• 検索結果がありません。

目次 まな 学ぶ 歴史 郷土 文化 科学 産業 技術 語学 環境 自然 地域 区民大学 生涯学習 情報 パソコン キャリアアップ ボランティア 人権 男女平等 防災 防犯 子育て 福祉 健康など その他 イベント 8 交流 まち歩き その他 み 3 見 きる 聞 よく 読 む 0 映画会 演劇 展覧

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 まな 学ぶ 歴史 郷土 文化 科学 産業 技術 語学 環境 自然 地域 区民大学 生涯学習 情報 パソコン キャリアアップ ボランティア 人権 男女平等 防災 防犯 子育て 福祉 健康など その他 イベント 8 交流 まち歩き その他 み 3 見 きる 聞 よく 読 む 0 映画会 演劇 展覧"

Copied!
32
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

学べる・体験できる・楽しめる などなど・・・

自分に役立つ情報満載♪♪

地域力推進課

おおた地域力発見倶楽部

生涯学習ガイド「わくわく」

(平成 30 年 12 月~平成 31 年 3 月号)

C 大田区

(2)

1 学

まな

・・・ 1

【歴史・郷土・文化】、【科学・産業・技術】、

【語学】、【環境・自然】、【地域】、

【区民大学】、

【生涯学習】、

【情報・パソコン】、

【キャリアアップ】、【ボランティア】、

【人権・男女平等】、【防災・防犯】、【子育て】、

【福祉・健康など】、【その他】

2 イベント

・・・ 8

【交流】、【まち歩き】、【その他】

る・聞

く・読

む・・・10

【映画会・演劇】、【展覧会・写真展・作品展】、

【音楽】、【その他芸能】、

【おはなし会・読み聞かせ・紙芝居】、【読書・朗読】、

【その他】

あそ

ぶ・作

つく

る・書

く・・・16

【絵画・書道など】、【工作・手工芸など】、

【将棋・囲碁・かるた】、【親子】、

【体験・観察など】、【その他】

ボランティア募 集

ぼしゅう

・・・18

【環境・自然】

6 暮

らし

・・・18

【料理】、【防災・防犯】、【交通安全】、

【衛生】、【その他】

7

ども・ 青 少 年

せいしょうねん

・・・20

【育 児 学 級 ・ 子 育 て 講 座 ・ 栄 養 講 座 な ど】、

【家庭・地域教育力向上支援】、【青少年】、

【その他】

8 健康

けんこう

・福祉

ふ く し

・・・22

【障がいのある方のための教室】、

【介護(予防)・生活支援講習】、

【ボランティア(活動・講座)】、

【歯と口腔の健康(虫歯予防など)】、

【栄養教室・食生活講座】、【高齢者】、

【その他】

9 スポーツ

・・・25

【スポーツまつり・イベント】、【その他】

10 相談

そうだん

・・・26

活動

かつどう

支援

し え んじょうほう

情 報

・・・27

目 次

(3)

~各項目の見方~

・対象… ①…大田区在住・在勤・在学の方

②…区内・区外どちらの方も可

「①or②」の後に対象の年齢層や参加条件を示している場合があります。

・こどもマーク …小学生までのこどもが対象になっているイベントにはマーク

があります。

・参加費…教材費等の実費を負担いただく場合のものがあります。

~情報の活用にあたって~

*本冊子ではイベントの概要を掲載しています。

*内容が変更となる場合があります。

*参加要件や定員制のイベント等もあります。参加可能なものなのかなど掲載内容の

詳細は、HP、チラシ、ポスターや問合せ先へご確認願います。

この冊子は、学びをはじめ地域活動等、区内で活動を始めたい人、すでに

携わっている人、そのような皆様を支援するためのものです。

12 月から翌年3月に区内で行われる講座・講演などのイベント情報をお届

けします。

地域のイベントや講座などをお探しの際にぜひご活用ください。

こども

この冊子は大田区ホームページでも閲覧できます。

☆大田区ホームページ

(http://www.city.ota.tokyo.jp/)

生活情報>学ぶ・楽しむ>生涯学習・社会教育

☆区民活動情報サイト「オーちゃんネット」

(http://www.kyoudou.city.ota.tokyo.jp/)

C 大田区

(4)

- 1 -

1 学ぶ

【歴史・郷土・文化】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 新井宿の歴史体感 講座・新井宿義民 六人衆の実績をた どる 新井宿の歴史及び義民六人衆の 実績をたどるべく講演・史跡見 学を行います。 1 月 20 日(日) 13:00~16:00 ② 新井宿特別 出張所 新井宿特別出張所 3776-5391 ※往復はがきで の事前申込み制 (申込期限があ りますので、事前 に電話で問合せ ください。) 区民による区民の ための連携講座 「喫茶去(きっさ こ)お茶を飲もう」 区民団体「ひさご会」が、楽し く茶道の作法を教える講座で す。 1 月 25 日(金) 19:00~20:30 ① 大田区民プラザ 第1和室・茶室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 ユネスコ大田地域 遺産講演会・写真 展 講演会:大田地域遺産 写真展:100 年後区民に残した い、区内の風情ある場所や歴史 ある建造物、伝統的な祭礼等の 写真を展示します。 【講演会】 2 月 2 日(土) 14:00~16:00 【写真展】 2 月 2 日(土)~2 月 6 日(水) 9:00~17:00 ※2/6 は 15:00 まで ①(講演会) ②(写真展) 区役所本庁舎 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 区民による区民の ための連携講座 「今日は“馬込文 士村”の参観日!」 大正末期から昭和初期、多くの 文士芸術家が暮らし交流を深め た馬込文士村をもっと知り、身 近に感じる3日間 2 月 2 日・16 日、 3 月 2 日 土曜日 9:30~12:30 ① 郷土博物館 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 入新井図書館 「なるほど塾」 「山村竜也が語る 続・江戸の暮 らしに学ぼう」 江戸時代の町人文化に焦点をあ て、現代人とっても指標となる 江戸の知恵を学びます。 【講師】 歴史作家・時代考証家 山村竜也 2 月 9 日(土) 14:00~15:40(予 定) ② Luz 大森 入新井集会室 入新井図書館 3763-3633 区民による区民の ための連携講座 「短歌を楽しみま せんか?~創作と 鑑賞~」 創作と鑑賞で短歌を楽しむ講 座。初めての歌作りの体験と自 分の作品への思いがけない感想 や解釈を聞くことで楽しく短歌 を学びます。歌会を通しての交 流を目指します。 2 月 17 日(日) 13:30~16:30 ① 雪谷文化セン ター 第2集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443

