• 検索結果がありません。

登録区分 登録予定人数 看護師 3 名程度 勤務予定先 衛生専門学校又は希望が丘こども医療福祉センター 言語聴覚士若干名希望が丘こども医療福祉センター 理学療法士若干名希望が丘こども医療福祉センター 作業療法士若干名希望が丘こども医療福祉センター 臨床検査技師若干名保健環境研究所 保育士若干名 中央

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "登録区分 登録予定人数 看護師 3 名程度 勤務予定先 衛生専門学校又は希望が丘こども医療福祉センター 言語聴覚士若干名希望が丘こども医療福祉センター 理学療法士若干名希望が丘こども医療福祉センター 作業療法士若干名希望が丘こども医療福祉センター 臨床検査技師若干名保健環境研究所 保育士若干名 中央"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

岐 阜 県

平成29年度 岐阜県育休任期付職員

採用候補者登録試験案内

岐阜県庁及び県の現地機関において、育児休業を取得する職員の代替職員として勤務する職員 (以下「育休任期付職員」という。)を募集します。

◇ 受付期間 平成29年6月23日(金)~7月21日(金)

(土曜日、日曜日及び祝日は除きます)

※受付時間 午前8時30分~午後5時15分

※郵送の場合は、7月21日(金)までの消印有効です。

◇ 選考試験日 平成29年8月20日(日)

※試験会場 OKB ふれあい会館

1. 登録区分・登録予定人員・勤務予定先・職務内容等

登録区分 登録予定 人数 勤務予定先 職務内容等 事 務 5名程度  本庁又は  県内の現地機関 育児休業を取得した職員の任期付代替 職員として、パソコンソフト(ワード、エクセ ル及び電子メール)を利用して、庶務や 会計などの一般事務に従事します。 獣 医 師 若干名  食肉衛生検査所 薬 剤 師 若干名  本庁又は保健環境研究所 歯 科 衛 生 士 若干名  衛生専門学校 保 健 師 3名程度  岐阜保健所又は関保健所 育児休業を取得した職員の任期付代替 職員として、専門技術的業務に従事しま す。

○ この試験の合格者は、「育休任期付職員採用候補者名簿」(以下「候補者名簿」という。)に登録されます。登 録された方には、育児休業を取得する職員の状況により、希望勤務形態や希望勤務地等を考慮の上、採用前 面接を実施し、合格された方が採用されます。 ○ 採用は、候補者名簿登録以降から随時開始されますが、職員の育児休業の取得状況や採用前面接の結果に よっては、候補者名簿に登録されても、採用されない場合もあります。 ○ 勤務予定先は、育児休業を取得する職員が勤務する県の機関です。 (採用にあたっては、採用前面接を踏まえ決定します。) ○ 候補者名簿の有効期間は名簿登録の日から3年間です。 ○ 任期は1年以内で採用時に決定されますが、候補者名簿の有効期間内であれば、任期が更新される場合があ ります。 ○ 名簿登録後、育休任期付職員として採用される前に、臨時的任用職員として、職員の産前産後休暇期間中に 採用される場合があります。

(2)

登録区分 登録予定 人数 勤務予定先 職務内容等 看 護 師 3名程度  衛生専門学校又は  希望が丘こども医療福祉センター 言 語 聴 覚 士 若干名  希望が丘こども医療福祉センター 理 学 療 法 士 若干名  希望が丘こども医療福祉センター 作 業 療 法 士 若干名  希望が丘こども医療福祉センター 臨 床 検 査 技 師 若干名  保健環境研究所 保 育 士 若干名  中央子ども相談センター又は  飛騨子ども相談センター 福 祉 若干名  精神保健福祉センター 職 業訓 練指 導員 若干名  国際たくみアカデミー 建 築 若干名  東濃建築事務所 育児休業を取得した職員の任期付代替 職員として、専門技術的業務に従事しま す。

