• 検索結果がありません。

社団法人 スウェーデン社会研究所 The Japan Institute of Scandinavian Studies

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "社団法人 スウェーデン社会研究所 The Japan Institute of Scandinavian Studies"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

東京スウェーデン語学校

Skolan för svenska språket i Tokyo

2017 年冬学期 1 月- 3 月

https://www.facebook.com/ssst2016/

期間:2017 年 1 月 7 日- 3 月 16 日 開講講座とスケジュール: −入門 1 (水 18:30-19:40)・入門 2 (火 18:30-19:40) −基礎文法 1 (木 19:50-21:00) −読解 1A (月 19:50-21:00)・読解 2B (木 18:30-19:40)・読解 10A (火 19:50-21:00) ・読解 15A (土 10:00-11:10) ・読解 15B (土 14:20-15:30) −会話 1A (月 18:30-19:40) ・会話 2A (水 19:50-21:00) ・会話 15A (土 13:00-14:10) −通訳養成講座 (土 11:20-12:30) −手工芸 5 フレミッシュ織(A 日程:日 10:00-12:30, B 日程:日 13:30-16:00, C 日程:火 13:30‐16:00) *授業内容の詳細については「授業内容とスケジュール」をご参照下さい。 場所:港区六本木3-8-7サクセスビル3F 303号室 講師:速水望 (ヨテボリ大学文学部北欧言語学科スウェーデン語専攻修士) 永尾敦子 (HV 職業訓練学校テキスタイル手工芸科卒) 受講料:グループレッスン: 35,000 円(10 回)、トライアルならびに基礎文法の選択授は 1 回 3,800 円、通信: 22,000 円(1 講座につき)、プライベートレッスン 1 回 12,000 円(2 時 間 20 分)、手工芸: 35,000 円(5 回) お問い合わせとお申し込みは 2016ssst@gmail.com までお願いします。 後日、振込手続き 等ご連絡いたします。 ご参加を希望される方は締め切り日 12 月 21 日までにお申し込み下さい。基礎文法は1回 から受講できますが、こちらのお申し込みは開講日の3日前までです。*開講が決定され た講座は、定員に達するまで随時お申し込みを受付けます。 当講座では

将来留学を考えている方

仕事、研究をする上でスウェーデン語が必要な方

将来スウェーデン語を仕事に生かしたいと考えている方

専門的に勉強したいと思っている方

スウェーデンの文化にふれたい方

をお待ちしております。 スウェーデン語を学ぶ目的は人それぞれ異なると思いますが、ここでは各自が各々のプロ グラムを決め以下の方法で学習できます。 −通学 (グループレッスン) 語学コースは、やむおえない理由でお休みされる場合は、次期以降の同じ講座の開講時に 振替が可能です。手工芸クラスは振り替えることができません。

(2)

*都合により日程を変更する場合があります。どうぞご了承下さい。 −通信教育 遠距離にお住まいの方や忙しくて通えない方の為に通信教育を用意しております。御希望 される方は事務局まで詳細を御連絡下さい。新規の方は 1)学習経験の有無、2)スウェーデ ン語を学ぶ目的等をお知らせ下さい。 −プライベートレッスン 受講を希望される場合は初回申し込み時に受講回数を決めていただく必要がございます。 *教材について: 開講講座全てに共通して以下の参考図書、辞書を御用意されることをお勧めします。 文法書:山下泰文著「スウェーデン語文法」大学書林 辞書:尾崎、田中編「スウェーデン語辞典」大学書林 Stora svensk-engelska ordboken. Norstedts. Stockholm.

Stora engelsk-svenska ordboken. Norstedts. Stockholm.