【科学・産業・技術】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 東工大サイテク 科学工作「冬」 ~エコカイロをつ くろう~ 工作をしながら科学の不思議や 面白さを体験して学ぶ講座で す。 【講師】 東工大 ScienceTechno(東京 工業大学公式サークル) ※材料費 100 円 1 月 26 日(土) 14:00~15:30 ① 小学生 洗足区民セン ター 洗足区民センター 3727-1461 ※事前申込制 ※定員:30 名 対象①…大田区在住・在勤・在学の方 ②…区内・区外どちらの方も可 こども

(5)

- 2 -

【語学(手話・点字含む)・国際】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 おおた大使が やって来る 国際都市おおた大使(来~る大 田区大使)により、出身の国の 歴史的背景や文化習慣について 紹介してもらいます。 【講師】 ジリオ・インマヌエル・ダビデ (イタリア) 12 月 1 日(土) 18:00~19:30 ① 洗足区民セン ター 洗足区民センター 3727-1461 ※事前申込制 ※定員 30 名 日本語読み書き 教室 生活に必要な日本語の読み書き (ひらがな・カタカナから漢字 の学習)を学びます。 【3 期】 1 月から 2 月 日曜日 14:00~16:00 ① 日本語で会話 ができ、通年で 教室に通える 方(国籍問わ ず) 区役所本庁舎 ほか 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 スポーツを通して バルカン諸国を知 る 第1回「W杯準決勝クロアチア のサッカーはなぜ強い?」 クロアチアだけでなくセルビア などの、スポーツ事情(育成、 プロ)、ワールドカップで出て きた民族問題(スイス代表のコ ソボアルバニア人選手シャチリ の双頭の鷲のポーズなど)を扱 いながら、バルカン諸国の国々 について学びます。 【講師】 国際ジャーナリスト・立教大学 講師 千田善 1 月 19 日、2 月 23 日 土曜日 18:00~19:30 ① 高校生以上 洗足区民セン ター 洗足区民センター 3727-1461 ※事前申込制 ※定員 30 名

【環境・自然】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 コアジサシ講演会 「新浜から~行徳 野鳥観察舎のたど ってきた道」 森ヶ崎水再生センター施設屋上 で営巣する「コアジサシ」の営 巣状況や保護活動に関する報告 などを行います。 12 月 8 日(土) 14:00~16:30 ② 大田区民ホー ル(アプリコ) 環境対策課 環境推進担当 5744-1365 ※先着 200 名 大田区自然観察路 「川と干潟のみ ち」水辺の野鳥を 観察しよう! 冬の多摩川で生き物調査を実施 します。多摩川河川敷の自然や 干潟にやってくる渡り鳥などを 観察して、地域の魅力を再発見 しましょう。 12 月 9 日(日) 10:00~12:00 ② 小学生以下は 保護者同伴 六郷橋から 大師橋までの 多摩川河川敷 ※萩中集会所 集合 環境対策課 環境推進担当 5744-1365 洗足池・冬のバー ドウォッチング 冬の洗足池に集まる野鳥を観察 します。オナガガモやマガモな ど身近な鳥の見分け方を学びま しょう。 1 月 13 日(日) 10:00~12:00 ② 小学生以下は 保護者同伴 洗足池公園 ※洗足池図書 館集合 環境対策課 環境推進担当 5744-1365 こども こども

(6)

- 3 -

【地域】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 リーダー講習会 (成人対象) 「若者と語る 地 域の居場所づく り」(2日制) 現代の居場所について理解を深 め、若者たちの声を聴きながら、 地域の居場所づくりについて考 えます。 【第 1 回】 1 月 30 日(水) 19:00~21:00 【第 2 回】 2 月 9 日(土) 10:00~16:00 ① 区役所本庁舎 201~203 会議室 地域力推進課 青少年担当 5744-1223 大森東地域講座 大森地域の町工場についての講 座を行います。 2 月 10 日(日) 14:00~16:00 ② 中学生以上 大森東図書館 大森東図書館 3763-9681

