• 検索結果がありません。

DAAs により C 型肝炎ウイルスが駆除できた症例からの肝発癌

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "DAAs により C 型肝炎ウイルスが駆除できた症例からの肝発癌 "

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

153

厚生労働科学研究費補助金(肝炎等克服政策研究事業)

平成29年度 分担研究報告書

肝炎ウイルス感染状況と感染後の長期経過に関する研究

DAAs により C 型肝炎ウイルスが駆除できた症例からの肝発癌

-発癌率と背景因子に関する検討-

分担研究者 鳥村拓司 研究要旨

今回我々は、Direct acting antivirals (DAAs)治療にて、C型肝炎ウイルスが駆除された後に肝細胞癌を発症した 症例の頻度とその背景因子に関して解析した。対象はDAAs治療を行った 3,591例中著効(SVR12)が確認され その後の追跡が可能であった2,097症例のうちDAAs治療前に肝細胞癌を発症していない1,746例であった。

平均観察期間は64.3±27.8 週であった。この間に発癌を来した症例は44例(2.5%)であった。このうち肝硬変 症例では年間発癌率が4.8%,慢性肝炎では1.0%であった。肝発癌に関与する因子は高齢、SVR24時点でのAFP 高値、SVR24時点での血小板低値であった。FIB-4 index 3.25未満の症例からの肝発癌は935例中11例(1.2%)、

3.25以上の症例からの肝発癌は795例中36例(4.5%)であった。FIB-4 index 3.25以上の症例における肝発癌に 関与する因子はSVR24時点でのAFP高値とPIVKA2高値であった。一方、DAAs治療を行う前に肝細胞癌に対 し根治的治療を行った症例でのSVR後の肝細胞癌再発の頻度は351例の症例中107例(30.5%)であった。以上 の結果をまとめると、DAAsによるC型肝炎ウイルス駆除後の肝発癌において血小板低値、高齢、SVR24時点 でのAFP高値は危険因子であった。また、FIB4-indexは非肝硬変症例において肝発癌の予測因子となる可能性 が示唆された。

A. 研究目的

近年、Direct-acting antivirals (DAAs)の導入により、

極めて高率にしかも短期間でC型肝炎ウイルスを駆 除できるようになった。その結果、今後、C型肝炎 ウイルスに起因する肝細胞癌は急速に減少していく ことが予想される。しかし、一方ではインターフェ ロン治療によるC型肝炎ウイルス駆除と同様にウイ ルス駆除後に発癌する症例が存在することも事実で ある。今後、HCV抗体陽性者のなかでDAAs治療でC 型肝炎ウイルスが陰性化した症例からの肝発癌は確 実に増加するものと予想される。

我々は昨年度の検討において、インターフェロン 療法によるC 型肝炎ウイルス駆除後の肝細胞癌発生 に関しては、高齢、糖尿病、肥満、アルコール摂取 などの因子が複数絡み合って発癌に至ることが示唆 された。また、肝癌根治術後にDAAsを導入し C型 肝炎ウイルスが駆除された症例での肝細胞癌再発の 頻度は、インターフェロンによるC 型肝炎ウイルス 駆除後の再発頻度と差がなく、肝細胞癌根治術後長 期間たっている症例からの発癌頻度は低かったこと

を明らかにした。

今後、増加が予測されるDAAs治療でC型肝炎ウ イルスが陰性化した症例からの肝発癌の頻度、特徴 を明らかにすることは、従来のC型肝炎ウイルス陽 性の慢性肝疾患からの肝発癌に対する、肝細胞癌早 期発見のためのサーベイランスシステムに加え、C 型肝炎ウイルスが駆除された症例に対する医療経済 的にも効率の良い新たなサーベイランスシステムの 構築に役立つものと考えられる。