インターネット辞書:http://folkets-lexikon.csc.kth.se/folkets/ 速水望著 (2007)「ニューエクスプレス スウェーデン語」白水社 速水望著 (2011)「ニューエクスプレス スウェーデン語単語集」白水社 *定員について:申込が定員を越えてしまう場合はこちらで調整させて頂きます。 授業内容とスケジュール: 入門講座 1 定員: 6 名 (水曜日 18:30-19:40) 対象者:初心者の方 本講座ではまず、スウェーデン語はどんな言語であるのか体系的に学んでいきます。教科 書を少しずつ読みながら、発音練習、文法、簡単な会話の練習等学習していきますので、 まずはスウェーデン語に慣れたいと思っている方にお薦めです。1 回の授業で 1 課学習し ます。 教科書: 速水望著 (2007)「ニューエクスプレス スウェーデン語」白水社 速水望著 (2011)「ニューエクスプレス スウェーデン語単語集」白水社 (希望者には初回の授業時に販売します) 授業日 授業内容 1/11, 1/18, 1/25, 2/1, 2/8, 2/15, 2/22, 3/1, 3/8, 3/15 「ニューエクスプレス スウェーデン語」1 課-10 課 入門講座 2 定員: 6 名 (火曜日 18:30-19:40) 対象者:入門講座 1 を受講された方あるいは受講中の方。 入門講座 2 では、入門講座 1 と同様に教科書を毎週1課ずつ読みながら、発音練習、文法、 簡単な会話の練習等学習していきます。入門講座 1 と 2 を合わせて「ニューエクスプレス スウェーデン語」を終了しますので、スウェーデン語の体系をつかむ事ができます。 教科書: 速水望著 (2007)「ニューエクスプレス スウェーデン語」白水社 速水望著 (2011)「ニューエクスプレス スウェーデン語単語集」白水社 (希望者には初回の授業時に販売します) 授業日 授業内容 1/10, 1/17, 1/24, 1/31, 2/7, 2/14, 2/21, 2/28, 3/7, 3/14 「ニューエクスプレス スウェーデン語」11 課-20 課

(3)

基礎文法 1 定員: 6 名(木曜日 19:50-21:00) 対象者:初心者の方、入門講座を受講された方 基礎文法は 1〜4 に分かれていますが、1 には優先順位の高いものが組み込まれています。 基礎からきちんとスウェーデン語を習得したいという方にお勧めです。 資料: 授業毎に配布 授業日 授業内容 第 1 回 1/12 発音と発音記号 第 2 回 1/19 辞書のひき方、品詞の種類について 第 3 回 1/26 名詞①性②単数形と複数形 第 4 回 2/2 名詞③第 1〜第 2 活用変化グループ 第 5 回 2/9 第 3〜第 5 活用変化グループ 第 6 回 2/16 名詞④定形と不定形 第 7 回 2/23 動詞①不定形②現在形 第 8 回 3/2 代名詞①人称代名詞 第 9 回 3/9 代名詞②所有代名詞 第 10 回 3/16 代名詞③不定代名詞 読解 1A 定員: 6 名(月曜日 19:50-21:00) 対象者:入門講座あるいは基礎文法 1 を修了された方、あるいは受講中の方。又、基礎文 法 1 の内容を何らかの形で習得された方。基礎文法では文法事項を重点的に学習しますが、 読解 1 では実際に文章の中でどのように現れているかを確認していきます。またいろいろ な慣用句や言い回し等の表現に慣れ、語彙力をつけます。読解 1A の教材は現地の小学校 低学年レベルのものを使用し、日常的に使える表現を身に付けます。 教材:初回の授業時に配布 授業日 授業内容 1/9, 1/16, 1/23, 1/30, 2/6, 2/13, 2/20, 2/27, 3/6, 3/13 Nu läser vi を精読する。受講者は授業毎に和訳を考 えておく。 読解 2B 定員: 6 名(木曜日 18:30-19:40) 対象者:読解 1A-D のうち 2 講座以上修了された方。又、基礎文法の内容を何らかの形で 習得された方。教科書は現地の中学生の地理の教科書を使用します。言葉だけではなくス ウェーデンの地理に関心のある方にもお薦めです。

教材:Germundsson Tomas Anderberg Stefan (1993) Geografi med samhällskunskap Almqvist &Wiksell