【区民大学】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 おおた区民大学 「産業技術大学院 大学提携講座」 つながると面白 い!これからのも のづくり~大田区 の異業種連携への 取り組み~ 情報社会に続く超スマート社会 (Society5.0)と、おおたモノ づくりの現場について、大学と 地元企業の協力を得て考えま す。 1 月 12 日(土) 14:00~16:00 1 月 19 日(土) 14:00~16:30 ① 大田区産業 プラザ PiO C会議室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 おおた区民大学 「若者企画講座」 これからの新たな 人生、私たちのま ちをデザインしよ う@大田区 大田区の若者同士が出会い、交 流を深めながら、地域の課題や 自分自身の生き方を見つめ、こ れからできることを考えます。 (1)1 月 26 日 (2)2 月 9 日、3 月 2 日 (3)3 月 16 日 土曜日 13:30~16:30 ※1/26 は 14:00 ~17:00、3/16 は 11:00~14:00 ① 20 歳~39 歳 ※1/26 は 16 歳以上 (1)大森スポ ーツセンター (2)田園調布 せせらぎ公園 (3)入新井集 会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 おおた区民大学 「じんけんカフェ ①」生活によりそ う民俗学~無意識 の中の意識~ 「人権」について関心を持つた めのきっかけを作ります。(民 俗学) ※開催日毎にテーマ設定 2 月 7 日・14 日 木曜日 10:00~12:00 ① 消費者生活 センター 第5集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 おおた区民大学 「放送大学提携講 座」人生のマルチ ステージでの学び 方 放送大学をはじめ、多様な学習 機会があることを知り、人生の マルチステージにおける自分ら しい学び方をみつけてもらいま す。 2 月 16 日(土) 13:30~16:00 ① 消費者生活 センター 大集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 おおた区民大学 「昔遊びで世代間 交流・地域交流を 楽しもう」 世代間交流・地域交流のひとつ として、昔遊びやわらべうたを 共有します。また、伝承遊びで 三世代の交流や地域づくりを推 進します。 2 月 23 日(土) 14:00~16:00 ① 消費者生活 センター 大集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 おおた区民大学 「じんけんカフェ ②」じんけんって なぁに?~世界人 権宣言 70 周年~ (2 日制) 「人権」について関心を持つた めのきっかけを作ります。 ※ワークショップ・フィールド ワーク 【第 1 回】 2 月 28 日(木) 14:00~16:00 【第 2 回】 3 月 7 日(木) 13:00~15:30 ① 消費者生活 センター 第5集会室 ほか 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 こども

(7)

- 4 - イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 おおた区民大学 「上野動物園元園 長が語る「知るっ て楽しい、学ぶっ て楽しい。」~動 物と触れ合う歓び と驚きの日々~」 長年動物園で働いてきた経験、 動物たちとのエピソードを聞 き、「新しいことを知ることの 楽しさ」について考えます。 3 月 17 日(日) 13:30~15:30 ① 消費者生活 センター 大集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443

【生涯学習】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 生涯学習のつどい 「大田区の社会教 育・生涯学習の未 来を語ろう」 大田区の社会教育・生涯学習の 実践紹介と交流の場を作りま す。 1 月 28 日(月) 9:30~17:00 ① 区役所本庁舎 2階会議室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 生涯学習相談員養 成講座 生涯学習センター蒲田での学習 相談員になるための基礎講座。 相談員が互いに学び、助け合え るようなチームづくりを目指し ます。 2 月 1 日・8 日・ 15 日・22 日、3 月 1 日 金曜日 13:30~16:00 ① 消費者生活 センター 第5集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 生涯学習リーダー 企画「生涯学習交 流会」 大田区の生涯学習を考える講座 3 月 10 日(日) 午後(時間未定) ① 消費者生活 センター 大集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443

【情報・パソコン】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 オーちゃんネット 登録団体向け操作 説明会 区民活動情報サイト「オーちゃ んネット」操作方法や活用の仕 方などについて学び、実際に記 事作成~公開まで操作を行いま す。 ※パソコンやタブレットは持参 2 月 20 日(水) 19:00~20:30 ② 大田区産業 プラザ PiO C会議室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1204 知って安心!備え ておきたい 個人 情報保護講座 NPO 法人、任意団体などを対象 に、活動の中で管理する個人情 報の適切な取扱い方法について 学びます。 日程未定 19:00~21:00 ② 未定 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1204 日経新聞の読み方 講座 経済新聞の読み方、活用法を学 ぶ講座です 未定 ② 高校生以上 大森東図書館 大森東図書館 3763-9681

【キャリアアップ】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 入新井図書館 「ビジネス支援講 座」 「売れる仕組みをつくる ~行 動が変われば売上も変わる~」 流通産業(小売業)を中心とし た売れる仕組みづくりをお話し ます。 【講師】 中小企業診断士 近藤光二 12 月 22 日(土) 14:00~15:40 ② Luz 大森 入新井集会室 入新井図書館 3763-3633

(8)

- 5 - 女性の再就職実践 講座(ぷち起業③) 先輩の起業例を聞き、自分の人 生を主体的に切り拓く起業につ いての考え、夢をカタチにする ヒントを学びます。 ※保育付き 未定 ① 女性 エセナおおた エセナおおた 3766-4586 女性の就労継続 支援講座Ⅱ ライフステージとともに心身の 状態が変化する女性が健康で働 き続けられるための体験型講座 です。 ※保育付き 未定 ① 女性 エセナおおた エセナおおた 3766-4586 キャリアアップ講 習 東京都では、主に中小企業で働 く方を対象にスキルアップのた めの短期講習を行っています。 平成 31 年 4 月以降 土曜日 9:15~16:30 ※科目によって異な ります 現在、主に中小 企業で働いて いる方で、都内 に在住または 在勤の方 都立城南職業 能力開発セン ター大田校 都立城南職業能力 開発センター大田 校 キャリアアップ 講習担当 3744-1013 ※募集は 2 月以 降 ※詳細は、1/4 以降大田校の HPまたは大田 校まで問合せく ださい。

