• 検索結果がありません。

開催要項 1. 開催日時 会場 1 東京会場平成 29 年 2 月 21 日 ( 火 ) 13 時 30 分 ~15 時 30 分ビジョンセンター東京 5 階 東京都中央区八重洲 ケイアイ興産東京ビル 5F 2 福岡会場平成 29 年 3 月 18 日 ( 土 ) 1

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "開催要項 1. 開催日時 会場 1 東京会場平成 29 年 2 月 21 日 ( 火 ) 13 時 30 分 ~15 時 30 分ビジョンセンター東京 5 階 東京都中央区八重洲 ケイアイ興産東京ビル 5F 2 福岡会場平成 29 年 3 月 18 日 ( 土 ) 1"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 29 年 1 月吉日 会員病院 各位 公益社団法人日本精神科病院協会 会 長 山 崎 學 (公 印 省 略)

精神科薬物療法に関する研修会開催のご案内

謹啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。当協会の運営につきましては、 平素から格別のご指導、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、平成 26 年度診療報酬改定からいわゆる向精神薬多剤処方に対する減算 規定が導入され、平成 28 年度診療報酬改定では向精神薬全ての種類が3種以上 処方した場合減算へと更に厳格化されたところです。 一方で「精神科の診療に係る経験を十分に有する医師」であれば限定的では ありますが、減算が緩和される規定となっております。 この診療報酬上の減算除外要件としては「精神科薬物療法に関する適切な研 修を修了している」ことが規定されております。 日精協でも厚生労働省の留意事項通知に規定する「精神科薬物療法に関する 適切な研修」に相当する研修会を開催することとし、この研修の実施について は厚生労働省保険局医療課の了解済であることを申し添えます。 11 月の学術大会期間中に標記研修会を開催しましたところ、多数のお申込み、 ご好評をいただきましたことから、2月に東京、3月に福岡で開催することと いたしました。 開催日時、受講資格等詳細につきましては、別添の「開催要項」及び「申込 要綱」をご参照のうえ、ご参加いただきますようご案内申し上げます。 謹白 申込先・お問い合わせ 〒108-8554 東京都港区芝浦 3-15-14 TEL:03-5232-3311 FAX:03-5232-3309 (公社)日本精神科病院協会 事務局担当:二戸・高津戸

(2)

開催要項

1. 開催日時・会場 ①東京会場 平成 29 年 2 月 21 日(火) 13 時 30 分~15 時 30 分 ビジョンセンター東京 5 階 〒104-0028 東京都中央区八重洲 2-3-14 ケイアイ興産東京ビル 5F ②福岡会場 平成 29 年 3 月 18 日(土) 14 時 00 分~16 時 00 分 福岡センタービル 10 階 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前 2-2-1 福岡センタービル 10F ※①東京会場、②福岡会場で研修会の開始時間が異なりますのでご留意下さい。 2. 受講対象者 別紙「申込要綱」の要件を満たす者 3. 定員 各会場 150 名(先着順) 4. 受講料 10,000 円(会員病院に所属されている者) 15,000 円(会員外) 5. 申込先 (公社)日本精神科病院協会事務局 精神科薬物療法に関する研修会係 〒108-8554 東京都港区芝浦 3-15-14 TEL 03-5232-3311 FAX 03-5232-3309 ※郵送でお申込み下さい。 6. 申込期限 ①東京会場 平成 29 年 2 月 13 日(月)【当日消印有効】 ②福岡会場 平 成 29 年 3 月 3 日 ( 金 )【当日消印有効】 ただし、定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。  受講申込書・添付書類に必要事項をご記入の上、上記申込先へ郵送にてお申 込みください。  受講が決定しましたら、「受講決定通知書」をお送り致します。 送付された「受講決定通知書」は、研修会当日、受付にご提出ください。  受講料振込先は、「受講決定通知書」に記載しております。「受講決定通知書」 受領後、速やかに指定の口座へお振込みください。なお、振込手数料は申込 者負担とし、振込依頼書をもって領収書に代えさせて頂きますので、ご了承 ください。 7. 申込の変更・取消について お申込みの取り消しについては、研修会開催日の開催 5 日前までに日精協事務局 へご連絡ください。研修会開催日 5 日前以降の取り消しのご連絡の場合、もしくは、 取り消しのご連絡がないまま欠席された場合にあっては、既に振込みいただいた受 講料は返金いたしかねます。また、未納であっても受講料は後日お支払い頂きます。

