5 11.4 20.9 22.1 17.8 21.5 21.4 11.9 9.3 11.3 8.5 17.1 12.3 3.3 6.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 《電話(通話)》 《メール》 ◆夫婦間のコミュニケーション頻度《電話(通話)》と《メール》 (単一回答形式) 全体【n=1000】 1日に10回以上 1日に6~9回程度 1日に2~5回程度 1日に1回程度 週に2~6回程度 週に1回程度 月に2~3回程度 月に1回以下 利用しない 【図 2】 69.5 30.5 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 ◆《ピロートーク(寝室での会話)》でのコミュニケーションがある割合 ある ない 【図 3】 61.9 86.0 65.2 51.6 44.8 38.1 14.0 34.8 48.4 55.2 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 20代【n=250】 30代【n=250】 40代【n=250】 50代【n=250】 ◆SNSを利用している割合 利用している 利用していない 「夫婦関係と家計に関する実態調査」 -グラフ集-

(12)

12 【図 4】 27.0 24.2 24.1 21.2 19.6 17.2 5.4 0.8 0.3 0.3 0.1 5.3 38.1 25.6 25.0 29.0 21.2 22.0 19.4 6.8 0.8 0.4 0.2 0.0 5.2 35.0 28.4 23.4 19.2 21.2 17.2 15.0 4.0 0.8 0.2 0.4 0.2 5.4 41.2 0% 50% 100% mixi GREE Facebook Mobage LINE Twitter Google+ Pinterest LinkedIn Instagram Flickr その他 特になし ◆自分が利用しているSNS (複数回答形式) 全体【n=1000】 男性【n=500】 女性【n=500】 【図 5】 6.7 10.4 6.4 6.4 3.6 93.3 89.6 93.6 93.6 96.4 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 20代【n=250】 30代【n=250】 40代【n=250】 50代【n=250】 ◆配偶者に内緒で利用しているSNSがある割合 ある ない

(13)

13 【図 6】 26.4 73.6 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 ◆夫婦でつながっているSNSがある割合 ある ない 【図 7】 12.3 6.1 5.7 5.4 5.4 5.2 0.6 1.1 73.6 33.2 16.4 15.4 14.6 14.6 14.0 1.6 3.0 28.8 0% 50% 100% LINE mixi Facebook Mobage GREE Twitter Google+ その他 特になし ◆夫婦でつながっているSNS (複数回答形式) 全体 【n=1000】 夫婦ともにSNSを利用している人 【n=371】

(14)

14 【図 8】 12.3 6.1 5.7 5.4 5.4 5.2 0.6 1.1 73.6 30.6 15.3 13.2 11.1 9.7 7.6 1.4 0.7 45.1 18.2 10.1 8.5 8.9 8.5 6.2 0.0 1.2 61.6 5.4 2.2 2.7 2.5 3.0 4.2 0.7 1.2 85.6 0% 50% 100% LINE mixi Facebook Mobage GREE Twitter Google+ その他 特になし ◆夫婦でつながっているSNS《婚姻期間別》 (複数回答形式) 全体【n=1000】 3年未満【n=144】 3~10年未満【n=258】 10年以上【n=598】 【図 9】 1日1回以上 (計) 46.3 6.5 2.4 22.0 15.4 12.2 4.1 7.3 26.8 3.3 0% 20% 40% 60% 80% 100% 夫婦でLINEが つながっている 人 【n=123】 ◆夫婦間のコミュニケーション頻度《LINE》 (単一回答形式) 1日に10回以上 1日に6~9回程度 1日に2~5回程度 1日に1回程度 週に2~6回程度 週に1回程度 月に2~3回程度 月に1回以下 利用しない

(15)

15 【図 10】 74.4 84.4 63.8 51.3 81.0 77.3 0% 50% 100% 結婚記念日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー 妻の誕生日 夫の誕生日 ◆記念日やイベントを『特別な日として過ごす』割合 全体【n=1000】 『特別な日として過ごす』は、100%から「何もせず普段通り過ごす」率を引いた値 【図 11】 20.1 10.0 41.2 14.0 11.7 36.5 25.6 0% 50% 100% 夫から妻へプレゼントを渡す 妻から夫へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《結婚記念日》は、どのように過ごすことが多いか (複数回答形式) 全体【n=1000】

(16)