今年度は、DAAs治療にて、C型肝炎ウイルスが駆 除された後に肝細胞癌を発症した症例の頻度とその 危険因子について検討した。

B. 研究方法

1.DAAs治療によるC型肝炎ウイルス駆除後の肝発

癌に関する検討 a.症例

久留米大学消化器内科、佐賀大学医療支援学講座 江口有一郎教授、産業医科大学第三内科原田大教授 との多施設共同研究(SAKS study)にて各々の大学病 院と関連の60施設にてDAAs治療を行ったC型慢性

(2)

肝疾患患者3,591例のうちウイルス学的著効(SVR12) が得られた2,097例を対象とした。

b. 背景因子の検討

肝発癌率、発癌症例の性別、年齢、4型コラーゲ ン値、FIB4 index, APRI、プロトロンビン時間、血小 板値、アルブミン値、r-GTP, AFP, PIVKA2と肝発癌と の関係を単変量解析、多変量解析にて検討した。

c. 倫理面での配慮

久留米大学の倫理委員会の承認を受けて検討を行 った。久留米大学倫理委員会承認番号:14178 C. 研究成果

1. DAAs治療によるC型肝炎ウイルス駆除後の肝発

癌に関する検討

SAKS studyに参加した各施設でDAAsを用いて治

療を行った症例3,591例で著効(SVR12)が確認され、

その後の経過観察が可能であった症例2,097例の内 訳はダクラタスビル+アスナプレビルでの治療が 847例、ソフォスブビル+レディパスビルが757例、

オンビタスビル+パリタプレビル+レトナビルが 384例、ソフォスブビル+リバビリンが109例であ った。この2,097例のうちDAAsによる治療以前に肝 細胞癌の発症を認め治療歴のある症例が351例で、

DAAs治療以前に肝細胞癌の既往のない1,746例を DAAs治療によるC型肝炎ウイルス駆除後の肝発癌に 関する検討に用いた。

DAAs治療時からの平均観察期間64.3±27.8週の間 に肝発癌を来した症例時は1,746例中44例(2.5%) であった。44症例の内訳は、男性, 女性ともに22例 であった。この時点での1年発癌率は1.5%であった が、それよりも4ヶ月前での解析では1年発癌率は 2.7%であったことを考えると今後観察期間が延長す るにつれDAAsによる治療によりSVRとなった症例 からの肝発癌率はさらに低下していくことが予想さ れ、現時点での肝発癌率はまだまだ暫定的なものと して評価しなくてはならないと考えられる。

2. DAAsによる治療によりSVRとなった症例からの

肝発癌に関与する因子の解析

肝発癌の背景因子に関しては、単変量、多変量で 解析した結果、肝発癌の危険因子は高齢であること (発癌症例: 70.8±6.5歳, 非発がん例: 65.9±11.2歳)、

DAAsによる治療終了後24週目のAFP値が高値であ ること(発癌症例: 9.7±17.7, 非発がん例: 4.4±7.5)、治

療終了後24週目の血小板低値(発癌症例: 12.3±4.9, 非発がん例: 16.6±6.2)が抽出された。

3. DAAs治療にてSVRとなった後の肝発癌頻度に関

する肝硬変症と慢性肝炎との比較

臨床的に肝硬変症と診断された症例205例のうち DAAs治療開始後から1年間での肝発癌率は4.8%で あった。一方、慢性肝炎症例1,467例においては、1 年間の発癌率は1.0%であり、有意に肝硬変症例から の肝発癌率が高かった(図.1)。

1. DAAsによりSVRとなった後の肝発癌率-肝硬

変と慢性肝炎の比較-

4. FIB4 index別の肝発癌に関与する因子の解析

FIB4 index 3.25以上の症例における肝発癌に関与

する因子は、単変量、多変量解析において、DAAsに よる治療終了後24週目のAFP値が高値であること (発癌症例: 10.4±19.1, 非発がん例: 5.4±10.2)、治療終

了後24週目のPIVKA2値が高値であること(発癌症

例: 26.1±15.8, 非発がん例: 20.0±11.2)であった。一方、

FIB4 index 3.25未満の症例における肝発癌に関与す

る因子は、FIB4 index高値であった(発癌症例:

