• 検索結果がありません。

はじめに 本資料は ( 一財 ) 建設業技術者センターの 監理技術者資格者証インターネット申込みサイト から提出していただく資格者証用写真の画像ファイル ( カラー JPEG 形式 ) を Windows7 にインストールされている画像編集ソフトウェア Microsoft ペイントR を使用して 画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "はじめに 本資料は ( 一財 ) 建設業技術者センターの 監理技術者資格者証インターネット申込みサイト から提出していただく資格者証用写真の画像ファイル ( カラー JPEG 形式 ) を Windows7 にインストールされている画像編集ソフトウェア Microsoft ペイントR を使用して 画"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

マイクロソフトの画像編集ソフト「ペイント」を使用した

資格者証用写真の画像の編集例

平成27年3月31日版

(2)

はじめに

本資料は、(一財)建設業技術者センターの「監理技術者資格者証 インターネット申込みサイト」から提 出していただく資格者証用写真の画像ファイル(カラー、JPEG 形式)を、Windows7 にインストールされ ている画像編集ソフトウェア「Microsoft ペイントⓇ」を使用して、画像の必要部分の切り取り(トリミン グ)とサイズ調整(リサイズ)の方法を例示したものです。 本資料で例示した「Microsoft ペイントⓇ」以外の画像編集ソフトウェアを利用される場合は、利用され るソフトウェアの説明書に従ってください。 商標について 本ドキュメントに記載されている会社名、製品名、サービス名は登録商標または商標として 使用されている場合があります。

(3)

1. 準備 (ア) 画像ファイルの準備 ① 提出していただく資格者証用写真の画像ファイル(カラー、JPEG 形式)は、資格者証本体に 印刷する写真として使用しますので、鮮明なものをご用意ください。 また、その他の写真に関する注意点は、資料「カラー写真についての注意事項」をご覧くださ い。 ② 「インターネット申込みサイト」で添付可能な画像ファイルは、次のとおりです。 A) ファイルサイズ:500kB 以下 B) 画像サイズ:幅 240×高さ 320 ピクセル以上、幅 600×高さ 800 ピクセル以下 (実際には、ファイルサイズ、画像サイズともに、上限を多少上回る場合でも添付していただ くことが可能です。) ③ 画像ファイルは、編集に失敗しても問題が無いように、コピーしたファイルを使用してくださ い。また、画像ファイルの保存場所は、「デスクトップ」等の確認しやすい場所にお願いします。 ④ 本資料では、編集元の画像ファイルのファイル名は「picture.jpg」で「デスクトップ」に保存 されていることを前提に説明します。 (イ) 画像編集の手順概要 本資料では、資格者証用写真の画像ファイルを以下の手順で編集する方法を例示します。 例示している画面イメージは、パソコンの設定や環境により異なることがあります。 ① 「ペイント」の起動と画像編集が必要かの確認 A) 「画像に余分な部分がある場合」は、⇒ トリミングする B) 「画像が規定より大きい場合(幅 600×高さ 800 ピクセル以上)」は、 ⇒ リサイズする ② トリミングする(画像から必要な部分を切出す) ③ リサイズする(画像全体の大きさを小さくする) また、「ペイント」の具体的な操作方法は、「ペイント」のウインドウ右上の ボタンからヘルプ を参照していただくことが可能です。 なお、画像編集に失敗してしまった場合は、元の画像ファイルから編集し直してください。

(4)

2. 「ペイント」の起動と画像の確認 (ア) 「ペイント」の起動 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」をクリックして 「ペイント」を起動します。 (イ) 画像ファイルの読込み ① 「ペイント」が起動したら、「メニュー」ボタンをクリックします。 クリック クリック

(5)

② 「開く(O)」をクリックします。 ③ 保存先の画像を選択(ここでは「デスクトップ」に保存している「picture.jpg」を選択。)し、 「開く(O)」ボタンをクリックすると選択した画像が表示されます。 (ウ) 画像の確認 ① 画像の範囲を確認します。 表示された画像に、次のように余分な部分がある場合は、必要な部分を切り取ります。 具体的な方法は、「3.トリミングする」を参照してください。 A) 人物画像以外の余白が大きい(A4 サイズで写真をスキャニングした場合等) クリック 3. クリック 1. 選択(クリック) 2. 選択(クリック)

(6)

B) 上三分身以上の部分が写っている(全身、腰から上等) ② 画像の大きさを確認します。 A) 「メニュー」ボタンをクリックし、メニュー一覧から「プロパティ」をクリックします。 ③ 「イメージのプロパティ」の「単位」から「ピクセル」をクリックします。 画像の幅、高さ又はディスク上のサイズが規定サイズを大きく超える場合は、画像全体のサ イズを小さくします。具体的な方法は、「4.リサイズする」を参照してください。 なお、規定では幅240×高さ 320 ピクセル以上、幅 600×高さ 800 ピクセル以下、サイズが 500kB 以下としています。 (注意)幅240×高さ 320 ピクセル程度を下回ると画像が粗くなり、再度画像ファイルの提出 をお願いすることがあります。 ④ 画像の範囲、大きさに問題がなければ、その画像ファイルを「インターネット申込みサイト」 から添付してください。 1. クリック 2. クリック 2. サイズを確認(500kB 以下) 1. クリック 3. 画像の幅、高さを確認 幅240×高さ 320 ピクセル以上、 幅600×高さ 800 ピクセル以下

(7)