16 【図 12】 13.8 11.2 14.5 38.0 6.0 54.8 15.6 0% 50% 100% 夫から妻へプレゼントを渡す 妻から夫へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《クリスマス》は、どのように過ごすことが多いか (複数回答形式) 全体【n=1000】 【図 13】 1.8 51.2 3.1 4.3 3.4 18.2 36.2 0% 50% 100% 夫から妻へプレゼントを渡す 妻から夫へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《バレンタインデー》は、どのように過ごすことが多いか (複数回答形式) 全体【n=1000】

(17)

17 【図 14】 38.4 1.7 4.6 2.8 3.1 14.8 48.7 0% 50% 100% 夫から妻へプレゼントを渡す 妻から夫へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《ホワイトデー》は、どのように過ごすことが多いか (複数回答形式) 全体【n=1000】 【図 15】 45.8 34.6 11.4 6.5 36.6 19.0 0% 50% 100% 夫から妻へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《妻の誕生日》は、どのように過ごすことが多いか (複数回答形式) 全体【n=1000】

(18)

18 【図 16】 40.7 27.3 19.6 6.4 35.0 22.7 0% 50% 100% 妻から夫へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《夫の誕生日》は、どのように過ごすことが多いか (複数回答形式) 全体【n=1000】 【図 17】 13.8 11.2 14.5 38.0 6.0 54.8 15.6 11.2 9.3 13.5 38.9 6.5 55.9 14.6 21.5 16.5 20.9 36.7 3.2 57.0 12.0 16.4 13.9 12.3 41.0 8.2 54.9 15.6 16.1 12.9 12.9 25.8 3.2 37.1 35.5 0% 50% 100% 夫から妻へプレゼントを渡す 妻から夫へプレゼントを渡す 外食に行く 豪華な食事にする(外食を除く) 夫婦二人で過ごす時間を作る 家族も含め一緒に過ごす 何もせず普段通り過ごす ◆《クリスマス》は、どのように過ごすことが多いか(家計管理タイプ別) (複数回答形式) 全体【n=1000】 妻【n=658】 夫【n=158】 夫婦共同で【n=122】 夫婦別々に(それぞれで)【n=62】

(19)

19 【図 18】 74.4 84.4 63.8 51.3 81.0 77.3 94.7 91.2 78.9 70.2 96.5 91.2 73.2 84.0 62.9 50.2 80.1 76.5 0% 50% 100% 結婚記念日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー 妻の誕生日 夫の誕生日 ◆記念日やイベントを『特別な日として過ごす』割合 《Facebookでつながっている夫婦》 全体【n=1000】 Facebookでつながっている夫婦【n=57】 Facebookでつながっていない夫婦【n=943】 『特別な日として過ごす』は、 100%から「何もせず普段通り過ごす」率を引いた値 【図 19】 74.4 84.4 63.8 51.3 81.0 77.3 90.2 95.1 76.4 61.8 94.3 87.8 72.2 82.9 62.0 49.8 79.1 75.8 0% 50% 100% 結婚記念日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー 妻の誕生日 夫の誕生日 ◆記念日やイベントを『特別な日として過ごす』割合 《LINEでつながっている夫婦》 全体【n=1000】 LINEでつながっている夫婦【n=57】 LINEでつながっていない夫婦【n=943】 『特別な日として過ごす』は、 100%から「何もせず普段通り過ごす」率を引いた値

(20)

20 【図 20】 平均点 7.2 14.5 15.0 25.0 18.4 5.7 8.0 4.9 2.7 1.2 4.6 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 ◆夫婦関係の点数 (単一回答形式) 10点(AAA:夫婦間の愛情関係は絶対永遠) 9点(AA:夫婦間の愛情関係はきっと永遠) 8点(A:夫婦間の愛情関係は恐らく永遠) 7点(BBB:夫婦間の愛情関係は当面は問題ないが、将来は不安) 6点(BB:夫婦間の愛情関係は当面は問題ないが、将来は非常に不安) 5点(B:夫婦間の愛情関係は当面は問題ないが、不安要素が既に顕在化) 4点(CCC:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、将来破綻の危険性がある) 3点(CC:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、将来破綻の危険性が高い) 2点(C:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、将来破綻の危険性が非常に高い) 1点(D:夫婦間の愛情関係は既に問題を生じ、破綻していると感じている) 【図 21】 平均点 7.2 7.9 7.6 6.8 14.5 26.4 16.3 10.9 15.0 20.1 18.6 12.2 25.0 16.7 27.9 25.8 18.4 19.4 18.6 18.1 5.7 4.9 3.1 7.0 8.0 6.3 5.8 9.4 4.9 2.8 3.5 6.0 2.7 1.4 0.8 3.8 1.2 0.7 1.9 1.0 4.6 1.4 3.5 5.9 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 3年未満 【n=144】 3~10年未満 【n=258】 10年以上 【n=598】 ◆夫婦関係の点数(婚姻期間別) (単一回答形式) 10点 9点 8点 7点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 婚 姻 期 間 別 ※各点の補足は、本グラフで は省略 した。