2.57±0.45, 非発がん例: 1.99±0.70)。

5. DAAs治療にてSVRとなった後の肝発癌頻度に関

するFIB4 indexでの比較

肝線維化の指標として最近汎用されているFIB4 indexが3.25以上の線維化進展例では795例中36例 (4.55%)が発癌した。一方、FIB4 indexが3.25未満の 症例では935例中11例(1.2%)が発癌し、有意にFIB4

index 3.25以上の症例の方が発癌率は高かった。FIB4

indexが3.25未満の症例において、FIB4 indexが2.0 以下で発癌した症例は今のところ僅かに1例のみで あった(図.2)。

(3)

2. FIB4 index 3.25未満の症例における発癌と非 発がん例とFIB4 indexとの関係

6. DAAs治療前に肝細胞癌の治療歴がある症例の肝

癌再発率の検討

肝細胞癌に対する治療後にDAA治療が導入され SVRになった症例は351例であり、平均観察期間

78.7±30.4週間の観察の間に肝細胞癌が再発した症

例は107例(30.5%)であった。この頻度は、2016年 度に報告した同様の検討で38症例中10例の再発 (26.3%)と、頻度的にはそれほど大幅な違いはなかっ た。

D. 考察

近年本邦における肝細胞癌発症の背景因子の特徴 として、アルコールや非アルコール性脂肪性肝炎な ど非B非C症例の増加とC型肝炎ウイルス由来の慢 性障害肝の減少が挙げられる。C型肝炎ウイルス由 来の慢性障害肝からの肝発癌が減少した理由はいく つか挙げられるが、その一つとしてインターフェロ ン療法によるC型肝炎ウイルスの駆除が関係してい ることは明らかである。近年更に、DAAsによるC型 肝炎ウイルスの治療が導入され、インターフェロン 療法を受けなかったC型慢性肝炎症例、インターフ ェロン療法失敗例、さらに、インターフェロン療法 が行えなかった代償性肝硬変症例に対しても積極的 に治療が行われ、そのうち大多数の症例でC型肝炎 ウイルスの駆除に成功した。このように、インター フェロン療法に比べはるかに大量の症例でC型肝炎 ウイルスの駆除に成功したことは、今後さらにHCV 抗体陽性症例からの肝発癌が減少していくことを示 唆している。しかしながら、我々が昨年度に報告し たようにインターフェロン療法によりC型肝炎ウイ ルスが駆除された症例からも肝発癌が起こっている

ことも事実であり、同様に、DAAsでC型肝炎ウイル スが駆除された症例からもある程度の頻度で肝発癌 が起こることもまた事実である。このようにHCV抗 体陽性、HCV RNA陰性の症例からの肝発癌が増える と、HCV抗体陽性かつHCV RNA陽性症例に加えて、

HCV抗体陽性かつHCV RNA陰性症例も同様に肝細胞 癌発症のハイリスクグループとして現在の肝がん早 期発見のサーベイランスシステムに組み入れること は、医療経済の面から考えると非経済的である。よ って、DAAsによりC型肝炎ウイルスが駆除された症 例からの肝発癌の頻度や、発癌を来す症例の特徴を 明らかにすることは、実臨床における影響面からも 非常に重要である。

今回の検討では、DAAs治療時からの平均観察期間

64.3±27.8週の間に肝発癌を来した症例時は1,746例

中44例(2.5%)であった。 この、発癌率2.5%を見 ると昨年度に検討した、インターフェロン療法によ るC型肝炎ウイルスの駆除後の肝発癌率2.8%とほぼ 同様のように見える。しかし、観察期間を変えて評 価した肝発癌率が、わずか4ヶ月間観察期間を延長 することで肝発癌率が2.7%から1.5%に低下したこ とからも明らかなように、観察期間が延びるにつれ て、今後もある時期まではさらに肝発癌率が低下し ていくことが予想される。その理由の一つとして、