2. 受験資格

区  分 受験資格 事 務 総務・経理・営業などの事務経験を有する者 獣 医 師 獣医師の資格を有する者 薬 剤 師 薬剤師の資格を有する者 歯 科 衛 生 士 歯科衛生士の免許を受けた後、4年以上歯科衛生士法第2条に規定する業務 に従事した者 保 健 師 保健師の資格を有する者 看 護 師 看護師の資格を有する者 言 語 聴 覚 士 言語聴覚士の資格を有する者 理 学 療 法 士 理学療法士の資格を有する者 作 業 療 法 士 作業療法士の資格を有する者 臨 床 検 査 技 師 臨床検査技師の資格を有する者 保 育 士 保育士の資格を有する者 福 祉 福祉に関する相談援助業務の経験を有する者 職 業 訓 練 指 導 員 岐阜県職業訓練の基準等を定める条例第10条各号のいずれかに該当する者 (別記参照)であって、かつ、機械システム(生産技術)に関する専門的な知識 と技術を有する者 建 築 建築物の設計、工事監理、施工管理等の経験を有する者 ◎事務・福祉・建築の受験資格(職務経験)について (1)職務経験を3年以上(平成29年4月1日現在)有することが必要です。 (2)雇用形態は問いません。 (3)勤務先での勤務時間が、休憩時間を除き、週29時間以上であることが必要です。 (4)勤務先が複数ある場合、それぞれの勤務先での勤務期間を合算することができます。 ◎ただし、次の各号の一に該当する者は受験できません。 (1)成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)

(3)

(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者(職業 訓練指導員にあっては、禁錮以上の刑に処せられた者) (3)岐阜県において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 (4)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを 主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 (5)平成11年4月2日以降に生まれた者 (6)職業訓練指導員を受験する者にあっては、職業訓練指導員免許の取消しを受け、当該取消しの日から 2年を経過しない者 ◎受験資格等の確認について 受験資格の有無、申込書記載事項等の真否について確認を行うとともに、記載内容に虚偽又は不正が あることが判明した場合は、合格を取り消します。

3. 試験の日時及び会場

日  時 会  場         平成29年8月20日(日) 【受付開始】午前8時30分 【試験終了】面接試験が終わり次第順次終了 OKBふれあい会館 第2棟6階 6A研修室 ◎OKBふれあい会館 住所:岐阜市薮田南 5-14-53 JR西岐阜駅から岐阜市コミュニティバス西ぎふ・くるくるバスで約 12 分 JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から岐阜バスで約 20 分 ◎注意事項 ・受験票、面接カード及び筆記用具(シャープペンシル及び消しゴム)を必ず持参してください。 ・試験は午後にも行いますので昼食の準備が必要です。 ・携帯電話、スマートフォン等の通信機器の使用は禁止します。また、時計は計時のための使用に限り認め ます。

4. 試験の方法

選 考 科 目 作 文 試 験 口 述 試 験 人物及び専門的知識について面接による試験を行います。 内       容 表現力、思考力等について試験を行います。(時間1時間)

5. 申込方法

※インターネットでの申込は受け付けておりません。 (1)申込書提出先 岐阜県総務部人事課人事係 〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1(岐阜県庁5階) ・申込書は、岐阜県庁人事課ホームページからプリントしたものを使用してください。 (2)申込方法 ・申込書に必要事項を記入し、宛先明記の返信用封筒(長形 3 号 235mm×120mm ※切手不要)と 併せて、岐阜県総務部人事課人事係へ提出してください。 ・申込書を郵送する場合は、上記と同様に返信用封筒を同封のうえ、必ず特定記録郵便又は簡易書留 郵便にして、封筒の表に「育休任期付職員採用選考申込書在中」と朱書きしてください。 ・受験票は8月10日(木)頃発送しますが、8月13日(日)までに受験票が到着しない場合は、8月14日 (月)の午前8時30分から午後5時15分までに、「10.問い合わせ先」へ必ず問い合わせてください。