3. トリミングする (ア) 「2.ペイントを起動する」の要領で起動した「ペイント」に画像ファイル(「pcture.jpg」)を読 込み、「選択▼」をクリックし、「四角形選択(R)」をクリックします。画像全体が表示されていな い場合は、ウインドウ右下のズームスライダーを操作して画像全体を表示させます。 (イ) 画像の必要な範囲を選択します。 画像の左上をクリックして、そのままマウスポインターをドラッグして画像の右下でマウスボタ ンを離し必要な範囲を指定します。選択した範囲に問題があれば、 ボタンをクリックして元に戻 します。必要な範囲を指定したら「トリミング」をクリックします。(「トリミング」の文字が確認 できない時は、「ペイント」のウインドウを横に広げてください) 1. クリック 2. クリック 3. 画像全体が表 示されていない場 合は操作 1. 画像の左上から右 下へドラッグして、必 要な範囲を指定 2. クリック 3. 必要範囲の指定に失敗した場合は、クリックしてもとに戻す

(8)

(ウ) トリミング結果の確認 不要な部分がなくなり、(イ)でトリミングした範囲が表示されていることを確認します。 (エ) 画像の保存 ① トリミングした画像を保存します。「メニュー」ボタンをクリックし、メニュー一覧から「名前 を付けて保存(A)」にマウスポインタを移動して表示される「JPEG 画像(J)」をクリックします。 ② 「ファイル名(N)」を入力し、「ファイルの種類(T)」で JPEG を選択されていることを確認して、 任意のフォルダーに保存します。(ここではファイル名「picture_1.jpg」を「デスクトップ」に トリミング範囲の確認 1. クリック 2. マウスポインタを移動 3. クリック

(9)

保存します。また、元のファイルを残しておくため、編集した画像のファイル名は元のファイ ル以外の名前を付けることをお勧めします。) ③ 画像の大きさの確認 A) 「2.(ウ)②、③」の要領で、トリミングした画像の大きさを「イメージのプロパティ」 で確認します。トリミングして保存した画像が、規定の幅、高さが600×800 ピクセル以 下、ファイルサイズが500kB 以下(ファイルサイズは、800kB 程度まで添付することが 可能です。)を満足していない場合は、画像全体の大きさを小さくします。具体的な方法は、 「4.リサイズする」を参照してください。 B) 画像の大きさ、ファイルサイズに問題がなければ、その画像ファイルを「インターネット 申込みサイト」から添付してください。 1. ファイル名を入力

2. 「*. jpg; *.jpeg; *.jpe; *.jfif」が選択さ れていることを確認 2. サイズを確認(500kB 以下) 1. クリック 3. 画像の幅、高さを確認 幅240×高さ 320 ピクセル以上、 幅600×高さ 800 ピクセル以下

(10)

4. リサイズする (ア) 「2.ペイントを起動する」の要領で起動した「ペイント」に編集対象の画像を読込みます。画像 全体が表示されていない場合は、ウインドウ右下のズームスライダーを操作して画像全体を表示さ せます。 表示された画像に余分な部分は無く、トリミングする必要が無いことを確認して、「サイズ変更」を クリックします。 (イ) 「単位(B)」の「ピクセル」を選択し、「縦横比を維持する(M)」のチェックボックスにチェックを入 れてください。 クリック 1. クリック 2. チェックボックスにチェックを 入れる

(11)

(ウ) 「垂直方向(V)」に適切な値(800 以下、320 以上)を入力し、OK ボタンをクリックします。 (エ) リサイズ結果の確認 ① 編集結果を確認します。メニューボタンをクリックし、メニュー一覧からプロパティをクリッ クします。 1. クリック 2. クリック 1. 適切な値(320 以上、 800 以下)を入力 2. クリック

(12)

② ディスク上のサイズが、概ね800kB 以下(規定では 500kB 以下としていますが、800kB 以下 であれば添付可能です。)である事を確認します。 800kB 以上の場合は、再度(ア)から操作して(ウ)で「垂直方向(V)」に入力した値よりも 小さな値を入力して調整してください。 (オ) 画像の保存 ① トリミングした画像を保存します。「メニュー」ボタンをクリックし、メニュー一覧の「名前を 付けて保存(A)」にマウスポインタを移動して表示される「JPEG 画像(J)」をクリックします。 ② 「ファイル名(N)」を入力し、「ファイルの種類(T)」から JPEG を選択し、任意のフォルダーに 保存します。(ここではファイル名「picture_2.jpg」を「デスクトップ」に保存します。また、 元のファイルを残しておくため、編集した画像のファイル名は元のファイル以外の名前を付け サイズを確認 (概ね800kB 以下) 1. クリック 2. マウスポインタを移動 3. クリック

(13)

ることをお勧めします。) (カ) 画像ファイルの添付する 画像の大きさ、ファイルサイズに問題がなければ、その画像ファイルを「インターネット申込みサ イト」から添付してください。 以上 1. ファイル名を入力

2. 「*. jpg; *.jpeg; *.jpe; *.jfif」が選択さ れていることを確認

参照

関連したドキュメント

はじめに 中小造船所では、少子高齢化や熟練技術者・技能者の退職の影響等により、人材不足が

保安業務に係る技術的能力を証する書面 (保安業務区分ごとの算定式及び結果) 1 保安業務資格者の数 (1)

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

■特定建設業者である注文者は、受注者(特定建設業者

  NACCS を利用している事業者が 49%、 netNACCS と併用している事業者が 35%おり、 NACCS の利用者は 84%に達している。netNACCS の利用者は netNACCS