DAAs導入早期にダクラタスビル+アスナプレビル で治療された症例の中には、肝硬変症例で近いうち に肝発癌が予想されるような症例が比較的多く入っ ていたことが挙げられる。 現在までの同様の検討 に関する他施設の報告を見てみると、DAAsがインタ ーフェロン療法とほぼ同程度に肝発癌を抑制すると の報告が多いようであるが、今後観察期間が延びれ ば、DAAsはインターフェロンよりも強力に肝発癌を 抑制するという結論が導き出されるかもしれない。

肝硬変症例と慢性肝炎症例でのSVR後の肝発癌率の 比較においては、当然のことながら、肝硬変症例で の発癌率が高かった。今後は、各種線維化マーカー などを用いて、肝硬変症例の中でもどの程度進展し たら発癌しやすいかを明らかにしていく必要がある。

肝発癌に関与する因子としては、高齢、DAAsによる 治療終了後24週目のAFP高値、血小板低値が抽出 されたが、何れもインターフェロン療法後の発がん にも関与するものであり、DAAs治療後の発がんに特 異的なものは明らかにできなかった。

(4)

FIB4 index 3.25以上の線維化進展例における肝発 癌の危険因子はDAAsによる治療終了後24週目の AFP高値のみであったが、3.25未満の線維化非進展

例ではFIB4 index高値が発癌の危険因子として抽出

された。さらに、FIB4 indexが3.25以上では4.55%

が発癌したが、3.25未満の症例では1.2%の発癌に留 まった。FIB4 indexが3.25未満の症例において、FIB4

indexが2.0以下で発癌した症例は今のところ僅かに

1例のみであった。これらの結果から、明らかな線 維化進展例はいうに及ばず、比較的線維化が進展し ていない症例でもFIB4 indexが2.0以上の場合は現在 のところ肝発癌を来す可能性があるとして対応する 必要があると考えられる。

最後に、肝細胞癌に対する治療後にDAA治療が導 入されSVRになった症例での肝細胞癌再発率は 30.5%であった。この値は、昨年我々が少数例で報告 した頻度と大差なかった。このことは、今後もほぼ 同様の頻度で肝癌治療後にSVRとなった症例から肝 癌の再発が起こることを示唆していると考えられる。

今後、肝癌治療後にウイルスを駆除しなかった症例 と比べてDAAsによる治療が肝癌再発抑制効果を有 しているのかを検証していく必要がある。

E. 結論

今回の検討で、DAAsによるC型肝炎ウイルス駆除 後の肝発癌に関与する因子は、血小板低値、高齢、

AFP 高値であるが、発癌率は、観察期間の延長によ りもう少し低下する可能性があると考えられた。さ

らに、FIB4 indexは今後、肝発癌の予測因子となりう

る可能性があり、SVR 後の肝癌早期発見のために、

FIB4 index などの線維化マーカーを用いた新しいサ

ーベイランスシステムの構築が必要と思われる。

F. 研究危険情報 特になし G. 研究発表 1. 論文発表

1)Nakano M, Niizeki T, Nagamatsu H, Tanaka M, Kuromatsu R, Satani M, Okamura S, Iwamoto H, Shimose S, Shirono T, Noda Y, Koga H, Torimura T;

Kurume Liver Cancer Study Group of Japan.Clinical effects and safety of intra-arterial infusion therapy of cisplatin suspension in lipiodol combined with 5-fluorouracil versus sorafenib, for advanced hepatocellular carcinoma with macroscopic vascular

invasion without extra-hepatic spread: A prospective cohort study. Mol Clin Oncol.7: 1013-1020, 2017.

2)Abe M, Yoshida T, Akiba J, Ikezono Y, Wada F, Masuda A, Sakaue T, Tanaka T, Iwamoto H, Nakamura T, Sata M, Koga H, Yoshimura A, Torimura T. STAT3 deficiency prevents hepatocarcinogenesis and promotes biliary proliferation in

thioacetamide-induced liver injury.World J Gastroenterol.23: 6833-6844, 2017.