(21)

21 【図 22】 平均点 7.2 7.2 7.0 7.7 5.9       ※各点の補足は、本グラフでは省略した。 14.5 13.8 16.5 17.2 11.3 15.0 15.3 10.8 20.5 11.3 25.0 24.8 29.1 24.6 17.7 18.4 19.6 15.2 18.9 12.9 5.7 6.5 4.4 1.6 8.1 8.0 7.6 7.0 9.8 11.3 4.9 5.3 4.4 4.1 3.2 2.7 2.9 3.8 0.8 1.6 1.2 0.9 2.5 0.8 1.6 4.6 3.2 6.3 1.6 21.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 妻が管理 【n=658】 夫が管理 【n=158】 夫婦共同で 【n=122】 夫婦別々に 【n=62】 ◆夫婦関係の点数(家計管理タイプ別) (単一回答形式) 10点 9点 8点 7点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 家 計 管 理 タ イ プ 別 【図 23】 結婚記念日 クリスマス バレンタイン ホワイトデー 妻の誕生日 夫の誕生日 7.7 5.6 7.4 6.0 7.7 6.3 7.8 6.5 7.6 5.5 7.7 5.5 0点 5点 10点 特別な日派【n=744】 普段通り派【n=256】 特別な日派【n=844】 普段通り派【n=156】 特別な日派【n=638】 普段通り派【n=362】 特別な日派【n=513】 普段通り派【n=487】 特別な日派【n=810】 普段通り派【n=190】 特別な日派【n=773】 普段通り派【n=227】 ◆夫婦関係の点数《平均点》 (各記念日・イベントの過ごし方別)

(22)

22 【図 24】 平均点 7.2 8.4 7.2 4.8 14.5 30.4 11.9 7.0 15.0 21.5 14.5 5.6 25.0 24.7 26.1 14.1 18.4 13.9 20.1 9.9 5.7 5.1 5.8 5.6 8.0 1.3 9.1 11.3 4.9 1.9 5.3 7.0 2.7 0.0 2.7 8.5 1.2 0.6 1.3 1.4 4.6 0.6 3.1 29.6 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 特別な日派 (二人の時間あり) 【n=158】 特別な日派 (二人の時間なし) 【n=771】 普段通り派 【n=71】 ◆夫婦関係の点数(記念日・イベントの過ごし方別) (単一回答形式) 10点 9点 8点 7点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 記 念 日 ・ イ ベ ン ト の 過 ご し 方 別 ※各点の補足は、本グラフで は省略 した。 【図 25】 31.0 30.5 27.2 22.6 20.5 19.2 18.0 14.2 11.3 9.2 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題 (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】

(23)

23 【図 26】 8.7 7.9 7.9 7.0 6.1 5.7 3.3 3.2 0.3 1.0 21.1 0% 50% 100% 食事 飲酒 健康問題 喫煙 仕事からの帰宅時間 異性関係 友人関係 テレビのチャンネル争い SNSの書き込み その他 夫婦喧嘩はしない ◆夫婦喧嘩の話題 (複数回答形式) ※上位11項目以下を表示 全体【n=1000】 【図 27】 33.6 34.4 25.2 35.2 20.8 22.4 20.0 19.2 15.2 12.0 34.4 38.8 28.0 24.4 19.6 21.6 21.2 17.2 11.6 8.8 27.6 26.4 26.4 14.8 20.4 16.4 18.4 10.8 8.4 8.0 28.4 22.4 29.2 16.0 21.2 16.4 12.4 9.6 10.0 8.0 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題(年代別) (複数回答形式) ※全体の上位10項目を表示 20代【n=250】 30代【n=250】 40代【n=250】 50代【n=250】 20代のトップ項目 30代のトップ項目 40代のトップ項目 50代のトップ項目