(3)

精神科薬物療法に関する研修会申込要綱

1. 受講資格 (1)下記①~③の要件を満たしていること。 ① 臨床経験を5年以上有する医師であること。 ② 適切な保険医療機関において3年以上の精神科の診療経験を有する医師である こと。なお、ここでいう適切な保険医療機関とは、医師に対する適切な研修を実 施するため、常勤の指導責任者を配置した上で、研修プログラムの策定、医師に 対する精神科医療に係る講義の提供、症例検討会の実 施等を満たす保険医療機 関を指す。 ③ 精神疾患に関する専門的な知識と、ICD-10(平成 21 年総務省告示第 176 号(統 計法第 28 条及び附則第3条の規定に基づき,疾病,傷害及び死因に関する分類の 名称及び分類表を定める件)の「3」の「(1) 疾病,傷害及び死因の統計分類 基本分類表」に規定する分類をいう)において F0 から F9 までの全てについて主 治医として治療した経験を有すること。 (「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について(通知) (保医発 0304 第 3 号 平成 28 年 3 月 4 日付)」第5部投薬第2節処方料 F100 処方料(3) (ニ)から抜粋) (2)精神保健指定医であること。 ※上記要件の確認については、受講申込書にチェック欄等がありますので漏れなく 記入下さい。 2. 申込方法 ・ 受講申込書及び「推薦状 1」又は「推薦状 2」のどちらか該当する書類並びに精神保 健指定医の指定医証の写しを添えてご提出下さい。 ・ 推薦状は、申込者が精神科診療に従事した保険医療機関のうち、上記 1.(1)に規 定する「適切な保険医療機関」の要件を満たした保険医療機関の管理者によるもの に限ります。 ・ 受講申込書・推薦状の記載漏れ又は押印漏れがあった場合受講できない可能性があ りますので、ご留意下さい。 3. 受講修了証について 修了者には受講修了証を交付いたします。紛失等による修了証の再発行の際には実費を 徴収いたしますのでご了承下さい。

(4)

[申込書 1/2]

精 神 科 薬 物 療 法 に 関 す る 研 修 会

受 講 申 込 書

申込日 平成 年 月 日 ○ お申込み希望日に☑して下さい。 □ ①東 京 会 場 平成 29 年 2 月 21 日(火)【申込期日:平成 29 年 2 月 13 日】 □ ②福 岡 会 場 平成 29 年 3 月 18 日(土)【申込期日:平成 29 年 3 月 3 日】 ※東京会場、福岡会場で研修会の開始時間が異なりますのでご留意下さい。 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。 参 加 者 名/所 属 施 設 名 氏 名 E ふ り が な (役職: ) 日精協会員番号 日精協会員病院以外 □ (↑該当の場合✔) ふ り が な 所 属 先 法 人 名 ふ り が な 所 属 先 名 医 療 機 関 所 在 地

代表TEL: /代表 FAX: 担当者名/連絡先 ふりがな 担当者氏名 ※代表TEL/FAX と違う場合のみご記入ください TEL: FAX:

(5)

[申込書 2/2]

■受講要件

(満たしている場合□にチェック、下線欄に記入を願います。)

臨床経験を5年以上有する医師である。

適切な保険医療機関注 1)で3年以上の精神科の診療経験を有する医師である。 □ 現在の医療機関が適切な保険医療機関である ・勤務期間 : 平成・昭和 年 月 ~ 年 月( 年 月間) □ 以前勤務していた医療機関が適切な保険医療機関である ・勤務医療機関 : ・勤務期間 : 平成・昭和 年 月 ~ 年 月( 年 月間) (現在の医療機関で3年以上の精神科の診療経験を有する場合は推薦状1を、以前勤務していた医療機関 と合算して3年以上の精神科の診療経験を有する場合は推薦状2を提出してください。)

精神保健指定医である。(指定医証の写しをご提出ください。)