初回の授業時にプリントとして配布

授業日 授業内容

1/12, 1/19, 1/26, 2/2, 2/9, 2/16, 2/23, 3/2, 3/9, 3/16

Geografi med samhällskunskap を精読する。受講者は授業毎に

(4)

読解 10A 定員: 6 名(火曜日 19:50-21:00) 対象者:読解 9A-D の講座のうち、2 講座以上受講された方。又、基礎文法 1-4 の内容を何 らかの形で習得された方。新聞や随筆を読み、現代スウェーデン語の特徴を捉えると同時 に、翻訳する技術を身につけていきます。また文献を通じて現代社会について知識を深め ます。 資料: 随時配布 授業日 授業内容 1/10, 1/17, 1/24, 1/31, 2/7, 2/14, 2/21, 2/28, 3/7, 3/14 DN, SvD 等の記事を精読する。受講者は授業毎に和訳を 考えておく。 読解 15A 定員: 6 名 (土曜日 10:00-11:10) 対象者:読解 14A-D の講座のうち、2 講座以上受講された方。又、基礎文法 1-4 の内容を 何らかの形で習得された方。Monika Braw 著の Trollsländans land と Lars O. Lagerqvist 著 Svensk Historia を読みながらスウェーデンと日本の歴史を比較します。Trollsländans land は 日本の歴史をスウェーデン語でかいつまんで書かれていますが、日本についてスウェーデ ン語での描写を読んでみるのはとても興味深いと思います。今学期は 1500 年代を読みます。 資料: Monica Braw (2010) Trollsländans land Atlas, Stockholm

Lars O. Lagerqvist och Sveska Institutet (2001) SVENSK HISTORIA 初回の授業時にプリントとして配布

授業日 授業内容

1/7, 1/14, 1/21, 1/28, 2/4, 2/11, 2/18, 2/25, 3/3, 3/11

Trollsländans land と Svensk Historia を精読する。受講

者は授業毎に和訳を考えておく。

読解 15B 定員: 6 名 (土曜日 14:20-15:30)

対象者:基礎文法を修了された方、読解 14A-D の講座のうち 2 講座以上受講された方。 読解 15A ではスウェーデンの古典 Elin Wägner 著 Norrtullsliga を読みます。古いスウェーデ ン語ですのでかなり難しい文章ですが、文学的な表現に親しむことにより自身の文章表現 能力を高めることができます。

教材:Elin Wägner (1930) Norrtullsliga, Stockholm 初回の授業時にプリントとして配布 授業日 授業内容 1/7, 1/14, 1/21, 1/28, 2/4, 2/11, 2/18, 2/25, 3/3, 3/11 Norrtullsliga を精読する。受講者は授業毎に和訳を考 えておく。 会話 1A 定員: 6 名 (月曜日 18:30-19:40) 対象者:入門、基礎文法 1-4 を修了された方、あるいは受講中の方 授業はスウェーデン語で行います。日本人は外国語を読んだり書いたりするのは得意です が、会話になると国民性がそうさせるのか、少々消極的になってしまいます。会話 1A で はまず、外国語で話すことに慣れて頂くことから始め、簡単な日常会話ができるようにな ることを目標にします。 教科書: 速水望著 (2007)「ニューエクスプレス スウェーデン語」白水社

(5)

速水望著 (2011)「ニューエクスプレス スウェーデン語単語集」白水社 (希望者には初回の授業時に販売します) 授業日 授業内容 第 1 回 1/9 1) 自己紹介 Avsnitt 1, s.23 Om sig själv 第 2 回 1/16 第 3 回 1//23 2) 天候 Avsnitt 7 Om vädret 第 4 回 1/30 第 5 回 2/6 3) 家族、友人について Avsnitt 3, s.34 Om familj och vänner