(24)

24 【図 28】 32.1 30.7 27.1 22.8 19.9 20.7 17.6 14.9 12.5 9.9 31.0 32.9 27.8 24.1 24.1 17.7 22.8 15.2 9.5 8.2 23.8 27.0 23.0 16.4 16.4 13.9 10.7 10.7 9.8 4.1 33.9 29.0 35.5 29.0 25.8 17.7 24.2 11.3 6.5 14.5 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題(家計管理タイプ別) (複数回答形式) ※全体の上位10項目を表示 妻【n=658】 夫【n=158】 夫婦共同で【n=122】 夫婦別々に(それぞれで)【n=62】 【図 29】 31.0 30.5 27.2 22.6 20.5 19.2 18.0 14.2 11.3 9.2 21.1 28.1 15.8 33.3 15.8 15.8 21.1 15.8 14.0 7.0 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題《Facebookでつながっている夫婦》 (複数回答形式) ※全体の上位10項目を表示 全体【n=1000】 Facebookでつながっている夫婦【n=57】

(25)

25 【図 30】 あてはまる (計) 76.5 80.9 63.0 70.3 56.8 31.8 38.2 34.9 32.0 37.1 32.8 13.4 38.3 46.0 31.0 33.2 24.0 18.4 19.5 14.9 22.0 19.6 21.2 36.4 4.0 4.2 15.0 10.1 22.0 31.8 0% 20% 40% 60% 80% 100% 家計が厳しい 将来に備え、家計を見直す 必要がある 今年のボーナスは 減りそうである 今年は夫婦の貯蓄残高は 減少傾向 今年は自分のへそくりは 減少傾向 配偶者のこづかいを 減らしたい ◆家計に関する状況や意識 (単一回答形式) 全体【n=1000】 非常にあてはまる ややあてはまる あまりあてはまらない 全くあてはまらない 【図 31】 あてはまる (計) 80.9 89.5 80.4 34.9 36.8 34.8 46.0 52.6 45.6 14.9 5.3 15.5 4.2 5.3 4.1 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 Facebookでつながっている夫婦 【n=57】 Facebookでつながっていない夫婦 【n=943】 ◆家計に関する状況や意識《将来に備え、家計を見直す必要がある》 (単一回答形式) 非常にあてはまる ややあてはまる あまりあてはまらない 全くあてはまらない

(26)

26 【図 32】 あてはまる (計) 80.9 56.4 57.6 50.8 71.0 34.9 34.2 34.8 22.1 33.9 46.0 22.2 22.8 28.7 37.1 14.9 21.6 18.4 27.0 12.9 4.2 22.0 24.1 22.1 16.1 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 妻【n=658】 夫【n=158】 夫婦共同で【n=122】 夫婦別々に(それぞれで) 【n=62】 ◆家計に関する状況や意識《今年は自分のへそくりは減少傾向》 (単一回答形式) 非常にあてはまる ややあてはまる あまりあてはまらない 全くあてはまらない 家 計 管 理 タ イ プ 別 【図 33】 あてはまる (計) 31.8 37.0 14.9 13.4 17.1 1.3 18.4 19.9 13.6 36.4 36.6 35.7 31.8 26.4 49.4 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体【n=1000】 家計が厳しい【n=765】 家計は厳しくない【n=235】 ◆家計に関する状況や意識《配偶者のこづかいを減らしたい》 (単一回答形式) 非常にあてはまる ややあてはまる あまりあてはまらない 全くあてはまらない 家 計 状 況 別

(27)

27 【図 34】 33.5 32.3 31.9 31.3 27.2 24.9 20.9 20.2 19.8 18.7 26.6 26.0 26.6 34.3 17.2 17.8 16.6 27.2 16.0 14.2 0% 50% 100% 食品・飲料(お酒を除く)費 電気代 外食費 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 嗜好品(お酒、タバコなど)費 日用消耗品・雑貨費 趣味にかかる費用 保険料(生命保険) レジャー・娯楽費 水道代 ◆来年から、家計で見直したいもの (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】 生命保険の保険料支払いを主に自分が管理している夫【n=169】 【図 35】 33.5 32.3 31.9 31.3 27.2 24.9 20.9 20.2 19.8 18.7 38.5 26.9 32.7 32.7 30.8 26.9 30.8 30.8 25.0 17.3 33.2 32.6 31.9 31.2 27.0 24.8 20.4 19.6 19.5 18.8 0% 50% 100% 食品・飲料(お酒を除く)費 電気代 外食費 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 嗜好品(お酒、タバコなど)費 日用消耗品・雑貨費 趣味にかかる費用 保険料(生命保険) レジャー・娯楽費 水道代 ◆来年から、家計で見直したいもの《Twitterでつながっている夫婦》 (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】 Twitterでつながっている夫婦【n=52】 Twitterでつながっていない夫婦【n=948】