【ボランティア】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 地域ボランティア 講座 食糧支援をテーマに、できるこ とを考えます。 12 月 19 日(水) 14:00~15:30 ② 大田区社会 福祉センター (社福)大田区 社会福祉協議会 おおたボランテ ィアセンター 3736-5555 「在宅をささえ る」ボランティア 入門講座 ボランティア活動の基礎知識と おおたボランティアセンターで のボランティア活動について学 びます。ボランティア登録もで きます。 12 月 26 日(水) 14:00~16:00 ② 大田区社会 福祉センター (社福)大田区 社会福祉協議会 おおたボランテ ィアセンター 3736-5555 ボランティア入門 講座 ボランティア活動の基礎知識 や、活動団体、施設での具体例 を紹介 2 月(日程未定) 14:00~16:00 ② 大田区社会 福祉センター (社福)大田区 社会福祉協議会 おおたボランテ ィアセンター 3736-5555

【人権・男女平等】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 家庭内モラル・ハ ラスメントを知る ~子どもと私を守 るために大切なこ と~ DV についての正しい知識(DV が起こる要因、現状)を学びま す。特に精神的 DV であるモラ ル・ハラスメントが子どもに及 ぼす影響と、その対応について 学びます。 ※保育付き 12 月 1 日(土) 13:30~15:30 ② 女性 エセナおおた エセナおおた 3766-4586

(9)

- 6 -

【防災・防犯】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 大田区生活学校合 同研修会(講演会) 「災害から命を守 る ~大切な命を つなぐために~」 災害時に命を守るための方法を テーマに講演会を開催します。 大田区生活学校の合同研修会 (講演会)を、一般公開します。 2 月 12 日(火) 14:00~15:30 ② 消費者生活 センター 大集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 ※事前申込制 (1/31 締切) ※定員 50 人

【子育て】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 パパも子どもも笑 顔になる♪スマホ 動画撮影術と子育 てのコツ 子どもと一緒に楽しむ遊びやス マホで動画撮影し簡単な編集術 を学びます。 ※保育付き 12 月 2 日(日) 10:00~11:30 12 月 16 日(日) 10:00~12:00 ① エセナおおた エセナおおた 3766-4586 これからママにな る方のために ○妊娠中の食事の摂り方 ○離乳食の進め方と作り方 ○食べ物の衛生の話 12 月 14 日(金)、 2 月 14 日(木) 9:45~12:00 ① 妊娠中の方 大森地域庁舎 大森地域健康課 5764-0661 第 63 回ファミリ ー・サポート提供 会員養成講座 「ファミリー・サポートおおた」 で育児の援助をする提供会員を 養成するための講習会 2 月 7 日(木)・8 日 (金)・13 日(水)・ 15 日(金) 10:00~15:00 ※初日は 15:30 ま で 区内在住 地域での子育 てに熱意ある 20 歳以上の健 康な区民 キッズな大森 子ども家庭支援 センター(キッズな 大森) ファミリー・サポー トおおた事務局 5753-1152 ※先着 30 名 (4 日分まとめて 申込み)

【福祉・健康など】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 たばこセミナー ○たばこを吸いたくなる心理 ○加熱式タバコに関する正しい 知識 ○上手な禁煙への取り組み方 など 12 月 2 日(日) 13:30~15:30 たばこをやめ たいと思って いる方、健康の ために加熱式 タバコに変え たがやめられ ない方、家族の 禁煙を応援し たい方 蒲田地域庁舎 大会議室 健康づくり課 健康づくり担当 5744-1683 ※事前に電話で 問合せください。 シニア世代の食生 活講座(1 日制) 減塩の工夫(話と実演、試食) 12 月 4 日(火) 10:00~12:00 ① 65 歳以上の方 大森地域庁舎 大森地域健康課 5764-0661 盲導犬と視覚障が い者 みんなで障がい者サービスを考 える 1 月 19 日(土) 14:00~15:00 ② 小学生中学年 以上 大森南図書館 多目的室 大森南図書館 3744-8411 地域におけるユニ バーサルデザイン 実践講座 障がい当事者による講話及び障 がい擬似体験等を通して、日常 生活の中にある様々な不自由さ や障がいに対する理解を深めま す。 ※手話付き 1 月 26 日(土) 13:00~16:30 ① 羽田地域力 推進センター 福祉管理課 調整担当 5744-1721 更年期教室(1 日 制) 産婦人科女性医師の講話、運動 実技、骨密度測定、保健師・栄 養士・歯科衛生士によるお話 1 月 28 日(月) 13:15~16:30 ① おおむね 55 歳 以下の女性 調布地域庁舎 多目的室 調布地域健康課 3726-4145

(10)