2. 学会発表

1)新関 敬, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 当院における肉眼

的脈管浸潤を合併する進行肝細胞癌の予後因子と治 療戦略. 第 103回日本消化器病学会総会. 2017.4 東 京

2)中野聖士, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 進行肝細胞癌に対

するソラフェニブ治療の予後予測における肝線維化 評価方法(FIB-4)の有用性. 第53回日本肝臓学会総 会. 2017.6 広島市

3)森田 俊, 永松洋明, 德重貴彦, 小岡洋平, 堤 翼, 平井真吾, 清水基規, 立石秀夫, 井出達也, 鳥村拓司.

DAA治療開始後に肝細胞癌を発症したC型肝炎症例 の検討. 第53回日本肝臓学会総会. 2017.06広島市 4)黒松亮子. 井出達也, 中野聖士, 佐谷 学, 岡村修 祐, 野田 悠, 有永照子, 古賀浩, 鳥村拓司. 肝癌根 治後 DAA 施行例における肝癌再発についての検討.

第53回日本肝臓学会総会. 2017.06 広島市

5)城野智毅, 新関 敬, 下瀬茂男, 岩本英希, 秋葉 純, 古賀浩徳, 奥田康司, 鳥村拓司. 肝動注化学療法 を行った後、根治的肝切除を行えた症例の検討. 第 53回日本肝臓学会総会. 2017.06 広島市

6)新関 敬, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 当科における進行

肝細胞癌に対する治療戦略. 第53回日本肝臓学会総 会. 2017.06 広島市

7)井出達也, 江口有一郎, 鳥村拓司. C 型肝疾患での

DAAs 治療後の腫瘍マーカーと肝発癌の検討. 第 53 回日本肝臓学会総会. 2017.06広島市

8) 岩本英希, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 血管新生抑制剤 の中止は肝類洞の Revascularization を引き起こす.

第53回日本肝臓学会総会. 2017.06広島市

9)城野智毅, 田中正俊, 新関 敬, 下瀬茂男, 岩本英 希, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 切除不能進行胆道癌に対す る放射線療法の有用性について. 第53回日本肝癌研 究会. 2017.07 東京

10 )西村太郎, 室屋大輔, 川原隆一, 酒井久宗, 石川 博人, 久下 亨, 安永昌史, 赤木由人, 田中啓之, 黒

(5)

松亮子, 鳥村拓司, 奥田康司. DAAによるC型肝炎関 連肝細胞癌根治切除後の再発抑制効果の検討ーIFN との比較ー. 第53回日本肝癌研究会. 2017.07 東京 11) 岩本英希, 新関 敬, 下瀬茂男, 城野智毅, 中野 聖士, 佐谷 学, 岡村修祐, 野田 悠, 黒松亮子, 古 賀浩徳, 鳥村拓司. 脈管浸潤を伴う進行肝細胞癌に 対する放射線治療の有効性について. 第53回日本肝 癌研究会. 2017.07 東京

12)酒井久宗, 後藤祐一, 福富章吾, 野村頼子, 佐藤

寿洋, 石川博人, 安永昌史, 新関 敬古賀浩徳, 鳥村 拓司, 奥田康司. RO 切除可能な局所進行肝癌に対す

る術前NewFP療法先行肝切除. 第53回日本肝癌研

究会. 2017.07 東京

13)下瀬茂男, 新関 敬, 田中正俊, 城野智毅, 岩本 英希, 野田 悠, 岡村修祐, 中野聖士, 佐谷 学, 黒 松亮子, 古賀浩徳, 鳥村拓司. C-TACEとDEB-TACEの 直接治療効果から、その選択を考察する. 第53回日 本肝癌研究会. 2017.07 東京都

14)岩本英希, 新関 敬, 下瀬茂男, 城野智毅, 相野 一, 中野聖士, 佐谷 学, 岡村修祐, 野田 悠, 黒松 亮子, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 脈管浸潤を伴う進行肝細 胞癌に対する New-FP 療法と放射線治療の併用療法 についての検討. 25th JDDW(第21回日本肝臓学会大 会). 2017.10福岡市