(28)

28 【図 36】 33.5 32.3 31.9 31.3 27.2 24.9 20.9 20.2 19.8 18.7 19.3 17.5 40.4 22.8 26.3 15.8 26.3 17.5 14.0 12.3 34.4 33.2 31.4 31.8 27.3 25.5 20.6 20.4 20.1 19.1 0% 50% 100% 食品・飲料(お酒を除く)費 電気代 外食費 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 嗜好品(お酒、タバコなど)費 日用消耗品・雑貨費 趣味にかかる費用 保険料(生命保険) レジャー・娯楽費 水道代 ◆来年から、家計で見直したいもの《Facebookでつながっている夫婦》 (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】 Facebookでつながっている夫婦【n=57】 Facebookでつながっていない夫婦【n=943】 【図 37】 40.7 35.5 32.3 31.8 28.8 28.2 28.1 26.9 24.3 24.2 0% 50% 100% 外食費 食品・飲料(お酒を除く)費 嗜好品(お酒、タバコなど)費 日用消耗品・雑貨費 レジャー・娯楽費 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 電気代 衣類・ファッション費 ガソリン代 趣味にかかる費用 ◆消費税が増税されたら、家計で見直したいもの (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】

(29)

29 【図 38】 48.4 41.7 38.8 38.6 35.8 35.3 34.3 33.7 32.8 25.6 0% 50% 100% 外食費 食品・飲料(お酒を除く)費 レジャー・娯楽費 嗜好品(お酒、タバコなど)費 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 衣類・ファッション費 趣味にかかる費用 日用消耗品・雑貨費 電気代 ガソリン代 ◆世帯年収が下がったら、家計で見直したいもの (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】 【図 39】 20.4 18.3 14.3 14.0 13.3 12.6 12.3 11.5 11.4 10.6 0% 50% 100% 外食費 電気代 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) 食品・飲料(お酒を除く)費 嗜好品(お酒、タバコなど)費 レジャー・娯楽費 保険料(生命保険) 趣味にかかる費用 衣類・ファッション費 水道代 ◆過去、家計の見直しを実践し効果があったもの (複数回答形式) ※上位10項目を表示 全体【n=1000】

(30)

30 【図 40】 20.4 14.3 12.6 10.5 8.6 12.3 18.3 13.3 14.0 11.5 40.4 30.8 26.9 25.0 23.1 21.2 19.2 19.2 17.3 17.3 0% 50% 100% 外食費 通信費(ケータイ・スマホ、 インターネットなど) レジャー・娯楽費 ガソリン代 夫のこづかい 保険料(生命保険) 電気代 嗜好品(お酒、タバコなど)費 食品・飲料(お酒を除く)費 趣味にかかる費用 ◆過去、家計の見直しを実践し効果があったもの《Twitterでつながっている夫婦》 (複数回答形式) ※Twitterでつながっている夫婦の上位10項目を表示 全体【n=1000】 Twitterでつながっている夫婦【n=52】 【図 41】 ◆2012年、あなたの(家庭の)《家計の状態》を漢字一字で表すと  (自由回答形式) ※上位の漢字を抜粋 全体【n=1000】 夫【n=500】 妻【n=500】 夫婦関係の点数10点(AAA)【n=145】 順位 家計 件数 順位 家計 件数 順位 家計 件数 順位 家計 件数 1位 苦 145 1位 苦 64 1位 苦 81 1位 苦 16 2位 厳 64 2位 厳 37 厳 27 2位 良 13 3位 並 50 3位 並 23 並 27 3位 平 10 4位 平 44 4位 平 21 平 23 4位 並 8 5位 減 41 普 19 減 23 幸 6 6位 普 40 忍 19 6位 赤 22 難 6 7位 赤 31 7位 減 18 7位 普 21 普 6 8位 良 30 8位 貧 14 8位 良 18 8位 減 5 9位 貧 29 良 12 9位 貧 15 安 4 10位 忍 26 難 12 10位 難 12 笑 4 11位 難 24 厳 4 安 15 忍 4 耐 15 無 15 15位 幸 14 2位 5位 4位 9位 5位 9位 12位