- 7 - 「みねまち生き生 き安心プロジェク ト」 ①座ってできるヨガ ②口腔ケアに関する講演 ③歯科相談・口腔がん検診 ほか ※内容は予定です。詳細は問合 せください。 2 月 2 日(土) 14:00~16:00 ② 嶺町集会室 嶺町特別出張所 3722-3111 シニア世代の食生 活講座(3 日制) 健康づくりのための食生活につ いて、調理実習と昼食会 2 月 5 日・19 日、 3 月 5 日 火曜日 10:00~12:00 ① 65 歳以上の方 大森地域庁舎 大森地域健康課 5764-0661 シニアの食生活講 座(1 日制) 「惣菜やレトルト食品の簡単ア レンジ」お話と調理実演・試食 2 月 8 日(金) 13:30~15:30 ① 65 歳以上 調布地域庁舎 栄養室 調布地域健康課 3726-4145 区民による区民の ための連携講座 「歩いて踊れる脳 と体の若返りダン ス~スコットラン ドの音楽に合わせ て~」 交流のダンスといわれるスコテ ィシュ・カントリー・ダンス。 頭と体を使いながら、間違える のも楽しいダンスで、脳の活性 化と新しい仲間作りを目指しま す。 2 月 19 日(火) 14:00~16:00 ① 消費者生活 センター 大集会室 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 女性の健康づくり 講演会 ○食事を中心とした健康づくり ○運動の実際 3 月 2 日(土) 13:30~15:30 ① 女性 消費者生活 センター 大集会室 健康づくり課 健康づくり担当 5744-1683 ※FAX (5744-1523) での申し込み可 【記入内容】参加 者氏名、年齢、住 所、電話番号

【その他】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 区民による区民の ための連携講座 「サンタさんも欲 しくなる!ミニ可 愛いクリスマス飾 り」 小枝を束ねて作る「クリスマス のミニ・スワッグ(壁飾り)」 の体験を通して、季節の花と緑 を身近に感じることが心豊かな 暮らしにつながることを学びま す。 12 月 2 日(日) 10:00~12:00 ① 池上会館 白梅の間 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 講座「記憶を言葉 にするストーリ ー・テリングの文 章術」(2日制) ライター兼編集者の講師による 文章作成の連続講座 12 月 9 日(日)、 2 月 24 日(日) 15:00~17:00 ② 18 歳以上 ※両日参加で きる方 下丸子図書館 下丸子図書館 3759-2454 入新井図書館 「なるほど塾」 「今日から使えるフェイクニュ ースの見分けかた」 フェイクニュースを見抜くポイ ントを学びます。 【講師】 法政大学教授 坂本旬 1 月 12 日(土) 14:00~15:40(予 定) ② 中学生以上 Luz 大森 入新井集会室 入新井図書館 3763-3633 犬のしつけ方教室 (座学) 年齢ごとの特徴、犬とのコミュ ニケーション術、高齢犬のケア ついて、モデル犬を用いて講演 します。 ※犬を連れての参加はできませ ん。 2 月 3 日(日) 14:00~15:30 ② 犬の飼い主 または飼う予 定の方 消費者生活 センター 大集会室 生活衛生課 5764-0670 目からウロコのコ ミュニケーション 術 地域活動や家庭、仕事での人間 関係に役立つ、コミュニケーシ ョン術について学びます。 2 月(日程未定) 13:30~16:00 ② 大田区社会 福祉センター (社福)大田区 社会福祉協議会 おおたボランテ ィアセンター 3736-5555

(11)

- 8 -

2 イベント

【交流】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 男のおしゃべり サロン 家庭や地域でいきいきと暮らし たい男性のための、気楽に語り 合える広場です。 毎月第 1 水曜日 15:00~16:30 ※1 月は 1/9 に開 催 ① 男性 エセナおおた エセナおおた 3766-4586

【まち歩き】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 ぐるっと5町会! みねまちスタンプ ラリー 嶺町地区の各町会会場のイベン トをスタンプラリーで歩いて巡 ります。5か所のスタンプを集 めた方には、嶺町特別出張所で 記念品を差し上げます。 3 月 3 日(日) 10:00~13:00 ② 嶺町地区の各 町会会場及び 嶺町特別出張 所 嶺町特別出張所 3722-3111

【その他】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 六郷どんど焼き どんど焼きは、長い竹を組み立 て、年始に飾ったお正月飾りな どを持ち寄って焼きます。その 火で焼いた餅などを食べると 「病魔除け」になると言われ、 新たな一年の健康と無事安寧を 祈願します。六郷の伝統玩具で ある「六郷とんび凧揚げ」も開 催する予定です。 1 月 13 日(日) 開会 12:00 点火 12:30 ② 多摩川六郷橋 緑地 六郷特別出張所 3732-4885 第1回 ごみピッ ク糀谷 スポーツ感覚でごみ拾いを楽し み、糀谷地区の美化推進を図る イベントです。 1 月 20 日(日) 10:00~12:00 ② 糀谷小学校 糀谷特別出張所 3742-4451 ※募集は 30 チー ムで事前申込制 (1チーム3~5 名)、応募が 30 チームを超えた場 合は抽選 ※申込用紙を糀谷 特別出張所宛にF AXまたは直接持 参(申込用紙は HP からダウンロ ード若しくは糀谷 特別出張所等で配 布) NPO・区民活動 フォーラム NPO や区民活動団体の取り組 みを紹介。地域で活動する楽し さ、やりがいを広く PR するイ ベント ※一部、有料のプログラム有 1 月 27 日(日) 10:00~15:30 ② 消費者生活 センター 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1204 第 23 回高度技 術・技能展「おお た工業フェア」 区内製造業の優れた技術の紹介 及び製品の展示と実演、講演・ セミナ―等の開催 1 月 31 日(木)~ 2 月 1 日(金) 10:00~17:00 ※2/1 は 16:00 ま で ② 大田区産業 プラザ PiO (公財)大田区 産業振興協会 ものづくり取引 促進担当 3733-6126 対象①…大田区在住・在勤・在学の方 ②…区内・区外どちらの方も可