F0~F9 まで全てについて主治医として治療経験を有する注2) 現在所属医療機関に限らずこれまでの治療経験数について当てはまる数にチェックを つけてください。 ① F0 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ② F1 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ③ F2 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ④ F3 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ⑤ F4 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ⑥ F5 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ⑦ F6 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ⑧ F7 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ⑨ F8 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 ⑩ F9 □1~2 症例 ・ □3~4 症例 ・ □5 症例以上 注1)適切な保険医療機関とは、日精協会員病院など医師に対する適切な研修を実施するため、①常 勤の指導責任者を配置、②研修プログラムの策定、③医師に対する精神科医療に係る講義の提供、 ④症例検討会の実施が可能な保険医療機関であるものをいう。医療機関の管理者による推薦状に おいて、管理者が①~④の要件を満たしている旨の申告を行うこと。 注2)主治医として治療経験を有するとは、主体的に治療計画を立て、処方権を持つことが出来た場 合を指す。 【受講資格について】 本受講申込書及び推薦状 1 もしくは推薦状 2 の一方、並びに精神保健指定医の指定医証の 写しをご提出ください。 開催日時、受講資格等詳細は別紙「開催要項」及び「申込要綱」をご参照ください。 【申込期限】 ① 東 京 会 場 平 成 29 年 2 月 13 日 ( 月 ) 【 当 日 消 印 有 効 】 ② 福 岡 会 場 平 成 29 年 3 月 3 日 ( 金 ) 【 当 日 消 印 有 効 】

(6)

現在の医療機関で3年以上

推 薦 状

1

平成 年 月 日

■ 研修会申込者氏名

上記の者については、当院において、3年以上( 年 月 ~

年 月(計 年 か月)

)の間、精神科の診療に従事した医師

として研修会を受講することが適当な者として承認・推薦いたしま

す。

また、当院は、医師に対する研修を実施するため、適切な保険医

療機関として、以下の要件を満たす医療機関であることを申告いた

します。

□ 常勤の指導責任者を配置

□ 研修プログラムの策定

□ 医師に対する精神科医療に係る講義の提供

□ 症例検討会の実施

管理者(院長)名 印

(7)

現在の医療機関と他の医療機関を合算して3年以上

推 薦 状

2

平成 年 月 日

■ 研修会申込者氏名

上記の者については、医師に対する研修を実施するため、適切な

保険医療機関として、以下の要件を満たす医療機関である当院並び

に他の保険医療機関において、3年以上( 年 月 ~ 年

月(計 年 か月)

)の間、精神科の診療に従事した医師として

研修会を受講することが適当な者として承認・推薦いたします。

□ 常勤の指導責任者を配置

□ 研修プログラムの策定

□ 医師に対する精神科医療に係る講義の提供

□ 症例検討会の実施

管理者(院長)名 印

(8)

東京会場アクセス [1/2]

東京会場

1. 開催日時 平成 29 年 2 月 21 日(火) 13 時 30 分~15 時 30 分 2. 会場 ビジョンセンター東京 5 階 Vision Hall 〒104-0028 東京都中央区八重洲 2-3-14 ケイアイ興産東京ビル 5F TEL 03-6262-3553

【地図】

・JR 東京駅 八重洲南口 徒歩2分 (地下街4番出口 徒歩1分) ・東京メトロ銀座線京橋駅 7番出口徒歩4分

(9)
(10)

福岡会場アクセス

福岡会場

1. 開催日時 平成 29 年 3 月 18 日(土) 14 時 00 分~16 時 00 分 2. 会場 福岡センタービル 10 階 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前 2-2-1 福岡センタービル 10F

【地図】

・博多駅 博多口 徒歩 2 分(JR 鹿児島本線) ・博多駅 博多口 徒歩 1 分(福岡市地下鉄空港線) ・博多駅 徒歩 2 分(東海道・山陽新幹線)

参照

関連したドキュメント

小学校における環境教育の中で、子供たちに家庭 における省エネなど環境に配慮した行動の実践を させることにより、CO 2

年間約5万人の子ども達が訪れる埋立処分場 見学会を、温暖化問題などについて総合的に

境界弁 残留熱除去冷却系 (RHRC)B系へ 放射性液体廃棄物 処理系ファンネルストームドレンファンネル <具体的事例>

試料の表面線量当量率が<20μ Sv/hであることを試料採取時に確 認しているため当該項目に適合して

東電不動産株式会社 東京都台東区 株式会社テプコシステムズ 東京都江東区 東京パワーテクノロジー株式会社 東京都江東区

東電不動産株式会社 東京都台東区 株式会社テプコシステムズ 東京都江東区 東京パワーテクノロジー株式会社 東京都江東区

東電不動産株式会社 東京都台東区 東京発電株式会社 東京都台東区 株式会社テプコシステムズ 東京都江東区

原子力安全・保安院(以下「当院」という。)は、貴社から、平成24年2