(4)

・試験当日は、後日郵送される受験票に写真(申込前6ヵ月以内に帽子をつけないで上半身正面向を撮 った縦約5.5cm、横約4.5cmのもので本人と確認できるもの)を貼って必ず持参してください。(当日写真 を貼ってない場合は受験できません。) (3)受付期間 ・平成29年6月23日(金)~7月21日(金)の午前8時30分から午後5時15分まで。 ただし、土曜日、日曜日及び祝日は除きます。 ・郵送の場合は、7月21日(金)までの消印があるものに限り受け付けます。

6. 合格

発 表 時 期(予 定) 発 表 方 法    平成29年9月上旬 岐阜県庁人事課ホームページに合格者の受験番号を掲示するほ か、合格者のみ結果を郵便で通知します。 ・採用候補者登録試験(採用前面接を除く)に限り、受験者本人に対し選考結果を、合格発表の当日から 1か月間、人事課で提供します。この際、運転免許証等写真により本人と確認できるものを持参してください。 提供する内容は「総合得点」と「順位」です。なお、電話、はがき等による問い合わせには応じられません。

7. 給与及び勤務時間等

育休任期付職員は、任期が定められていること以外、給与、勤務時間等については任期の定めのない職 員同様に地方公務員法等の規定が適用され、採用後は、一般職の職員として勤務していただくこととなり ます。 (1)平成29年4月1日現在の給料月額は、次表のとおりです。なお、学歴が次表よりも上位であったり、職 歴がある場合には、その内容によって次表の月額よりも高い額に決定されます。 採用区分 給料月額 給与決定上の学歴 事務、保育士、福祉、 職業訓練指導員、建築 144,800 高校卒 獣医師、薬剤師 214,000 大学卒(6年)  (医療職給料表(二)   適用の場合) 保健師 214,900  大学卒 看護師 209,200  短大卒(3年) 歯科衛生士、言語聴覚士、 理学療法士、 作業療法士、 臨床検査技師 184,200  短大卒(3年) (2)任期の定めのない職員と同様に、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務(残業)手当、特殊 勤務手当、期末・勤勉手当(ボーナス)などが、それぞれの支給要件に応じて支給されます。 (3)勤務時間については、原則として月曜日から金曜日までの週5日、1日7時間45分勤務です。

(5)

8. 合格から採用まで(任用期間等について)

公 募 に よ る 募 集 ⇒ 登 録 試 験 ( 作 文 ・ 口 述 試 験 ) に 合 格 ⇒ 候 補 者 名 簿 に 登 録           ( 3 年 間 ) ⇒ 育 児 休 業 の 取 得 状 況 等 に 応 じ て 連 絡 ⇒ 採 用 前 面 接 に 合 格 ⇒ 採 用 (1) 登録試験(作文・口述試験)の合格者は、「育休任期付職員採用候補者名簿」(以下「候補者名簿」と いう。)に登録され、平成29年11月以降で育児休業を取得する職員があった場合に採用前面接を実 施し、合格された方を採用します。このため、職員の育児休業の取得状況や採用前面接の結果によっ ては、候補者名簿に登録されても、採用されない場合があります。(採用前面接で不合格な場合も、引 き続き候補者名簿に登録され、他所属で育児休業取得者があった場合には、再び採用前面接を受験 することできます。) (2) 候補者名簿の有効期間は、名簿登録の日(候補者名簿登録試験合格日)から3年間です。 (3) 育休任期付職員の任期は1年以内で、育児休業取得職員(以下「職員」という。)の請求期間に応じて 採用時に決定され、職員の育児休業期間内に限り、任期が更新される場合があります。また、候補者 名簿の有効期間内であれば、一度採用された場合でも、他の職員の代替職員として再度採用される こともあります。 なお、職員の育児休業期間が短縮された場合には、任期が短縮される場合があります。 (4) 名簿登録後、育休任期付職員として採用される前に、臨時的任用職員として、職員の産前産後休暇 期間中に採用される場合があります。