(12)

- 9 - 第 18 回エコフェ スタワンダーラン ドin大森 小学生を中心とした子供向けの 環境啓発イベント。団体・企業・ NPO等が環境をテーマとした 展示や楽しい体験ができるブー スを開設 2 月 3 日(日) 10:00~15:30 ※会場受付は 15:00 まで ② 大森第五小学 校 環境計画課 計画推進・温暖化 対策担当 5744-1362 ※出展団体は募集済 第 10 回大田スポ GOMI 大会 ごみ拾いという奉仕活動を、ご みの質や量を競うスポーツとし て楽しみながら、羽田地区の「環 境美化」及び「地域連携」を促 進することを目的とし、「活力 のある魅力的な羽田」をつくり ます。 2 月 10 日(日) 10:00~13:00 ① 中萩中小学校 及びその周辺 羽田特別出張所 3742-1411 ※12 月 21 日 (金)まで下記の施 設で申込書を配布 羽田特別出張所、 萩中集会所、羽田 文化センター、萩 中文化センター、 コミュニティセン ター羽田旭、ヤマ トフォーラム 六郷ふれあいフェ スタ5周年 ~Touch the ス ポーツ&文化~ 各町会・自治会など地域団体の 協働により開催するイベントで す。高齢者から子どもまであら ゆる人が訪れて、楽しめる催し (講演会や、模擬店など)を実 施する予定です。 2 月 17 日(日) 10:00~14:00 ② 六郷地域力 推進センター 京急雑色駅駅 前広場 六郷特別出張所 3732-4885 梅まつり 池上梅園を訪れる方々の休憩所 として、南之院駐車場に屋台村 を設置します。多数の軽食や温 かい飲み物の他、当日限定弁当 の「池めし」を販売します。 2 月 24 日(日) 10:00~15:00 ② 【第1会場】 南之院駐車場 【第2会場】 池上梅園前駐 車場 (予定) 池上特別出張所 3752-3441 第 7 回スポ GOMI 池上大会 「ゴミ拾いはスポーツだ」を合 言葉に、決められたエリア内で 拾ったゴミの質と量を競うイベ ントです。楽しみながら、わが まち池上をより一層清潔にする ことが目的です。 3 月 16 日(土) 9:00~12:00(予 定) ② 池上小学校 及びその周辺 池上特別出張所 3752-3441 第 7 回さくらフェ スティバル 洗足区民センターを利用してい る団体のステージ発表、展示を します。 3 月 17 日(日) 9:30~16:00 ※予定 ① 洗足区民セン ター 洗足区民センター 3727-1461 ※一部事前申込制 第八回 二十一世 紀桜まつり 矢口地区の絆づくりのシンボル である「二十一世紀桜」のお祭 りです。自治会・町会、地域の 事業者や関係団体が協力して開 催します。舞台出演・イベント・ 模擬店・フリーマーケットなど の催しや、スタンプラリーなど 楽しい企画が盛りだくさんで す。 3 月 31 日(日) 9:45~15:00 ② 大田区民プラ ザ 矢口特別出張所 3759-4686 ※出店・出演団体 は、基本的には町 会・自治会の推薦 団体のみ ※フリーマーケッ トは矢口地区在 住・在勤者、募集 は 1~2 月頃を予 定 こども

(13)

- 10 -

3 観る(見る)・聴く・読む

【映画会・演劇】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 冬休み子ども映画 会 子ども向け映画の上映 12 月 22 日(土) 14:00~14:30 ② 子どもと保護 者 大森東図書館 おはなしの部 屋 大森東図書館 3763-9681 一日映画会 (1)午前は子ども、(2)午後は一 般に分けて一日映画を楽しんで もらう 1 月 19 日(土) (1)10:30~12:00 (2)14:00~17:00 ② (1)子ども (2)大人 浜竹図書館 学習室 浜竹図書館 3741-1185 児童映画会 子ども向けの短編アニメーショ ンを上映 1 月 26 日(土)、 3 月 23 日(土) 10:30~11:40 ② 子どもと保護 者 大森西図書館 多目的室 大森西図書館 3763-1191 春休み子ども映画 会 子ども向け映画の上映 3 月 16 日(土) 14:00~15:00 ② 子どもと保護 者 大森東図書館 おはなしの部 屋 大森東図書館 3763-9681 入新井図書館 「DVD 上映会 (仮)」 「東日本大震災 工場再建編 被 災地の水産加工業 経営者たち の戦いの記録」(総集編)を上 映予定です。 3 月 23 日(土) 14:00~15:40(予 定) ② Luz 大森 入新井集会室 入新井図書館 3763-3633