第 6 回 2/13 第 7 回 2/20 4) 趣味について Avsnitt 6 Om hobby 第 8 回 2/27 第 9 回 3/6 5) 買物をする Avsnitt 11, s. 80-81p Att shoppa 第 10 回 3/13 会話 2A 定員: 6 名 (水曜日 19:50-21:00) 対象者:会話 1A-D の中から 2 講座以上受講された方。基礎文法 1-4 を修了された方、ある いは受講中の方。又、基礎文法 1-4 の内容を何らかの形で習得された方。授業はスウェー デン語で行います。会話 1 では日常的に使える言い回しなど練習しますが、会話 2 では自 分の意見を述べ、物事をいろいろな時制を交え客観的に話せるようになることを目的とし ます。

資料:Hellström Gunnar (1995) GUL och BLÅ Bonniers 初回の授業時にプリントとして配布

授業日 授業内容

1/11, 1/18, 1/25, 2/1, 2/8, 2/15, 2/22, 3/1, 3/8, 3/15

GUL OCH BLÅ Avsnitt 7 Kvinnor och Män

会話 15A 定員: 6 名 (土曜日 13:00-14:10) 対象者:基礎文法を修了された方、会話 14A-D の中から 2 講座修了された方。 本講座では日本の政治、経済、文化、歴史などについてスウェーデン語で的確に表現でき ることを目標とします。授業はスウェーデン語で行います。 教材:随時配布 授業日 授業内容 1/7, 1/14, 1/21, 1/28, 2/4, 2/11, 2/18, 2/25, 3/3, 3/11 日本についての情報をスウェーデンの新聞の記事な どを読み、的確に表現できるようにする。 通訳養成講座定員: 6 名 (土曜日 11:20-12:30) 対象者:基礎文法を修了された方、会話 6 レベルの学習経験がある方。 通訳とは自分の意見を述べるのではなく、第三者の意見を相手に的確に伝えるということ が要求されます。ここではスウェーデン語を聞き取る能力、的確な文章を速やかに作る練 習を行ないます。いろいろな場面を想定し練習を行ない、ありとあらゆる場面に対応でき るようにします。

(6)

6 教材:随時配布 授業日 授業内容 1/7, 1/14, 1/21, 1/28, 2/4, 2/11, 2/18, 2/25, 3/3, 3/11 口頭による練習並びに文章表現に重点を置く。

スウェーデン文化講座

手工芸 5 – Flamskvävnad フレミッシュ織 定員: 3 名 (A 日程:日 10:00-12:30, B 日程:日 13:30-16:00, C 日程:火 13:30‐16:00) 対象者:初心者の方、経験者の方 A 日程:日 10:00-12:30 , B 日程:日 13:30-16:00 C 日程:火 13:30-16:00 授業日 授業内容 1/15, 1/29, 2/12, 2/26, 3/12 フレミッシュ織の制作 授業日 授業内容 1/10, 1/24, 2/7, 2/21, 3/7 フレミッシュ織の制作 フレミッシュ織とはスウェーデンはスコーネ州の伝統的な絵織物です。 木枠の織機を使用して、古典の作品を中心に制作します。初心者の方は基礎織 の練習の後、やさしい作品から始めます。 日本語での指導となります。材料費は別途徴収いたします。

参照

関連したドキュメント

一般社団法人日本食品機械工業会_FOOMA JAPAN運営事務局様から FOOMA JAPAN 2023 出展申込フォーム」の確認依頼が届きました。.

例えば、総トン数 499 トン・積載トン数 1600 トン主機関 1471kW(2000PS)の内航貨 物船では、燃料油の加熱に使用される電力は

アドバイザーとして 東京海洋大学 独立行政法人 海上技術安全研究所、 社団法人 日本船長協会、全国内航タンカー海運組合会

代表研究者 川原 優真 共同研究者 松宮

LF/HF の変化である。本研究で はキャンプの日数が経過するほど 快眠度指数が上昇し、1日目と4 日目を比較すると 9.3 点の差があ った。

ケース③

本稿で取り上げる関西社会経済研究所の自治 体評価では、 以上のような観点を踏まえて評価 を試みている。 関西社会経済研究所は、 年

社会学研究科は、社会学および社会心理学の先端的研究を推進するとともに、博士課