9. 参考

平成28年度試験実施状況 事務 10 21 13 獣医師 5 2 1 言語聴覚士 若干名 0 0 理学療法士 若干名 0 0 保育士 若干名 0 0 薬剤師 若干名 0 0 心理 若干名 0 0 農学 若干名 1 0 農業土木 若干名 0 0 土木 若干名 1 1 建築 若干名 0 0 職種 募集 申込 候補者登録 試験合格者

10. 問い合わせ先

岐阜県総務部人事課人事係 〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1(岐阜県庁5階) TEL(058)272-1111(内線2178) 人事課ホームページ〔 http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/ken-gaiyo/soshiki-annai/somu/jinji/ 〕

(6)

11. その他

申込書等による個人情報は、採用選考事務以外の目的には使用いたしません。 別記(職業訓練指導員の受験資格) 1.高度養成課程、長期養成課程又は短期養成課程の指導員養成訓練を修了した者(短期養成課程の指導 員養成訓練にあっては、専門課程の高度職業訓練に関し適切に指導することができる能力を有すると職業能力 開発総合大学校の長が認める者に限る。)であって、教育訓練に関し適切に指導することができる能力を有する と認められる者 2.博士若しくは修士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有する者、又は研究上の 業績がこれらの者に準ずる者であって、教育訓練に関し適切に指導することができる能力を有すると認められる 者 3.学校教育法による大学又は職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校若しくは職業能力開発短期 大学校において、教授又はこれに相当する職員としての経歴を有する者 4.学校教育法による大学又は職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校若しくは職業能力開発短期 大学校において、准教授、専任講師又はこれらに相当する職員としての経歴を有する者 5.学校教育法による大学又は職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校若しくは職業能力開発短期 大学校において、助教又はこれに相当する職員としての経歴を有する者であって、研究上の能力又は教育訓練 に関し適切に指導することができる能力を有すると認められる者 6.学校教育法による大学又は職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校若しくは職業能力開発短期 大学校において、3 年以上、助手又はこれに相当する職員としての経歴を有する者であって、研究上の能力又は 教育訓練に関し適切に指導することができる能力を有すると認められる者 7.研究所、試験所等に 5 年以上在職し、研究上の業績があり、かつ、教育訓練に関し適切に指導することがで きる能力を有すると認められる者 8.3 年以上、教育訓練に関する指導の経験を有する者であって、優れた技能又は専門的な知識を有すると認 められる者 9.10 年以上(短期養成課程の指導員養成訓練を修了した者(職業訓練指導員試験の実技試験及び学科試 験に合格した者と同等以上の技能及びこれに関する知識を有すると職業能力開発総合大学校の長が認める者 又は指定講習受講資格者であって、職業能力開発総合大学校の長が定める科目を履修した者に限る。)又は 学士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有する者にあっては、5 年以上)の実務の 経験を有する者であって、教育訓練に関し適切に指導することができる能力を有すると認められる者

参照

関連したドキュメント

平日の区福祉保健センター開庁日(開庁時間)は、ケアマネジャーが区福祉保健センター

It seems that the word “personality” includes both the universality of care and each care worker ’s originality with certain balance, and also shows there are unique relations

大曲 貴夫 国立国際医療研究センター病院 早川 佳代子 国立国際医療研究センター病院 松永 展明 国立国際医療研究センター病院 伊藤 雄介

SOS子どもの村JAPAN  松﨑 佳子 (理事、臨床心理士)    杉村 洋美

防災課 健康福祉課 障害福祉課

防災課 健康福祉課 障害福祉課

◯また、家庭で虐待を受けている子どものみならず、貧困家庭の子ども、障害のある子どもや医療的ケアを必

直営型.