(31)

31 【図 42】 ◆2012年、あなたの《夫婦関係の状態》を漢字一字で表すと  (自由回答形式) ※上位の漢字を抜粋 全体【n=1000】 夫【n=500】 妻【n=500】 夫婦関係の点数10点(AAA)【n=145】 順位 夫婦関係 件数 順位 夫婦関係 件数 順位 夫婦関係 件数 順位 夫婦関係 件数 1位 良 116 1位 良 63 1位 良 53 愛 26 2位 平 53 2位 普 27 2位 平 31 良 26 3位 愛 52 3位 愛 23 3位 愛 29 3位 幸 12 4位 普 48 平 22 4位 楽 23 楽 7 5位 並 38 並 22 5位 穏 22 和 7 6位 幸 37 6位 無 20 6位 普 21 6位 穏 6 楽 34 7位 幸 19 7位 幸 18 満 5 和 34 8位 和 18 並 16 優 5 9位 無 33 9位 安 13 和 16 仲 4 安 27 10位 満 12 10位 安 14 平 4 穏 27 冷 23 絆 23 14位 満 19 15位 忍 14 12位 4位 8位 1位 4位 7位 9位 7位 10位 【図 43】 31.0 30.5 27.2 22.6 20.5 19.2 18.0 14.2 11.3 9.2 17.9 23.4 19.3 15.9 15.9 9.0 7.6 12.4 7.6 9.0 0% 50% 100% 態度 育児・子どもの教育 価値観 お金の使い道 親・親戚関係 家計 家事 休日の過ごし方 給料 趣味 ◆夫婦喧嘩の話題 (複数回答形式) ※夫婦関係の点数を10点(AAA)とした人の結果(全体の上位10項目) 全体【n=1000】 10点:AAA【n=145】

(32)

32 ■■調査概要■■ ■調査タイトル:夫婦関係と家計に関する実態調査 ■調査対象:ネットエイジアリサーチのモバイルモニター会員を母集団とする 20歳~59歳の既婚男女 ■調査期間:2012年11月2日~2012年11月6日 ■調査方法:インターネット調査(モバイルリサーチ) ■調査地域:全国 ■有効回答数:1,000サンプル(有効回答から1,000サンプルを抽出) (内訳) 男性500サンプル(20代:125サンプル/30代:125サンプル/40代:125サンプル/50代:125サンプル) 女性500サンプル(20代:125サンプル/30代:125サンプル/40代:125サンプル/50代:125サンプル) ■実施機関:ネットエイジア株式会社 調査協力会社:ネットエイジア株式会社(担当:吉田) ■■報道関係の皆様へ■■

本ニュースレターの内容の転載にあたりましては、

「オリックス生命保険調べ」と付記のうえご使用くださいますよう

お願い申し上げます。

■■本調査に関するお問合せ窓口■■ オリックス生命保険株式会社 ダイレクト事業部 ダイレクト企画チーム 担当:伊東 ■TEL :03-6683-2203 ■受付時間 :平日 朝9時~17時 ■■オリックス生命保険株式会社 概要■■ ■会社名 :オリックス生命保険株式会社 ■代表者名 :代表取締役社長 大藤 俊行 ■設立 :1991 年 4 月 12 日 ■所在地 :東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ ■■本リリースに関するお問合せ窓口■■ オリックス生命保険株式会社 経営企画部 広報チーム 担当:町田・弘重(ヒロシゲ) ■TEL :03-6683-2105 ■受付時間 :平日 朝9時~17時

参照

関連したドキュメント

氏名 学位の種類 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件 学位授与の題目

学位授与番号 学位授与年月日 氏名 学位論文題目. 医博甲第1367号

学位授与番号 学位授与年月日 氏名

学位の種類 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件

氏名 小越康宏 生年月日 本籍 学位の種類 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件 学位授与の題目..

(注 3):必修上位 17 単位の成績上位から数えて 17 単位目が 2 単位の授業科目だった場合は,1 単位と

この数字は 2021 年末と比較すると約 40%の減少となっています。しかしひと月当たりの攻撃 件数を見てみると、 2022 年 1 月は 149 件であったのが 2022 年 3

件数 年金額 件数 年金額 件数 年金額 千円..