【展覧会・写真展・作品展】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 第 31 回いきいき 大田写真コンクー ル 大田区の美しい風景、暖かみの ある風景、大田区らしい所や観 光スポットなどを撮影した写真 コンクール (A)撮影の審査員長で写真家の 秋山亮二さんが、応募された作 品の中から入賞した作品の講評 を中心に講演します。 ※講演会前にコンクール入賞者 に対して表彰式を行います。 (B)入賞作品の展示 (A)1月 12 日(土) 14:30~17:00 (B)1月 12 日(土)~ 15 日(火) 10:00~18:00 ② 大田区民ホー ル(アプリコ) 広聴広報課 5744-1132 田園フェスティバ ル 都立田園調布特別支援学校生徒 による舞台・展示発表 12 月 15 日(土) 9:30~14:50 区内在住の方 都立田園調布 特別支援学校 都立田園調布 特別支援学校 3721-6861 こらぼdeアー ト こらぼ大森で活動する団体や地 域の皆さんの創作品を展示しま す。地域と区民活動団体がアー トでコラボします。 2 月 22 日(金)~ 2 月 24 日(日) 10:00~16:00 ② こらぼ大森 こらぼ大森情報 交流室 5753-6560 ユネスコ大田地域 遺産講演会・写真 展 講演会:大田地域遺産 写真展:100 年後区民に残した い、区内の風情ある場所や歴史 ある建造物、伝統的な祭礼等の 写真を展示します。 講演会:2 月 2 日(土) 14:00~16:00 写真展:2 月 2 日(土) ~2 月 6 日(水) 9:00~17:00 ※2/6 は 15:00 ま で ①(講演会) ②(写真展) 区役所本庁舎 地域力推進課 区民協働・生涯 学習担当 5744-1443 対象①…大田区在住・在勤・在学の方 ②…区内・区外どちらの方も可 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 しめるプログラムやアトラクシ ョンを企画しています。 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 募集有 大田区総合防災訓練 (鵜の木地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 21 日(日) 9:00~12:00 ② 東調布第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 大田区総合防災訓練 (馬込地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 28 日(日) 9:00~12:00 ② 馬込第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 22 回六郷地区市民 消火隊操法大会 六郷地区の 15 町会・自治会に 属する市民消火隊員が日頃の操 法訓練の成果を披露します。 11 月 11 日(日) 8:00~12:00 ① 多摩川六郷橋緑地 六郷特別出張所 3732-4885 マンション防災講習 会 マンション居住者を中心に、発 災時にけがをしない対策や在宅 で震災後の生活を続ける「居住 継続」をするための対策を行う 11 月 18 日(日) 13:30~15:30 ② 大田区産業プラザ 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 しめるプログラムやアトラクシ ョンを企画しています。 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 募集有 大田区総合防災訓練 (鵜の木地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 21 日(日) 9:00~12:00 ② 東調布第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 大田区総合防災訓練 (馬込地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 28 日(日) 9:00~12:00 ② 馬込第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 22 回六郷地区市民 消火隊操法大会 六郷地区の 15 町会・自治会に 属する市民消火隊員が日頃の操 法訓練の成果を披露します。 11 月 11 日(日) 8:00~12:00 ① 多摩川六郷橋緑地 六郷特別出張所 3732-4885 マンション防災講習 会 マンション居住者を中心に、発 災時にけがをしない対策や在宅 で震災後の生活を続ける「居住 継続」をするための対策を行う 契機とします。 11 月 18 日(日) 13:30~15:30 ② 大田区産業プラザ 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 しめるプログラムやアトラクシ ョンを企画しています。 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 募集有 大田区総合防災訓練 (鵜の木地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 21 日(日) 9:00~12:00 ② 東調布第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 大田区総合防災訓練 (馬込地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 28 日(日) 9:00~12:00 ② 馬込第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 22 回六郷地区市民 消火隊操法大会 六郷地区の 15 町会・自治会に 属する市民消火隊員が日頃の操 法訓練の成果を披露します。 11 月 11 日(日) 8:00~12:00 ① 多摩川六郷橋緑地 六郷特別出張所 3732-4885 マンション防災講習 会 マンション居住者を中心に、発 災時にけがをしない対策や在宅 で震災後の生活を続ける「居住 継続」をするための対策を行う 契機とします。 11 月 18 日(日) 13:30~15:30 ② 大田区産業プラザ 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 しめるプログラムやアトラクシ ョンを企画しています。 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 募集有 大田区総合防災訓練 (鵜の木地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 21 日(日) 9:00~12:00 ② 東調布第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 大田区総合防災訓練 (馬込地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 28 日(日) 9:00~12:00 ② 馬込第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 22 回六郷地区市民 消火隊操法大会 六郷地区の 15 町会・自治会に 属する市民消火隊員が日頃の操 法訓練の成果を披露します。 11 月 11 日(日) 8:00~12:00 ① 多摩川六郷橋緑地 六郷特別出張所 3732-4885 マンション防災講習 会 マンション居住者を中心に、発 災時にけがをしない対策や在宅 で震災後の生活を続ける「居住 継続」をするための対策を行う 契機とします。 11 月 18 日(日) 13:30~15:30 ② 大田区産業プラザ 防災危機管理課 普及担当 5744-1611

(14)

- 11 -

【音楽(コンサートなど)】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 クリスマスコンサ ート 障がいのある方もない方も、子 どもも大人も、車いすの方も、 皆さんで楽しめるコンサートで す。ファゴットとピアノの演奏 をお楽しみください。聴覚に障 がいのある方にはヒアリングル ープの貸し出しがあります。 【演奏者】 大植圭太郎 (ファゴット)、冨 永愛子(ピアノ) 12 月 22 日(土) 14:00~ ① 10 歳未満のお 子さんは保護 者の同伴が必 要です。 障がい者総合 サポートセン ター 障がい者総合サポ ートセンター 地域交流支援部門 5728-9434 ※先着 100 名 クリスマスコン サート「ミュージ ックベル」 第 1 部はプロのミュージックベ ル奏者によるクリスマスソング の演奏会。第 2 部にハンドベル の体験会を行います。 【奏者】 HandBellDuo BellyLove 12 月 25 日(火) 18:00~19:00 ① 洗足区民セン ター 洗足区民センター 3727-1461 ※事前申込制 ※定員 50 名 矢口ファミリー プラザ 2019 矢口地区の子どもたちによる演 技や合唱、楽器演奏など 2 月 11 日(月・祝) 開会 12:00(予定) ② 大田区民プラ ザ 大ホール 矢口特別出張所 3759-4686