15)城野智毅, 新関 敬, 下瀬茂男, 岩本英希, 古賀 浩 徳, 鳥 村 拓 司. 当 院 に お け る Balloon-Occluded Transarterial Chemoembolization(B-TACE)の有効性 と安全性について. 25th JDDW(第21回日本肝臓学会 大会). 2017.10福岡市

16)新関 敬, 中野聖士, 岩本英希, 下瀬茂男, 城野 智毅, 相野 一, 古賀浩徳, 鳥村拓司. 当院における 肉眼的脈管浸潤を伴う進行肝細胞癌に対する治療戦 略. 25th JDDW(第21回日本肝臓学会大会). 2017.10 福岡市

17)宮島一郎, 井出達也, 川口俊弘, 天野恵介, 桑原

礼一郎, 有永照子, 鳥村拓司. C 型慢性肝疾患に対す るダクラタスビル・アスナプレビル併用療法による ELF Scoreの推移. 2017.10福岡市

18)下瀬茂男, 新関 敬, 田中正俊, 岩本英希, 城野 智毅, 野田 悠, 岡村修祐, 中野聖士, 佐谷 学, 黒 松亮子, 古賀浩徳, 鳥村拓司. C-TACEとDEB-TACEの 治療効果比較,及びC-TACE不応へのDEB-TACEの検

討. 25th JDDW(第21回日本肝臓学会大会). 2017.10.

福岡市

19)井出達也, 江口有一郎, 原田 大, 岩根伸治, 宮 原千賀, 本間雄一, 有永照子, 宮島一郎, 桑原礼一郎, 天野恵介, 川口俊弘, 鳥村拓司. C 型肝疾患での DAAs-SVR例の肝発癌の検討. 25th JDDW(第21回日 本肝臓学会大会). 25th JDDW(第21回日本肝臓学会 大会)2017.10福岡市

20)岩本英希, 古賀浩徳, 山本 健, 鳥村拓司. 非癌 部肝組織のDNAメチル化の変化は肝細胞癌の多中心 性発生のバイオマーカーになり得る. 25th JDDW(第 59回日本消化器病学会大会). 2017.10福岡市 21) Iwamoto H,Koga H,Torimura T. Inhibition of hypoxia inducible factor via upregulation of von Hippel-Lindau protein induces ‘Angiogenic switch off’

in a mouse hepatoma model. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC 22) Abe M, Yoshida T, AkibaJ, Ikezono Y, Wada F, Masuda A, Sakaue T,Tanaka T. Iwamoto H, Nakamura T, Michio S, Koga H, Yoshimura A, Torimura T. STAT3 deficiency prevents hepatocarcinogenesis and promotes transdifferentiation of hepatocytes into biliary cells in chronic liver injury of mice. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD) . 2017.10 Washington, DC 23) Noda Y, Kawaguchi T, Korenaga M, Nakano M, Niizek Ti, Koga H, Kanto T, Torimura T .Prognosis of Patients with Non-hepatitis B virus-, Non-hepatitis C virus-related Hepatocellular Carcinoma: A Comparison with Hepatitis C virus-related Hepatocellular Carcinoma Patients. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC

24) Kawaguchi T, Tokushige K, Hyogo H, Aikata H, Nakajima T, Ono M, Kawanaka M, Sawada K, Imajo K, Honda H, Takahashi H Mori K, Tanaka S, Yuya Seko, Nozaki Y, Kamada Y, Fujii H, Kawaguchi T, Takehara T, Yanase Y, Sumida Y, Eguchi Y, Seike M, Yoneda M, Suzuki Y, Saibara T, Karino Y, Chayama K, Hashimoto E, George J, Torimura T. A Novel Prognostic Algorithm for Patients with NAFLD-related Hepatocellular Carcinoma: A Nationwide Data-mining Analysis by Japan Study Group of NAFLD. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC

25)Noda Y, Kawaguchi T, Nakano M ,Niizeki T, Kuromatsu R, Koga H, Torimura T. Prognosis of Patients with Non-hepatitis B virus-, Non-hepatitis C virus-related Hepatocellular Carcinoma: A Comparison with Hepatitis C virus-related Hepatocellular Carcinoma Patients. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC

(6)

26) Niizek T, Iwamoto H, Nakano M, Aino H, Koga H, Torimura T. Robust efficacy of hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced hepatocellular carcinoma with macroscopic vascular invasion: a comparative study with sorafenib. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC

27) Wada F, Koga H, Akiba J, Ikezono Y, Nakamura T, Abe M, Iwamoto H, Sakaue T, Masuda A, Tanaka T, Yano H, Torimura T. Targeting CD44v9-xCT system by sulfasalazine to overcome cisplatin resistance in human liver cancer cells. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC

28) Koga H, Imamura Y, Wada F, Ikezono Y, Abe M, Iwamoto H, Nakamura T, Sakaue T, Tanaka T, Yano H, Torimura T. The Wnt Target Gene CLAUDIN-2

Regulates Tumorigenesis of Combined Hepatocellular- Cholangiocarcinoma Cells. The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD). 2017.10 Washington, DC

29 )Kawaguch T. Oriishi T, Koga H, Torimura T. DPP4 Inhibitor Suppressed Progression of NASH-related Hepatocellular Carcinoma with Inhibition of Metabolic Reprograming in p62-Keap1-Nrf2-Pentose Phosphate Pathway in a Mouse Model: A Metabolomic Analysis.

The 68th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD) 2017.10 Washington, DC

30)石井邦英, 田口 順, 馬場真二, 井出達也, 鳥村 拓司.当院におけるC型慢性肝炎・肝硬変に対する DAA製剤の治療効果について. 第110回日本消化器 病学会九州支部例会、第104回日本消化器内視鏡学 会九州支部例会 合同. 2017.11 那覇市

31)井出達也, 江口有一郎, 原田 大, 岩根伸治, 本 間雄一, 岡田倫明, 宮原千賀, 有永照子, 宮島一郎, 桑原礼一郎, 天野恵介, 川口俊弘, 鳥村拓司.DAA 治療SVR後の発癌リスク因子のFIB-4 index別 の検討. 第 42回日本肝臓学会西部会. 2017.12 福岡 市

H. 知的財産権の出願・登録状況 (予定を含む)

1. 特許取得 なし

2. 実用新案登録 なし

3 その他

なし

図 2. FIB4 index 3.25 未満の症例における発癌と非 発がん例と FIB4 index との関係  6. DAAs 治療前に肝細胞癌の治療歴がある症例の肝 癌再発率の検討  肝細胞癌に対する治療後に DAA 治療が導入され SVR になった症例は 351 例であり、平均観察期間 78.7±30.4 週間の観察の間に肝細胞癌が再発した症 例は 107 例(30.5%)であった。この頻度は、2016 年 度に報告した同様の検討で 38 症例中 10 例の再発 (26.3%)と、頻度的にはそれほど

参照

関連したドキュメント

The only thing left to observe that (−) ∨ is a functor from the ordinary category of cartesian (respectively, cocartesian) fibrations to the ordinary category of cocartesian

As with subword order, the M¨obius function for compositions is given by a signed sum over normal embeddings, although here the sign of a normal embedding depends on the

W ang , Global bifurcation and exact multiplicity of positive solu- tions for a positone problem with cubic nonlinearity and their applications Trans.. H uang , Classification

In the present paper, it is shown by an example that a unit disc counterpart of such finite set does not contain all possible T- and M-orders of solutions, with respect to

The m-step solvable Grothendieck conjecture for genus 0 curves over finitely generated fields.. 2nd Kyoto-Hefei Workshop on

It is suggested by our method that most of the quadratic algebras for all St¨ ackel equivalence classes of 3D second order quantum superintegrable systems on conformally flat

 我が国における肝硬変の原因としては,C型 やB型といった肝炎ウイルスによるものが最も 多い(図

Next, we prove bounds for the dimensions of p-adic MLV-spaces in Section 3, assuming results in Section 4, and make a conjecture about a special element in the motivic Galois group