【その他芸能(落語・詩吟など)】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 はねだ寄席 図書館で落語を楽しもう 1 月 12 日(土) 14:00~16:00 ※上記日程のほか開 催予定あり ② 羽田図書館 多目的室 羽田図書館 3745-3221

【おはなし会・読み聞かせ・紙芝居】

イベント名 内容 日程 対象 会場 問合せ・申込先 おはなし会 絵本や紙芝居による読み聞かせ 毎週水曜日 15:30~16:00 ※1/2 を除く ② 乳幼児・子こど もと保護者 大田図書館 児童室 大田図書館 3758-3051 お話会 子どもを対象とした読み聞かせ 毎週水曜日 15:30~16:00 ※1/2 を除く ② 子ども 大森南図書館 多目的室 大森南図書館 3744-8411 おはなし会 絵本・紙芝居の読み聞かせなど 毎週水曜日 15:30~16:00 ※1/2 を除く ② 子どもと保護 者 大森東図書館 おはなしの部 屋 大森東図書館 3763-9681 児童おはなし会 幼児~小学生とその保護者を対 象としたパネルシアター・絵 本・紙芝居の読み聞かせ 毎週水曜日 15:30~16:00 ※1/2 及び祝日を除 く ② 子どもと保護 者 大森西図書館 多目的室 大森西図書館 3763-1191 おはなし会 絵本・紙芝居の読み聞かせ等を 行ないます。 毎週水曜日 15:00~15:30 ※1/2 を除く ② 幼児・小学生と 保護者 入新井図書館 おはなしの部 屋 入新井図書館 3763-3633 おはなし会 絵本(大型絵本を含む)の読み 聞かせと紙芝居、素話や手遊び なども(ボランティアによる) ※祝日は図書館スタッフによる お話会 毎週水曜日 15:00~15:30 ※1/2 を除く ② 子どもと保護 者 馬込図書館 児童室 馬込図書館 3775-5401 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 しめるプログラムやアトラクシ ョンを企画しています。 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 募集有 大田区総合防災訓練 (鵜の木地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 21 日(日) 9:00~12:00 ② 東調布第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 大田区総合防災訓練 (馬込地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 10 月 28 日(日) 9:00~12:00 ② 馬込第三小学校 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 22 回六郷地区市民 消火隊操法大会 六郷地区の 15 町会・自治会に 属する市民消火隊員が日頃の操 法訓練の成果を披露します。 11 月 11 日(日) 8:00~12:00 ① 多摩川六郷橋緑地 六郷特別出張所 3732-4885 マンション防災講習 会 マンション居住者を中心に、発 災時にけがをしない対策や在宅 で震災後の生活を続ける「居住 継続」をするための対策を行う 契機とします。 11 月 18 日(日) 13:30~15:30 ② 大田区産業プラザ 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 しめるプログラムやアトラクシ ョンを企画しています。 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 募集有 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 第 4 回まもりんピッ ク蒲田東 ~防災運動会~ 競技を楽しみながら防災に関す る知識を身につけられるイベン トです。大人から子どもまで楽 10 月7日(日) 9:00~12:00(予定) ② 大田区総合体育館 蒲田東特別出張所 5713-2001 ※競技によっては事前 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 (羽田地区) 普段あまり地域の防災訓練等に 参加できない若い世代や子育て 世代に向けた、防災意識の普及 と意識向上 9 月 24 日(月・振休) 10:00~14:00 ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 普及担当 5744-1611 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 町会合同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 9 月 9 日(日) 10:00~12:00 入新井地区 2 町 会、山王小の児 童・保護者 山王小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 大田区総合防災訓練 普段あまり地域の防災訓練等に 9 月 24 日(月・振休) ② 萩中公園野球場 防災危機管理課 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 の児童・生徒・ 保護者 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303 山王町会・山王二丁目 防災意識を高め、災害発生時の 9 月 9 日(日) 入新井地区 2 町 山王小学校 入新井特別出張所 こども 入新井地区九町会合 同防災訓練 防災意識を高め、災害発生時の 行動を適切にします。 8 月 26 日(日) 9:00~12:00 入新井地区 9 町 会、入五小・入 一小・大森二中 入新井第一小学校 入新井特別出張所 地域力推進係 3761-5303

参照

関連したドキュメント

地区住民の健康増進のための運動施設 地区の集会施設 高齢者による生きがい活動のための施設 防災避難施設

避難所の確保 学校や区民センターなど避難所となる 区立施設の安全対策 民間企業、警察・消防など関係機関等

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3

 英語の関学の伝統を継承するのが「子どもと英 語」です。初等教育における英語教育に対応でき

就学前の子どもの保護者 小学校 1 年生から 6 年生までの子どもの保護者 世帯主と子のみで構成されている世帯の 18 歳以下のお子さんの保護者 12 歳~18 歳の区民 25

ある架空のまちに見たてた地図があります。この地図には 10 ㎝角で区画があります。20

人間は科学技術を発達させ、より大きな力を獲得してきました。しかし、現代の科学技術によっても、自然の世界は人間にとって未知なことが

年間約5万人の子ども達が訪れる埋立処分場 見学会を、温暖化問題などについて総合的に